2017年10月14日のブックマーク (2件)

  • ファミコンのエミュレータを書いた - undefined

    概要 ファミコンのエミュレータをJSでだらだらと作ってた。そこそこ遊べるようになったので公開しておく。技術的な内容は、またどこかで発表したり、Qiitaなどにまとめたい。(忘れないうちに。需要があるかは怪しいが。) 随分昔に作ってみたいなーと思いFPGAでの実装を開始したんだけど、早々に挫折した覚えがある。今思うとFPGAの場合タイミングの問題が付き纏うのでJSで書くより圧倒的に難易度も高いし、ハードエミュレータを実装するにしても前段階としてソフトウェミュレータを実装するのが定石っぽいので無謀だったっぽい。 ひとまずMapper0という基的なカセット形式のみに対応し、スーパーマリオブラザーズがそこそこ遊べるくらいを目標とした。 成果物 github.com ファミコンのスペック MPU 6502(RP2A03), 8bit WRAM2KB VRAM 2KB 最大発色数 52色 画面解像度

    ファミコンのエミュレータを書いた - undefined
  • Reactのコンポーネントをステートレスに!!!recomposeとは? ~0からreact習得記 day 09~ - Qiita

    Reactのコンポーネントをステートレスに!!!recomposeとは? ~0からreact習得記 day 09~ これまでのreact習得記は、こちらから閲覧できます。 はじめに 株式会社VRizeでインターンとして勤務しているryo_tです。 短期目標に「1ヶ月でReactUIを開発できるように」と伝えられたので、Reactはほとんど未経験ですが一歩一歩頑張って行きます。 目的 Higher-order Componentsとrecomposeを理解してコンポーネントに状態を持たせない設計を 行える様にする。 Qiitaで検索してもrecomposeの記事は13件しか(2017年10月12日現在)なかったので、使い方を簡単にまとめてみようと思います。 用語整理 recomposeはHigher-order Componentsを作成・提供するための便利関数ライブラリです。 React

    Reactのコンポーネントをステートレスに!!!recomposeとは? ~0からreact習得記 day 09~ - Qiita
    otofu-square
    otofu-square 2017/10/14
    めちゃくちゃ濃い記事 こんなインターンしてみたかった…