タグ

2019年2月10日のブックマーク (37件)

  • サービスを終了しました | Otsukai

    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    いいね
  • 【くら寿司バイトテロ】 弁護士「収益減との因果関係が立証されればかなりの額の賠償に」…時価総額約27億円の損失 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【くら寿司バイトテロ】 弁護士「収益減との因果関係が立証されればかなりの額の賠償に」…時価総額約27億円の損失 1 名前:ばーど ★:2019/02/10(日) 10:16:37.01 ID:pRFrrHXl9 不適切動画を巡っては、回転寿司大手くらコーポレーションの「くら寿司」店舗内で、従業員が材の魚を使って悪ふざけする姿がネット上で拡散。同社はアルバイト2人を退職処分とし「刑事、民事で法的処置の準備に入った」と発表した。 同様の不適切動画の投稿は13年にも多発。投稿者自身もネット上で身元を特定されるなど被害を受け、主にツイッターが使われたため「バカッター」と呼ばれた。再燃の背景には「TikTok」など新たな動画サービスの誕生やアプリの進歩がある。バカッターが画像から動画に“スケールアップ”した形だ。 ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「動画の方がイタズラを見せやすい。一方で、動画の

    【くら寿司バイトテロ】 弁護士「収益減との因果関係が立証されればかなりの額の賠償に」…時価総額約27億円の損失 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    すぐ戻るだろこういうの 先週ちょうど日経が落ちたからな
  • おっぱっぴー!

    ウェイウェーイ!!

    おっぱっぴー!
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    早まった一般化だな。私にはまだ異性愛かつ同性愛かつマザコンかつロリコンかつケモナーかつドSかつドMかつなんちゃらの可能性がある。
  • 『ワニワニパニック』を製造していた会社が倒産したため、現在動いている筐体が壊れたらもうそれっきりになってしまうらしい

    くろ @kurojill @MCgunngu 個人的にゲーセンといえばワニワニパニックって印象ですがそのゲーセンが死に行く今ワニワニも共に去るさだめですね… 供養にお絵描きしておこう… 2019-02-08 22:39:44 リンク Wikipedia ワニワニパニック 『ワニワニパニック』は、ナムコ(後のバンダイナムコアミューズメント)のアーケードゲーム(エレメカゲームマシン)。 1989年稼働開始。開発は後にバンダイナムコゲームスの代表取締役社長となり、現在はバンダイナムコホールディングス代表取締役会長を務める石川祝男による。5匹並んだワニをハンマーで叩いて撃退するというモグラ叩きゲームの亜種だが、一定のラインまでワニが進むと噛まれたことになり減点したり、得点により難易度が変化するなどといった要素が追加されている。ゲーム後半はワニが「怒った」ことでスピードが上がるのも 1 user 8

    『ワニワニパニック』を製造していた会社が倒産したため、現在動いている筐体が壊れたらもうそれっきりになってしまうらしい
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    むしろよくこんなにもったなー
  • はてなニュータウン案

    以前ツイッターでは「女だけの街」というのが話題になった。また、ハングル板では「ネトウヨニュータウン」というのが出てきた。(これ)↓ http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/12763140.html そこで、はてな民で構成された「はてなニュータウン」ができたらどんな町になるか、皆に考えてみて欲しい。

    はてなニュータウン案
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    パンティー
  • 『キラッとプリ☆チャン』シーズン2からの追加声優に、茜屋日海夏・徳井青空・佐々木李子! | アニメイトタイムズ

    『キラッとプリ☆チャン』シーズン2から登場の新アイドル役に、茜屋日海夏さん・徳井青空さん・佐々木李子さん決定! 3人からのコメントも到着 2019年4月からテレビ東京系6局ネットにて放送開始予定の、TVアニメ『キラッとプリ☆チャン』シーズン2より新情報が到着! シーズン2から登場する新アイドル3人の声優に、茜屋日海夏さん(まりあ役)、徳井青空さん(すず役)、佐々木李子さん(だいあ役)が決定し、3人からコメントが到着しました。 シーズン2のテーマはアイドルと宝石! 宝石のような輝きを持った「ジュエルアイドル」を目指して『ジュエルオーディション』が開催されます。 また、原宿に「プリティーオールフレンズ レインボー♡イースターカフェ」がオープンすることも決定です。こちらもあわせてご紹介しましょう。

    『キラッとプリ☆チャン』シーズン2からの追加声優に、茜屋日海夏・徳井青空・佐々木李子! | アニメイトタイムズ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    つよそう(つよい)
  • 人肉を食料と考えれば、食糧問題はもう解決していると言っていいだろう

    腹が減ったら目の前の人をべればいい

    人肉を食料と考えれば、食糧問題はもう解決していると言っていいだろう
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    例えば牛1頭食べれば62万キロカロリー、人間1人が1年生きられるくらいだ。
  • バイトの問題行動の件で

    時給と責任感の問題だとか時給で低層の人材しか集まらないからだとか、そういう人間には重要な仕事をさせるなとか、見当違いな意見が目立つ ああいう手合いは給料高かろうが品扱わなかろうが、究極的にはバイトで無かろうが関係ない 品に触らせなければ皿に唾を吐くだろうし、時給高くし選別したってその企業にはこなくてもそいつらは社会に居続ける つい先日はま寿司で客がバイトテロと同様なことをやらかした件が記憶に新しい 世の中には、理屈で説明できない何をしようとどうしようもないのはいる事実をまず認めないと その上でそういう人間をどうにかしたいのであればディストピア的な解決策しかないが。俺はそれでいいと思うけどね

    バイトの問題行動の件で
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    あの記事?タイトルからしてトンチンカンだったから読んでないが、給料上げれば変な人が来ないなんていう発想はやべーと思う。ちょっと考えればわかるよな
  • 公式サイトと錯覚させる広告表示について調べてみた - piyolog

    確定申告の公式サイトと思わせるようなタイトルがつけられたWebサイトが検索結果の広告で表示されていると話題です。 ここでは関連する情報をまとめます。 問題の広告を取り上げたツイート 確定申告のページに行こうとしてうっかり検索結果の上部に出ている広告サイトを踏んでしまい,気がついたらIEの起動時のページがfromdoctopdfなるものに置き換わって何度消そうとしてももとに戻らない,という問い合わせへの対応だん.— Ntaki (長瀧寛之) (@nagataki) 2019年2月7日 なるほどBingの広告酷い pic.twitter.com/yEIB9dJG9x— yasu (HIRATA Yasuyuki)@アスカネット (@hirayasu) February 8, 2019 Bingでの現在の「e-Tax」検索結果 pic.twitter.com/J3mblElAgy— Haruhi

    公式サイトと錯覚させる広告表示について調べてみた - piyolog
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    こういう利用されてる限り真っ当な事業に思えないんだけど、世界的にはなんか許されてる感じがあってズルイ。ここら辺法律で縛れんのかな
  • 一ヵ月インターネットから音信不通になってたかと思ったら帰ってきていきなり「山にいた」と発し先日サバイバル動画を投稿したVtuberがいるらしいぞ

    ねおらー31♎ @neora31 一ヶ月インターネットから音信不通になったバーチャルYouTuber雛瀬さくらさんが帰ってきていきなり「山にいた」とこの動画を投稿したのですが サバイバルがすぎるので 皆さん御覧ください youtube.com/watch?v=ryX8ZF… pic.twitter.com/3Oa6gDOrZ0 2019-02-09 01:53:34

    一ヵ月インターネットから音信不通になってたかと思ったら帰ってきていきなり「山にいた」と発し先日サバイバル動画を投稿したVtuberがいるらしいぞ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    ソロキャンか、平和だな
  • 人気声優・竹達彩奈が「声優界の裏側」赤裸々告白 声優のモテ事情、新人の給料は…

    (画像は竹達彩奈公式Twitterのスクリーンショット) 8日深夜放送『有吉ジャポン』(TBS系)では、若者の憧れの職業となっている「声優業界」を特集。2009年のテレビアニメ『けいおん!』中野梓役でブレーク、圧倒的な人気を誇る声優・竹達彩奈が出演し「声優界の裏側」を赤裸々告白、大きな反響が起きている。 ■声優は「声」だけじゃない 昨今、声優の活躍の場は「声を演じる」場だけではない。歌手として人前に立つなど、そのルックスや歌唱力も人気を左右する一因となっている。 スクールアイドルの活躍を描いた人気アニメ『ラブライブ! サンシャイン!!』の出演声優で結成されたAqoursはNHK紅白歌合戦』に出演。男性声優12名のラップバトルプロジェクト『ヒプノシスマイク』はCDアルバムがオリコン1位を連発。 「声での演技」だけに留まらない、そんなマルチに活躍する声優に憧れる若者たちが急増しているという。

    人気声優・竹達彩奈が「声優界の裏側」赤裸々告白 声優のモテ事情、新人の給料は…
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    “収録に5時間程度かかるアニメ・30分作品1本で1.5万円。「関係者に名前を覚えてもらうお試し期間」と解説される。” 赤字やん/知り合う人数多そうだしモテるというかチャンスだらけなんじゃないかな
  • ゴミ箱の魚、まな板に戻す動画…2人を退職処分(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    アルバイト2人が不適切な動画をインターネット上に投稿した問題で、回転寿司(ずし)チェーン大手くらコーポレーションは、2人を8日付で退職処分にしたと発表した。偽計業務妨害容疑での刑事告訴や損害賠償請求の準備も進めているという。 動画を投稿したのは「無添(むてん)くら寿司守口店」(大阪府守口市)のアルバイトで、魚をゴミ箱に捨て、再びまな板に戻す様子が映っていた。批判が相次いだことで2人は憔悴(しょうすい)し、受け答えができる状態ではないという。 同社は日、米国、台湾の全463店舗で、全従業員(約3万3000人)を対象に、衛生管理の徹底や、動画投稿がもたらす結末などについて勉強会を実施し、再発防止を図る。監視カメラによる調理場チェックやスマートフォン持ち込み禁止などのルールも徹底する。

    ゴミ箱の魚、まな板に戻す動画…2人を退職処分(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    逮捕されるより刺激的だろうなこれw
  • 本家ティラミスヒーローがロゴを別のイラストを参考にしてたことを認めて謝罪

    Gemma Correll @gemmacorrell @TheTiramisuHero Quite a few people have contacted me about the similarity about your logo and artwork to my designs. I can see that some of your branding and merchandise has been traced from my original (copyrighted) artwork. Care to explain? Thanks! 2019-02-07 03:17:22

    本家ティラミスヒーローがロゴを別のイラストを参考にしてたことを認めて謝罪
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    脳がバグったのでこの件から手を引くわ
  • 『日本にアジャイルが普及しづらい本当の理由〜不確実性に向き合うマネジメント論〜 - Qiita』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本にアジャイルが普及しづらい本当の理由〜不確実性に向き合うマネジメント論〜 - Qiita』へのコメント
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    うーん、トートロジーすぎる
  • 板岡錦、キュアミルキーの縦横無尽の変身バンクを見て!!損はさせないよう!! - プリキュアの数字ブログ

    2019年2月10日。 スター☆トゥインクルプリキュア第2話「宇宙からのオトモダチ☆キュアミルキー誕生!」で、2人目のプリキュア「キュアミルキー」が初変身しました。 その変身バンクの「ものすごさ」といったら!! 羽衣ララの「無限大のイマジネーション」が大爆発して、縦横無尽に動き回りながら(カメラが動くのじゃないのですよ、人が動きまくるのですよ)、可愛く、カッコ良く、ちょっとあざとく、キラキラの光の中、羽衣ララからキュアミルキーへと変身していく「ストーリー」を感じる演出と動きは、2019年の変身バンクの最先端を見た気がします。 皆様。スタプリ2話、ご視聴ありがとうございました。 変身bankはキャラごとに担当のアニメーターさんが1人。キーの原画を描いています。 コンテは自分が描いてますが、アニメーターさんそれぞれの個性が乗せられて形になってます。 今日は板岡錦さんらしさが全面に出ていて素敵

    板岡錦、キュアミルキーの縦横無尽の変身バンクを見て!!損はさせないよう!! - プリキュアの数字ブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    作画枚数ぅ!w
  • 四大「食べていた肉が実は人肉だった」作品

    ・サウスパーク ・ヒストリエ ・唯「ギコギコ」 あと一つは?

    四大「食べていた肉が実は人肉だった」作品
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    封神演義は食べてないからセーフ
  • 「ぶん殴る」とか「ぶっ壊す」とか言う人って民度低そう

    せめて「殴る」、「壊す」だよね なにが「ぶっ」「ぶん」だよ 「取る」も「ぶん取る」とか言っちゃうの?

    「ぶん殴る」とか「ぶっ壊す」とか言う人って民度低そう
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    ぶっ高貴
  • ここが偏差値50の世界?

    50や55の人って生きられるの? 70だって生きることは色々つらいのに 50って無理だろ そんなにアホで 生きられるはずない 意味が分からない

    ここが偏差値50の世界?
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    40から65くらいまでは平均に収束するように社会が仕組み作られている。だからちょっと優秀でも苦しい。70超えてくるとタガが外れる。上澄みが掻っ攫う仕組み。
  • 「イジメられる奴にはイジメられる理由がある」中学時代に同級生をいじめ倒したクラスメイトが某国立大教育学部に受かり教師を目指す事実がリアルホラー過ぎる

    ひやしんす @448huyuu 「いじめられる奴にはいじめられる理由がある」と言って中学時代に同級生をいじめまくってた中学同期が、某国立大の教育学部のAO入試に受かって大学生活を謳歌しながら教師を志して勉強しているという事実、世界終末時計が残り2分という事実より怖くて好き。 2019-02-08 16:10:47

    「イジメられる奴にはイジメられる理由がある」中学時代に同級生をいじめ倒したクラスメイトが某国立大教育学部に受かり教師を目指す事実がリアルホラー過ぎる
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    まあでも居るだろうねそう言う人も
  • 人口10万人あたり統計職員 英国の5分の1 業務も分散し非効率(1/2ページ)

    各国政府の統計職員数について、人口10万人あたりで比較した場合、日は2・1人と米国の半分以下、カナダや英国の5分の1以下と、諸外国と比べて大幅に少ないことが9日、分かった。職員数が少ないにもかかわらず、日は統計作業を各省庁が行い、人手も必要な「分散型」の仕組みを取っており、専門家からはこうした非効率な体制が毎月勤労統計など不適切調査の背景にあるとの指摘も出始めている。 総務省統計局が平成29年に行った各国への聞き取り調査では、日が2613人なのに対し、米国が1万4533人▽英国が6544人▽フランスが2761人▽ドイツが1664人▽カナダが5039人-だった。 人口規模が異なるため、各国の統計職員数を人口10万人あたりで比較したところ、13・9人のカナダが最多で日の6・6倍に上り、英国(10・5人)は5倍、米国やフランスも2倍以上だった。ドイツは中央政府だけを比べれば日と同水準だ

    人口10万人あたり統計職員 英国の5分の1 業務も分散し非効率(1/2ページ)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    ここもっと叩いていけ
  • 「英国を丸裸にするEU離脱はもう止めて」ケンブリッジ大の女性博士が裸の訴え

    [ロンドン発]3月末に期限が迫ってきた英国の欧州連合(EU)離脱。「ブレグジットは英国を丸裸にするだけ」と、残留を唱える英名門ケンブリッジ大学の経済学者ビクトリア・ベイトマンさんがチャーミングなボディーを惜しげもなくさらけ出して強硬離脱(ハードブレグジット)派に果たし状をたたきつけた。 1月中旬、ビクトリアさんは「拝啓、ダウニング街10番地(首相官邸の住所)にお暮らしのテリーザ・メイ首相。ここにプランB(EU離脱の代替策)があります。EU基法(リスボン条約)50条に定められた交渉期限を延長して2回目の国民投票を実施して。これが大学街ケンブリッジに息づく生の署名よ」とツイートした。 Dear #TheresaMay #Number10 #DowningStreet, Here is your #PlanB. Extend #Article50 & hold a #PeoplesVote.

    「英国を丸裸にするEU離脱はもう止めて」ケンブリッジ大の女性博士が裸の訴え
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    裸になりたいから理由を見つけてるんだよ
  • 非正規公務員に公務災害を認める動き広がる | NHKニュース

    全国の自治体で非正規公務員が急増する中、非正規という理由で労災にあたる「公務災害」の申請を請求できなかったケースがあり、去年7月、国が自治体に改善を求めました。NPOが調査した結果、規則を改正した自治体は少なくとも60に上り、改善の動きが広がっていますが、「職員への周知が不十分など課題が残る」と指摘しています。 こうした中、北九州市の非常勤職員だった27歳の女性が4年前に自殺し、両親は「上司パワハラなどが原因だ」と訴え労災にあたる「公務災害」の申請を請求しましたが、市は非常勤職員に関する条例を理由に、「人や遺族には請求権がない」と回答し、現在、裁判で争われています。 東京のNPO、「官製ワーキングプア研究会」が調査した結果、去年4月の時点で少なくとも23の自治体が同じように請求を認めておらず、その背景には昭和40年代に国から示された方針に基づき各自治体で定めた条例や規則がありました。

    非正規公務員に公務災害を認める動き広がる | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    おせーよ。体感10年遅い。
  • 「警察を呼んで、殺される」と叫ぶ認知症の女性。妄想かと悩んだ結果通報すると女性の体はアザだらけだった

    チェリーさんち©️ @Kally_Plaza 8年前、夜、夫と千鳥足で帰宅したらマンション1階の風呂場の窓から女性の声がした。「警察を呼んで、殺される」私達は知っていた。ここには老夫婦がいて奥様は認知症、ご主人が日々甲斐甲斐しくお世話されてることを。すぐご主人が窓から顔をだして「お騒がせしてすみません」と言った。(続く) 2019-02-08 10:58:22 黒チェリーさんち©️ @Kally_Plaza 私達は悩んだ。認知症が故の妄想ではないか。あのご主人がそんな事をするはずがない。でも、私達は最終的に警察を呼んだ。間違ってたら私達が謝ればいい。ほどなく警察の方が来て中に入られる時、夫が耳打ちした。「念のために奥様の身体確認を。」(続く) 2019-02-08 11:01:20 黒チェリーさんち©️ @Kally_Plaza 警察の方が静かに頷いて入って行って、私達も自室に戻っ

    「警察を呼んで、殺される」と叫ぶ認知症の女性。妄想かと悩んだ結果通報すると女性の体はアザだらけだった
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    これ通報しないと何年も嫌な気持ち抱えるやつだ
  • 「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった フィンランドからの報告(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    就労状況は改善されず[ロンドン発]最低限度の生活を保障するため市民全員に現金を配りましょうというベーシックインカムの社会実験が世界で初めてフィンランドで開始されたのは2年前のことです。 フィンランドの国民年金機構Kelaと社会保健省は2月8日、実験が行われた2年間のうち1年目の調査結果を発表しました。2年目の結果は来年早々に発表される予定です。 それによると、参加者の就労状況はそれほど改善されなかったものの、自分で感じる健康状態やストレス度は他のグループよりも良かったそうです。 ベーシックインカムの実験参加者の年間雇用日数は49.64日で、それ以外のグループの49.25日に比べてわずか0.39日多いだけでした。自営業では実験参加者の年収は4230ユーロ(約52万6000円)でそれ以外のグループの4251ユーロ(約52万8600円)より21ユーロ(約2600円)少なくなっていました。 幸福度

    「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった フィンランドからの報告(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    まだ様子見だな
  • Vtuber業界周りがイタい

    俺も好きだし 好きでやってるのは分かるんだけど 事業としては明らかに小さいし展望もさほどない それがわかってるけど必死にやってる感じ あれだ、ブロガー業界に似てる 天井見えてるだろ?素人じゃないんだからさ 当の人気Vtuberたちは結構そこ冷静に分析してて関心するんだけど 若いのに その、一個外側の界隈がイタイ 趣味の延長じゃなくて事業として見ようとしてる第二陣みたいな人たち センスない 趣味なのか実益なのかはっきりしてくれ 生配信事業者とかいるじゃん 彼らは、ってかほとんどD社だけど 割とマスを取ろうとしているから、Vtuberみたいなニッチ層の扱いは割と慎重っぽい あれは正しいと思う Vtuber自体をどうにかしようとしてるのは違うんじゃないの G社は何なんだよ

    Vtuber業界周りがイタい
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    ブロックチェーンとかAIより一段劣る感じ?
  • 49歳 50人程度規模企業での収入を晒す (追記あり)

    https://anond.hatelabo.jp/20181201054847 を見て、参考になるかと思い、書く。 生立ち母子家庭だし、裕福ではなかった。喘息。 公立小学校→公立中学校→高等専門学校。なお、貧乏だから高専行った、という事情の人はめっちゃいるようで。私もその一人。奨学金と言う名の借金の返済が早い&破産が少ないのは高専卒だと、どこかで読んだ。 高専にしたのは正解だった。なぜか頭良さそうに見えるらしい。世の中のほとんどの人は大卒or高卒のため、高専卒をイメージできないのではないかと。ふろむださんの「錯覚資産」みたいなものか、、 社歴1社目: ちょうどバブル全盛期で、母校にも空前の求人が来ていたらしい。一人あたり5社~10社。同期もみんな社名を聞いたことがある企業に。私は一部上場の子会社に就職。しかし、大企業の子会社でも、やってることは業者 (って言ってもNEC・Unisys・I

    49歳 50人程度規模企業での収入を晒す (追記あり)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    ローンが3倍って安定を取ったな
  • 成長するためには環境を変えることも必要 居心地の良さより変化を求める - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    成長するためには環境を変えることも必要 居心地の良さより変化を求める こんばんは、M&Oです。 皆さんはどんな時に居心地の良さを感じますか?家族のいる自宅であったり、一人で住んでいる自宅であったり、気心の知れた友達事をしている時、恋人と過ごしている時、映画館でゆっくり映画を観ている時、挙げだしたら人それぞれ『居心地の良さ』を感じる場所ってたくさんあると思います。 今回はそんな居心地の良さを感じる場所が『職場』であった場合について書いていきたいと思います。 職場で居心地がいいと感じる理由も人それぞれで様々だと思います。人間関係であったり仕事内容であったり、勤務時間であったり、給料の面であったり、職場の設備だったりといろいろとあると思います。 職場で居心地がいいなんて感じたことがない!という人もいるかもしれませんが、そういう人は僕の考えではすぐに明日にでもその職場を辞めるべきだと思うので今

    成長するためには環境を変えることも必要 居心地の良さより変化を求める - THE ENTERTAINMENT DIARIES
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    成長ばかり追い求めてると、居心地の良さを選んでる人がたまに羨ましくなる。何か発見してもだいたい共有する人はいないんだよね。
  • 民事調停・最終結果|ツタカズラ|pixivFANBOX

    2019/02/08 (金)  第二回の民事調停を行いました。 【現在までの記録】 (https://note.mu/tutakazura/n/n7d7d48a377d3) (https://www.pixiv.net/fanbox/creator/2213) 公益社団法人日漫画家協会に、 成年向けエロ漫画の、モザイク撤廃に協力して下さい。と言って 1年3ヵ月訴え続け、無視され続けたので、 東京簡...

    民事調停・最終結果|ツタカズラ|pixivFANBOX
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    無視かあ
  • 親が毒親だと婚活はガチでキツイ | 結婚物語。ブログ

    結婚するのは、 お母さんじゃない! あなたなんだ!! お母さんの結婚が不幸でも、 あなたは、 結婚して、 幸せになっていいんだ!! 東京と兵庫にある結婚相談所結婚物語。仲人Tです。 さて、当たり前の話ですが、結婚相談所でも全員が結婚して去っていくわけではありません。 2年、3年と長期戦になる方や、私たちの力及ばず、退会される方もいらっしゃいます。 じゃあ、 成婚できる人とできない人は 何が違うのだろう? と所長に聞いてみたら、 一言でバッサリ切られました。 「それはね、ズバリ、 親やな。」 わ、わ、 私もそう思ってたーーー!! オイオイ、責任転嫁かよ!30過ぎたいい大人が結婚できないのを親のせいにするのかよ! うんうん、 そういう意見があるのは重々承知だぜ! ただ、一つ言わせてくれ! そばにいる人の影響って、 結構バカになりませんからーーーー!! 学校でも「あの先生のせいで数学が嫌いに

    親が毒親だと婚活はガチでキツイ | 結婚物語。ブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    そこでニャル子歌詞が出てくる当たり天才
  • 神戸新聞NEXT|総合|婚活の核心突き大ヒット 結婚相談所の“直球”ブログ

    「君らの言う自然な出会いって、自分の好みのタイプが、降って湧いたように出てきて、その人が勝手に自分を好きになってプロポーズしてくる 的なやつやろ!」「30超えたら自然な出会いは 無い!!」-。畳みかけるような勢いと圧倒的な文章センスで婚活の核心を突くブログが今、爆発的に読まれている。新しい記事が投稿されるたびに、「面白すぎる」「ほんま好き」と熱い反響を巻き起こし続ける謎の書き手「仲人T」とは一体。(黒川裕生) ブログは、兵庫県高砂市の結婚相談所結婚物語。」が運営。7人いるスタッフのうち、「仲人T」のペンネームで執筆を担うのは、チーフアドバイザーの豊田わか菜さん(38)だ。 豊田さんがブログを任されたのは昨年夏。それまでは所長の苅谷昌浩さん(47)が婚活にまつわるノウハウなどを書いていたが、1日のページビュー(PV)は200程度と牧歌的なものだった。 苅谷さんの人柄と仕事ぶりに心酔している

    神戸新聞NEXT|総合|婚活の核心突き大ヒット 結婚相談所の“直球”ブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    普通にあのテンションで話しそう
  • 『女子は要らん物をもらったら「は?」ってなるけど、男子は素直に喜ぶ』

    あれっ? 予告では 「女子は自分の辛い過去を全部受け止めて欲しすぎ編」じゃなかった? めっちゃ楽しみにしててんけど? 兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、 結婚物語。仲人Tです。 あっ気付いてた?あの記事は大人の事情により3月に出るの方に入ることになりました!読みたい人はを買うといいよ!これだけ引っ張っておいてゴメンね!(全然悪いと思ってない) あとブログでは旦那のことを赤裸々に書いてるけど、では大人の事情で他人の話みたいに編集してるから、を買った人は「アレ?これTさんの話だったんじゃ?」ってなってもスルーしてね★ よし! ここからは男子は読むんじゃない! 婚活女子よ!いいか!!! 時は来た!! 見合いやアプリのデートで、 今こそ、 チョコをばらまくんや!! 爆撃や!絨毯爆撃や!総攻撃や! なんなら2月20日くらいまではばらまけ! よく聞きなさい! 君たち女子は、 要らん物をもらっても、

    『女子は要らん物をもらったら「は?」ってなるけど、男子は素直に喜ぶ』
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    すげー考え方。これは営業活動の発想だわ。なるほど。/男か女かわからんかったのは所長の体験が入ってるからか
  • アニメ質問状:「かぐや様は告らせたい」 「ラーメン回」は尺との戦い アニメならではのOP、EDも - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の赤坂アカさんのラブコメマンガが原作のテレビアニメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」(MBS土曜深夜2時8分など)です。アニプレックスの石川達也プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。 ――作品の概要と魅力は? 将来を期待された秀才が集う秀知院学園の生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行はひかれ合いつつもプライドが高く、素直になれない。二人は、いかに相手に告白させるか、ばかりを考えるようになってしまう。彼らを中心にさまざまなキャラクターが織り成す頭脳戦が見どころの新感覚ラブコメです。その頭脳戦や日常生活の中に垣間見える各キャラクターの魅力やギャップに心ひかれるアニメになっています。 ――アニメにするときに心がけたことは? 原作を読んだ時のイメージをそのまま

    アニメ質問状:「かぐや様は告らせたい」 「ラーメン回」は尺との戦い アニメならではのOP、EDも - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    あとで読もう
  • 女が自分の乳のサイズの話する時、トップの数値を一発で出すかよ。B95とか..

    女が自分の乳のサイズの話する時、トップの数値を一発で出すかよ。B95とかいうからどんだけドラム缶なんだと思ったわ。 ふつう会話の中で乳のサイズの話するなら基カップ数、付け足してもそこにアンダーの数値で話するわ。いきなり「95くらい」とかズバッとトップの数値口に出す女なんて自慢以外で出会ったことねえよ。 まあデレマスの台詞にそんな細かいとこ突っ込み続けたらキリがないんだよな… 自分のフルートの音で寝るとか言い出すゆかりとか。アホかと

    女が自分の乳のサイズの話する時、トップの数値を一発で出すかよ。B95とか..
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    あそびあそばせで見てからよく分からなくなってググりまくった。服を選ぶ観点でのサイズと、アイドルが言ってるようなサイズが別物ってことね。
  • 安室透の起爆スイッチがタッチパネルだった

    物理のボタンに対する信仰心が高いという話。 久しぶりにコナンの映画を見てみたら、安室透がスマートフォンのタッチパネルで爆弾の起爆スイッチを押していた。極めて慎重にセッティングされた爆弾を、緊張の面持ちで、つめたいガラスの画面に親指を軽く押しつけていた。 軽くタッチパネルの硝子に触れただけで、その爆弾はスマートフォンから送られた着信を受信し、爆発したのである。 この文章を読んで何がなんだか分からない方は2018年に公開された『ゼロの執行人』をレンタルかBDを購入して観て頂くとして、ともかく、その起爆スイッチを押すシーンというのは、私の中ではこの映画の中では三指に数えられるほどに印象的なシーンだった。 もちろん、20年も前に始まった漫画のキャラクターがスマートフォンを使っている事に驚いているわけではない。最近原作を一から読んでいるけれど、巻が進むにつれ新しい概念を取り入れている大変面白い作品

    安室透の起爆スイッチがタッチパネルだった
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    タップした際に確認ダイアログを表示して、起爆装置側に導通確認のリクエストして、起爆装置にレスポンスさせてから、その後にもう一度起爆命令を出しつつスマホ側に成功レスポンスを返して、もし通信エラーが文字数
  • 夜の熊本市街地、カラスの糞害に憤慨 理由不明で数千羽:朝日新聞デジタル

    市中心部を数千羽のカラスがねぐらとし、糞(ふん)害が広がっている。熊市が駆除の対策を検討しているが、有効な手段が見つかっておらず、頭を悩ませている。 熊市中央区花畑町周辺では、夕方になると大量のカラスが上空を飛び回り、ギャーギャーと鳴き声を上げる。日没前になると電線やビルの屋上の手すり、道路標識などにとまって、大量の糞をする。周囲の道路上には足の踏み場もないほど、糞が散らばっている。 カラスが大量に集まる交差点にある「銀座通り歩道橋」は特に糞が集中する。階段にも手すりにも糞が降り積もり、通行人の頭に落ちることも珍しくない。付近で営業するタクシー運転手男性(70)は「『バシャバシャー』と雨のように降ってくることもある。何度も糞を拭き取って営業を続けるするしかなく、たまらない」と憤る。 熊市農業支援課鳥獣対策室によると、これらのカラスは朝鮮半島から越冬のために飛んでくる「ミヤマガラス

    夜の熊本市街地、カラスの糞害に憤慨 理由不明で数千羽:朝日新聞デジタル
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    くさそう
  • 【炎上】 セブンイレブンのバイトが売り物のおでんの具材を口に入れ吐き出す不衛生行為 : 痛いニュース(ノ∀`)

    炎上】 セブンイレブンのバイトが売り物のおでんの具材を口に入れ吐き出す不衛生行為 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2019/02/09(土) 21:37:13.33 ID:qu+nVAZf0 くら寿司の騒動で問題になっている中、今度はセブンイレブンのアルバイト従業員がおでんの具材(しらたき?)を口に入れてふざけるという動画がSNSに投稿された。 アルバイト従業員は売り物であるおでんを割り箸で掴みそれをそのまま口の中に放り込み、また熱いのかその場で吐き出してしまった。 その後「パンケーキべたい!パンケーキべたい!」と芸人夢屋まさるの真似をしながらカウンター内のタバコを次々に取るという奇行に出た。 夢屋まさるのモノマネをしていることから、今年1月1日以降に撮影されたものだと思われる。 横浜の店舗ということまで特定されている。先日のくら寿司とどちらが先に行われたのか時系列

    【炎上】 セブンイレブンのバイトが売り物のおでんの具材を口に入れ吐き出す不衛生行為 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    この動画サービスなんだったっけ?1年前くらいに一瞬話題になったよね、思い出せない
  • 年収180万円時代がやってくるって、もうすでにきてるんだけど? - ヒキランス(引きこもり+フリーランス)のミニマムな日常

    どうも、コトノハです。 東洋経済の記事で、これからの日はグローバル化やAI化が進み、年収180万円の人が2020年以降に急増する時代がやってくるけど、どうする!?・・・・的な内容が書かれてました。 toyokeizai.net イヤイヤイヤ、何を悠長な事を言ってんの? 年収180万円なんて未来の話じゃなくて、すでに地方だと正社員でも年収180万円程度だし、非正規社員の平均年収は、169万円で180万円を下回っているんだけど? 一体どれだけの人が、現時点で非正規社員で働かされていると思ってるんだ。 そして180万円が年収だと、ここから税金や社会保険が引かれる事を考えると、手取りは月額で12万円程度。一人暮らしの生活費の平均が14万円と言われているから、真面目に働いても、ギリギリの生活を強いられて貯金ゼロの状態で、老後に突入したら一体どうなるんだろう? 年収180万円で、今後ますます財源が厳

    年収180万円時代がやってくるって、もうすでにきてるんだけど? - ヒキランス(引きこもり+フリーランス)のミニマムな日常
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/02/10
    ベーシックインカムありきならまだ、と思うんだけどね。そうはならないだろえな