ブックマーク / toritamadiary2018.hatenadiary.jp (154)

  • 夏のポモロジーのクッキー&ミニカーたんけんたい - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    三宅瑠人さんデザインのポモロジーのクッキー、お世話になっている方にプレゼントしたくて買いに行き、素敵なので自分用に購入しちゃいました。 夏らしいデザインで、中のクッキーもオレンジ系のさわやかな味です。 べ終わったあとにどう使うのか楽しみ! こんなにも蒸し暑い日が続くと毎日のお迎えも大変!それでも、みつばちを一緒に観察したり、ありを追いかける時間はかけがえのないものだなぁと思います。 「ハチがかくれんぼしてるね!」 花の蜜を吸う姿を見てチビ太が可愛らしい表現をしていました。 最近、書店で見かけて衝動買いしてしまったのがこちらの 「ミニカーたんけんたい」です。 たくさんのミニカーが色鉛筆で描かれたで、私の予想どおり、実際のミニカーを並べながら何度も何度も楽しんでくれました。 絵専門士の事前課題も突然やってきて、なかなかハードな日々になりそうです!

    夏のポモロジーのクッキー&ミニカーたんけんたい - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/06/14
  • チビ太、ベビーのこはると初対面! - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    出産のため入院している頃から、家に帰ってチビ太は赤ちゃんを見てどんな反応をするだろう…?とあれこれ気になっておりました。 「2人目出産は上の子最優先!」とはいうけど、お母さんが赤ちゃんに取られた!とショックを受ける可能性があるので、最初に帰宅した時に赤ちゃんを抱いている姿を見せないほうがいい…とか、授乳は気をつけるとか、いろんな話を聞いて、かなり気を遣いました。 ところが… チビ太は日頃からモンテッソーリ園で縦割り保育を受けているので、赤ちゃんには慣れっこ。 赤ちゃんを見るなり、寝てるー!!と大興奮し、もう離れなくなりました。 初めて犬を飼った子供のような反応笑 ご飯もリビングではなく赤ちゃんの前でべたい!と言い始め、監視しながらべていて大爆笑😂 赤ちゃんが起きるまでずーっと側にいて、「おてて小さいねぇ」とか「おめめとお鼻があるよ!」とか、無限に眺めてました。 そして、赤ちゃんが起き

    チビ太、ベビーのこはると初対面! - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/04/22
  • 資生堂パーラーのスペシャルチーズケーキとGroovy Nutsの青い鳥クッキー缶 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    先日、退院祝いとして資生堂パーラーのスペシャルチーズケーキとGroovy Nutsの青い鳥缶クッキーををいただきました! どちらも私が一生に一度べたいスイーツで、一度に夢が叶ってしまい感激。 退院後は猛烈な後陣痛でよろよろのおばあちゃんみたいな身体になっており、ロキソニンを絶ず飲みながら夜間含めワンオペ24hだったので、このようなスイーツは身体に沁みます。 資生堂パーラーのスペシャルチーズケーキは1日15限定で予約不可、銀座店でしか買うことができない幻のスイーツ。 限定品ながら、価格も気軽に買えるものではないので、当に一度に一生かも…笑 ラッピングも箱もとても素敵で、開けるまでドキドキ。開封前は常温で1週間くらいもちます。 開封すると、立派なチーズケーキの登場! 一切れ一切れは小さめですが、べてみるとその重厚感に圧倒されます。系統で言えば、松之助NYや赤坂しろたえのチーズケーキに

    資生堂パーラーのスペシャルチーズケーキとGroovy Nutsの青い鳥クッキー缶 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/04/19
  • 箕輪さんの新作絵本と五味太郎さんの英語本 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    先日の大雨で桜があっという間に散ってしまいましたね。 なんだかお天気が不安定でおうち時間も必然的に長くなってしまうので、最近は読書の春!チビ太も私もあつめに精を出しております。 先日はかんちくたかこさんと箕輪さんの新刊、「かるがもひなちゃん、おんなじおんなじ」のサインを入手しました! カルガモシリーズ、可愛いですよねぇ❤︎ こちらの絵は5羽のカルガモの赤ちゃんたちが、おひっこしの途中でいろんな生き物に出会いながら、自分との共通点を楽しく発見していくお話です。 てんとう虫やカメが出てきて、短いながらも読む楽しみが満載です♪ 最近チビ太の読み攻撃が激しく、いろんなを探しているのですが、電車系や車系が好きなのはもちろんのこと、五味太郎さんとレオレオニさん+お化けの作品が特に好きみたいです。 ちなみに1番最初に覚えた作家さんは五味太郎さんで、絵を持って「ごみたろうさく」と教えてくれます

    箕輪さんの新作絵本と五味太郎さんの英語本 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/04/10
  • 季節のカードとはらぺこあおむしの紐通し - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    桜が満開だというのに、雨が続いてお花見の予定がなかなか立てられない日々でしたね。 雨の日はお出かけしても大変なので、家でできる遊びを…と考えていたのですが、ラミネーターのおかげで制作がかなり捗っております。 リビングにカレンダーと一緒に季節のカードを飾りたい!と思ってこちらに移動したのですが、 名前カードも分割してくっつけられるようにしたいなーと自作。A4の紙にテキストを打ち込んで印刷してからラミネート。 思っていたより綺麗にできて、一人で勝手に大満足!! リビングのハイチェアでご飯をべるときに目線にくる高さに貼ってあるので、毎朝ご飯をべながらアレクサに天気を聞き、日めくりカレンダーをめくり、季節のカードを楽しそうに見ています。 おうち教材が充実してきたので、この際調子に乗って、前から気になっていたはらぺこあおむしグッズも制作。 著作権の関係もあるので、あくまでもお家でチビ太が使うこと

    季節のカードとはらぺこあおむしの紐通し - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/04/09
  • 桜神宮のレースお守りとお花見🌸一次結果発表 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    急な高温が続いて桜も満開まであと少しですね🌸 先日、ついに桜新町にある桜神宮の限定レースお守りを入手してきました! こちらの神社のことは最近知ったのですが、一月から配布を始めたレースお守りが人気すぎて入手困難になり、4/1より再配布待ちになっていたのです。 4月は大きなイベントがあるので、いろんな願いを込めて早速足を運んできました! 限定御朱印もあるので、御朱印前には長蛇の列。限定レースお守りも会場が別に用意されていて大混雑しておりました。 神社の桜は寒桜なので見頃を過ぎていますが、無事に参拝できて一安心です。 桜新町といえば、言わずと知れたサザエさんの聖地ですよね。 初めて足を運び、ラ・ポエムさんであまりゆっくりランチをするような時間はなかったのですが、全体的に落ち着いた素敵な街でした。 時間があれば美術館巡りをしたかったのですが、そこまでのんびりできないので今回は神社のみ! そして、

    桜神宮のレースお守りとお花見🌸一次結果発表 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/04/05
  • ついにラミネーターとかどまるくんNeo導入!春の教材作成⭐︎ - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    先日のリビングへのマグネットボード改造に伴い、ついに2年悩んでいたラミネーターを我が家に導入しました! ラミネーターも安いものから高価なものまであり悩みましたが、無難にやや課金して、長く使える4レール(そして立ち上がりが早いやつ)に決めました! これでいろんな教材がさらに自作できるようになり、レパートリーが広がります✨ パターンカードがボロボロにならないように通常通りラミネートしたり、 ホワイトボードに貼り付けられるように季節のカードをラミネートして加工したり、 (カードの裏側には季節の説明が書かれています) お気に入りのjunaidaさんのトランプを汚れないように加工したり、 ラミネーターなんて買っても使うのは稀かも…と思っていましたが、使い勝手が良すぎて!! 今回はA3サイズまで加工できるラミネーターにしたので、これまで付録として入手していたポスターなどもわざわざブックカバーで加工し

    ついにラミネーターとかどまるくんNeo導入!春の教材作成⭐︎ - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/04/01
  • やっと見つけたサイロバジュニアとホワイトボード - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    今年は気温変化が激しくて桜の開花も遅めですね。23日の週末には新宿御苑に桜を見にいって…なんて計画しておりましたが、まだまだ先になりそうです。 しかもお天気は荒れ模様の雨☔️ 仕方がないので引っ越後のお部屋の見直しを再開しています。 へたったクッションの中見を差し替え、 ようやくスリッパラックを導入し、 かなり前に購入したIKEAのホワイトボードを改造して、リビングの壁に貼り付けました! リビングに置いてあるものはわりと毎日見るので、ラミネートして季節のカードなんかを貼り付けておくといいよ!とアドバイスを受けて早速実行。 切り取ってマグネットをくっつけて使う予定です。 チビ太は最近第二の絵ブームが来ており、今までは同じ物を何回も読まされていましたが、最近は「次はこれ!」とどんどん持ってくるようになりました。 特に好きなのがレオレオニの英語の絵。4月からはしばらく私が家にいないこともあり

    やっと見つけたサイロバジュニアとホワイトボード - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/03/27
  • 結婚記念日と春の模様替えの続き - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    先日は結婚記念日でした。 20代は時の流れが緩やかでしたが、結婚して子どもができたら時の流れが加速しているような気がします。 この前産まれたはずのチビ太ももう大人顔負けにおしゃべりするし、行動範囲も広がって、いつの間に…?となります。 きっと手を繋いでくれるのも、お母さーんって探してくれるのもあと数年なんだろうなぁ…と思うと今からすでに寂しいです笑 引っ越してすぐは片付いていたお部屋もすでにカオス… フローリングが少し脆いみたいで、木製の重い玩具が床に落ちると傷ができてしまうことに気がつき(引っ掻き傷というよりも凹むのでショック…)、フローリングの上に木目調ラグを敷き詰めました。 そして春になったので、魚の群れから白鳥の群れにモビールを変更! 白い壁に白なのであまり存在感はないのですが、シンプルで素敵。 こちらは出産祝いのお返しでいただいたもので、我が家にはないパターンのフレンステッドモビ

    結婚記念日と春の模様替えの続き - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/03/26
  • 春ですね🌸とりとめのない日常 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    週末は5月上旬並みの暖かさでしたね🌸 引っ越ししてから初めての春。 ベランダから見える桜並木の桜の蕾が日に日に膨らんでいるのが分かり、新居でのお花見が楽しみです。 最近は特記すべきことのない日常ですが、毎日がなんだかとても穏やかに過ぎているような感じがします。 先日、アリス館から箕輪義隆さんとかんちくたかこさんのサインカードが届きました✨ 以前、絵を購入して応募してグッズを手に入れようキャンペーンに応募していたのですが、みごと落選し、代わりにサインカードを送っていただけるとのことで楽しみに待っていたものでした。 お手紙付きでとっても嬉しいです! そして、暖かい週末だったので引き続き春の大掃除。 今まで物入れの部分が扉開きだったのですが、風通しが悪くてカビなどが少し気になっていたので、扉を外してカーテンを入れて使いやすく改造しました。 これまでは外開きの大きな扉が4枚ついていたので、物入

    春ですね🌸とりとめのない日常 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/03/21
  • 春の大掃除と日めくりカレンダー - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    暖かくなってすっかり春ですね🌸 先日、ようやく大きな仕事が終わりまして、夫がチビ太とケーキを選んでサプライズお祝いをしてくれました! チーズケーキといちごのショートケーキ、そしてロクシタンの限定ハンドクリームも一緒にいただき、これまで頑張った分の喜びが押し寄せてきました✨ 限定品はモチーフのセットみたいで、イラストの顔がなんとも独特。 これからしばらくは少しのんびりペースで過ごす予定なのですが、4月からはまた息をつく暇もないハードな生活が始まるので今のうちにエネルギーをチャージです⤴︎ 仕事が落ち着いて暖かくなれば、春の大掃除シーズンです。 器棚を整理して、イッタラをよく使う場所にまとめました。ヴィンテージブルーのお皿は使い所が難しいかなと遠慮していましたが、試しに買ってみたら素敵な色で、21cmも買い足しちゃいました。(掃除が進まない…) そんな中、掃除中にチビ太が産まれる時に作っ

    春の大掃除と日めくりカレンダー - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/03/16
  • とうごうなりささん「あかちゃんのおさんぽえほん」発売✨ - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    先日、春にぴったりの、とうごうなりささんの新刊「あかちゃんのおさんぽえほん」が発刊されました✨ 今回の絵は15cmのボードブックになっており、3冊セットの豪華版です! 一児のお母さんであるとうごうさんが、自身の子育てをもとに、身近な自然を細密で美しい版画と親しみやすい言葉で描かれたものです。 予告を聞いてから発刊を楽しみにしておりました! 赤ちゃんの絵といえば、モノクロから始まり色がはっきりとしているものが多いのですが、こちらの絵は優しい色合いで飾っているだけで幸せな気持ちになれます♪ カラスをテーマにした赤ちゃん向きの絵は少ないように感じるので、なんだか主役に抜擢れて嬉しいです。ちなみにチビ太はカラスを1番初めに覚えて、大好きなようです。 てんとう虫とたんぽぽのも素敵で、ついつい親の方が何度もめくって読んでしまいます! とうごうなりささんの、新刊エッセイのお話がとても心温まるお

    とうごうなりささん「あかちゃんのおさんぽえほん」発売✨ - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/03/11
  • チビ太と旅行⭐︎伊良湖リゾートホテル - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    いよいよ、旅行のメインである「伊良湖オーシャンリゾートホテル」に到着しました! お天気も奇跡的に回復し、恋路ヶ浜が綺麗に見えます✨ 瀬戸内海と違って波が激しく、景色の美しさにうっとり。頑張ってここまできて良かった〜! 実は今回の旅行、少し前にミキハウス総合研究所のベビー雑誌をいただき、夫と「最近は紙のアンケートなんて出す人がいないからプレゼント当たるかもしれないよ…」と2人で提出したハガキが当選して実現したのです。 どこに応募したのかも覚えていなかったけど、引っ越し後に伊良湖オーシャンリゾートホテルのペア宿泊チケットが届きました。 しかし、地図を見るとなかなかの距離…。 しかし、チビ太が産まれてからはホテル泊の旅行なんてしたことがなく、私もリゾートホテルに泊まったことがないので、行くべきでは…?となりました。 しかし、年末にホテルが燃えて一時休業になっており予約取れず…(半年間限定、GWを

    チビ太と旅行⭐︎伊良湖リゾートホテル - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/03/08
  • チビ太と旅行⭐︎豊橋エリアを散策 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    チビ太と旅行!2日目は豊橋市で1日過ごしました。 当初の予定では、豊橋まで新幹線で行って二川駅近くの「のんほいパーク」という遊園地・動物園・博物館・植物園が一体化した場所で遊ぶ予定だったのですが、お天気が悪くて予定を変更。 2日目は良いお天気です! 豊橋なんてなかなか来ることはありませんが、東京からひかりで1時間ちょっとで到着するので近かったんだなーと改めて思いました。 私はあまり詳しくないのですが、ここは新幹線が地上に来る珍しい駅なんだそうです。 「浜名湖を過ぎて愛知県に入った新幹線は、豊橋に到着。ここは17ある東海道新幹線の駅の中でも品川、米原と並んで3カ所しかない、ホームが地上と同じ高さにある駅だ。(東洋経済オンラインより引用)」 チビ太は大興奮です! 駅の近くに「ココニコ」というキッズパークのような施設(しかも無料)があると聞いて早速向かいました。 市が経営しているのでしょうか。9

    チビ太と旅行⭐︎豊橋エリアを散策 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/03/02
  • チビ太と旅行⭐︎名古屋港水族館デビュー - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    チビ太が生まれてから帰省以外の旅行(つまりホテル泊)をしたことは無かったのですが、来月からはしばらく動けなくなるので、今回三連休を利用して初の新幹線旅行に行ってきました! チビ太は飛行機は半年に一度のペースで乗っていますが、新幹線は初! ケッソクヒデキ先生の「新幹線でいこう!」の絵を何度も読んでシミュレーションはバッチリ。 毎回5:30に入荷してすぐ売り切れるという新幹線弁当も8:00に無事にゲットし(すでに残り四つでした…)新幹線に乗り込みました。 個人的にはドクターイエローのお弁当が欲しいのですが、品川駅では手に入らないみたいです。 ちなみに、折角の初旅行なのに三連休はなぜか雪&雨の予報…。数日前まで5月並みの気温だったのに…。 最初は名古屋まで足を伸ばす予定はなかったのですが、寒い&雨とのことで急遽予定を変更し、新幹線の行き先を伸ばしてここまで来ちゃいました。 憧れの名古屋港水族館

    チビ太と旅行⭐︎名古屋港水族館デビュー - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/27
  • 春の兆しと梅まつり🌸 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    週末は20度近くの暖かさで、着るものに迷うくらい驚きましたね。 早咲きの桜(寒桜?)が満開のところもあって、季節感を間違えてしまいそう。少し歩けばスタバやヨックモックなど桜グッズに溢れていて、心はすっかり春模様です。 特に今年のヨックモックは日比谷花壇とのコラボ商品があり、季節ごとの挨拶にピッタリです。 ヨックモックから春の訪れを感じる一品「ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ」 2024年2月15日(木)より登場 ~青山BLUE BRICK LOUNGEにて春限定デセール同日販売開始~ | 株式会社ヨックモックコーポレートサイト 私もお世話になった方々に渡すために南青山店で買っちゃいました。 メッセージカードも数量限定ですがいただけて、左側のパッケージは開けた後も素敵なのです。 当に良いお天気だったので、週末は梅まつりにも参加。 去年は梅は見頃で満開でしたがお天気が悪くて寒くて、賑

    春の兆しと梅まつり🌸 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/21
  • 我が家のバレンタイン - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    14日はすっかり春の気候でしたね! 営業職時代は毎年必ずアムールドゥショコラに行って新作をチェックしていましたが、バレンタインデーというイベントもすっかり縁遠くなり、最近は職場も義理チョコ文化がなくなり気楽になりました。 もはや最近は自分のためのチョコレートイベントですよね〜 とはいえ、我が家には男2人いるのでスルーはできず、 今年はチビ太のためにワーゲンのビートルのチョコレートを購入しました✨ 今年新作のカンカンに入った赤いビートル! トミカとはまた違った上品さを兼ね備えており、これは毎年揃えたくなる…!(しかしお値段…) 私はチョコレート大好きなので、高級で美味しさが濃縮されたものがべてみたいのですが、(ジャン=ポール・エヴァンとかピエールマルコリーニとか、デジレーとかべてみたい…)結局自分のために買う事なく毎年終わってます。 チビ太のチョコレート(人はチョコレートべられないの

    我が家のバレンタイン - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/17
  • チビ太の成長と壁につけられる家具 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    広島から上京してきた友人と春の新生活準備をするため、いろいろな雑貨屋さん&手芸店を案内してきました♪ 素敵な手芸キットや布を販売しているチェックアンドストラップさんに行くのは初めて。福田利之さんが描く鳥柄の布がとても可愛くて、見ているだけでワクワクしちゃいました。 CHECK&STRIPE - 2023年10月福田布店予約販売(福田利之さんが描く布の世界) ハンドメイド店を巡った後はランチをしながらお互いの近況を報告。 お互い変わらないので卒業してからもうすぐ10年経つなんてびっくりです。お互いのライフスタイルは全く違いますが、話は尽きずいつまでも楽しい時間でした。 産まれた時に出産祝いをいただいていたチビ太は、最近リュックがあれば寒くてもなんとか歩いてくれるようになりました。 毎日登園する時の支度はできる限り人に任せているのですが、ハンガーにたくさん服がかかっていると取り出しにくいらし

    チビ太の成長と壁につけられる家具 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/12
  • 東京2年ぶりの大雪! - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    月曜日は都心部でも雪が降り、大変な一夜でした。みなさんの地域は大丈夫でしたか…? お昼頃から雲行きが怪しくなり、15時頃には吹雪いていたので、どうなることやら…と心配していましたが、職場を出た18時頃は雨まじりの雪で大した事ないじゃん!と余裕でした。 それが…自宅に移動してる間に雪がどんどん見え始め… ちょっと歩くのが怖い(南の国の民なので…)レベルに。 雪国の方からすれば笑われそうなレベルですが、雪よりも帰りの交通網がとにかく心配で、案の定バスも大渋滞!! 引っ越して家の前までバスが走っているのはとても有難いのですが、多くの方がバスを使うので始発といっても全員乗れないのですよね…。 それでも5分に一回くらいのペースで次のバスが来てくれるのは有難いです。 あっという間に世間は真っ白に。 夜には雷も鳴って大荒れのお天気でした。 チビ太は初めての雪に大興奮!!朝起きて、「雪は?雪は?」と大はし

    東京2年ぶりの大雪! - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/07
  • 冬のお散歩と靴乾燥機 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

    しばらく寒い日かま続いていましたが、来週から一気に暖かくなるみたいですね。 スギ花粉が苦手な身としては、恐ろしい話です…。 先日、頭を悩ませていた問題!ついに乾燥機を楽天セールで購入しました。 布団乾燥機とセットになっているいいやつと悩みましたが、コンパクトでとにかくがさっと乾かせるものを探していたので、乾燥だけのものにしました。 予想通りコンパクトで、洗濯機上のラックに置いてチビ太のを2時間程度で乾かすことができました!!最高ー!! 家電はあまり増やしたくないのですが、これなら置き場にも困らないし、the家電という生活感も隠せます。 次はお風呂場のカビ対策に着手します。 実家からは金柑第二弾も送られてきました! スーパーで買うと5000円分くらいの量です笑 嬉しい☺️ 家族はべないので私が美味しく全部いただく予定です♪ 週末はお天気が良かったので、近くの公園に家族みんなでお散

    冬のお散歩と靴乾燥機 - Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/28