2010年1月8日のブックマーク (7件)

  • 世界初! 14インチの透明OLEDディスプレイ搭載ノート(動画あり)

    世界初! 14インチの透明OLEDディスプレイ搭載ノート(動画あり)2010.01.08 15:00 satomi お~スクリーンの向こう側が透けて見えますね。 ここまでくりゃ、もう映画アバター』の浮遊する3Dディスプレイもあと一歩! サムスン・モバイル・ディスプレイ(SMD)がCES 2010で発表した透明OLEDディスプレイです。まだ概念立証(POC=proof of concept)ですが、「透明OLEDパネルの試作機としては世界初にして世界最大」なのだとか。 「実用的?」-うーん、場合によりますかね。 「未来的?」-そりゃもちろん! 写真を撮って壁紙に取り込むハックじゃないですよ、念のため。 ギャラリーもどうぞ。 反対側が丸見えだと思って眺めてると、な~んか(白い壁紙みたいなもの)出てきて、あとはもうシースルーできなくなるんでございますよ。 ...あ、話についてこれてます? これ

    世界初! 14インチの透明OLEDディスプレイ搭載ノート(動画あり)
    otchy210
    otchy210 2010/01/08
    最近、いかにも未来的な技術が相次いで発表されている気がする。10年遅れて、子どもの頃夢見た 21 世紀がやって来た感じ。 http://bit.ly/5HsOR6 http://bit.ly/4NlX9C
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otchy210
    otchy210 2010/01/08
    iPhone の名前をいっさい出さずに、2年前、というだけで暗示させるのは上手いな。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    otchy210
    otchy210 2010/01/08
    ノベルゲームみたいなのは前にあったけど、ここまでインタラクティブなのは面白いな。アイディアの勝利。
  • 【ケータイ生活】越えられない壁 - MSN産経ニュース

    中高生で流行しているケータイサービスを大人が知らない理由のひとつに、それが口コミだけで広がっていることが挙げられる。ネットの口コミではなくリアルな口コミ。学校や塾、バイトの友達同士の会話を通して広がっていく。会話の輪に入れない大人は、知る由もない。 しかし、サービスの流行が広まっている地域を調べてみると、中高生による口コミの限界がわかって面白い。都道府県ごとの人口比率とユーザー数の比率が明らかにずれ、なぜか東側に偏っていることが多いのだ。東日の中高生から流行が発信されても、東海地域を越えて西日に波及しないことを示している。 それは、東西文化圏の間に横たわる「越えられない壁」のようにも感じられるのである。(博報堂DYMPメディア環境研究所 森永真弓)

    otchy210
    otchy210 2010/01/08
    「学校裏サイト」って、実際はサイトではなく掲示板の1スレッドであることが多い。で、どこからもリンクされないまま、メールでだけ URL をやりとりされると、親たちは非常に困る。困るのだよ。うむー。
  • XML文書をバイナリ化する新仕様「EXI」がW3Cで勧告候補に

    XML文書を効率的にやりとりするために、テキストのXML文書をバイナリ化し、より効率的な処理を可能にするための仕様Efficient XML Interchange (EXI) Format 1.0が、昨年の12月8日に勧告候補になっています。W3Cでは、複数の実装による相互運用の検証を経て勧告となる予定です。 XMLの処理性能向上を図るEXI W3Cが公開しているEfficient XML Interchange (EXI) Format 1.0のドラフトのAbstractでは、EXIを次のように説明しています。 EXI is a very compact representation for the Extensible Markup Language (XML) Information Set that is intended to simultaneously optimize p

    XML文書をバイナリ化する新仕様「EXI」がW3Cで勧告候補に
    otchy210
    otchy210 2010/01/08
    「スキーマによって文書の構造が決定している場合には、文書中の特定の部分はあとで補完できるためいちいち符号化しな」い、というのは賢いな。例えばルート要素は省略するとか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    otchy210
    otchy210 2010/01/08
    数年前までならメッセンジャとかでネチネチされていたような事が、リアルタイムにウェブで公開されるようになった事に Twitter の価値を感じる。もちろん時に、負の価値にもなり得るが。
  • 「みんなでゲームを創る」Webサービスが登場、巨大RPGの可能性も | WIRED VISION

    「みんなでゲームを創る」Webサービスが登場、巨大RPGの可能性も 2010年1月 7日 ゲーム好きが集まってコラボしながら新しいゲームを開発できるWebサービスが登場した。開発からプレイまで、全てWebブラウザ上で完結するためOSやソフトに依存せず、PCとインターネット接続環境があれば、誰でも参加できるのが特徴だ。現在、試験運用が行われている。 ゲーム制作Webサービスの名称は『Rmake』。“平凡なエンジニア”を自称するakasata氏が中心となって開発が進められている。エンターブレインが販売しているゲーム制作ツール『ツクール』シリーズなどと似ており、キャラクターやマップ、音楽、効果音などの素材データを組み合わせ、これらをスクリプトで制御して、“組み立てる”仕組みだ。 ユーザーが作成した素材は、他のユーザーと共有可能で、全部をはじめから自分でやるより簡単に開発ができる。また、気軽に質問

    otchy210
    otchy210 2010/01/08
    この発想はすごい。もちろん、実現する技術も。ちょっと広まったら、あっという間に高品質のドット絵とか集まりそう。