タグ

2017年8月23日のブックマーク (43件)

  • 転職サイトに事実無根投稿、投稿者名開示を命令 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    約480万人が登録する大手転職情報サイト「転職会議」に掲載された事実無根の投稿で社会的評価を低下させられたとして、徳島市の企業が、高松市のプロバイダー「STNet」を相手取り、プロバイダー責任法に基づいて投稿者の名前や住所などの開示を求めた訴訟の判決が22日、高松地裁であった。 木村哲彦裁判官は「名誉が毀損(きそん)されたことは明らかだ」として開示を命じた。 判決などによると、昨年10月、「転職会議」の口コミ欄に、原告企業の従業員を名乗る人物が匿名で「社長はワンマン」「管理職に管理能力はない」などと投稿。企業側は訴訟に先立ち、東京のサイト運営会社に投稿者のIPアドレス(インターネット上の住所)などの開示を求める仮処分を東京地裁に申し立て、開示の仮処分決定が出たことから、投稿はSTNetのサービスを経由してなされた事実を把握。今回、投稿者名などの開示を求めていた。 STNetは「投稿者の意見

    転職サイトに事実無根投稿、投稿者名開示を命令 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    こういうのはどんどんやってほしい。ウソを書くな、口コミの価値がなくなるだろ。
  • 眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)

    カナダの認知科学者が考案した「認知シャッフル睡眠法」がちょっとした話題になっている。昨年あたりからフォーブス誌やガーディアン紙などで紹介されてきたが、今月になって米人気司会者オプラ・ウィンフリーのOマガジンでも取り上げられ、格的にセレブの注目を集めそうだ。 ブリティッシュ・コロンビア州、サイモン・フレーザー大学のリュック・ボードワン博士は、学生を対象に始めた「ちょっとしたゲーム」が口コミで広がったことに驚いているようだ。 ◆簡単な単語と絵を思い浮かべるだけ やり方は簡単。まず床に入る。簡単な単語をランダムに1つ思い浮かべる。たとえば、cake「ケーキ」など。ただし、tree「木」や apple「リンゴ」など、同じ文字が複数含まれる語は使わない。仕事やストレスを連想させるような言葉もやめたほうがいいかもしれない。とりあえず、phone「電話」のことは考えないようにしよう。 次に、それぞれの

    眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    制限が多すぎる。壮大な面白ストーリー思いついちゃったらどうするんだ。そのまま寝落ちして起きてから死ぬほど後悔するだろ。
  • 逮捕の慶大生「ポケモンGOをしていたら見つけた」 TBS NEWS

    【速報】ホンダの原付バイク「後輪ロック」でリコール 約65万台 ホンダが製造・販売している原付バイクで、走行中に後輪がロックする事案などがおよそ60件発生していた問…

    逮捕の慶大生「ポケモンGOをしていたら見つけた」 TBS NEWS
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    たとえ火の中水の中草の中森の中 雲の中土の中あの子のスカートの中♪ なかなかなかなかなかなかなかなか変態だけど、必ずゲットだぜ。おっぱいゲットだぜいえいえいえいえいえいえ〜♪ 慶応大にサヨナラバイバイ。俺
  • 【急募】PC9801プログラムの解析(リバース)の依頼/外注|その他(システム開発)の仕事 [ID:1559652]

    プロジェクト概要 PC9801で作成されたEXEファイル2の解析(リバース)を実施したいと考えており、 PC9801経験・リバースエンジニアリング経験豊富なシステムエンジニアの方々を募集します。 ※解析対象のプログラムは20年以上前に自社開発したものであり、解析するにあたっての 法的問題等はございません。 ■お仕事の詳細: ▽解析依頼の目的・概要 ソースコード、仕様書等が一切存在せず、保守が不可能となってしまっているため、 現行で動作している2のEXEを解析し、既存プログラムの動作仕様を明らかにすることが目的です。 開発言語等も不明ですが、プログラム自体はCUIベースで単純なロジックのものと 推測しております。 ※対象プログラムの詳細については応募頂いた方に別途ご説明させて頂きます。 ▽現行の環境等 ・PC9801実機(型番はBX02)+ ドットインパクトプリンター(型番不明) ・A

    【急募】PC9801プログラムの解析(リバース)の依頼/外注|その他(システム開発)の仕事 [ID:1559652]
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    何言ってんだ、金があるなら一から作り直すだろ! (つまり詰みでは?)
  • 「doxing(晒し)」目的のクラウドファンディングーー個人情報を特定する“私刑”のリスク(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年8月12日に生じたシャーロッツビルにおける衝突は、白人至上主義の問題が改めて世界的に注目される一件となりました。他方この事件をきっかけに、ネットでは白人至上主義者とその批判者の間で、個人の名前や住所などを特定してネットに晒す「doxing=晒し」と呼ばれる行為が問題となっています。度々生じるdoxingはエスカレートしており、クラウドファンディングという形で特定者に報奨金が支払われる事態にまでなっています。 白人至上主義への批判 今回の一件で高まった白人至上主義への批判を受けて、彼らの姿が確認できる写真からdoxing(晒し)が行われ、多くの白人至上主義者の身元が特定されています。白人至上主義と特定されたある男性は、勤めていたカリフォルニア州のホットドッグ店を自発的に辞職しました(解雇されたとの報道もありますが、ワシントン・ポストの取材では自発的退職とホットドッグ店は答えています

    「doxing(晒し)」目的のクラウドファンディングーー個人情報を特定する“私刑”のリスク(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    ちょっと面白い。もはやただの南北戦争では? / 懸賞金ってこと?
  • いろいろなプール

    ナイトプール…夜間に開かれる水泳場のことで、日焼けをせず写真も映えるとパリピに大人気。基的に泳ぐことはなく水着でムーディに過ごすことが目的。 デッドプール…マーベル・コミックに登場する不老不死の狂人で、メタフィクション的な能力を持ち、トリックスターとして活躍する。1991年に初登場と、アメコミヒーローの中では新顔の部類に入る。 ダークプール…証券取引をするにあたって取引所を通さず証券会社の社内だけで成立させるサービス。匿名性の高い取引が可能となる。 ブラックプール…イギリス・ランカシャー州にある都市。保養地として人気がある。また世界最高峰の社交ダンス競技会が開かれることでも有名で、映画『Shall we ダンス?』にも登場した。 モータープール…英語では企業や政府機関などが所有する配車場のことを指すが、関西ではそれが転じて駐車場全般を指すようになったという。 ストレートプール…ビリヤード

    いろいろなプール
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    プードル
  • オタクとフェミニストは誰と戦っているのか。

    このところ永劫回帰のようにエロ表現における争いが繰り返され、オタクフェミニストのラグナロクは永遠につづくかのようにおもえる。 これだけやりあっていれば普通はたしょうなりとも相互理解というものが生まれるものであるけれども、それはリアルな論戦の話なのであって、不特定多数が不特定多数に対してやたらめっぽうに機関銃を撃ちまくるインターネット塹壕戦ではただ人が死ぬだけであり、平和条約は結ばれず、ただ人が死ぬだけであり、憎しみは連鎖し、ただ人が死ぬだけである。 わたしたちは第一次世界大戦を生きている。 毎日がソンムの戦いだ。 オタクフェミニストはそもそも互いに互いを認識しているのだろうか? フェミニストが「えっちなのは子どもによくない」と言い、オタクを宮崎勤と池田小のやつとエド・ゲインを足してニで割ったような怪物として罵る。 オタクは「表現規制をするな」と言い、フェミニストを権力によって表現の自由

    オタクとフェミニストは誰と戦っているのか。
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    誰も戦ってない。外野が煽ってるだけ。この記事も煽り
  • 休み時間に「スマホでお金稼ぎ」ユーザーの3割。アンケートアプリ「テスティー」が語る、若年層のユーザー行動と、アプリ評価が上がる「レビュー返信術」 - アプリマーケティング研究所

    アプリマーケティング研究所 > アプリ開発 > 休み時間に「スマホでお金稼ぎ」ユーザーの3割。アンケートアプリ「テスティー」が語る、若年層のユーザー行動と、アプリ評価が上がる「レビュー返信術」 休み時間に「スマホでお金稼ぎ」ユーザーの3割。アンケートアプリ「テスティー」が語る、若年層のユーザー行動と、アプリ評価が上がる「レビュー返信術」 アンケートリサーチアプリ「テスティー」さんにお話を伺いました。休み時間にお小遣いを稼ぐ学生も? ※株式会社テスティー、ディレクターの井上貴裕さん、広報の小林芽久未さん テスティーについて 「テスティー」について教えてください。 テスティーは「アンケートリサーチアプリ」です。アンケートに回答することで、ユーザーは「ポイント」を獲得することができます。 そして「貯めたポイント」については、AmazonLINEのギフト券などに、交換することができるようになって

    休み時間に「スマホでお金稼ぎ」ユーザーの3割。アンケートアプリ「テスティー」が語る、若年層のユーザー行動と、アプリ評価が上がる「レビュー返信術」 - アプリマーケティング研究所
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    いいまとめだなぁ
  • リフォームコンシェルジュ®|住宅リフォーム・リノベーション専門のLIXILリフォームショップ

    リフォームとは「当にしたい暮らし」を実現させる手段です。そして、理想の暮らしを実現できるかどうかは、担当させていただくスタッフ次第。家づくりには、専門的な知識や経験だけでなく、お客さまの想い描く抽象的な住まいのイメージを具現化する高いスキルが必要になります。 LIXILリフォームショップは、家づくりにおける「人の力」を重視し、お客さまのライフスタイルに最適な住まいをご提案、完成までエスコートする家づくりのパートナー「リフォームコンシェルジュ」の認定制度を進めています。 お店ではなく「人」に付与される資格です。 「リフォームコンシェルジュ」とは、LIXILのオリジナルノウハウをマスターした住まいづくりのプロフェッショナル。お客さまからの高い評価に加え、建築士などの公的な資格、さらにLIXILリフォームショップオリジナル提案システム「ライフスタイルコンパス」の活用など、お客さまに期待以上の満

    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    ライフスタイルコンパス
  • 01Blog / ベンチャーで学べること

    「大手企業社員に劇的変化を起こす01Boosterのベンチャー留学」という記事がASCIIで出ました。ベンチャー留学といっても様々ですが、1年間社員をベンチャーの創業に近いところから(つまり、ゼロがイチになる前の状態で)ベンチャー留学させた森永製菓さんの英断(ベンチャー留学の沢田さんの記事)は日を良い方向に変えるものだと思っております。 さて、私自身はベンチャー留学をしたわけではないですが、大手企業からゼロからイチになる前のベンチャーの創業からバイアウトまで携わらせてもらいました。その経験も踏まえて、果たしてここで「学べる」事はなんなのかをまとめておきます。 ※ スケール型スタートアップを目指す場合のケースです。 圧倒的なスピード感 これは「圧倒的」です。スタートアップはとにかく早い。1週間で状況がコロコロ変わります。まさに朝令暮改の世界です。ある人は一般企業の600倍と言ってましたが、

    01Blog / ベンチャーで学べること
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    おもしろい。ベンチャー。 / カオスは端から見ててもカオスなので「カオスの存在」しか学べない気もする。
  • 写真素材 - PIXTA(ピクスタ)

    出版、テレビCM、商品パッケージ、スマホアプリなどにもご利用可能です。ロイヤリティフリーなので、一度購入すると、様々な用途に何度でもご利用いただけます。 面倒な素材管理も必要ありません。レンタルポジやレンタルフォトに変わる24時間いつでも検索・ダウンロード可能なストックフォトサービスです。

    写真素材 - PIXTA(ピクスタ)
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    商用写真
  • Adobe Stock | ロイヤリティフリーの高品質な写真やベクター画像 | Adobe Stock

    人気のストック画像コレクションで、驚くほど高解像度のロイヤリティフリー写真、ストックビデオ、ミュージックなどを探してみましょう。

    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    商用写真
  • クォリティを求めて。プロが使っている有料写真素材サイト7選!

    こんにちは。撮影の勉強を再開したヂヤンテイシステムサービスの小澤です。 以前の記事「一覧表付き!無料写真素材サイト紹介記事7選!」で、写真素材を無料で提供してくれるサイトを紹介しました。ブログ記事をメインとしたオウンドメディアを始めるにあたって、無料の写真素材はとてもありがたいものだからです。 しかし我々が普段、お客様のコミュニケーションツールを作る上で利用しているは、有料の写真素材サービスです。無料写真素材と違い写真のクォリティが高く、写真の点数も豊富な上、検索機能が優れています。 無料写真素材サイトでは、どうしても希望の写真が見つからないこともありますよね。特に人物写真が少ないのが無料写真素材サイトのウィークポイント。そんな時は有料写真素材サイトで探してみることをお薦めします。有料といってもWEB用であれば1,000円以下のものだってあります。 今回は有料写真素材サイトの中から、使える

    クォリティを求めて。プロが使っている有料写真素材サイト7選!
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    ガチの有料写真サービス
  • Adobe Stock 料金設定とメンバーシッププラン

    パスワード設定用のリンクを に送信しました。今後は、購入画面にアクセスする際にパスワードが必要になります。

    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    “そして、画像上にコピーライトを表示すること”
  • Adobe stockとFotoliaの違い | カメライフ@de/fo

    どうですか?同じ運営者なのに価格が大分違うのが分かると思います。 ちなみに1番安いプランで1枚単価348円ですが、高いプランになると1枚あたりなんと33円で購入できるんです。 販売価格による見方 販売価格で観ると、クリエイターサイドではAdobeStockを選ぶでしょうし、購入者側からするとfotoliaを選択すると思います。だってfotoliaの方が安いんですもの。 しかし、すでにこの記事を書いている時点ですでにfotoliaの新規クリエイターは募集していないようですし、クリエイター登録をしようと思うとAdobeStockのサイトに誘導されてしまいます。 もしかしたら、これから徐々にfotoliaとAdobeStockの差別化を行う気かもしれません。先月に見た時にはfotoliaが4,000万点の画像を販売していて、AdobeStockが5,000万点という風に書いていた気がします。 こ

    Adobe stockとFotoliaの違い | カメライフ@de/fo
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    "大きいサイズの素材を使いたいのであれば、fotoliaよりも圧倒的に低価格です。"
  • ファイアーボールの動きの可愛さ

    ドロッセルお嬢様を最初に見た時は驚いた 硬い質感のロボキャラなのに、動きがとにかく可愛い あまりに洗練されている あの「所作の可愛さ」が気になって仕方ない もう体系化してほしい 可愛い動き全集みたいなのほしい たぶん歌舞伎や日舞踊の時代から研究されてると思うんだけど あまり見たことがない たぶん天才的な人が天才的に動きをリアルから抽出してるんだろうが

    ファイアーボールの動きの可愛さ
  • 「2歳になったらコーディングを学ぶべき」という考えの理由 - GIGAZINE

    by Tom Carmony 1960年代のイギリスで女性だけのソフトウェア会社を設立し、70人の従業員を億万長者にした起業家であるデイム・ステファニー・シャーリー氏が、子ども、特に女の子はコーディングの入り口となるパズルや問題解決の方法を学ぶべきという考えを示しました。 Two-year-olds should learn to code, says computing pioneer | Technology | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2017/aug/20/two-year-olds-should-learn-to-code-says-computing-pioneer シャーリー氏は1960年代のイギリスで女性だけのソフトウェア会社を設立し、最終的には30億ドルの企業に成長させ、70人の同僚を億万長者

    「2歳になったらコーディングを学ぶべき」という考えの理由 - GIGAZINE
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    言葉を覚える子供の頃にプログラミングも覚えたら、そりゃ最強だろうなあ。ネイティヴスピーカーみたいな?
  • プログラミング教育にも悪い大人が群がってしまうのか

    「この人は英語がしゃべれないのに、なぜ英語を教えているのだろう」。私は中学校の英語の授業のときにこう思っていた。その英語教師の発音はカタカナ英語で、教科書に書いてあることしか話さない。当に英語が話せなかったのかどうかはわからないが、少なくとも生徒から見る限り、話せるようには見えなかった。 私が通っていたのは地方の公立中学校であり、何十年も前の話だ。教師に限らず、周囲の大人に英語を話せる人は一人もいなかった。おそらく地方の公立中学校のレベルはどこでもこの程度だったのだろう。 この英語教師に特に問題があったとは思っていない。教科書に沿って英文法をきちんと教えてくれたはずだ。しかし、生徒がこうした教師を見て「自分もこの人みたいに英語がしゃべれるようになりたい」と思うことはない。 今では英語を話せる人は珍しくなくなった。さすがに英語を話せない人が英語教師を志すことはないだろう。ところが「できない

    プログラミング教育にも悪い大人が群がってしまうのか
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    心配せずとも既にそうなってなる。というか教育業界って全部そうじゃない?/回避できる可能性があるとしたら、引退者を使うとか、採用活動の一環にするとかだな。IT業界本体と切り離されたら終わる(そうなりそう…
  • ブコメページ仕様変更から読み解くはてな運営からのメッセージ

    記事サマリー表示位置変更小さくして右カラムに置いたよ。一番いい位置に広告置いたからちゃんと踏んでね。前から狙ってたんだよね。 ブックマークタグ一覧の廃止・タグ入力時のサジェスチョン廃止タグで遊ぶのやめて真面目に使ってね。過去のタグ名が思い出せない? 自分で覚えやすいタグ作ってね。 コメント欄「すべてのブックマーク」タブ廃止コメント残さないユーザーをいちいち気にするのやめてね。ブックマークスパム通報されても困るから通報しにくくしといたよ。 フォロー中ユーザーアイコンをマウスオーバー時にコメントを表示しない身内のコメント読むだけで終わらないでね。ちゃんとみんなのコメントも見てね。どうしても一覧で見たいならマイページで見てね。 コメント入力中、入力文字数カウントの反応を低速化あと何文字打てるとか気にしながらコメントしないでね。コメントは簡潔にね。 コメント入力欄におけるEnterキー挙動の変更改

    ブコメページ仕様変更から読み解くはてな運営からのメッセージ
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    改行は謎すぎるぞ
  • 『26歳、仕事辞めました。「好きな事して生きていく」をやります - 今日はヒトデ祭りだぞ!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『26歳、仕事辞めました。「好きな事して生きていく」をやります - 今日はヒトデ祭りだぞ!』へのコメント
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    俺も好きな娘とシて生きていきたい
  • 「 ソフトウェアの資産計上」は業界の求めたこと | おごちゃんの雑文

    Twitterで いつどう言う理由でこんなアフォな法律にしたのか知らないけど、即刻撤回するだけで日IT国になれる気がする。 「日においては、税務上は自社開発のソフトウェアも資産計上して、3年若しくは5年で減価償却をする必要があります。」 https://t.co/TaAkA72OG7 — ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2017年8月22日 というのが流れて来て元ネタの、 Amazonは最大のハックである「税ハック」と日のソフトウェア産業の競争優位 を読んだのだが、事実誤認とゆーか、読みスジ違いが酷いのでまとめておく。会計士の人が書いているようなので、そういった意味の「間違い」ではないのだが、根にズレがある。 そもそも、昔は無形固定資産に「ソフトウェア」という科目はなかった。 なかったらどうだったかと言えば、「ソフトウェア」は全て経費であり損金だった。その当

    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    とても分かりやすく納得できた。あとはアメリカとの比較がもう少し有れば俺でも状況理解できそう。
  • ゆきさん@C99 2日目 西 た03b on Twitter: "出来ました。これで周りの目を気にせずネットサーフができるよー!! https://t.co/CZfRK0OJun"

    出来ました。これで周りの目を気にせずネットサーフができるよー!! https://t.co/CZfRK0OJun

    ゆきさん@C99 2日目 西 た03b on Twitter: "出来ました。これで周りの目を気にせずネットサーフができるよー!! https://t.co/CZfRK0OJun"
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    これビジネスマンに良いんじゃないの?覗き込み防止フィルターの上位版。値段次第か。
  • 妻に「不倫してたけどふられた」と言われた

    わたし先週まで不倫してたんだ、とに言われた。 晩めしをいながら、上原多香子の旦那の遺書ってどうよとか話してた流れで いきなり言われた。 誰と、とは咄嗟に聞けなくて、どのくらいしてたの、と言うと 2ヶ月かな。でもふられちゃった。と苦笑いした。 その苦笑いは、俺の経験則的には、 当に傷ついてるときにするやつで ようやく不快感が追いついてきて「だれと」と聞くと 「Tくん」と素直に答えた。 Tは、俺とおなじ部署の後輩だ。 も俺とおなじ会社で、だからTとも同じ会社だ。 つまり社内不倫三角関係だ。 でも、はふられたっていうから、三角形でもないのか。 なんなんそれ。 なんでふられたいま、それを言うのか。 俺はもちろん問い詰めたりしてない。 ぜんぜん気づいてない。 これ書いてるいまも、嫁の妄想だったらまだいいなと思ってるくらい。 つまり、これはによるTへの復讐なんだろう。 俺は、不倫されたう

    妻に「不倫してたけどふられた」と言われた
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    Tをネトレば多分解決する
  • 動画:故人がペッパーでよみがえり、テクノロジーで弔う「四十九日」

    【8月18日 AFPBB News】故人が四十九日の間、そばに居てくれたら。懐かしい口ぶりや仕草をもう一度目にすることができたら──。大切な人を失った喪失感を、テクノロジーで癒やす「新しい弔い方」に目を向けたのはアーティストの市原えつこ(Etsuko Ichihara)さん(29)。ソフトバンク(Softbank)のヒト型ロボット「ペッパー(Pepper)」に、3Dプリンターで作成した面を装着し、動作や音声で故人の特徴を再現させる、その名も「デジタルシャーマン・プロジェクト(Digital Shaman Project)」だ。 東京都渋谷区のコワーキングスペースで、「デジタルシャーマン・プロジェクト」の作品を見せるアーティストの市原えつこさん(2017年8月16日撮影)。(c)AFPBB News/Yoko Akiyoshi ■「体がないって、結構いいよ」 「生き返った。1か月ぶりの足だ」

    動画:故人がペッパーでよみがえり、テクノロジーで弔う「四十九日」
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    死者を冒涜するなってすごく言いたい。そんなキャラじゃないけど、言わざるを得ない。自分がされたらどう思うか。
  • 犬アイコンまとめ

    b:id:hate_flag ラブラドール b:id:Ayrtonism キャバリア? b:id:Cliche 柴 b:id:nora-inuo 柴 b:id:iTaro 柴 b:id:sukekyo 柴 b:id:atelieryock チワワ b:id:mocchan0625 プードル b:id:takamoriii なんかの子犬 b:id:kazoo_oo シェルティ? b:id:sonota88 柴 b:id:dogdogfactory 柴 b:id:rochefort グラサン装着。ゴールデン? b:id:aggressionanimals 狼 b:id:Vudda ヅラ b:id:hirotaka11 プードル? b:id:landielandhotel 不明。かわいいっぽい b:id:bigpoppa プードル b:id:riddim_m 柴。子犬 b:id:barbieri

    犬アイコンまとめ
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    魅力的なブコメ一覧だ
  • 世田谷で女性の首を切りつけた韓国籍・金輝俊、「全ての日本人を大量虐殺・根絶やしにする」と予告していた : 痛いニュース(ノ∀`)

    世田谷で女性の首を切りつけた韓国籍・金輝俊、「全ての日人を大量虐殺・根絶やしにする」と予告していた 1 名前:(^ェ^) ★:2017/08/22(火) 18:10:31.94 ID:CAP_USER9 22日午前1時頃、東京都世田谷区のコンビニ前で、店を出た女性が首をナイフで切り付けられる事件が発生。 警視庁世田谷署は韓国籍の自称プログラマー、金輝俊(キム・フィジュン)を現行犯で逮捕した。金容疑者は「そんなことしていません」と容疑を否認しているが、人と思われるツイッターには日人に対する大量虐殺の予告が投稿されていることが判明した。 あらためて、警告する。2013年に宣戦布告したとおり、イギリス / 韓国の連合軍によって日人を大量虐殺する https://t.co/11g6Zh6f2y - Hwi Jun KIM / 金 輝俊 (@pcaffeine) August 21, 201

    世田谷で女性の首を切りつけた韓国籍・金輝俊、「全ての日本人を大量虐殺・根絶やしにする」と予告していた : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    なんか哀れだな
  • バンダイナムコ、アニメ海外配信撤退 サイト閉鎖へ 作品争奪、米国勢に敗北 - 日本経済新聞

    バンダイナムコホールディングスは海外のアニメ配信事業から撤退する。子会社が運営するアニメ配信サイトを10月に閉鎖する。過去には海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構、東京・港)も10億円を出資した「オールジャパン」の事業だった。日製アニメの海外での人気は続いているが、動画配信市場で米国勢との激しい競争に生き残れなかった。

    バンダイナムコ、アニメ海外配信撤退 サイト閉鎖へ 作品争奪、米国勢に敗北 - 日本経済新聞
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    “クールジャパン機構、東京・港)も10億円を出資した「オールジャパン」の事業だった。” 死亡フラグやんけ。
  • ホンダジェット 半年間の出荷数が初めて世界トップに | NHKニュース

    大手自動車メーカーのホンダが開発した小型ジェット機「ホンダジェット」がことし6月までの半年間の出荷数で初めて世界でトップに立ちました。 ホンダによりますとことし1月から6月までの上半期の出荷数は24機で、定員が10人以下のジェット機として世界シェアの40%を占め、初めてトップになったということです。 小型ジェット機の分野では先行するアメリカやブラジルの会社がライバルですが、ホンダでは燃費のよさや余裕のある室内空間などが欧米の企業経営者などに高く評価され、受注を伸ばした結果だとしています。好調な受注を受けて、ホンダでは年間の生産量を現在の50機から80機程度に増やす計画です。 小型ジェット機は経済のグローバル化に伴って海外の企業が購入するケースが増え、市場が拡大しているということで、この分野に新規参入した日のメーカーがどこまでシェアを伸ばせるか注目されます。

    ホンダジェット 半年間の出荷数が初めて世界トップに | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    世界トップになって初めて「ホンダが飛行機作ってた」って知ったw
  • 火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース

    英南西部ウィルトシャーの農場で火事から助け出された子豚と大人の豚が半年後、助けた消防士たちにソーセージとして贈られていたことが分かった。 ウィルトシャーのミルトン・リルボーンで今年2月、レイチェル・リバースさんの農場の納屋で火事が発生し、わら60トンが燃えた。納屋にいた雌豚2匹と子豚18匹は、地元ピュージーの消防士たちに救出された。

    火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    “嘘をつくわけにはいかない。ソーセージは最高だった” なんかカッコいい
  • 「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣

    「近畿の水がめ」として知られる滋賀県・琵琶湖の外来魚を駆除するため、1日から始まった環境事業「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」プロジェクトで、22日、全体の98%まで抜き取り作業が完了した。 ブルーギルやブラックバスなど外来魚による生態系の破壊に頭を悩ませてきた滋賀県では、外来魚のキャッチ・アンド・リリースを条例で禁止するなど、長年対策に取り組んできた。しかし実際には外来魚の撲滅から程遠く、県は14年、いったん琵琶湖の水を全部抜き、外来魚を駆除した後、再び水を入れ直す環境事業「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」の検討に入り、環境省と協議してきた。 総事業費は県収入100年分に相当する約60兆円に上るとの試算が出たほか、実施中は県内のほぼ全域で断水になったり、豪華客船「ミシガン」「ビアンカ」「うみのこ」が休航したりするなど、県経済への影響は計り知れないが、「外来魚と共存するくらいなら死んだほうがまし」という県民の

    「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    移民問題思い出した。全部抜くの番組で、外来魚戻してるケースもあって考えさせられた。
  • 普通の人がお金のことについて勉強しておくべきこと - ゆとりずむ

    こんにちは、らくかちゃです。 何のタイミングなのかはわかりませんが、最近『お金のこと』に関する記事が流行っていますね。 そういえば、わたしのフレンズもこんな記事を書いていたような気がします。うん・・・、まあね。間違ったことは書いてないし、知ってて損はないと思う。でもなんだかなー、なーんかここ最近の記事を読んでると ちーがーうーだーろー!! って感じがするんだよね。なんだろう、ふわっとして地に足がつかない感じ。善いこと言ってるのは分かるけど、大多数の人が知りたいものと大きくズレてる感じ。数字の話を聞いていたはずなのに、あれれ、哲学かな?それとも宗教なのかな?って内容ばっかなんだよね。 『若い内からもっとお金のことについて勉強することが必要だ。学校の授業でも取り組むべきだ!』といった意見はよく耳にします。屋さんに行って、お金に関するのコーナーに覗くと、これでもかってほど『どうやってお金を殖

    普通の人がお金のことについて勉強しておくべきこと - ゆとりずむ
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    商業高校の教科書いいな / 学校は生活と人生と仕事に関係ないことだけ教えてくれるよね
  • 奨学金返済、人生の重荷 子ども少なく結婚も遅れがち:朝日新聞デジタル

    学生時代に借りた奨学金の返済を抱える人たちは子どもが少なく、結婚や持ち家の取得も遅れがちであることが、大分大学の川田菜穂子准教授(住宅政策)らの調査でわかった。主な奨学金の返済期間は最長20年だが、返済の期間が長くなる人ほど、人生設計に大きく影響しているという。 文部科学省の助成を受け、昨年末、全国の25~44歳の1600人にインターネットで生活状況を尋ねた。回答者の平均世帯年収は約650万円で、大卒・大学院卒は56%。奨学金を借りたことがある人は、全体の2割ほどいた。 回答者の世代を二つにわけて分析すると、子どもの数や結婚しているかどうかの差は、奨学金を借りていない人や返済をすでに終えた人との間で比べると、35~44歳の層で目立った。平均の子どもの数では、返済がある人の0・55人に対し、返済がない人は0・98人。未婚率の差は35~44歳のなかでも男性で目立ち、返済がある人は57・1%、返

    奨学金返済、人生の重荷 子ども少なく結婚も遅れがち:朝日新聞デジタル
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    どの家庭でも行けるような金額(四年分の生活費含む)じゃないのに、皆行くようになって、その矛盾はどこで清算されるんだ? と思ったら次世代への借金になるだけだった。長期でちゃんと国政できるようになってほし
  • https://anond.hatelabo.jphttps//anond.hatelabo.jp/20170822224615

    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    消えてるけど気持ちはわかる。「いつか使うかも?」と他人が溜めてる小汚いものは捨てたい。
  • UXデザインの正しい評価方法

    IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松駅前】コラボパートナーになってホテル... 詳細を見る

    UXデザインの正しい評価方法
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    煩雑でクソ意味分からん。さすがUX
  • 『Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート』へのコメント
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    この件もうちょっと議論増えて欲しい。知識が追いつかない。実際に経営してる方は理解してるよね? 継続開発とかはどいう扱いなんだろう。
  • なぜマストドンは日本で花開いたのか、あるいはソシャゲが日本で流行るわけ - なるせにっき

    なぜマストドンは日で花開いたのか マストドンが日で流行ったのはなぜかという話題が盛り上がりましたね。わたしは『その理由がロリコンでないのなら、なぜマストドンは日で花開いたのか』が当を得ていると思いました。つまり、海外では「一定人数以上のインスタンスを立てられなかったから」ですね。 しかし、この仮説を支持するとなると新たなる疑問が浮かびます。なぜ日では立てられるのか。賢人ひしめくMIT擁するアメリカでは出来ないことがなぜ日では出来たのかが解決しません。 逆算経営 ところで、「逆算経営」という言葉があります。まず到達すべきゴールを決め、それに必要なものをブレイクダウンしていき、それらを各個撃破していくというものです。これに類する概念は色々なところで語られていますが、その最も重要な点がどこかについてはあまり言及されていない気がします。 改めて考えてみれば当たり前なのですが、重要なのは何

    なぜマストドンは日本で花開いたのか、あるいはソシャゲが日本で流行るわけ - なるせにっき
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    ソーシャルコミュニティの基盤を他国に取られたことに依る焦りがあるんだと思う
  • どっちが幸せ?年収400万円の田舎暮らし vs 年収600万円の都会暮らし

    地方の暮らしと都会の暮らしは、同じ日でも全く異なるものなのでしょうか。 こうした地方と都会の暮らしにについて、『年収400万円の田舎暮らし公務員v.s.年収600万円の一部上場会社勤務で東京暮らし』という話題がネット上で繰り広げられており、「田舎暮らしの公務員最強説」を発信者が主張していました。 そこで日は、「年収400万円の田舎暮らし」と「年収600万円の都会暮らし」について、細かな生活水準を設定したシミュレーションを行うことで、実際にどちらの暮らしが最強なのかを探ってみたいと思います。 年収400万円・田舎暮らしとは

    どっちが幸せ?年収400万円の田舎暮らし vs 年収600万円の都会暮らし
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    だからどっちも地獄だと
  • 「絶望した!!!」さよなら絶望先生がいつの間にか品切れ・重版未定になっていた→原因は一体?

    ネギマ @negima 悲しいことがありました。 友達の誕生日に絶望先生の抜けてる巻をプレゼントしようと池袋のジュンク堂へ。在庫を確認してもらったところ衝撃の事実。 「さよなら絶望先生」在庫が無いどころか…… 絶版!!!! 絶望した!!絶望先生が絶版していたことに絶望した!! 2017-08-22 20:31:23 ネギマ @negima まさかねー絶版してるとはねー……。 奥さんが言ってたけど、たぶん表紙の紙が手に入らないから早く絶版になったんじゃないかと。あーなるほどねー……あの表紙にそんな弊害が……あの紙質大好きなんだけどねー……。 2017-08-22 20:34:35

    「絶望した!!!」さよなら絶望先生がいつの間にか品切れ・重版未定になっていた→原因は一体?
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    糸色片反  また親戚かな?
  • 経産省の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」まとめと感想 - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

    IT関連産業の給与等に関する実態調査結果を取りまとめました(METI/経済産業省) http://www.meti.go.jp/press/2017/08/20170821001/20170821001-1.pdf こういう調査好きですよ 会社と個人に対して調査したようです。 気づいたことや感想、まとめを書いていきます。 面白かったネタまとめ ・Web系の副業率15% ・新卒の横並び給与の会社9割 ・頑張れば頑張るほど年収は上がるが苦しくなる傾向(勉強時間+残業時間) ・一番勉強してないのはレベル2(レベル1=新卒 レベル3=独立可能) IT人材の給与水準の実態 全体的に平均給料が高いです。 スキル標準レベルを見ると平均3.5なので、そもそも全体の平均ではないと思います。 レベル3 ... 独立して仕事ができる中堅人材レベル レベル4 ... 部下を指導できるチームリーダー

    経産省の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」まとめと感想 - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    感想まとめ流行れ
  • 26歳、仕事辞めました。「好きな事して生きていく」をやります - 今日はヒトデ祭りだぞ!

    どうもヒトデです 皆さんお元気ですか? 僕はというと 仕事を辞めました ドガーーーーーーーーン!!!! 「やっとかよ」と思う人もいれば「あーあ」と思う人もいるかと思います 以前にこんな風に愚痴も書きましたね www.hitode-festival.com 厳密にはまだ退社はしてないんですけど、会社との話もついて、最終出勤日も終わり、有給消化に入ったんで、実質辞めた状態です 折角何でその理由何かもつらつらと書いていきたいと思います 親に話した時の話とか、彼女の親に話したときの話はまた後日! 世の中には楽しい仕事というものが存在している(らしい) 僕は愛知の某自動車メーカーで開発業務をしていました ハード(いわゆる電気回路とか)とソフト(いわゆるプログラミングとか)をどちらも出来るハイブリットな人材に会社は育てたかったようですが これが全然面白くなかった 仕事事態がというか、単純に合う合わない

    26歳、仕事辞めました。「好きな事して生きていく」をやります - 今日はヒトデ祭りだぞ!
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    俺も好きな娘とシて生きていきたい
  • 女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コンビニエンスストアで万引きした疑いで逮捕された、女子マラソン元日本代表選手の原裕美子さんが、現役時代から摂障害を患っていたことが分かった。万引きは、摂障害にしばしば伴う問題行動として知られており、専門医は「摂障害患者の万引きの多くは、症状の1つ」と指摘している。 「体重が減ったら調子がよく……」 私(江川)は22日、勾留先の警察署で、原さんと面会。その際、原さんは京セラに在籍していた時に、摂障害を発症していたことを明かした。 ストレスからの過。体重制限もあり、体を重くしないために嘔吐するようになったのがきっかけだった。 名古屋国際女子マラソン優勝、世界陸上6位入賞、大阪国際女子マラソン優勝など、赫々たる成績は、実は過嘔吐の摂障害を抱えながらのものだった。 「摂障害による万引きの典型」と専門医今回の事件現場となったコンビニ。 今回の事件現場は、自宅から車で30分くらいの通り

    女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/08/23
    なんだこれ、知らなかった。これ摂食障害減らしたら一石二鳥じゃね?
  • コンビニおでんの時期、壊れる

    もうおでん出てた まだ8月だって ねぇ頭おかしいんじゃないの 寒くないから全然 それで2月には片付けるんだろ? やめろよ 3月4月も寒いんだよ おでんいたいんだよ 何なんだよ おでんは10月1日〜4月末 これでいいだろ?

    コンビニおでんの時期、壊れる
  • 学校は職業訓練する場じゃない ← は?

    え、じゃあ俺らは社会人になった瞬間に まるっきり職業訓練を受けない状態で野に解き放たれるってことだよね? あまりにも酷すぎないかその状況 ってことに最近気づいた 20歳前後まで、学問!学問!と言われてきて 終活って段階になって唐突に「え、学問じゃ生きていけないよ?何を今更w」ってなるわけよ 割りと殺意芽生えるわ、この学校という謎の宗教システム もちろん研究者、研究職というものは重要だし 学問も重要だ 人類の発展、国の発展、万物に対する追求、とにかく大事なことは分かる でもあまりに個々人の人生を犠牲にしすぎだろう 学校での勉強が、お世辞にも社会に出た後役に立つとは言えないというのは、もう擁護しようがないくらい明らかだろう それに今は大学よりも社会のほうが世の中を動かしていたりする そこに対する練習が、22歳、大学院行けば20代半ば以降にスタートするんだ あまりにもったいない 是非職業訓練、社

    学校は職業訓練する場じゃない ← は?