ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (214)

  • 女子生徒200人拉致の町、ボコ・ハラムが制圧 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ヨハネスブルク=上杉洋司】AP通信などによると、ナイジェリア東北部ボルノ州の当局者は14日、同州の町チボックが、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」に制圧されたと明かした。 ボコ・ハラムは13日、トラックから銃を乱射するなど攻撃を始めたといい、数千人の住民が周辺の町村に向かって逃げている。チボックでは今年4月、学校がボコ・ハラムに襲撃され、女子生徒200人以上が拉致されている。 ボルノ州などの同国東北部一帯では、ボコ・ハラムが襲撃事件を繰り返し、勢力範囲を広げようと活動を活発化させている。

    女子生徒200人拉致の町、ボコ・ハラムが制圧 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    otakky
    otakky 2014/11/16
    なんかリアルで、北斗の拳みたいな「ヒャッハーな世界」になっていないか?・・・ケンシロー求む!
  • ブラジル大統領選でルセフ氏再選…決選投票の末 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【リオデジャネイロ=吉田健一】ブラジルで26日、大統領選の決選投票が行われ、即日開票の結果、与党労働者党のジルマ・ルセフ大統領(66)が、最大野党ブラジル社会民主党のアエシオ・ネベス党首(54)を僅差で破り、再選を決めた。 中央選管にあたる選挙裁判所の集計(開票率99・99%)によると、ルセフ氏の得票率は51・64%、ネベス氏は48・36%。ルセフ氏は26日夜(日時間27日午前)、首都ブラジリアで勝利宣言し、「さらに良い政治を行うために再選されたと思う」と語った。2期目の就任は来年1月1日で、任期は4年。 貧困対策を重視するルセフ氏は、低所得層が多い北東部や北部を中心に票を固めた。経済界を支持基盤として、経済成長を重視するネベス氏の政策は「弱者の切り捨てにつながる」と批判し、格差の拡大を懸念する中間層からも一定の支持を得た模様だ。ネベス氏は26日夜、「ルセフ氏に電話し、(選挙で2分された

    otakky
    otakky 2014/10/27
  • がん治療の有力候補、シカゴ大の中村教授が発見 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=中島達雄】がん細胞を狙い撃ちする分子標的薬の新しい有力候補となる化合物を見つけたと、米シカゴ大の中村祐輔教授の研究チームが22日、米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・メディシン」に発表した。 中村教授によると、この化合物を使ってマウスで実験したところ、肺がんが完全に消えたという。 研究チームは、がん細胞の増殖で重要な役割をする「TOPK」というたんぱく質に注目。30万種類の化合物の中から、TOPKの働きを妨げる化合物を探し出した。 この化合物を、肺がんのマウス6匹に週2回ずつ3週間、注射した。すると、5匹のがん細胞は、最初の注射から25~29日後に完全に死滅した。TOPKの働きが妨げられ、がんの細胞分裂が止まったとみられる。化合物をそのまま投与すると白血球が減るなどの副作用があったが、化合物を脂質の膜で包む改良を加えると、副作用は小さくなったという。

    otakky
    otakky 2014/10/23
  • 労働者派遣法改正案、成立危うく…思わぬ「敵」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    派遣労働者の柔軟な働き方を認める労働者派遣法改正案は、今国会での成立が微妙な情勢となってきた。 そもそも与野党対決法案で、成立には一定の時間が必要とみられていたが、閣僚の「政治とカネ」の問題が次々と浮上し、国会運営が野党ペースになりつつあるためだ。 労働者派遣法は、通訳や秘書など26の専門業務を除き、派遣社員の派遣期間を最長3年と定めている。改正案は、業務の枠をなくし、すべての業務で条件付きで派遣期間の延長を可能とする。派遣の「固定化」を防ぐため、3年経過した後に派遣先での直接雇用の依頼を派遣会社に義務づけている。成長戦略の一環として、企業が事業拡大や新規事業を展開する際、派遣労働者を戦力として活用しやすくする狙いがある。 民主党は「正社員を減らし、派遣社員を増やす」と批判し、反対している。共産党、生活の党、社民党も同様だ。 ただ、経済成長を重視する維新の党の橋下共同代表が賛成の意向を示し

    otakky
    otakky 2014/10/19
  • 睡眠2時間、百万円使う…重症ネットゲーム依存 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「どうしてもゲームをやめられない」「高額の金を使ってしまう」などと病院に相談する件数は急増。ネット依存の専門外来を設ける病院も現れた。 届いた督促状 「まずい、2時間も寝てしまった」。午前6時。ソファで携帯電話を握りしめたまま眠っていた東京都内の男子専門学校生(19)は跳び起きると、また携帯をいじり始めた。ほとんど寝ないでゲームに没頭する日もある。 携帯ゲームを始めたのは中学1年の頃。最初は通学中の暇つぶしだったが、次第に生活が変わり始めた。 ゲームは原則無料だが、100~1000円の有料アイテムを使えば、キャラクターの体力や攻撃力を高めることができる。ゲームで知り合った「仲間」から、「強いね」とほめられると心地よかった。 高校に入ると、アルバイト代など毎月8万円前後をつぎ込み始めた。お年玉の10万円は10日間で消えた。5万円の督促状が自宅に郵送され、親に発覚した時には、既に100万円以上

    otakky
    otakky 2014/10/10
  • キレる・引きこもる…韓国にネット中毒専門外来 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    韓国中部・公州(コンジュ)市の病院に、過度のインターネット利用により、突然逆上したり、引きこもりになったりした「インターネット中毒」の人を治療する専門の診療科が設置された。 韓国では若年層の1割強がネット中毒と推定され、「ネット中毒診療科」は今後、増える可能性がある。 韓国でネット中毒は正式な疾病として認定されてはいないが、国家情報化基法は「ネット依存により身体、精神、社会的な機能障害を負った状態」と定義する。 公州の病院ではまず、来院者にアンケートを行う。「インターネットをしていない時にも、ネットのことを考えている」といった全20問の設問に該当する割合が高いと、ネット中毒になっている危険性が高い。 病院では治療として、集団で楽器をひいたり、せっけんを作ったりする作業を通して、対人関係改善の契機を作ると同時に、磁気をあてて脳を局所的に刺激して脳波の安定を図る。来はうつ病に使われる治療法

    otakky
    otakky 2014/08/14
  • 強硬中国に周辺国の批判やまず…アジア安保会議 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【シンガポール=竹内誠一郎、池田慶太】南シナ海での中国の石油掘削を巡る中国とベトナムの対立が先鋭化するなか、シンガポールで開かれていたアジア安全保障会議(英国際戦略研究所主催)は1日、閉幕した。 南シナ海で一方的な現状変更を図ろうとする中国に対し、出席者から厳しい批判が集中的に浴びせられ、緊迫した異例の展開となった。ただ、中国は強硬姿勢を崩しておらず、中国の膨張路線に対する周辺国の警戒感が一段と強まっている。 中国軍の王冠中・副総参謀長は同日の演説で、南シナ海問題で中国を批判した安倍首相とヘーゲル米国防長官の演説に言及し、「中国に対する一種の挑発だ。決して容認できない」と激しく反発した。その上で、中国を名指ししなかった安倍首相と、名指しで批判したヘーゲル氏を比べ、「ヘーゲル氏は率直だ。こちらのやり方には賛同できる」と、わざわざ対日批判を突出させた。沖縄県・尖閣諸島を巡って対立する日が南シ

    otakky
    otakky 2014/06/02
  • 新疆テロ、「倭寇」撃退に例え対策指示…習主席 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【上海=鈴木隆弘】中国の習近平(シージンピン)国家主席は27日から2日間、新疆ウイグル自治区カシュガル地区を視察した。 新華社通信(電子版)によると、習氏は、かつて中国沿岸で略奪を行った日人らの海賊集団「倭寇」を撃退した事例を挙げ、テロ対策に力を入れるよう指示した。 習氏は28日に同地区の警察署を訪れ、反テロ訓練や装備を見学した。その際、長い警棒を見て、明朝の武将・戚継光が倭寇を撃退した故事を例に、「5人や7人1組で先に竹やりを使って倭寇を防ぎ、盾を持った兵士が攻撃して殺した。我々も有効な兵法と武器を持たなければならない」と語った。 テロ集団を倭寇に見立てたことは、習主席の反日感情の表れとも受け止められそうだ。

    otakky
    otakky 2014/04/30
  • 「北」無人機に日本の模型用エンジン…燃費よく:国際:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ソウル=中川孝之】韓国国防省は7日、韓国で墜落した北朝鮮製とみられる小型無人機に日製のエンジンが搭載されていたと発表した。 当局者によると、搭載されていたエンジンは模型飛行機用だったという。 同省の報道官は7日の定例記者会見で、北朝鮮が日製エンジンを使用した理由について、「騒音が少ない上に燃費が良く、かなりの長距離飛行を可能にする」と説明した。メーカー名は明かさなかった。 墜落した無人機3機にはいずれもキヤノンとニコンの市販カメラが搭載されていた。 日は2009年6月から、北朝鮮に対しては全面禁輸措置を取っており、北朝鮮中国などを経由して入手した可能性がある。 一方、北朝鮮の国防科学院報道官は7日、無人機について「注意を別にそらすための、ばかげた策動だ」と関与を否定した。

    otakky
    otakky 2014/04/07
  • 中国・国際観艦式、海自だけ招待せず…米は不満 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国・青島で4月下旬に開催される中国海軍主催の国際観艦式で、日の海上自衛隊に艦船派遣を要請する招待状が届いていないことが分かった。 複数の日政府関係者が29日、明らかにした。同時期に20か国以上の海軍トップが出席し、青島で開かれる「西太平洋海軍シンポジウム」に合わせて開催されるのに、中国はシンポジウムに出席する国の中で、日だけを外している。米国は中国の対応に不満を示し、海自艦を招待しない場合には観艦式への米艦派遣を見送ることを含めて検討している。 この国際観艦式は中国海軍創設65周年を記念したもの。シンポジウムには、日からも海自の河野克俊海上幕僚長が参加することになっている。 中国・南京で今年1月に開催されたシンポジウムの準備会合で、海自関係者が「国際観艦式に日は招待されていない。招待する国としない国があるのはおかしい」などと問いただした。だが、中国側は「観艦式とシンポジウムはた

    otakky
    otakky 2014/03/30
  • 「サンクス」全店「ローソン」にくら替えする県 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良県内のコンビニエンスストア「サンクス」32店全店が、4月以降、ライバルの「ローソン」にくら替えする。 売り上げ減少により、経営するサンクス京阪奈(奈良市)が、サークルKサンクス(東京)との契約を打ち切るためで、コンビニチェーンの競争は、ますます激しくなりそうだ。 サンクス京阪奈は、大阪府八尾市の酒卸売り会社が中心になって1989年に設立した。県内では奈良市や橿原市、大和郡山市など17市町村で店舗を展開。東京商工リサーチ奈良支店によると、11年度には約71億円の売り上げがあった。 ただ、ここ2年は2001年に進出した最大手「セブン―イレブン」(東京)の出店ラッシュなどで低迷し、今年度は12年度の62億3000万円よりさらに大幅な減収になる見通しだったという。 サンクス京阪奈幹部は「急激な売り上げの減少が続いており、オリジナル商品が充実し、競争力の高い大手に転換して、経営を安定させたかった

    「サンクス」全店「ローソン」にくら替えする県 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    otakky
    otakky 2014/03/30
  • 世界リードする人材育成「国際医学部」新設検討 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、世界の医療分野をリードする人材や新興国で医療にあたる医師らを専門に育てる医学部新設容認の検討を始めた。 政府は世界トップクラスの国際医療拠点を国家戦略特区の枠組みで創設することを目指しており、その人材育成のため、一般の臨床医を養成する既存の医学部とは異なる「国際医学部」が必要と判断した。 文科省の想定では、新たな医学部は、〈1〉世界の大学や研究機関で活躍できる医療人を育てる〈2〉卒業生の多数が新興国などで日の高度医療を提供し、医療の発展に貢献する――ことを目指し、一般の医学部と一線を画す。 教員の多くを外国人とし、新興国の留学生向け入試を実施することや、高度な教育のため最初から大学院を併設することも検討している。一方、医師全体の「供給過剰」につながらないよう、医学部新設は大学1校だけに認め、卒業生が一般の臨床医ではなく、設立方針に沿った活動をしているか検証も行うという。

    otakky
    otakky 2014/03/28
  • ワタミ、居酒屋の1割を閉店…労働環境改善で : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    居酒屋大手のワタミは27日、店舗での労働環境改善のため、2014年度中に運営する約640店舗の約1割にあたる60店舗を閉鎖する、と発表した。 閉鎖する店舗で働く約100人の正社員と約670人のアルバイトを、近隣の他店舗に異動させ、1店舗あたりの人員を増やす。 離職率の高さなどから設置した外部の有識者委員会が今年1月、改善を求めていた。

    otakky
    otakky 2014/03/27
  • 「名ばかり研究所」拠点に機密盗用、韓国本社へ : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    特殊鋼板の製造技術を盗用されたとして、新日鉄住金が韓国の鉄鋼大手ポスコなどに約1000億円の損害賠償を求めている訴訟で、新日鉄住金側は26日、ポスコ元幹部の陳述書を東京地裁に証拠として提出した。 ポスコが組織的に機密情報を技術者から入手していたとする内容だ。ポスコ側は組織的な関与を否定しているが、裁判所の判断が注目される。 ◆「名ばかり研究所」 裁判の証拠の一つとして提出された今回の陳述書が注目されるのは、新日鉄住金が2012年4月に提訴して以来初めて、ポスコの組織的な関与を内部にいた人物が証言している点だ。 A4用紙33ページに及ぶ陳述書で組織的関与の実態を明らかにしたのは、ポスコの東京研究所(現在の日法人・ポスコジャパン)に在籍した韓国人の元研究員。この人物はポスコの技術中国の鉄鋼メーカーに不正流出させたとして韓国で有罪判決を受けている。陳述書では「研究所とは名ばかり。実験設備は何

    「名ばかり研究所」拠点に機密盗用、韓国本社へ : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    otakky
    otakky 2014/03/27
  • 西之島の新たな陸地、明治神宮とほぼ同じ面積に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海上保安庁は25日、小笠原諸島(東京)の西之島付近の噴火で、いったん新島を形成した後に西之島とつながった新たな陸地について、面積が東京ドームの約15倍にあたる70万平方メートルになったと発表した。 新たな陸地は、発見から4か月余りで70倍の広さになったが、同庁は「火山活動は依然活発で、今後も島の成長は続く」と分析している。 同庁が24日、航空機から観測したところ、昨年11月20日の発見直後は東西約100メートル、南北約200メートルだった新たな陸地が、東西約1150メートル、南北約850メートルに拡大していた。

    西之島の新たな陸地、明治神宮とほぼ同じ面積に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    otakky
    otakky 2014/03/25
  • 安重根記念館「建設は私が直接指示」習主席 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ハーグ=中川孝之、五十嵐文】中国の習近平(シージンピン)国家主席と韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は23日夜(日時間24日未明)、ハーグ郊外で会談した。 韓国の同行筋によると、習氏は、1月に中国黒竜江省ハルビン駅に開館した朝鮮独立運動家・安重根(アンジュングン)の記念館について、「建設は私が直接指示を下した」などと述べ、朴氏も謝意を伝えた。 安は、1909年に初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した人物。習氏には、25日の日米韓首脳会談を前に、歴史問題での韓国との連携を誇示し、日をけん制する狙いがあるとみられる。朴氏もこれに応じた形だ。 会談は1時間に及んだ。習氏は冒頭で安重根の話に触れ、記念館開館は「中韓国民の結びつきを強めるものだ」と強調した。さらに、日の植民地統治期、「光復軍(クァンブクグン)」と呼ばれる朝鮮の抗日部隊が駐屯した中国陝西省・西安に、新たに石碑を建設中だとも明らかにした。

    otakky
    otakky 2014/03/24
  • 中国、欧で対日批判強化か…日米韓会談を警戒 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=五十嵐文】中国の習近平(シージンピン)政権は、オランダ・ハーグでの核安全サミットに合わせた日米韓首脳会談の開催が21日決まったことで、歴史問題を巡る対日批判で共闘してきた韓国との連携に影響が及ぶことを警戒している。 習国家主席は核安全サミットで、オバマ米大統領、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領とそれぞれ会談し、日米韓3か国の接近をけん制する狙いとみられる。 習主席は22日からオランダ、フランス、ドイツ、ベルギーの欧州4か国歴訪を開始する。習政権は、安倍首相の昨年末の靖国神社参拝を「戦後の国際秩序に対する挑戦」と位置づけ、日を批判する宣伝戦を世界各地で展開しており、習氏も訪欧中の首脳会談や講演などを通じて、対日包囲網を一層強化する構えだ。

    中国、欧で対日批判強化か…日米韓会談を警戒 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    otakky
    otakky 2014/03/22
  • STAP細胞、作製手法公表へ…バカンティ教授 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島達雄】理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)らが発表した新たな万能細胞「STAP細胞」の論文で不正が疑われている問題で、論文共著者の米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と小島宏司医師が14日、論文を撤回する意思がないことを改めて明らかにした。 読売新聞の取材に対し、所属する病院の広報を通じて回答した。 バカンティ教授は「比較的軽微な間違いや外部からの圧力によって無視するにはあまりに重要な論文だ」とし、小保方リーダーらが所属する理化学研究所が、論文の撤回を要請していることを批判。「データが間違っているという説得力のある証拠が示されない限り、論文を撤回する必要はない。共著者全員と話し合うつもりだ」と述べた。

    otakky
    otakky 2014/03/15
  • 「鉄骨番長」急停止、乗客が地上23mに75分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    10日午前10時10分頃、山梨県富士吉田市新西原の富士急ハイランドで、上昇したり下降したりする回転ブランコ「鉄骨番長」が急停止し、乗客23人が地上約23メートル付近でブランコに乗ったまま取り残された。 乗客は約1時間15分後に助けられ、けが人はなかった。 運営する富士急行によると、自動運転を行うための制御ケーブル(直径約2センチ)が切れたのが原因。定期点検やこの日の営業前の点検では異常はなかったという。 鉄骨番長はタワーの高さが59メートルで定員は24人。最高時速51キロで回転しながら最高で地上47メートルまで上昇したり下降したりするアトラクション。2009年7月の運転開始以来、同様のトラブルはなかったという。同社は断線の原因が判明するまで運転を見合わせるとしている。

    otakky
    otakky 2014/03/10
  • 死亡したバス事故運転手、13日連続勤務を3回 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県小矢部市の北陸道・小矢部川サービスエリア(SA)で高速バスが大型トラックに衝突し26人が死傷した事故で、死亡した宮城交通(仙台市)のバスの小幡和也運転手(37)が、昨年12月から今年1月にかけ、同社の労使協定で限度としている13日連続勤務を、1日の休みを挟んで3回繰り返していたことが、同社への取材でわかった。 小幡運転手は、事故当日まで11日連続で勤務していたことが既に明らかになっており、過酷な勤務が続いていたことがうかがえる。こうした勤務状況について同社社長室は「問題がなかったとは考えていない」としている。 交通産業の安全管理に詳しい安部誠治・関西大教授(公益事業論)は「(2012年の)関越道バス事故後も労働時間については大きな見直しがなく課題となっている。週1日は休むなど、連続勤務の制限が必要」と指摘する。

    otakky
    otakky 2014/03/09