2014年5月5日のブックマーク (5件)

  • 最新のプログラミング知識へのアップデート - Qiita

    自分が現役でプログラミングをやっていた時期はPHP4全盛期で、クラスも使わず、データベースもmysql_関数を直接使うような時代でした。もちろんテンプレートエンジンやフレームワークも使わず、HTMLPHPのロジックを直書きです。JavaScriptもほとんど使っていなかったと思います。 それから数年プログラミングの世界から離れていて、つい最近舞い戻ってきたのですが、あまりにも技術が進歩していて、加齢プログラマにはついてゆくのが大変です。 新しい技術は、前提として知っていなければならない知識が多いのですね。 そんなわけで、カムバックしてから学んだことをまとめました。 PHP系 他の言語、具体的にはRuby on Railsも何度か挑戦したのですが、PHPで出来ることばかりなので、なんとなくモチベーションが上がらなくて最近はやってません。でもRuby界隈は楽しそうで羨ましい。 PDO データ

    最新のプログラミング知識へのアップデート - Qiita
    otchy210
    otchy210 2014/05/05
    自分も PHP の知識はそのあたりで止まってる。ただ当時のレンタルサーバって PHP くらいしか選択肢がなくて使ってたけど、今は VPS も安くて好きな言語使えるので、PHP 知識のアップデートには興味が湧かないなぁ。
  • ブロックをdo…endで書くか{…}で書くかにより挙動が変わる例 - Qiita

    Ruby - Nokogiriによるスクレイピング(YahooFinance) - Qiita のコメント欄を書いているときに、挙動の違いに改めて気付いたので挙げときます。 Enumerable#injectに限られる話ではないのですが、気付いたときに使っていたのがこのメソッドだったので。 先に結論を do…endで書くときには、返値確認用のpを直接使うな。 Enumerable#inject まず中括弧の場合。injectの例としてこちらから引用します。 ruby の inject をわかりやすく説明してみる - Λάδι Βιώσας

    ブロックをdo…endで書くか{…}で書くかにより挙動が変わる例 - Qiita
    otchy210
    otchy210 2014/05/05
    Rubyist では無いので詳しくないのだけど、よく色んな言語で見かける、&& と and の強さの違いみたいのが、ブロックでもあるっていう事か。
  • ワタミ、49億円の赤字 不振の業界にスタバが追い打ちをかける可能性も

    居酒屋チェーン大手のワタミが上場後初めて赤字となる。不調なのはワタミに限った話ではなく、居酒屋業界全体で業績低迷が続く。この状態にさらに追い打ちをかけるのがスタバではないかとの見方もある。 A Starbucks Corp. logo hangs outside one of the company's coffee shops in Berlin, Germany, on Tuesday, May 28, 2013. Starbucks, the world's biggest coffee-shop operator, reported fiscal second-quarter profit in April that met analysts' estimates as U.S. customer traffic improved while sales stagnated in

    ワタミ、49億円の赤字 不振の業界にスタバが追い打ちをかける可能性も
    otchy210
    otchy210 2014/05/05
    スタバで輸入ビールを出してくれたら、美味しく飲めそうで歓迎したい。煙草が無いというのは素晴らしい。客層変わって欲しくないので、安くなくていい。
  • 無料でライフログを自動で取れるアプリ「Moves」を1週間使ってみました

    スマートフォンで起動させておくだけで、ほぼ自動で1日の行動パターンを記録し続けてくれるライフログアプリが「Moves」です。自動で行動パターンを判別してくれるという便利さと正確さが高く評価されており、以前は300円で販売されていた有料アプリだったのですが、2014年4月にFacebookによって買収され無料でゲットできるようになったので、インストールして使ってみることにしました。 Moves - Activity Diary for iPhone and Android https://www.moves-app.com/ Movesはスマートフォンを身近に持っておくだけでユーザーの行動を自動で記録し、さらに移動手段をほぼ自動で判別してくれるというアプリです。たとえば、以下の画面は自転車と徒歩で散歩した時のログデータ。スタート位置から移動した時間と手段が時間の流れに沿って表示されるので、1

    無料でライフログを自動で取れるアプリ「Moves」を1週間使ってみました
    otchy210
    otchy210 2014/05/05
    同じく 1 週間使ってみたけれども、やはりライフログ系アプリの宿命、電池消費が許容範囲を超えたのでアンインストールしちゃった。まあ宿命、なのでしょうがないのだけれども。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otchy210
    otchy210 2014/05/05
    有志による Baidu が所有している IP 一覧を取得出来る API を用意すべき時代が訪れているな。