2017年1月5日のブックマーク (4件)

  • ジャニーズはなぜインターネットをガン無視するのか?(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    2016年はSMAPの解散で幕を閉じた。日音楽シーンはこれからどうなるのか? ジャニーズの未来は? 音楽業界の構造的変革を論じた話題書『ヒットの崩壊』の著者・柴那典氏(音楽ジャーナリスト)と、ジャニーズを戦後日のあり方に関わるカルチャーとして捉えた『ジャニーズと日』の著者・矢野利裕氏(批評家)による新春特別対談をお届けします。 (構成・長谷川賢人/写真・岩良介) ネットにのらないジャニーズの特異性 柴 2017年になって、「2010年代はこういう時代だった」ということが、そろそろ明らかになってきたと思うんです。僕は2010年代はまさに「スマートフォンとSNS」のディケイドだったと考えています。 あらゆるエンタメやカルチャーがスマートフォンという新しいテクノロジーSNSという新しいアーキテクチャにどう対応するか、あるいはどう反目するか。 それをある種「強いられた」のが2007年か

    ジャニーズはなぜインターネットをガン無視するのか?(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    otchy210
    otchy210 2017/01/05
    ジャニーズとディズニーを対比してる論は初めてみた。なるほど頷ける部分はある。
  • 史上最大容量・2TBのUSBメモリをKingstonが発表

    2013年に当時としては最大容量となる1TBのUSBメモリを登場させたKingstonが、さらに容量をアップさせて2TBとなったUSBメモリ「USB 3.0 DataTraveler Ultimate GT」を発表しました。 The world’s new largest flash drive is the 2TB Kingston DataTraveler Ultimate GT - The Verge http://www.theverge.com/circuitbreaker/2017/1/3/14158838/kingston-datatraveler-ultimate-gt-worlds-largest-flash-drive-2tb Kingstoneが発表した「USB 3.0 DataTraveler Ultimate GT」は容量1TBと2TBの2モデルをラインナップ。亜

    史上最大容量・2TBのUSBメモリをKingstonが発表
    otchy210
    otchy210 2017/01/05
    ここまで太いと、使い勝手的に USB メモリと呼んでいいのか疑問。普通のスタイルの外付け SSD ドライブの 2 TB で安い方がありがたい人多いんじゃ?
  • MacBook Proと過ごして一ヶ月で感じた悪いところ、良いところ - とまじ庵

    お正月の3が日も終わり、今日からお仕事な方もいらっしゃるかと思います。 新年早々お疲れ様で〜っす♪(私は明日からですw) ということで、MacBook Pro(early2015)が我が家に来てから約一ヶ月が経過。 APPLE MacBook Pro with Retina Display (2.7GHz Dual Core i5/13.3インチ/8GB/128GB/Iris Graphics) MF839J/A posted with カエレバ アップル 2015-03-13 Amazonで探す 楽天市場で探す MacBookに乗り換えて、気になったことや良かったことを羅列していこうと思います。 気になったこと Macを買って有頂天になってると、ついつい「良いところ」から羅列してしまって、後半の「気になったところ」では、書くのが億劫になってきてトーンダウンしちゃったりなんて事になりかねま

    MacBook Proと過ごして一ヶ月で感じた悪いところ、良いところ - とまじ庵
    otchy210
    otchy210 2017/01/05
    わかる。キーボードはその通り。普通に早く打てるし、別段困らないんだけど、長時間塚続けるのがちょっと辛い感じ。完全にこの MBP しか使わなかったら慣れるのかも知れないけど、他のマシンも使うからなぁ。
  • QiitaとWordPressの個人ブログをもっと親密に連携させるプラグイン「WP Qiita」 - Qiita

    みんな同じように悩んでいるんだなぁ…と共感させられる。 この議題、結論は出ていないし、ベストプラクティスと云えるものも導き出すのが難しいけど、みんな自分なりのルールを決めてQiitaと個人ブログとに記事を書いているというのがわかった。まぁ、とりあえず悩んだら、どっちにも記事書いておけばいいのかもしれない…(安直) でも、そこで終わってしまってはなんとも切ないままなので、なんとかQiitaと個人ブログを密接に連携させられる方法はないものかと考えてみた。最終的に私が導き出した方法は、QiitaをSNS的に使えるようするということだ。 SNS的に…って何よ? まぁ、私が思いついたのは単純に個人ブログ(WordPress)側にQiitaのウィジェット簡単に設置できるようにすることで、個人ブログとQiitaとの垣根をもうちょっと低くできるんじゃないか…ということだ。 幸いにもQiitaにはWebAP

    QiitaとWordPressの個人ブログをもっと親密に連携させるプラグイン「WP Qiita」 - Qiita
    otchy210
    otchy210 2017/01/05
    Qiita でバズった記事が個人ブログ (WordPress) から見えないのはなー、WP プラグイン書くか、と思ったけど、良さげなの見つけたので試す。