oto_techのブックマーク (435)

  • 曲のキーを判別するには?決め手はたったの2音! - おとてく

    今回は楽曲のキーを判別する方法について! そもそもキーとはなんぞや?という方は、 過去記事の「曲のキー」って何?が分かる!音楽理論なんて知らないという人に向けて解説!をご覧ください。 2音鳴らせばキーは分かる! 曲のキーを判別するのに必要なのは2音だけです! 動画にしてみましたのでご覧ください。 【1音目】終止感のある音を探す まずは曲を流しながら、半音ずつ鳴らしてみます。(0:23〜) このとき、終止感のある音に着目しましょう。 メロディーが終わったような感じがする音です。 【2音目】その半音下の音を鳴らす 終止感のある音が見つかったら、その半音下の音を鳴らしてみます。 曲と合わなかったら、他に終止感のある音を探してみましょう。 半音下の音が曲と合う場合は、 1音目に鳴らした終止感のある音がキーの主音です。 たとえば動画の1曲目だと「ソ=G」の音で終止感を感じます。 なおかつ、半音下の音

    曲のキーを判別するには?決め手はたったの2音! - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2021/08/15
  • リモートワーカーのための求人メディア「テレラボ」でご紹介いただきました! - おとてく

    どうもA.TARUI(@ototekublog)です。 当ブログの記事を、リモートワーカーのための求人メディア「テレラボ」様でご紹介いただきました! 紹介記事はこちらから! 「テレラボ 」って? 「テレラボ」はリモートワーカー専門の情報メディア・求人サイトです。 リモートワークに関する最新情報や、リモートワーカーのための求人案件を多数掲載しています。 コラムのコーナーでたくさんのブログを紹介なさっていて、その中で「おとてく」も取り上げていただきました! こんな遅筆すぎるブログをご紹介いただき感謝です。 「テレラボ」様ともども、当ブログを今後ともよろしくお願いします!

    リモートワーカーのための求人メディア「テレラボ」でご紹介いただきました! - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2021/07/27
  • 【オーディオストック】大量登録から1年経ってどうなった!? - おとてく

    どうもA.TARUI(@ototekublog)です。 昨年2020年の4月、おうち時間がたっぷりあったため、オーディオストックに大量登録しまして、こんな記事をアップしました。 そこから1年が経過し、売上にどう変化があったのか、見ていきましょう! 定額制(サブスク)プランが大きく伸びた! 単品購入も微増 どんな曲が売れているのか オーディオストックはまだまだブルーオーシャン? オーディオストックの作品を購入する方向け 定額制スタンダードプラン 定額制動画配信者プラン 定額制(サブスク)プランが大きく伸びた! 定額制プラン報酬 2020年4月:2,937円 →2021年4月:24,200円(724%増!) 定額制(サブスク)の伸びがすごいんです! 昨年の大量登録以降じわじわと伸びていまして、3月に初めて2万円台を突破し、無事に2ヶ月連続で2万円台をキープしています。 オーディオストックの営業

    【オーディオストック】大量登録から1年経ってどうなった!? - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2021/05/10
  • 実機のコンプレッサーって買った方がいいですか? - おとてく

    Q.実機のコンプレッサーって買った方がいいですか? プラグインのコンプレッサーを使ってるんですが、思うようにかっこいいミックスができません。 サンレコを読んでると、プロは1176とかLA-2Aとかのアウトボードを所有してますよね。 やっぱり実機のコンプを導入した方がいいでしょうか? A.買わなくていいです。 こんにちは。 A.TARUI(@ototekublog)です。 正直、買わなくていいです。 というより、実機のコンプを使ったからといって極端に音質が向上するものではないというのが正しいですかね。 そもそも、実機をどれだけミックスで使うかは疑問です。 実機のコンプはミックスで使うのか 実機、つまりハードウェアのコンプレッサーってミックスでどのくらい使うんでしょうか。 あくまで僕の場合ですが、10回に1回も使ってないです。 その理由は主に4つありまして・・・ ・スタジオにある台数分しか使え

    実機のコンプレッサーって買った方がいいですか? - おとてく
  • 2020年 オーディオストックで最も稼いだ曲を教えます! - おとてく

    あけましておめでとうございます!A.TARUI(@ototekublog)です。 今年もよろしくお願いいたします! さて、 日オーディオストックの12月分の定額制プラン報酬が付与されまして、 これで2020年分の全売上が確定したことになります。 そこで今回は、 昨年オーディオストックで最も稼いでくれた楽曲をご紹介いたします! 稼いだ曲BEST5! 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 参考記録 まとめ オーディオストックの作品を購入する方向け 定額制スタンダードプラン 定額制動画配信者プラン 稼いだ曲BEST5! では、1位から5位までを発表します! なお、対象となるのは僕が2020年に入ってから販売を開始した169点となります。 ※効果音・SE、ボイス・ナレーションは除きます。 第1位 単品売上:17,710円*1 定額制売上:11,032円 合計:28,742円 2020年、最も稼

    2020年 オーディオストックで最も稼いだ曲を教えます! - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2021/01/10
  • 各種ストリーミングサービスで楽曲配信が始まりました! - おとてく

    どうもA.TARUI(@ototekublog)です。 オーディオストックに登録している楽曲が各種ストリーミングサービスで配信中です。 こちらからアクセスできますので、よろしければお聴きください! オススメのコンピレーションアルバム Party Tropical House -気分を上げるトロピカルハウス 夏にぴったりなトロピカルハウスのアルバムです。 僕の曲は6曲収録されています。 ここで聴けます↓ Party House Music -盛り上げシーンにぴったりなHouse Music- ハウスミュージックのコンピです。 僕の曲は2曲収録。 ここで聴けます↓ このほかにも、Amazon Music Unlmitedなどなど、主要配信サービスで聴くことができます! お暇なら是非!

    各種ストリーミングサービスで楽曲配信が始まりました! - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2020/08/03
  • 【Cubase】新規プロジェクトの作成方法とオーディオファイルの取り扱い - おとてく

    今回は、Cubaseでの新規プロジェクトの作り方と、オーディオファイルの取り扱いについてご紹介します。 自分のPCで作成したプロジェクトを他で開くとオーディオが所在不明になる!なんてことにならないように、ここは正しくやっておきましょう。 もちろん、そういった場合の解決法もご紹介しますので、ぜひ知っておいてくださいね! 新規プロジェクトの作成方法 保存場所 既定の場所を使用 プロジェクトの場所を表示 オーディオのフォーマット サンプリングレート ビット解像度 録音ファイル形式 パンニングのレベル補正 プロジェクトフォルダ 〇〇.cpr Audio 〇〇.bak Images Track Pictures オーディオをインポートする際の注意点 【解決策】プロジェクトのバックアップ 現在のプロジェクトをアクティブに保持 オーディオファイルの最小化 ダイレクトオフラインプロセシング結果を固定 未使

    【Cubase】新規プロジェクトの作成方法とオーディオファイルの取り扱い - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2020/06/17
  • 閉店のアノ曲は『蛍の光』じゃないってご存知でした!? - おとてく

    Q.百貨店などの商業施設で、閉店を知らせる音楽といえば何でしょう? ・・・こう問われたら『蛍の光』と答えてしまう人が多そうですね。 でも、実は違うんです! 閉店のあの曲は『別れのワルツ』です 何が違うの? どちらも原曲は同じ 経緯〜蛍の光〜 経緯〜別れのワルツ〜 おわりに 閉店のあの曲は『別れのワルツ』です 多くの人に『蛍の光』だと勘違いされているあの曲の正体。 実は、『蛍の光』とは別物。 古関裕而氏が編曲した『別れのワルツ』という曲なんです。 何が違うの? 『蛍の光』と『別れのワルツ』、2曲を聴いて比べてみましょう。 『蛍の光』 『別れのワルツ』 改めてよく聴いてみると違う曲ですね。 『蛍の光』が4拍子なのに対して、『別れのワルツ』 は3拍子です。 『蛍の光』 『別れのワルツ』 どちらも原曲は同じ ただ、違う曲とはいえ、そっくりですよね。 実は、どちらも元となった曲は同じで、『Auld

    閉店のアノ曲は『蛍の光』じゃないってご存知でした!? - おとてく
  • ミュージシャン・ナレーターに今こそ「宅録」のススメ! - おとてく

    どうもA.TARUI(@ototekublog)です。 緊急事態宣言が延長されましたが、いかがお過ごしでしょうか。 僕は相変わらずほぼ家から出ておりません。 今回は、そんなご時世のミュージシャン・ナレーターにとってタイムリーな、宅録のお話です。 宅録できる人が重宝されます 宅録に必要なもの DAW環境 オーディオインターフェイス購入時の注意点 マイクは"近め"で! ラージダイアフラムマイクを使うなら おわりに 宅録できる人が重宝されます 宅録環境の整ったミュージシャン・ナレーターが求められています。 もともと需要がありましたが、緊急事態宣言発出中の今、ますます重宝されるようになっています。 実際にいま僕が関わっている仕事でも、従来であればスタジオでギター録音するところでしたが、宅録可能なギタリストに依頼する流れになっています。 宅録に必要なもの 最低限必要なものは、DAW環境とマイクとです

    ミュージシャン・ナレーターに今こそ「宅録」のススメ! - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2020/05/10
  • STAY HOMEでオーディオストック量産中→大量登録してわかったことは? - おとてく

    どうもA.TARUI(@ototekublog)です。 このコロナ禍でほとんど家を出てません。 STAY HOMEです。 やはり、仕事もほとんどない状況です。 かろうじて4月下旬に2件ほど依頼をいただきましたが、ほぼそれだけ。 しかし、これは制作時間を多く取れるということでもあります! そこで、楽曲を量産してオーディオストックに登録してみました! どんな曲が売れてるのか、というのも紹介しちゃいます。 4月に76点登録しました! 量産の結果 よく売れた曲を公開しちゃいます オーディオストック大量登録のメリット 5月もステイホーム。今も曲書いてます! オーディオストックの作品を購入する方向け 定額制スタンダードプラン 定額制動画配信者プラン 4月に76点登録しました! ほとんどBGM(インスト)ですが、効果音 と 歌モノ もいくつか作って、4月に販売開始になったものが計76点。 昨年なんかは1

    STAY HOMEでオーディオストック量産中→大量登録してわかったことは? - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2020/05/02
  • 「エレピ」が3種類ある!?混同しないようにしたい3つの鍵盤楽器 - おとてく

    「エレピ」ってご存知ですか? DTMの音色で「E.Piano」とか「Electric Piano」とかの表記でカテゴライズされているやつです。 「エレクトリックピアノ」を略して「エレピ」なのですが、 巷では「エレピ」と言いつつ「エレピではないもの」を指している場面にちょくちょく出くわすんです。 混同されやすい鍵盤楽器が3種類ありますので、紹介していきます! 3種類の「エレピ」!? ①エレクトリックピアノ 代表的なエレピ ②エレクトロニックピアノ ③デジタルピアノ YAMAHAのCPがややこしい まとめ 3種類の「エレピ」!? ①エレクトリックピアノ まずはエレクトリックピアノ。 日語にすると「電気ピアノ」。 ふつう、「エレピ」と言ったらこれを指します。 DTMで「エレピの音色」と呼ばれているのもコレです。 アコースティックピアノと同じように、鍵盤を弾くとハンマーが内部の弦*1を叩きます。

    「エレピ」が3種類ある!?混同しないようにしたい3つの鍵盤楽器 - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2019/11/07
  • http://www.ototeku.com/entry/2019/04/02/%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%83%80%E3%83%A1!?%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%89%93%E3%81%A1%E8%BE%BC%E3%81%BF_6%E3%81%A4%E3%81%AENG%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A8%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E7%AD%96

    oto_tech
    oto_tech 2019/06/13
  • 【部屋の】なぜレコーディングスタジオの形はいびつなのか【音響対策】 - おとてく

    今回は、「なぜレコーディングスタジオの形はいびつなのか」というお話です。 DTM・宅録をやっている人にとっても、自分の部屋の音響対策の参考になりますので、ぜひご覧ください! さて、「レコーディングスタジオ 平面図」で画像検索してみてください。 色んなスタジオの平面図がたくさん出てきますが、どこも形がいびつなんですよね。 参考:音響ハウス どこの壁を見ても斜め!斜め!斜め! ふつうの四角形の部屋はほとんどありません。 なぜこんな形なんでしょう。 それは、音を鳴らす上で障害となるフラッターエコーという現象を避けるためなんです。 フラッターエコー どういう原理? 対策 平行面を少なくすればいい 吸音もひとつの手 自宅ではどうしたらいい? 家具を置こう おわりに フラッターエコー フラッターエコーとは、音が壁や天井に当たって反射を繰り返した結果生まれる音です。 バネが鳴ったような高音の「ビーン」と

    【部屋の】なぜレコーディングスタジオの形はいびつなのか【音響対策】 - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2019/04/23
  • DTMやるならどんなパソコンがいいの?Win?Mac?主要DAWの推奨スペックも - おとてく

    DTMをこれから始める人、あるいは「家にあったPCDTMやってみたけど重くて動かないよ〜」という人。 新しくパソコンを購入するにあたって、どんなものを選べばいいのでしょうか? WindowsMacはどっちがいいの? WinとMacの差があるとすれば 片方のOSにしか対応していないDAW 主要DAWの推奨スペック Cubase Pro Tools Studio One Logic Live FL Studio ABILITY Digital Performer スペック用語解説 OS OSのビット数 CPU デュアルコアとかクアッドコアって? クロック周波数って? RAM ディスク空き容量 おわりに WindowsMacはどっちがいいの? これに関しては、どっちでもいいです。 たしかにひと昔前であれば音楽制作にはMacというイメージがありましたが、現在ではほとんどのDAWがWin/Ma

    DTMやるならどんなパソコンがいいの?Win?Mac?主要DAWの推奨スペックも - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2019/02/24
  • 打ち込みが生に聞こえるドラム音源を見つけました!【T.K.D.-G1-Extreme】 - おとてく

    YouTubeからお越しの方は既にご覧になったかと思いますが、こんな動画をアップしてみました。 全部打ち込みです。 生ドラムの音は1ミリも混ぜていません。 先日、新しいドラム音源を購入しまして、 そのあまりのクオリティの高さに興奮してこんな動画を作ってみたんです。 その音源はT.K.D.-G1-Extremeというもの。 どんな風に打ち込んだの? トリガー 差し替え Extreme凄い T.K.D.-G1-Extremeってどんな音源? マイク毎に出力されます ショット数が豊富です サウンドフォントです 使用準備 使い方 今後にも期待 おわりに どんな風に打ち込んだの? 今回の動画の制作手順をご紹介します! トリガー まずはSlate DigitalのドラムリプレイサーTrigger 2 で、実際に叩いたドラムをトリガーしました。 トリガーについては、過去記事 【ドラム差し替え】ドラムリプ

    打ち込みが生に聞こえるドラム音源を見つけました!【T.K.D.-G1-Extreme】 - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2019/02/14
  • KLEVGRというプラグインデベロッパーが凄そうなのでメモ - 眠みの森

  • 音楽の共有に便利な、ホームページやブログにSpotifyの埋め込みをする方法 - Jailbreak

    今や音楽を聴く手段としてスタンダードとなったSpotify。 以前だとYoutubeやiTuneミュージックを利用して、音楽を聴けるようにしてきたが、Spotifyもホームページやブログに埋め込みが可能だ。 その方法を調べたので、ここに残しておきたい。 ポイントとしては、 ・Spotifyのアカウントが必要(無料アカウントでもOK) ・デスクトップ(パソコン)用のアプリからのみ取得可能。 ・埋め込みは、曲、アルバム、アーティスト、プレイリストと幾つかのパターンで可能。 目次 1.Spotifyにアカウント登録し、Spotifyのデスクトップアプリをダウンロードし、インストール 2.インストールしたデスクトップアプリを起動して、埋め込みコードを取得する。 アルバムの場合 曲の場合 プレイリストの場合 アーティストの場合 最後に 現時点(2019年2月3日時点)の方法は下記の通り。 1.Spo

    音楽の共有に便利な、ホームページやブログにSpotifyの埋め込みをする方法 - Jailbreak
  • 中学校【卒業式の合唱曲・歌】厳選7曲~卒業生合唱はこれで決まり! - 空から降りて

    こんにちは。元合唱部のあんがお送りする、合唱曲シリーズです。今回は中学校の卒業式におすすめの合唱曲・歌をご紹介していきます。 中学校の卒業式と言えば、卒業生である3年生の合唱と、1、2年生までの在校生の合唱、全校生徒で歌う全校合唱などがあると思いますが、今回は卒業生が歌う卒業生合唱におすすめの曲・歌をご紹介していきます。 素敵な合唱曲を見つけて練習し、卒業式が最高の思い出になるように頑張ってくださいね。 それでは早速始めていきます。よろしくお願いします。 スポンサーリンク Nコン課題曲から選ぶ中学校の卒業式の歌・合唱曲 「友~旅立ちの時~」ゆず 作詞・作曲:北川悠仁 「証」 flumpool 作詞:山村隆太 作曲:阪井一生 「手紙~拝啓 十五の君へ」 作詞・作曲:アンジェラ・アキ 定番の中学校の卒業式の歌・合唱曲 「この地球のどこかで」 作詞:三浦恵子 作曲:若松歓 「COSMOS」 作詞

    中学校【卒業式の合唱曲・歌】厳選7曲~卒業生合唱はこれで決まり! - 空から降りて
  • 【簡単】64bit環境で32bitプラグインを使うなら「jbridge」がオススメ!【安定】 - おとてく

    現在ではどのDAWも64bit環境が当たり前になっていますね。 プラグインメーカーもそれに追随して、ほとんどの音源やエフェクトは64bitへの対応が完了しました。ですが、フリーソフトや生産終了品など、一部のプラグインは未だに32bit版しか存在していません。 そんな32bitプラグインを64bit環境でも使えるようにするのが「ブリッジ」です。 以前はCubaseとかのDAWでブリッジ機能が標準搭載されてたんですけどね。 今ではほとんどのDAWからなくなっちゃいました。 64bitプラグインが普及するまでのつ・な・ぎ・的な役割だったんでしょう。 だけどまだまだ32bit版しかリリースされていないプラグインはたくさんあります! そこで、Windows環境で*1安定してブリッジできる「jBridge」をご紹介します! 購入方法、インストール方法、使い方を見ていきましょう。 購入方法 デモバージョ

    【簡単】64bit環境で32bitプラグインを使うなら「jbridge」がオススメ!【安定】 - おとてく
    oto_tech
    oto_tech 2019/01/28
  • 作曲編曲に確実に気づきをもたらした教則本3タイトルとは? - ナツメグのサクっと作曲 ”コツを探れ”