ブックマーク / www.toyamayama.com (677)

  • 【日常】ダンナのお取り寄せ - ほんの少しだけ楽しく

    ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? 大型連休は"オタクを極める"をモットーにしている我が家は 例年通り、どこへも行かず・・・ ダラダラと、ひたすらダラダラと過ごしております 平日と異なるのは朝定があること (もちろんダンナ飯ですが・・・笑) そこで活躍したのがダンナのお取り寄せ ダンナをお取り寄せしたわけではありませんよ(笑) ダンナがお取り寄せしたご飯のお供がいい仕事したって話 ポイントを品に交換するダンナと 自分のポイントは100%ひとり旅のホテル代にするワタシ(笑) うしろめたいような気もするけど 美味しくいただいたのでした 京都 津乃吉 ご飯のお供セット 山椒じゃこ 3種の中では一番のお気に入り さすが京都の佃煮だけあって ほんのりとした甘さと 出汁の風味がいい塩梅 おいしおすなぁ~~ かつおごま昆布 主人はこれがお気に入り 昆布の「炊いたん」は、味がよーしゅんでよろし

    【日常】ダンナのお取り寄せ - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/05/06
    お取り寄せで楽しむGWってイイ。そのてがあったかー、コロナの時はみんなそうしてたのに、すっかり忘れてました😅外食も予約なしでは入れないくらい混んでたし、お取り寄せ贅沢が正解ですね
  • 【女子会レポ】人生を楽しむ能力さえあればなんとかなる - ほんの少しだけ楽しく

    久しぶりの女子会レポでございます 今回は、3月と4月の女子会をまとめてアップします ゆるゆるブログ生活のため、記事が貯まる一方となっております そのうちまとめてドーンなんてこともあるかも(笑) 3月の女子会 居酒屋 二代目 丸一 牛すじと大根(ピンボケ 死語?) お造り もち巾 串カツもべたのですが 話に夢中になって写真撮り忘れました 2月の女子会が大雪でぽしゃったため 友人と合うのはまるまる2ヵ月ぶり 会わなかった2ヵ月の間に 友人が職場のトラブルに 巻き込まれて大変な事になっていました ここで細かいことは書きませんが パワハラやコンプライアンス違反などに関するトラブルです 会社の対応が悪く、かなりこじれている様子 そんな大変な時でも 楽しむことを忘れない友人は グルメ遠征したり観劇やライブに行き 近々、旅行も計画してる 友「同僚から『よく楽しそうにしていられるね』と 呆れたように言わ

    【女子会レポ】人生を楽しむ能力さえあればなんとかなる - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/04/29
    人生を楽しめる能力って貴重ですよね。今の時代は特に。ちょうど昨日、伊坂氏の逆ソクラテスを読んでいて同じようなことを思いました。ゆかちんさんはきっとこどもの頃からそんな能力を身につけていた気がする😁
  • 【映画アマチュア】ラミ・マレックの不思議な引力 - ほんの少しだけ楽しく

    久しぶりに映画を観てきました 「劇映画 孤独のグルメ」以来だから 映画館は3ヵ月ぶりになるのかな 映画は立て続けになる場合もあれば、ぽっかりと空くことも・・・ そして「これは行かねば!」と思う映画が現れました! 大好物のリベンジもの しかも主演はなぜか引力のある俳優 ラミ・マレック アマチュア※文中の画像の一部は「映画.com」より引用 2025年製作/123分/G/アメリカ - 90歳の尼さんに腕相撲で負ける - なんて言われてしまうデスクワーク専門の 分析官チャーリー(ラミ・マレック) テロ攻撃で愛するを殺され たった一人での復讐を決意する 相手は凶悪な国際テロ組織 すご腕教官のヘンダーソン(ローレンス・フィッシュバーン)に弟子入りするが 「おまえに人は殺せない」と匙を投げられてしまう 運動神経もなく銃も使えないダメダメなアマチュアCIA分析官が 戦闘能力はゼロだけど CIA最高の

    【映画アマチュア】ラミ・マレックの不思議な引力 - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/04/22
    映画からのお寿司&ソフトクリームって、最高の休日コース😆
  • 【氷見】カルマを巡るひとりドライブ - ほんの少しだけ楽しく

    朝起きたら絶好のドライブ日和 かねてより行きたかった「氷見」へ行く事に・・・ 能登半島地震後はのんきにドライブなんてと 行くのをためらっておりました でも、当は現地へ出向くことが大切なんですよね 『復興のあと押しはまず知ることから』だそうです 富山市中心部から氷見までは車でおよそ1時間 海沿いの道を窓を全開にしてのんびり走ります 春の爽やかな風と清々しい海の香りを 感じながらのゆるゆるドライブ BGMは、ジェイソン・ムラーズの「I'm Yours」 まさにこんな日のドライブのためににあるような曲だわね 新湊大橋 ドライブというとまずこの新湊大橋が思い浮かぶほど大好きな道 海上に架かる橋はまるで海の上を走っているかのよう 橋の上からは海ごしに立山連峰も拝めるのですが 残念ながら車は止められないので写真は撮ることはできません 橋のふもとで途中下車 あれ?家を出てくるときは抜けるような青空だっ

    【氷見】カルマを巡るひとりドライブ - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/04/15
    絶好のドライブ日和でサクっと出かけようって言うゆかちんさんが、安定的に雨に降られるところが面白すぎました😁でもラッキーもたくさんあったんですね🍜
  • 【スイーツ】富也萬(とやまん)は 饅頭なのか? - ほんの少しだけ楽しく

    ブロ友さんの記事を読んでいて 何かのスイッチが入ることありませんか? ↓ 原因は、うめじろう (id:a-jyanaika)さんのこの記事ですよ 度重なる饅頭攻撃に完全に饅頭スイッチがオン いてもたってもいられないほど饅頭がべたい・・・ おそるべし饅頭の感染力(笑) 富山で饅頭といえば、 まず 竹林堂さんの「甘酒饅頭」 これは毎年6月1日に販売されるので 『朔日(ついたち)饅頭』とも呼ばれます すれば一年健康で無事にいられると 毎年朝早くから行列が出来ています が、6月まで待てない 先日紹介した放生若狭屋さんのかりんとう饅頭と もうひとつ大好きなお饅頭があるんです ただ、これを饅頭と言っていいのか・・・ とやまん 生富也萬(プレーン) 生富也萬(さくら) 富也萬(プレーン)  富也萬(さくら) 富山県内に18店舗を展開する スイーツ専門店のリブランさんの 「富也萬(とやまん)」と「生富

    【スイーツ】富也萬(とやまん)は 饅頭なのか? - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/04/08
    生地で包んであるものはみんな饅頭、ですもんね。点心だって饅頭だし、なんでもあり。もちろんパイ生地だって。ってことはパイの実だって饅頭ですね😁
  • 【はてな技】なんちゃって再投稿!公開中の最新記事を下書きに戻さずにお知らせのトップに再表示させる方法 - ほんの少しだけ楽しく

    お気づきの方もおられると思いますが 週初め(たいてい月曜日)にアップした記事を 週末(たいてい土曜日)に お知らせのトップに再表示させています 実はこれね、再投稿ではないのです なんちゃって再投稿 ブログの再投稿には、次のようなメリットがあります。 ・既存のコンテンツを新しい顧客に露出させ、その寿命を延ばすことができる ・SEO効果を高め、読者の関心を維持することができる ・新しいフォロワーや見逃していた顧客にコンテンツを提供するチャンスを得ることができる ブログを始めた頃に ブログの再投稿の メリットについては読んだことがありました ただ一度公開した記事を下書きに戻すと せっかくブロ友さんからいただいた スターやコメントが消えるとも・・・ そんな怖ろしいことできない ところが、操作ミスから裏技を発見してしまいました (皆様、既にご存知でしたら笑ってやって下さい) ある日、下書きを間

    【はてな技】なんちゃって再投稿!公開中の最新記事を下書きに戻さずにお知らせのトップに再表示させる方法 - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/04/05
  • 【ひとり旅】名古屋、犬山でふらり寄り道 - ほんの少しだけ楽しく

    ゆるっとひとり旅に「寄り道」はつきもの どちらかといえば観光よりも寄り道に重きを置いているふしも・・・ そして、富山に出店していないお店を見つけたりすると 寄らずにはいられなくなる(笑) ミニストップ 名古屋をウロウロしていたら「ミニストップ」が目にはいりました 富山には無いのよ~ ミニストップといえば、ソフトクリームでしょ ソフトクリーム、ソフトクリームと 呪文のように頭の中で反芻しながらレジへ 口から飛び出したのは・・・ 「紅ほっぺいちごのパフェ ください」 入り口の垂れ幕のチカラだわね あれって効果あったんだ~と妙に感心 たっぷりのいちごとソフトクリームだもんね 美味しくないはずがない あぁ、富山にミニストップ出店してくれんかなぁ ハチカフェ ハチカフェはタルトとサンドイッチのお店。 愛知県内に2店舗(名古屋・犬山)、東京都に1店舗(阿佐ヶ谷高架下)あるそうです 犬山駅のすぐ横にあり

    【ひとり旅】名古屋、犬山でふらり寄り道 - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/03/25
    富山にミニストップなかったんですね😁CoCo壱のカレーパンも知らなかったー。ひとり旅ならではの自由な楽しみ方、参考にしたいです。
  • 【ひとり旅】考察・なぜ犬山城は不落だったのか? - ほんの少しだけ楽しく

    朝の散歩で見た犬山城は山の上にあったので ハードな道のりを覚悟していましたが ふたつの神社を経由したおかげで あまり傾斜を意識せず山頂の犬山城に辿りつきました 三光稲荷神社 まず一つ目の「三光稲荷神社」 こちらは縁結びで有名らしいです カップルや若い女性で賑わっておりました みんな映え写真を撮りまくっていましたよ オバハンには、ちょっとムズムズする(笑) 針綱神社 2つ目は「針綱神社」 こちらは落ち着いた雰囲気の神社 お社はこじんまりとしていますがおもむきがありますね オバハンには、こちらのほうがご利益ありそうに思えるので 参拝しておみくじを引きました 古きをすてて 新しきにつくがよい あまり 一つの物に とらわれて役にも立たぬことを思ってはだめです 元気を出して 捨てるべきはすて 進む所へ進め おみくじに書かれている内容を見てビックリ まさに今回の旅で自分に課した「固定観念を捨てる」では

    【ひとり旅】考察・なぜ犬山城は不落だったのか? - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/03/18
    カレーパンでしょー。理由は私が今食べたいから😁犬がつく市が犬山だけだってことを初めて知りました😲
  • 【ひとり旅】犬山駅前「串酒場 ちょっ鶏」 - ほんの少しだけ楽しく

    ひとり旅のメインイベント、ひとり飲みの時間がやってきました さて今回はどんなお店に出会えるのか・・・ 自分のうまそげセンサーを信じて、いざ! ぎゃっぷ萌え~ 串酒場 ちょっ鶏 犬山駅の目の前です 2階の階段の先に民家の玄関のような入り口 焼き鳥のいい香りがします 野〇爆弾のクッ〇ーをいい男にしたような大将が 備長炭で焼き鳥 焼いていました 顔が想像つかんて? お会いになれば「なるほど!」と納得していただけるはず(笑) クッ〇ーってコワモテの風貌なのに絵を描かせるととても細やかで繊細ですよね ぎゃっぷ萌えって言うんですか? 案外好きです、そういう人(笑) この大将もとても気くばりが繊細でした ”濃すぎる”濃いめのレモンサワー まずは風呂上がりの一杯やね 濃いめのレモンサワーが沁みるわ~(笑) ミョウガとじゃこのおろし和え ほら、思った通りお料理繊細 サッパリとしてミョウガが効いていて美味しい

    【ひとり旅】犬山駅前「串酒場 ちょっ鶏」 - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/03/11
    ひとり旅でひとり飲み😆最高じゃないですか。誰にも忖度せずに好きなものを食べて飲む、これぞ大人の醍醐味。ゆかちんさん、カッコいいわ。
  • 【ひとり旅】好立地!犬山駅から徒歩1分・ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス - ほんの少しだけ楽しく

    ホテル 今回お宿に選んだのは長い名前のこちら 「ホテル ミュースタイル犬山エクスペリエンス」 名鉄グループのホテルです 名鉄グループは「ミューなになに」という名前が着いているみたい 名鉄の特急列車の名前は「ミュースカイ」 特別車両券を「ミューチケット」と呼ぶらしい 名鉄のメイからきているのかな? 富山には地鉄グループというのがあるのですが 地鉄は、地下鉄ではなく地方鉄道ね 「富山地鉄ホテル」と無骨な名前 これでは女子ウケはしないよね 名鉄グループにあやかって「チューなになに」にすればいいのに・・・ 町中華か!(笑) 金沢・富山には町中華で「チューなになに店」という系列店?があります わたしはまだ未訪なのですが けいた (id:buzzstyle-kei)さんの記事を読むたびに行きたくなる buzzstyle-kei.hatenablog.com 犬山駅降りてすぐの好立地 出来てまもないとの

    【ひとり旅】好立地!犬山駅から徒歩1分・ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/03/03
    スゴい素敵なホテル😊何やらネーミングからしてお洒落っぽい、と思ったら中身もしっかりシャレオツ。それにしてもご主人、大変でしたね。ゆかちんさんもお疲れ様です。
  • 【ひとり旅】名古屋でモーニング難民になる - ほんの少しだけ楽しく

    名古屋に降り立ちました 建ち並ぶ高さ200〜250m級の超高層ビルに圧倒されます 見上げていたら、首キーンとなるわ!(笑) さて、目指すはモーニングで有名なレトロ喫茶へ GO! 四間道(しけみち) 街中から少し足を延ばして四間道へ 大都会だと思っていたけど いいじゃないこの街並み 人もいないし車も通らない たまにが軒先から顔を出してる こんなところが名古屋にあったのね~ 地元の人に愛されているのがわかるような こじんまりとした神社 モーニング難民となる そんな四間道(しけみち)のはずれに目指すレトロ喫茶が・・・ って、休みじゃないかいっ!(笑) ちゃんとネットで調べましたよ たまたま不定休の休みにぶつかるとは・・・ これも龍神様のおみちびきなのか 第2候補のお店は名古屋駅構内 往復で約40分も歩いてしまった しかも、名古屋駅はまるで迷路なのよ お店がまったく見つからない グーグルマップか

    【ひとり旅】名古屋でモーニング難民になる - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/02/25
    トラブルとか偶然の出会いとかそうゆうのが醍醐味ですよね😁見つけたお店の雰囲気もめちゃくちゃイイ😆私はこれまで名古屋に全く縁がなかったので新鮮です
  • 【ひとり旅】今回もゴリゴ13さんへ仕事を依頼する - ほんの少しだけ楽しく

    今回の旅先は、名古屋経由の犬山市 国宝五城(姫路城、彦根城、犬山城、松城、 松江城)のうち 彦根城と松城に行ったので 今回の犬山城で3城制覇ということになります 「城下町をべ歩く 」と「夜のひとり飲み」がメインの旅 それに今回の旅には裏の目的も・・・ 名古屋までは高速バスを使います 電車よりも所要時間も短く値段も大幅に安いのよ 名古屋からは犬山までは、電車(名鉄犬山線)で約30分足らず 初日は名古屋を散策し翌日犬山を散策しました そして、またしてもゴリゴ13 (id:kagenogori) さんに旅のBGMになる曲を依頼 1、高速バスを使うので 「疾走感のある」 2、勇気を持てる「背中を押してくれる」 3、犬山→ドッグ→ロック(語呂合わせじゃねーか!笑) わがまま過ぎる条件でしたが 今回も期待通りのいい仕事してくれましたよ 全てがビートを刻むROCK 自分の選曲した曲と合わせて前回の

    【ひとり旅】今回もゴリゴ13さんへ仕事を依頼する - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/02/18
  • 【日常】便利だけど不安になる - ほんの少しだけ楽しく

    「女子会レポ」の予定でしたが、急遽記事を差し替えました 女子会を予定していたのはあの最強寒波がやってきた日 骨折しようが翌日健康診断があろうが 雨が降ろうが風が吹こうが 決行していましたが さすがにこの雪で運転は危なすぎる (ホワイトアウトも頻発していました) 寒気を呼ぶ女も来るところまで来たわね 電子レンジ レンジでらくチン!ゆでたまご 「 ニトリ」 週に3回はこれでゆでたまごを作っています 昼のおかずにおやつに大活躍 分解したのがこちら 底になる部分にお水を入れて 卵をトレイに乗せて蓋をしてレンチンで7分 鍋もガスも使わずにゆで卵が 1個から3個まで作れちゃう ゆでたまごはチンする時代到来ですよ ただ卵をそのままレンジに入れて爆発させたことがあるので 最初は怖くてずっとレンジの前で監視していました(笑) 焼きカレー ゆでたまごをトッピングした焼きカレー ダンナ特製カレーをかけたごはん

    【日常】便利だけど不安になる - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/02/11
    えぇ😲😲😲ゆで卵をレンチンで作れるなんて。まさかの進化ですね。欲しい。でもをいろいろ模索して習得した自分にとって完璧な質感のゆで卵を鍋で作るメソッドを手放すのも悲しい😢悩むわー
  • 【本】沼から抜け出せない - ほんの少しだけ楽しく

    完全に沼落ち状態 伊坂幸太郎さんがエッセイで紹介されていた小説は どれも ぶっ飛んでいて面白い 奇想天外なストーリーなのにオチでほっこりとさせてくる 絶妙なツンデレ具合(笑) そんなばかり読んでいたら 反動で「イヤミス」も読みたくなって今度はイヤミス沼に・・・ まるで、辛いものと甘いものを交互にべるように イイミス(ほっこりする小説)と イヤミス(嫌な気分になる小説)を交互に読み漁っていたら 沼の底から抜け出せなくなってしまった www.toyamayama.com 伊坂幸太郎さんのオススメ青梅雨その他 永井龍男・1966年 昭和の香り漂う13の短篇集 この、無地ではないんですよ 装丁が褪せていて、実見ではうっすらと表題が見えます(笑) 伊坂氏は「恥ずかしいことに、今まで読んでいなかった」なんて書いていたけど わたしなんて永井龍男という作家さん自体まったく知りませんでした しかも半世

    【本】沼から抜け出せない - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/02/04
    私もイヤミスが超好み。前半の伊坂セレクションはひとつも存じ上げませんでしたが後半のイヤミスたちは全て読んでます。真梨さんの作品はどれも相当に強烈だから最高😁
  • 【ランチ】町中華のチャーハン「食堂ときわ・焼き飯くにを・大三元」 - ほんの少しだけ楽しく

    チャーハンは好きですか? わたしは大好きです ちょっと前までは「パラパラ系」こそ正義という風潮でしたが 最近はしっとり系 や しとパラ系(しっとりとパラパラの中間)が 見直されているようですね しっとりチャーハン好きのわたしとしては 嬉しいかぎり それでは、最近べた町中華チャーハンを一挙放出! 堂ときわ 「堂ときわ」さん 昨年末、映画「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」を 総曲輪のJMAXで観た帰りに行きました やっと行けましたよ 女子会で〆のラーメンまで行けなかったので ずっと気になっていたんです www.toyamayama.com ランチメニュー 「昼めし」っていうのがいいよね らーめん炒飯定 1,250円 チャーシューとろとろで美味しかっった ブラックではないしょう油ラーメンはあっさりしているし チャーハンはわたし好みのうす味なので 量は多いけどすんなり完 たい

    【ランチ】町中華のチャーハン「食堂ときわ・焼き飯くにを・大三元」 - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/01/28
    私もしっとり派😄だってパラパラなのって食べにくくないですか。ラーメン&チャーハンって見てるだけ元気出る。
  • 【映画&ランチ】劇映画 孤独のグルメ と 孤独のランチ - ほんの少しだけ楽しく

    映画 孤独のグルメ 2025年製作/110分/G/日 松重監督よくやりました! ドラマのエッセンスを崩さすに映画にするって 難しかったと思うけど、まったく違和感なく映画になってました 映画館全体が笑いに包まれていましたよ それとたぶん空腹感に・・・(笑) 次から次へ旨そうな料理が登場するのよ この日、家を出るのにぐずぐずしていたら 上映時間ギリギリになってしまったので フードはもちろん飲み物も買えず・・・ 幸いだったのは前後左右の席に誰もいなかったこと わたしのおなかがグーグー鳴っていたのを聞かれずに済みました 映画のあとは・・・映画を観終わったお客さんが「腹が減った」「なんかべよう」 と言っていた(笑) 孤独のグルメは映画興行だけでなく飲店にも経済効果をもたらしていそうです かくゆうワタクシも 早くお腹に入れないと暴れそう・・・ 回転寿司のすし玉さんで孤独のランチしました! これ

    【映画&ランチ】劇映画 孤独のグルメ と 孤独のランチ - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/01/21
    孤独のグルメ見たら絶対食べたくなりますよねー。今年もゆかちんさんの映画愛は全開ですね。リストに上がっていたものをひとつも見ていない残念な私。屍人荘の殺人だけは原作を読みました😅
  • 【女子会レポ】ハレルヤが流れるおでん屋「飛騨」 - ほんの少しだけ楽しく

    今年最初の女子会 富山市上町にあるお洒落なおでん屋「飛騨」さん カウンターだけの小さなお店は、女性客で溢れていました 無口でイケメンのおにいさんたち(男性スタッフ)の影響?(笑) なんとBGMは、レナードコーエンですよ わたし達がいつも行く飲み屋とはぜんぜん違う(笑) ↓ ハレルヤ/レナードコーエン メニュー ポテトサラダ 上にかかっている黒いもの何だろう? ゆ「岩ノリかなぁ」 友「玉ねぎの香りがしない?」 おにいさん「玉ねぎのソースです」 さすが友よ!君の嗅覚はすごい!(笑) カツオの南蛮漬け 富山では珍しいカツオを使った南蛮漬け おでん(大根・がんも・しらたき) 富山では珍しいトロロ昆布がかかっていないおでん おでん(牛すじ・里芋・九条ネギ袋) とっろとろの牛すじが美味しかった 他にも気になる具材があったけど もうお腹いっぱい 心残りは「バイ貝を練り込んだはんぺん」を べなかったこ

    【女子会レポ】ハレルヤが流れるおでん屋「飛騨」 - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/01/14
    玉ねぎソースをかけたポテサラ。これ早速今日やってみようかな。ソースは醤油ベース?この色合いだとバルサミコとかかな。美味しそうなのでいろいろ試行錯誤してみます。
  • 2025年始動! - ほんの少しだけ楽しく

    明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 皆さん、お正月はゆっくりと過ごされましたでしょうか? 何処へも行かず、何もせず・・・雪かきもせずのお正月でした だって、ずっと雨だったのよ~ この雨が雪だったらと思うとぞっとします 年末年始にあったことを記事にしたくても 休みボケした脳ミソじゃ何も浮かんでこない(笑) 必死に思い出して記事にします! 年明け蕎麦 小木曽製粉所 今年も年明け蕎麦をべてきました この年明け蕎麦、我が家の年中行事になっております 年越し蕎麦ももちろんいただきましたよ 単なる夫婦揃って蕎麦好きってことです おせち やめた 今年はおせちを頼むのをやめました 好き嫌いの多い自分にはべられるお料理も少ないし それにいくら縁起物とはいえ高額すぎる ということで、我が家のお正月は ダンナの作った「おでん」と「ガメ煮」に デパ地下やスーパーで仕入れた お惣菜で

    2025年始動! - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2025/01/08
    明けましておめでとうございます😉雨のお正月だったのかー。それはぐうたらしちゃいますね😁
  • 2024年総括! - ほんの少しだけ楽しく

    残すところ今年もあとわずか 今年一年を振り返ってみました 2024年最後の記事とさせていただきます ひとり旅 驚異的なアクティブさで旅行やグルメを楽しんでいらっしゃる ブロ友さんにはまったく及びませんが わたしにしては、アクティブな1年でした 念願のひとり旅に挑戦できたことが大きかったですね べ歩きと一人飲みという旅のスタイルもできたことですし (べてばっかりやないかいっ!\(- - )) 来年のひとり旅も目下計画中でございます! ↓ 大宮(里帰り兼ねて) www.toyamayama.com ↓ 滋賀(近江八幡&彦根) www.toyamayama.com ↓ 松(姥捨駅と松べ歩き) www.toyamayama.com さらば相棒 今年の個人的ニュースといえば、愛車ジムニーとの別れです 29年間、大きな故障もなく当によく走ってくれました 別れを決めたきっかけは車検の見積を

    2024年総括! - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2024/12/31
    いつもアクティブなゆかちんさんのブログから元気をもらっていました。ありがとー😉今年もいろいろありましたねぇ😁良いお年をお迎えください。
  • 【本】賞取り作品 と エッセイが苦手な伊坂さんのエッセイ集 - ほんの少しだけ楽しく

    通年ですと12月中に一度は"雪かき"するのですが 今年の富山市は雪がなくて大変喜ばしい と、思っていたら昨夜から今日にかけて雪が降りました やはり雪かきを逃れようなんて甘かったか この季節、日海側は悪天候の日が多く ウォーキングも行けたり、行けなかったり 新しい車の慣らし運転ドライブにも行きたいのですが・・・ だいたい、この季節に車を買い替えたのが間違いだわね 家に引きこもって映画読書にあけくれる毎日です 映画のレビューは、またいずれということで 今回はのレビューを少し ファンタジー熱も下火になりまして 読書熱は「賞を取った」に移りました ネットでの書評も参考にして選んだはこの 5冊 屋大賞の「成瀬は天下を取りに行く」はあと 56人待ち ここまで待ったら、ギブして買うなんてできない 順番が回ってくるまでひたすら待つわよ(笑) コンビニ人間 村田沙耶香・2016年・第155回芥川

    【本】賞取り作品 と エッセイが苦手な伊坂さんのエッセイ集 - ほんの少しだけ楽しく
    ot_nail
    ot_nail 2024/12/23
    村田沙耶香さんに降田天さんって、私と相性マッチングしてる😆😆😆もしかして真梨幸子さんも好きだったりする??伊坂さんのエッセイって読んだことない。今度探します。