タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

IMEとLinuxに関するotori334のブックマーク (2)

  • 【Chromebook】Linuxの初期設定まわりメモ(Linuxアプリで日本語入力できるようにする等/書き足し中)

    ChromebookでLinux(ベータ)を有効にすると、ターミナル内では日本語入力できるのですが、Linux上にインストールしたソフトウェアを起動して利用しようとしたとき、そちら側では日本語入力が利用できない(日本語入力モードに切り替えることができない)ことに気が付きます。 そのあたりを含め、「Linux(ベータ)」の初期設定の内容をメモしておきます。 ※なお、「Linuxとして使う」というより、あくまでChrome OSの利用をサポートする形で、つまりLinuxアプリを利用するために利用する感じなので、通常のLinuxの初期設定とはだいぶ感覚が変わります。 目次 1. Linux(ベータ)を有効化する2. 環境のアップデート3. 日本語入力の導入3.1. Fcitxの初期設定3.2. Mozcを利用するための設定3.3. IMとしてFcitxを利用することを指定する3.4. Fcitx

    【Chromebook】Linuxの初期設定まわりメモ(Linuxアプリで日本語入力できるようにする等/書き足し中)
  • libkkc UTと日本語入力の話 - Chienomi

    序 この記事は当は新年一発目に出そうかと思っていたのだけど、うまくいかなかった、という結果になったことからお蔵入りになりかけたものだ。 また、 この記事の前半部分ではMozcの状況について少し古い記述になっているが、後半につながる部分であること、この記事のもともとの部分は少し古いことを鑑みてご容赦いただけると幸いである Linuxと日語変換 多くの人は意識していないかもしれないが、実はLinux日本語入力環境というのはかなり危うい。 多くの人はMozcを使っているだろうが、Mozcはかなり昔にその更新が止まってしまっている。 既にビルドも危うくなってきているくらいで、mozc-utでは割と苦労している。 Anthyはもうはるか昔のものと言っていいくらいで(ただし、熱心な人たちによってメンテナンスされているから意外と使える)、いつ使えなくなってもおかしくない(むしろ今でも使えていること

  • 1