ブックマーク / green3lk.hatenablog.com (133)

  • 猫と宇宙のマリアージュ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    タイトルに深い意味は無いんですが、 響きがカッコよかったので 思わずこのタイトルにしてしまいました(笑) 明日はバレンタイン。チョコレートの日です。 僕のお家には 昨日チョコレートが届いたので 既に昨日からバレンタインになっています(笑) 毎年ゴンチャロフさんのシリーズは購入していますが 今年はさんに加えて、 FOUCHER(フーシェ)というところの 宇宙のチョコレートを買っていました。 これこれ。 これ、すっごくカッコいいんですよ(^ ^) 宇宙の惑星のようなチョコレートが並んでいます。 そして まるで宝石のようです。 ママさんは当はこの鉱石のようなチョコレートが いくつか入ったシリーズが欲しかったみたいですが 人気すぎて買えなかったそうです。 ママさん、鉱石も好きなんですよ(笑) アメジストとか水晶の原石とか キラキラとんがって石や壁にくっついているようなやつ。 ゲームの洞窟とか

    猫と宇宙のマリアージュ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/02/13
  • 奇妙な動きは怖いんです。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    僕は家族のことが大好きですが、 そんな大好きな家族も 時と場合によっては、敵になることがあります。 それは、 奇妙な動きをしながら僕に近付いて来る時。 いつもは普通に歩いて来るのに やけに身体をぐにゃぐにゃさせながら歩いて来たり 足を変な風に動かしながら来たり 手を広げながら来たり おばけみたいに低い声を出しながら来たり。 僕はそういうの、大っ嫌いなんです!!(笑) だってなんか、怖いじゃないですか。 おかしくなったんじゃないかと戸惑ってしまいます。 そして、腹がたちます(笑) 僕は普段あんまり鳴きませんが、 こういうことをされながら近付いて来られると、 鳴きます。 僕は気に入らなくて文句を言っているので 「にゃーーーあーーーあーーー。」と めちゃくちゃ長い鳴き声になります。 普段鳴かない僕が鳴くことで 家族は文句を言われていると気付きながらも、 僕を鳴かそうとして 時々いじわるしてきます

    奇妙な動きは怖いんです。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/02/11
  • まんまる顔を捏造されている - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) 今朝も良い天気です。 朝から綺麗に晴れていると気持ちが良いですねぇ。 突然ですが、皆さんは写真写りは良い方ですか? 僕はこれまでパパさんやママさんから たくさん写真を撮ってもらっていますが、 最近、気になることがあります。 キリリ姿を撮ってもらった後に 必ずと言っていいほど やや下から撮った写真があるんです。 これだとなんだか お顔が丸く見えます。 撮った写真を見返すと キリリ姿の後に やっぱりあります。 これ、絶対わざとだ、、、。 僕は確信しました。 絶対わざと、 僕がまんまる顔のおでぶちゃんに見える写真を 撮っています。 これは卑怯ですよ。 自分達だって 下から写真を撮られると お顔が大きく見える、二重アゴになっちゃうなんて 言って嫌がるのに 僕の写真はしれーっと下から撮るなんて これは看過できません(笑) 振り返って考えてみると 写真を撮った後に無言でニ

    まんまる顔を捏造されている - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/02/06
  • 猫の置物作戦失敗 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    台所から良い匂いが漂ってきます。 これは、お魚を焼いていますね。 昨夜の晩ごはんには あじの干物が登場しました。 晩ごはんにお魚の干物が出ると テンションが上がらない方もいると思いますが、 僕は トンカツよりも カレーよりも ステーキよりも、テンションが上がります(笑) ああ、良い匂いです。もう焼けますか? ワクワクしますねぇ。 焼き上がったら このテーブルに持って来るんですよね? まだでしょうか。 「えとくん、嬉しそうにしてるけど、べられないよ?」 パパさんがちょっと困惑しながら声をかけてきます。 いや、パパさん、 もしかしたら、もしかするかもしれないじゃないですか? 万が一、 べられることもあるかもしれないじゃないですか? はじめから、べられないなんて、 そんな、そんなこと、分からないですよね!? 「いや、怒ってもダメだよ。べられません。」 パパさんは動じません。 いいや、もう

    猫の置物作戦失敗 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/27
  • くれるわけではない。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) 昨日は僕のお家に素敵な物が届きましたよ♬ じゃーん♬ ねこにすとさんのマークの入った僕の写真パネルです。 A4サイズの写真パネルになっています。 昨夜届いて ママさんが嬉しそうに箱から出して、 「見て見てー♬」と パパさんとグランマにお披露目してましたよ。 グランマは 「わぁ♬すごいねぇ。採用されたら こんなの貰えるんだね。えとくんすごいね。」と 喜んでくれました。 「、、、、、いよ。」 ん??ママさんが何か言っています。 「、、、くれないよ。」 「くれない。買ったんだよ、私が(笑)」 それを聞いて グランマとパパさんは爆笑しています(笑) どうやら、 採用された人は写真パネルや名刺入れなど、 採用された写真を使ったアイテムが 「注文」出来るらしいです(笑) もちろん、それぞれに応じた料金が発生しますよ(笑) なぁんだ。くれるわけではないのか(笑) うふふ♬で

    くれるわけではない。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/24
  • 全ては僕次第 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) 少しアンニュイなお顔。 でも、落ち込んでいるわけではありません。 朝からお小言を言われて 気に入らないお顔です。 もういい加減、同じお小言は聞き飽きましたよ。 机の上の物を落とさないでと言いますが、 僕もいつも言っているでしょう? 置く方が悪いと(笑) 家族からは、 何故、わざわざ物を落とすのか、 落とさずに座るスペースはあるはずだと言われます。 ふぅん。 当にそんなにスペースがあるんでしょうかねぇ? 僕には 落とさなきゃ座れないように見えますけど?(笑) 僕が机の上の物を落とすので 机の上の物を片付けて 結構すっきりさせたようなんですが、 それでも落とすと文句を言っています。 もういい加減、気付きませんか? どれだけ片付けようとも そこに1個でも物があれば 僕が落とそうと思ったら落とします(笑) ふっふっふっ。 全ては僕次第なんですよ?

    全ては僕次第 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/20
  • 箱の中身は1点物か!? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ZOZOTOWNさんの箱って 黒くってカッコいいですよね。 どんな良い物が届いたんでしょうか。 何かもふもふとした物のようです。 これは、かなりもふもふしていますねぇ。 なかなか良い毛色です。 これはどうやら1点物のようです(笑) あ。どうも。僕です(笑) 1点物であることは間違いないです(笑) さん大好きダンボールの中で Amazonさんのダンボールは不動の人気ですが、 僕はこの ZOZOTOWNさんのダンボールも結構好きです。 普通のダンボールに比べると 少し薄めの造りですが、 軽い質感がまた良い味を出しています。 今朝はダンボールを並べて 色々と違いを確かめながら楽しんでいましたよ(笑) きっとこの箱コレクションも 月曜日の燃えるゴミの日までの運命なんだろうな。 まぁ、そういう刹那なところも ダンボールの魅力と言えるでしょうか(笑) うふふ♬ちょっと感傷的になってしまいました。 Z

    箱の中身は1点物か!? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/17
  • チョコレートの準備 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今朝は少し寒さが控えめです。 朝から玄関チェックも済ませましたよ。 今朝の玄関も変わりなし。 さぁ、ファンヒーターの前であったまりましょう。 1月ももう半ばです。 2月は節分と、バレンタインがありますね。 僕のお家は 「バレンタインは皆でチョコレートをべる日」と なっているので、 ママさんが、皆にチョコレートを振る舞います。 毎年、 ゴンチャロフさんのシリーズのチョコレートを 買うのを楽しみにしています。 今年も買う予定ですが、 Yahooショッピングで注文出来るのが どうやら今日の10時スタートのようです。 「買えるかなぁ。買えなかったらどうしよう。」と ドキドキしていますが、 さすがにそんなにすぐは完売しないと思うので 心配ないと思いますよ(笑) インターネットを見ると たくさんの美味しそうなチョコレートがありますねぇ。 高級なチョコレート、とっても可愛いやつ

    チョコレートの準備 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/15
  • 気になるサブタイトル - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) よく晴れた朝です。 昨日は皆さんから パネル展示おめでとうって言ってもらえて すごく嬉しかったです♬ ママさんも、見に行ける距離なら行きたいなぁって 残念そうにしています。 VRとかで行ってる雰囲気が体感できると 楽しそうですね。 まぁ、僕のお家にVRカメラはないですけどね(笑) ちなみに、 採用された写真はこれだそうです。 随分前にブログにも載せたことあるかな。 遊んだ後に寝てしまった僕です。 おもちゃを置いたまま寝てしまったんですよね。 ところで、ねこにすとさんの写真展には 「〇〇ねこ編」というサブタイトルがついています。 過去のやつを見てみると しゅうまいねこ編、波乗りねこ編など、 色んなサブタイトルがついていました。 僕の展示されるやつのサブタイトルを見てみたら だるまねこ編 と、書いていました。 これは、どういうことですか? だるまねことは、一体何を

    気になるサブタイトル - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/13
  • やらかして、ヤル気になる。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ママさんが、ケータイを睨んだまま固まっています。 「なんで、なんで気づかなかったんだ!?」 「いつのまにそんなことになってたんだ?」 ブツブツと何か言っています。 どうやら、何かやらかしてしまったようです。 「えとくん、申し訳ない、、、。」と 無念そうな表情で呟きました。 え?? 何ですか?僕、関係あるんですか?? 僕に関係することでやらかしたって、、、 一体何なんだろうと ちょっとドキドキしていたら 「これからはちゃんとインスタグラムも時々見るから!」 と、謎のインスタグラム見ます宣言をされました。 よくよく聞いていると、 ママさんが時々応募している 「ねこにすと」さんの写真展。 どうやら、僕の写真がパネル展示されるようです。 ねこにすとさんの写真展は 応募した後にしばらく経ったら 採用されるかどうかを ホームページで自分で確認するシステムらしいんですが、 確認することをすっかり忘れてい

    やらかして、ヤル気になる。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/12
  • テレビの中からコンニチハ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます♬ 僕のお家に突然、テレビハウスが来ましたよ。 前に僕がブログを読ませてもらっている方が紹介していて 可愛いなぁと思ってたんですが、 昨日、ホームセンターに行っていたママさんが どうしても欲しくなったと、買ってきたんです。 くんくんくんくん。 新しい物は、念入りに匂いチェックをします。 くんかくんかくんかくんか。 んー。僕の匂いはしませんねぇ。当たり前か(笑) 入り口の大きさはまずまず。 中も割と広そうな感じです。 新しい物が届いた時、 僕は意外にすぐには入りません。 ちょっと慎重になるというか、 家族に言わせると“ビビリ”というやつらしいです(笑) これまで 色々なベッドやちぐら等買ってもらったんですが、 全く入らない、という物も結構ありました(笑) でも、このテレビ、僕は気に入りましたよ(^ ^) なんだか良い感じ。 えへへ。テレビの中からコンニチハ♬ この

    テレビの中からコンニチハ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/11
  • 書き初めしたら大変なことになった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます♬ 昨日は春の七草の日でしたね。 七草粥、べましたか? 僕のお家は七草粥は出ませんでしたが、 昨日は、この冬初めての雪が降りました。 積もるような雪ではありませんが、 空をぶわーっと舞っている様子は とっても綺麗でしたよ。 そうそう、 お正月から皆さんがやっている うそこメーカーさんの書き初めメーカー。 すっごく楽しそうだったので 僕もやってみました。 この、書き初めメーカー。 自分の名前を入力するだけで、 自動的に書き初めを作ってくれるんですよね。 僕、ワクワクしながらやってみました。 やってみたんですけど、、、、 なんというか、 どうしたらいいのか、、、。 えーっと、、、 大変なことになっちゃったんです、、、。 どうしよう、、、。 僕、びっくりして毛が逆立ってしまいましたよ(笑) 僕にお嫁さんが出来るんですか? いやいや、そんな訳ないですよね。 僕は去勢手術もしてい

    書き初めしたら大変なことになった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/08
  • タッセルとは僕のおもちゃなのか? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) 今朝はなんだか薄暗い朝ですねぇ。 週末に向けて寒くなってくるらしいですね。 僕の住むところでも ひょっとしたら雪が降るかもしれませんねぇ。 僕はよくこうして 窓の近くから外の様子を見たり、 洗濯物を干す姿をチェックしたりしていますが、 そんな僕のお仕事を邪魔する物があります。 これこれ、こいつ。 カーテンの、タッセルというやつです。 これが視界に入ると、 なんだかちょいちょいしたくなるんです。 この時は丁度カーテンを洗濯していたので ぶらんと吊り下がるタッセルが視界に入って やっつけずにはいられませんでした(笑) 僕のお家のタッセルは ごく普通のシンプルなやつですが、 調べてみると 実に色んな種類の物がありますね。 こんな感じの マグネットタイプでさっとくっ付けられるやつとか 可愛いチャームが付いた物など たくさんあります。 そんな中で ものすごく気になるタッ

    タッセルとは僕のおもちゃなのか? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/07
  • パワーボーラーとプロの間 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    うふふ♬ タイトルの意味、分かりますか? ボーラーという表現で ちょっとピンとくるかもしれませんねぇ。 ボーラーと言うべきか、ボウラーと言うべきか。 そう、ボーリングです(^ ^) 皆さんはボーリング、好きですか? 僕の住んでいる街では ボーリング場もいくつか潰れてしまって 昔に比べると随分と少なくなったようです。 パパさんもママさんも 学生時代はよくボーリングで遊んでいたようです。 大人になってからも、 お酒を飲む前や飲んだ後に遊びに行ったりして ボーリング場には随分とお世話になったと言っていました。 そんな楽しいボーリングですが、 皆さんはどのくらいの重さの球を使うでしょうか。 ボーリングの球って、何ポンド、という重さ表記ですね。 そして1ポンドは453.6グラムです。 大体、 6、7、8くらいが子供向け。 9、10、11くらいが女性向け。 12、13、14くらいが男性向け。 という感

    パワーボーラーとプロの間 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/06
  • 億万長者になれたのか? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 朝はひんやりと寒いですが、 日中は少し気温が上がりそうです。 楽しいお正月も終わり、 また日常に帰って来ましたね。 新たな1年を 早くも4歩(4日)も進んでいます。 そういえば皆さんは 宝くじ、買ってましたか? 僕のパパさんママさんは 普段は宝くじは買わないんですが、 年末ジャンボ宝くじだけは買います。 毎年、買うと当たった気分になっているので 結果が分かるまでの間は 気分は億万長者になっています(笑) 欲しい物は何でも買ってあげようと 超がつくほどの太っ腹になっているので 家でも車でも 何でも買ってくれようとします(笑) 前回もそう言って、 億万長者になりきっていました(笑)↓ green3lk.hatenablog.com そして今回の宝くじはどうだったのか。 まぁ、僕がこのテンションで書いているということは ある程度想像出来ると思いますが(笑)、 今年も 億万長

    億万長者になれたのか? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/04
  • あけましてかるた大会 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    2021年、あけましておめでとうございます。 一昨年は着ることが出来ず 身体の上に乗せただけだった羽織ですが、 今年は おててを通しています。 だって今日の僕は 気合が入っていますからね。 なんせ、かるた大会の読み手を務めるんですから ビシッといきますよ(笑) だけど、おててを通していると言っても 左手だけ。 右手は脱いているので まぁ、遠山の金さんスタイル、でしょうか(笑) 今日はねこ森町で 色々なお正月イベントが開催されます。 みにゃさま、お時間があれば ぜひおいで下さい。 green3lk.hatenablog.com さぁ出発です。 まずはねこ神社で羽巣手戸さまにご挨拶。 今年1年が素敵な1年になるようお詣りしましょう。 今日のかるた大会では 時々、羽巣手戸さまが読んでくれるという 大サービスが待っていますよ。 みんにゃ羽巣手戸さまが大好きですからね、 羽巣手戸さまが読んだ札は み

    あけましてかるた大会 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/01
  • 結句、ハーフ&ハーフのハーフになった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 明日は大晦日です。今年も終わりますねぇ。 年末とは関係ないですが、 皆さんは「孤独のグルメ」好きですか? 久住昌之さんが作者の漫画で 主人公の井之頭五郎さんが 1人で淡々と事を楽しむ様子を描いた漫画です。 テレビでは 井之頭さんの役を俳優の松重豊さんが演じて すっかりハマり役になっていますね。 YouTubeでは全シーズン観られるんだったっけな。 僕のパパさんママさんは この、孤独のグルメのテレビシリーズが結構好きです。 美味しそうなべ物が次々出てくるし、 ハラハラドキドキするところがないので 力を抜いて安心してただただ観続けられるところが 好きなんだそうです。 観たことある方は分かると思いますが、 この番組、 観ているとすごくお腹が空くそうです(笑) 先日も ぼーっと番組を観ていたママさん。 段々とお腹が減ってきて、 ついに 「アレをべる!」と宣言しました。

    結句、ハーフ&ハーフのハーフになった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/31
  • これが僕のお仕事ですから。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今年も残りあとわずか。 昨日や今日が仕事納めの方も多いかと思います。 僕の家族は グランマはひと足早くお正月休み中。 ママさんは今日が仕事納め。 パパさんは年末年始はぶっ続けでお仕事です。 みんなそれぞれですね。 でも、お家のお仕事、、、お掃除お洗濯洗い物などは お休みがありませんね。 年末年始は余計に忙しくなる方もいるでしょう。 どうか無理をし過ぎないで下さいね。 僕のお仕事も 年末年始は関係ありません。 自宅警備員は24時間365日、 お家のことに目を光らせています。 パパさんのお仕事ファイルをチェック。 うんうん。大事な物が入っています。 指差し確認!ヨシ! ガーディのチェック。 おもちゃをいくつも出して、何してるんですか。 それに、ぬいぐるみの綿を出しちゃダメだと いつも言っているでしょう? 目で殺します(笑) ママさんのチェック。 このズボンは、 なんでこん

    これが僕のお仕事ですから。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/29
  • 猫のおてては意外に長い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今年も残り少なくなってきましたねぇ。 今朝はちょっとあったかいです。 朝があったかいと ちょっと起きるのが楽ですね。 僕は時々、おててや足が長く写った写真が撮れると ブログに載せていますが、 僕史上最高におててが長く見える写真が撮れましたよ。 ジャーン♬どうですか? すっごく長いでしょう? のおてては、意外に長いんですよ(笑) 普段はおててを折り畳んで座っていることが多いので あまりおててが長く見えることはないんですが、 今日はカバンの段差を使って 良い感じにおててを伸ばしてみました(^ ^) ちなみにカバンは グランマのカバンです。 上に乗らないでと言われていますが、 僕、カバンに乗るの、好きなんですよねぇ(笑) それにしても ほんとに長く見えるなぁ。 ほらほら、パパさんママさん、 しっかり見ておいて下さいよ。 これを見たら 僕のこと、たぬきさんとは言えないはずで

    猫のおてては意外に長い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/28
  • 新春大(ダイ)かるた大会のお知らせ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ねこ森町はじめ全てのみにゃさまへ。 クリスマスの興奮冷めやらぬ今日この頃。 お正月にねこ森町で開催予定の かるた大会のお知らせです。 ねこ森町が クリスマスからお正月仕様に変わるのに合わせて 町にこのポスターを貼ろうと思います。 それから、 魔法の風船にポスターをくっつけて たくさんのさんに届くよう お空に飛ばそうと思っています。 新しい1年の始まりを みにゃさまと笑って始められると嬉しいです。 お正月イベントのひとつとして、 ねこ神社で初詣をした後には 是非お立ち寄り下さい。 えと ドキドキ。みんにゃ、来てくれるかなぁ。 ねこ森町のお正月は 楽しいイベントがたくさんあると思います(^ ^) どんなお正月になるでしょうねぇ♬ みにゃさまと一緒に お正月を盛り上げたいと思います。 素敵な新年になりますように。

    新春大(ダイ)かるた大会のお知らせ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/12/27