台風12号は、これまでよりもやや東寄りに進む予想に変わってきました。 24日(木)午後から25日(金)早朝にかけて、関東に最も近づく見込みです。停滞する秋雨前線の影響が加わるため、特に大雨に警戒をしてください。 台風12号はこれまでの予想よりも東寄りに進路を変える予想となり、24日(木)には関東の南岸を北東に進むとみられます。25日(金)早朝にかけて関東に最接近し、その後は温帯低気圧に変わって、三陸沖に進む見込みです。 ▼台風12号 9月23日(水)3時 存在地域 日本の南 移動 北北東 15 km/h 中心気圧 975 hPa 最大風速 30 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 45 m/s >>最新の台風情報 すでに秋雨前線に伴う雨雲が関東や東海の沿岸部に広がり、一部に雨を降らせています。今日の午後からは次第に雨の強まるところが増えてくる見込みです。 25日(金)ま
![台風12号 進路をやや東へ 24日(木)に関東へ最接近 大雨・強風に警戒](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bc3909048721ea36ad01ea6a106ab0012f2483b4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fsmtgvs.weathernews.jp%2Fs%2Ftopics%2Fimg%2F202009%2F202009230015_top_img_A.jpg%3F1600809573)