2009年3月9日のブックマーク (6件)

  • algoritmi.jp

    This domain may be for sale!

    otchy210
    otchy210 2009/03/09
    オンラインストレージのセキュリティの問題は、ローカルに秘密鍵を持った暗号化で解決できそうな気がする。現状の JS や Flash の処理速度で暗号/復号化しながら編集するのはまだキツいかもしれないけども・・・。
  • 第61回:若者に見捨てられた新聞に未来はないのか?:日経ビジネスオンライン

    新聞の落ち込みが止まりません。1997年に発行部数がピークアウトして以来、微減が続いていましたが、ここにきて、新聞はマスメディアの凋落(ちょうらく)に拍車をかけているように見えます。片翼を担っていた新聞広告費の落ち込みは止まらず、2008年は前年比12.5%減(電通「日の広告費」)。インターネットの広告費に追い抜かれるのは、時間の問題となりました。 またもう一つの凋落の担い手が、20代の若者。過去10年間で、世代別の定期購読率が20代前半で約30ポイント減と言われていますが、ここにきてその数字はとんでもなく大きくなっているかもしれません。何しろ、麻生首相までが“新聞はしばしば偏っている記事が多い”などと言って、あんまり読まないとまで発言するのですから。 私は、IT関連などの若い社員の多い会社に行ったときに、新聞について必ず聞くのですが、30人いても定期購読している若者は、わずか一人か二人

    otchy210
    otchy210 2009/03/09
    新聞は世間を俯瞰するために読む。専門外の情報を得るために読む。もう常識じゃないのか?ただ、見出しの大きさで…っていう論調はもう古い。大きなニュースが浮かび上がる仕組みはすでにネットにもある。
  • 第8回■主要言語の文字エンコーディングの対応状況を押さえる

    文字コードの問題に正しく対応する前提として,アプリケーションが稼働する基盤ソフトウエアがマルチバイト文字列処理に対応している必要がある。特に問題となるのが,言語処理系とデータベース管理システム(DBMS)である。利用者の使い方が正しくない場合も,ぜい弱性が混入することがある。このため,今回は主要言語とデータベース(MySQLとMS SQL Server)のマルチバイト文字対応状況について説明する。 文字列の処理単位は文字単位かバイト単位か Webアプリケーション開発で人気のあるスクリプト言語の多くは,かつては文字列をバイト単位で扱っているものが多かった。以下のPerlスクリプトは“漢字”という文字列の長さを表示するものだが,ソースの文字エンコーディングによって結果が変わる。具体的には,Shift_JISやEUC-JPの場合は4,UTF-8の場合は6と表示される。原因は,このスクリプトが文字

    第8回■主要言語の文字エンコーディングの対応状況を押さえる
    otchy210
    otchy210 2009/03/09
    今どき新しく Web サービスを書くなら、UTF-8 にしない理由は見あたらない。ケータイをやる時も出力時のみ Shift_JIS にすべきと思う。が、時に EUC-JP とかで作られてたりするのは、やっぱり老害の一種なんだろうか。
  • マンガは凄い。全てのメディアの中で最も物語るのに向いている。 島国大和のド畜生

    1.圧倒的な小回りの良さ。 紙とペンさえあれば描ける。その気になれば一人で描ける。短期間でも描ける。 映像作品は、その完成までに多数の人間と時間を必要とする。大勢が関わると小回りが効かない。時間がかかる、金がかかる。結果、誰の作品だか解らなくもなる。 実写映画や、アニメのように、多くの人が関わり、多くの資が乗っかり、権利も権限も分散されてしまうものに比べ、マンガの圧倒的な小回りの良さは、作品を作家のものにする。 「大量生産の大勢の聴衆が好む何か」以外のものを生み出せる可能性がある。 この小回りの良さは、物凄い武器になる。 2.圧倒的な取り回しの良さ。 文字が読めて、絵が見れればマンガを読む事が出来る。(当はマンガの文法を知らないとダメだけれど、なんとなく読むだけで習熟できる) ここまでは、映画やアニメの方が、読むという能動でなく、見るという受動で楽しめる分、敷居が低い。が、マンガは読む

    otchy210
    otchy210 2009/03/09
    「漫画力」いい言葉だ/「人生で大切なことはすべてマンガから教わった」 → http://www.poplarbeech.com/jinsei/jinsei.html
  • Firefox3 第2シェアブラウザへ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Market share by Net Applications Net Applicationsは2009年2月のWebブラウザのシェアを発表した。IE6がシェアを落とし、それ以外のブラウザがシェアをキープするか上昇させる傾向が今回も確認できる。ブラウザ種別割合は上位から次のとおり。 IE (68.17%↑) Firefox (21.96%↑) Safari (7.42%↓) Chrome (1.16%↑) Opera (0.70%) 主要なバージョン別のWebブラウザシェアは上位から次のとおり。 IE7 (47.81%↑) Firefox3 (19.28%↑) IE6 (19.14%↓) Safari3.2 (4.34%↑) Safari3.1 (2.49%↓) Firefox2 (2.30%↓) IE8 (1.18%↑) Chrome1 (1.12%↑) Opera9x (0.68%

    otchy210
    otchy210 2009/03/09
    ミスリードなタイトル。??と思って中身を見たら、Fx が IE6 を抜いたって話だけど、これって IE6 が IE7 にシフトしただけなのでは。IE8 のシェアは確かに興味深い。
  • マーベル公式サイトで東映版スパイダーマが配信されている件 | anti.dmz-plus.com

    マーベル公式に上陸を果たした男!スパイダーマッ! Marvel.comのニュースリリースより。 3/5、米マーベル・コミックは公式サイト「Marvel.com」にて日版スパイダーマンの動画配信を開始しました。 現在は第1話のみ配信されていて、今後は毎週木曜日に新しいエピソードを無料で配信するとのこと。 日版スパイダーマンは通称「東映版」とも呼ばれ、 アメコミキャラが日の特撮テイストにガッツリと染まってる異色作です。 時代劇を思わせる名乗り口上や、家Spider-manにはない巨大ロボは必見! 動画の再生は↓こちら 動画 HTML埋め込み対応だと!許せるッ! ※最初に30秒ほどCMが入ってから編が再生されます 全編英語字幕付きで「イェイェイ イェーイ ワァオ!」にまで字幕が・・・ 許せるッ! 公式サイトの第1話 http://www.marvel.com/videos/56

    otchy210
    otchy210 2009/03/09
    日本人はハリウッド版ドラゴンボールに文句を言っちゃいけないと思った。