2017年3月5日のブックマーク (4件)

  • 違うブラウザを使っていてもサイト閲覧を追跡できる恐るべきテクニック

    by Jay Wennington 検索サービスや広告会社、ウェブサイトの管理人などが、インターネットユーザーをブラウザの種類・画面解像度・プラグインの名前などから識別していることはよく知られていますが、このようなトラッキングはこれまで、ブラウザを変えることで断ち切れていました。しかし、新たな研究で、ブラウザを変えてもトラッキングが継続され、しかも識別精度が非常に高くなるテクニックが発見されました。 (PDFファイル)Browser Fingerprinting via OS and Hardware Level Features http://yinzhicao.org/TrackingFree/crossbrowsertracking_NDSS17.pdf Websites Can Now Track You Online Across Multiple Web Browsers ht

    違うブラウザを使っていてもサイト閲覧を追跡できる恐るべきテクニック
    otchy210
    otchy210 2017/03/05
    Windows より Mac の方がいくらかこのトラッキングには強そうだな。ただ、この手の指標が数多く見つかれば見つかるほど精度は上がってくので、言わば新しい JS の API が追加される度にセキュリティが弱くなるジレンマ。
  • 「○○み」っていう表現ヤメロ

    それは元来「○○さ」が担ってきた役割だ。「さ」の仕事を奪うな!

    「○○み」っていう表現ヤメロ
    otchy210
    otchy210 2017/03/05
    有り難み←→有り難さ、痛み←→痛さ、とかも、発生はどっちが先だったんだろうか?とか、新しい〇〇みの中で、今後定着するものはあるだろうか?とかの方が興味対象だな。言葉は変化するから面白い。
  • Apple Pay対応カードが大幅追加!新たにアメックス、エポスカード、ジャックス、セディナ、ライフカード等の登録が可能に。 - クレジットカードの読みもの

    2017年3月1日より、iPhone版のおサイフケータイとも言えるApple Pay(アップルペイ)に対し、新たに下記のクレジットカードが登録可能になりました。 アメリカン・エキスプレス エポスカード ジャックスカード セディナカード ライフカード ポケットカード アプラス Yahoo JAPANカード これで日で発行されているクレジットカードのうち、86%のカードがアップルペイ登録可能に。残る14%のクレジットカードには申し訳ありませんが、ほぼほぼすべてのカードが電子決済で使えるようになった…と捉えてOKなのではないでしょうか?(引用はこちら) Appleは3月1日、同社の決済サービス「Apple Pay(アップルペイ)」が新たに7つのクレジットカード発行会社に対応したことを発表した。これにより、86%の国内発行クレジットカードApple Payが利用可能になるという。 QUICPa

    Apple Pay対応カードが大幅追加!新たにアメックス、エポスカード、ジャックス、セディナ、ライフカード等の登録が可能に。 - クレジットカードの読みもの
    otchy210
    otchy210 2017/03/05
    えー、Apple Pay って iD と QUICPay のインフラ使ってたのね。知らなかった。興味が無いとこういうの知らないよな。
  • 「男の子は女の子よりも賢い」のか?

    by ND Strupler 映画「マイティ・ソー」では原作でナースだった女性キャラクターが物理学者へと変更された点が物語のステレオタイプを破壊したとして高く評価されました。「男の子は女の子よりも賢い」「女性は数学や科学に向かない」というステレオタイプはどのように生まれ、そして実際のところ真実なのか?ということが、ムービーで分かりやすく解説されています。 Are Boys Smarter Than Girls? - YouTube 「男の子は女の子よりも賢い」という考え方は長年のステレオタイプとなってきました。人々がこのようなステレオタイプを持つようになった原因の1つが、「男性の脳は女性の脳よりも8~13%大きい」という研究結果です。 しかし、この違いは体の大きさによるもの。女性の脳はその分シワが多いので、皮質の表面積は大きくなります。 また、必ずしも大きい方が知性が高い、というわけではあ

    「男の子は女の子よりも賢い」のか?
    otchy210
    otchy210 2017/03/05
    観測範囲だと平均して女性の方が優秀だが、これもやはり男性優位の環境で生き残った、というだけのバイアスなのだと思う。女性医師の方が有意に男性医師より優秀って研究あったよね、あれと同じかな。