タグ

2006年10月28日のブックマーク (19件)

  • FIFTH EDITION: 小飼弾2.0

    グーグル様で遊んでいたら偶然発見。 フォ-♪ ぽいけろよん教の唄 - Horiday リンク先の記事にある通り、江川達也先生と弾さんが似すぎている。 江川先生 弾さん ちょっと似顔絵書いてみたけど、やっぱり似てる。 とりあえず、せっかくだし、弾さんの中学卒業時のセリフを勝手にしゃべらせてみたり。 せっかく描いたんで著作権フリー素材にしときます。 弾さんをいじりたい時などにご利用ください。

    FIFTH EDITION: 小飼弾2.0
  • 東プレ Realforce 91UBK NG01B0

    2005年12月発売の東プレ製USB接続のテンキーレス・キーボードです。 ●ブラックカラー ●Windowsキー、アプリケーションキー付きの日語91キーボード。 ●かな文字(日語表記)なし。一見、英語キーボード風です。 キー配列は、↓↓こんな感じです。(クリックで拡大表示) 一般的なフルキーボードから、テンキー部分だけを切り捨てたようなキーボードは、通称「テンキーレス」と呼ばれています。 サイズの小さいサブノートのキーボードや、ワイヤレスなどで良く見られるミニキーボードも、テンキーがないという意味では同じテンキーレスといえます。 しかし、それらのミニキーボードは、サイズを小さくするためにキーピッチが変則的に小さかったり、キー配列を無理やり詰めたりして、快適なタイピングを行うにはある程度の慣れを必要とします。 その点、フルキーボードからテンキーを省いただけの正統派(?)テ

    oto-oto-oto
    oto-oto-oto 2006/10/28
    キーボード
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Visualization of Ruby's Grammar

    Posted by Nick Sieger Fri, 27 Oct 2006 16:48:00 GMT As part of the momentum surrounding the Ruby implementer’s summit, I have decided to take on a pet project to understand Ruby’s grammar better, with the goal of contributing to an implementation-independent specification of the grammar. Matz mentioned during his keynote how parse.y was one of the uglier parts of Ruby, but just how ugly? Well, jud

  • ローランド、130gで手のひらサイズの4トラック、デジタル・レコーダー発売 | 家電 | マイコミジャーナル

    ローランドは日より、非常にコンパクトな4トラックのデジタル・レコーダー、「MICRO BR」をボス(BOSS)ブランドで発売すると発表した。オープン価格で想定市場価格は25,000円前後。 手のひらサイズのマルチトラック・レコーダーMICRO BR。エフェクト機能や内蔵リズム・トラックなどを装備しつつ体重量130gを実現 同社では、これまで主にギタリスト向けにBRシリーズというマルチトラック・レコーダーを発売してきたが、今回のMICRO BRは手のひらサイズで130gと、そのBRシリーズで最もコンパクトで、かつ低価格な製品という位置づけ。コンパクトながらもエレクトリック・ギター/ベースの録音には欠かせないエフェクターも内蔵しており、ギター/ベースと体をケーブル1で接続するだけで格的なサウンドでレコーディングが行なえる仕様となっている。またマイクも内蔵されているので、ボーカルや生楽

  • プレス発表: 「2006年度日本OSSフリーライダー賞」の受賞者を選定 - OSSFJ

    プレス発表 † ↑オープンソース・ソフトウェア発展に大きく寄生した貢献者を表彰する「2006年度日OSSフリーライダー賞」の受賞者を選定 † 2006年10月27日 日オープンソースソフトウェアフリーライダー協会 非特定非非営利非活動集団(内閣府未認証)日オープンソースソフトウェアフリーライダー協会(略称:OSSFJ)は、このたび、優れたオープンソース・ソフトウェア(OSS)の開発及び普及に寄生したフリーライダーを表彰する「2006年度日OSSフリーライダー賞」の受賞者を選定いたしました。 ↑■「2006年度日OSSフリーライダー賞」の受賞者 (敬称略・順不同) † ↑大賞 † IPA オープンソースソフトウェア・センター (あいぴーえー おーぷんそーすそふとうぇあせんたー):オープンソース界にばらまき行政を持ち込む Matz江市 (まつえし(島根県松江市)):松江オープンソース

  • Rinda and DRb in the Real World - @m_seki の

    http://d.hatena.ne.jp/kiwamu/20061021/1161865785 id:kiwamuさんがログを和訳されていたので読みました。とても興味深いです。発表資料はダウンロードできないのかしら。読んでみたいな。 不揮発性のオブジェクトIDは必要な仕掛けはすでに用意されていて、最初のdRuby(dRubyによる分散オブジェクトプログラミング)にも書いた気がするけど、DRbIdConvを使うか、あるいは、URIにオプションを渡すスタイルで解決できます。たぶん。ただし、不揮発性のオブジェクトIDを当に不揮発とするのはそのように工夫されたサービスを準備しなくちゃならない辺りに罠があります。 DRbIdConvについてEric Hodelさんもなにか書いていた気がする。 Rindaのトランザクションはどこを指すのかなあ。TupleSpaceのProxyを使ってmoveする

    Rinda and DRb in the Real World - @m_seki の
  • Rinda and DRb in the Real World - kiwamu日記

    Posted by Nick Sieger http://blog.nicksieger.com/articles/2006/10/21/rubyconf-rinda-in-the-real-world Speaker: Glenn Vanderburg Rindaは関将俊さんの開発した分散協調システムです。David GelernterによるLindaがベースとなっています。JavaSpacesに似ていますが、Ruby精神(Spirit)が色濃く出ています。通信には同じく関さんによるDRbを使っています。 Rindaにはいくつかのチュートリアルがありますが、どれも包括的ではなく、現実世界に適用できるものではありません。GlennがRindaを深く追求し始めたことで(Rindaの)弱点が明らかになってきました。 Rindaの基 タプルスペースはタプルの「配列」とでも言うべき、概念的な空間

    Rinda and DRb in the Real World - kiwamu日記
  • なんか:かんがえて-4 » 3Dゲームから宇宙船まで、天才カーマック氏のすご過ぎる開発記

    Technobahn - 宇宙開発: 3Dゲームから宇宙船まで、天才カーマック氏のすご過ぎる開発記 金ができたから、というよりも(というだけではなく)、ソイツを自分でも開発してみたいから、という感じがするのがすごい。 John Carmackは神域のひとだと思うが、いちばん凄いとおもった話。 当時まだ発売予定だった、とある日の新型ゲーム機にDOOMを移植して出したいという話があって、id Softwareに話をした。 だがその新型ゲーム機はまだ開発中で、実働するハードは開発ゲーム会社にもまだ出てきておらず、開発用マシンもない。するとJohn Carmackいわく、じゃあ、その機種の仕様と、使っているCPUのインストラクション・セット一式をとりあえずまずは送ってくれないか。できるところから始めておくよ。 しばらくして、その日ゲーム会社に、その新型ゲームマシンのプロトタイプが届いた。 こ

    なんか:かんがえて-4 » 3Dゲームから宇宙船まで、天才カーマック氏のすご過ぎる開発記
  • akira_youの日記 悪用厳禁 こんなプログラマは嫌だ。

  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド gauche のエラー処理

    以下メモ. 今,エディタに変な変数名とかを入れると. $ ./hariboteEdit *** ERROR: unbound variable: hoge Stack Trace: _______________________________________ これは,ちゃんとエラーハンドラを登録してエラー処理を行っていないから,単に強制終了されてるだけだと思った. というわけで, signal.h とかを include して,ABORT とかを無視すれば (ちょーダーティハック…) とりあえずは落ちなくなるんじゃね ? signal(SIGABRT, SIG_IGN); とか安易に考えたのだが… 駄目… っ ! こりゃもう,たぶん _exit(1) とかが呼ばれてて,どうしようも無い感じである. ということで,真面目にエラー処理のやり方をちょっと追ってみる. repl.c で. sta

  • らくがきえんじん

    リンク切れ記事の多くは http://d.hatena.ne.jp/keigoi/ に移動しています. たとえば http://d.hatena.ne.jp/syd_syd/20080302#p1 の記事は http://d.hatena.ne.jp/keigoi/20080302#p1 にあります.

    oto-oto-oto
    oto-oto-oto 2006/10/28
    SEND+MORE=MONEY
  • グーグルが奪う「本質を考える力」

    9月6日の「FIT2006」で,第5回船井業績賞の授賞式と記念パネル討論会が開かれた。パネル討論会は受賞記念講演の直後だったこともあり,日のマイクロプロセッサ開発者によって,マイクロプロセッサのアーキテクチャの決め方や開発時の苦心談,開発への熱い思いなどが語られ,大変楽しく有意義な議論となった。特に「OSやコンパイラを含めたソフトウエアを作る技術が非常に重要になり,我々も(シリコンでいろいろなものを)作りがいがある」や「若い人は是非興味の範囲を広げていただいて,知識を付けて活躍していただきたい」という開発者から学生への助言が強く印象に残った(なお,パネル討論会での議論は12月に発売の日経エレクトロニクス誌に掲載されるという)。 ホテルに帰って新聞に目を通すと,朝日新聞の夕刊に 「思想の言葉で読む21世紀論 表層化 視覚優位,ネットで拍車」という記事があった。 記事には,「『見た目』が時代

    グーグルが奪う「本質を考える力」
  • ITmedia +D PC USER:「日本人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力 (1/3)

    「日人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力:MacBook Proインタビュー(1/3 ページ) Core 2 Duoを搭載して新しくなったMacBook Proについて、アップルコンピュータ プロダクトマーケティングディレクター服部 浩氏に話を聞いた。インタビューを通して、CPUとFire Wire 800だけではない、旧モデルとの違いや日市場にかける意気込みが浮き彫りになった。インタビューにはプロダクトマーケティングの福島 哲氏とPRマネージャの鈴木正義氏も同席した。 ――新発表のMacBook Pro、新しくなったところをもう1度、総括してもらっていいですか。 服部 ええ、まずCPUが新たにIntel Core 2 Duoになりました。同CPUを搭載するノートPCは、ほかのメーカーからもすでにいくつか市場に出回っています。ただ、Webサイトなどでよく見ていただく

    ITmedia +D PC USER:「日本人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力 (1/3)
  • WebsiteMAP βVersion > インターネットの歴史年表

    慶應大、東工大、東大をUUCP方式で結んだことで始まったネットワーク。公衆電話回線を用いた。 84年8月、慶應大の若き研究者である村井純が東工大に籍を移すこととなった。村井は慶応大のコンピュータのなかに沢山のデータを残しており、そのデータが必要になるたびに村井や後輩達は東工大と慶應大を往復していた。 電話線を使って東工大のコンピュータと慶応大のコンピュータとの間でデータの送受信ができないだろうか。 どちらのコンピュータもUNIX搭載機であった。UNIXマシン同士でデータ転送を行うには通信プロトコル「UUCP」がある。 初めは慶應大、東工大間を接続、まもなく東大も参加。 JUNETの機能の中で主なものは、バケツリレー方式での電子メール・ネットニュース。 電気通信事業法の施工、いわゆる「通信の自由化」をまって、95年の情報処理学会にてJapan University NETwork「JUNET

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 備忘録 - ストックオプションは給与所得か一時所得か : 404 Blog Not Found

    2006年10月27日14:45 カテゴリTaxpayer 備忘録 - ストックオプションは給与所得か一時所得か こんな重要判決を見落とすところだった。 Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 自社株購入権、最高裁が加算税課税認めず…国税が敗訴 ストックオプション(自社株購入権)で得た利益を巡り、米国企業の日法人の元役員らが国税当局による過少申告加算税の課税取り消しを求めた訴訟で、最高裁第3小法廷は24日、同加算税の課税を取り消す判決を言い渡した。判決は「過少申告加算税を課すのは不当」と述べ、国税側の一部敗訴が確定した。 現在では、ストックオプションで得た利益はキャピタルゲイン課税でOKということになっている。その税率は基的に20%だが、現在は減免措置があるので10%である。 キャピタルゲイン課税?-?[マネー用語集]All?About キャピタルゲイン課税の税率は2007年3月までは

    備忘録 - ストックオプションは給与所得か一時所得か : 404 Blog Not Found
  • ライブドアニュース(livedoor ニュース)

    ライブドアニュース(livedoor ニュース)
  • 3Dゲームファンのための「バーチャファイター5」グラフィックス講座

    【10月15日】 ジークレスト、WIN「紡がれた運命 -Chain of Destiny-」 先行体験テストのテスター募集を10月17日より開始 ゲームポット、WIN「Level-R」 正式サービスを10月21日に開始 スクエニ、iモード「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」 集結編「月の引力」を配信 マイクロソフト/Rare開発者インタビュー 創造性を刺激する「バンジョーとカズーイの大冒険 : ガレージ大作戦」 新しい操作感とコミュニティをもたらす「New Xbox Experience」 テクモとSeedC、「WarRock 日最強クラン決定戦2008」レポート 「猛者の集い」が三つ巴の戦いを制し優勝! 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 5pb.、第2回となるゲームミュージックイベント 「EXTRA HYPER GAME MUSIC