タグ

otsubo3109のブックマーク (2,102)

  • ジュンク堂書店に「はてブ」コーナー ユーザーの注目書籍紹介

    ジュンク堂書店は3月10日、「はてなブックマーク」(はてブ)でブックマーク登録された書籍を紹介するコーナー「ネットの目利きが選ぶ!はてなブックマークで先モノ買い」を大阪店に設置した。3月中旬には京都店でも始める。 はてブでブックマーク登録された書籍や雑誌の情報を、はてながジュンク堂書店に提供する。はてなは「はてブには、ネットユーザーが着目した、流行を先取りするような商品が集まっている」としている。

    ジュンク堂書店に「はてブ」コーナー ユーザーの注目書籍紹介
  • 「オーケン事件」も掲載、大槻ケンヂのほほんエッセイ集

    現在発売中の「ススめる!ぴあ」最新号に掲載されているエッセイでは、あるムックで読んだ作家よしもとばななとウィリアム・レーネン(米国チャネラー)の対談記事がいかにモノスゴいものであったかを熱弁している。 大きなサイズで見る(全2件) これは雑誌「ススめる!ぴあ」で好評連載中のエッセイ「神菜、頭をよくしてあげよう」をまとめたエッセイ集の第4弾。2007年3月~2009年2月に掲載されたエッセイ48編に加え、おまけとして雑誌「KERA」の連載「バンドマンを恋人にする方法」があわせて収められる。 全48編の中には、歌詞の著作権にまつわる有名なエピソード、通称“オーケン事件”について触れた回も(2008年11月20日発売号に掲載)。この記事は雑誌が発売された際に大きな反響を集めた。連載を読み逃してしまった人は単行でご確認を。 関連記事:大槻ケンヂがJASRAC「オーケン事件」の真相を語る

    「オーケン事件」も掲載、大槻ケンヂのほほんエッセイ集
  • NISSAN「あ、安部礼司」 4月以降も続行決定!!!

    僕にとっての「あ、安部礼司」は、一週間を働くためのペースメーカーのような存在でした。 もしこの今放送中の3rdシーズンで、この番組が終わってしまったとしたら、こういう内容の文章を書くつもりでいました。 しかし、今終わったばかりのウェディングパーティイベントで、安部礼司のクライアント企業であるN社の久留間さんの口から4月以降の継続が発表されました。 今日のウェディングパーティは、ラジオドラマ「あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE」の中で、主人公の安部礼司と倉橋優による結婚式をリアルなイベントで実現したイベントで、北は青森、南は宮崎などから2000人のリスナーが渋谷のC.C.Lemonホールに終結した一大イベントです。 「あ、安部礼司」は、TokyoFMでは日曜日の夕方5時に流れる、平均的な30代サラリーマンである安部礼司が仕事恋愛を通じた生活を綴ったラジオドラマです。 「日曜

  • サン電子、予約録音も可能なPC用AM/FMラジオ

  • サン電子、PCからMP3形式で録音できるAM/FMラジオを発売

    サン電子は3月6日、PCからの予約録音が可能なUSB AM/FMラジオ「RDPC-101/S」を3月24日に発売すると発表した。 RDPC-101/SはUSBでPCと接続できるラジオだ。体内のアンテナで十分な感度が得られない場合の補助用にFM拡張アンテナが付属しているほか、AMノイズ除去に効果的なアース線を装備している。 付属ソフトにはAM/FM局のプリセット機能や受信可能な放送局を自動検索するオートシーク機能が搭載されている。また、8パターンのプログラムタイマー録音機能を利用して、予約録音をすることも可能だ。録音した音声はMP3ファイルになるため、iPodなどのポータブルプレーヤーでも利用しやすい。 対応OSはWindows XPおよびVistaで、想定価格は6980円となっている。

    サン電子、PCからMP3形式で録音できるAM/FMラジオを発売
  • 地磁気で遊ぶ“次世代コマ” バンダイ「LuminoDisc」

    バンダイは3月5日、携帯型“次世代コマ”「LuminoDisc」を発表した。コマを回すと回転数をカウントし、その表面に数字やアニメーションを表示するという不思議なコマ。ブラック、ホワイト、シルバーの3色を3月28日に発売する。各1995円。 軸が固定されていないコマで回転数が分かる理由は、ジェネレーター(発電機)などに用いられる“コイルを回転させて磁界を発生させる機構”だ。これをコンパクトにしてLuminoDiscに搭載。回すと体に磁場が発生し、方位磁石のように地球の磁場を測定できる。回転している間は、地球の南北を何回通過したか読み取って回転数をカウント。回転速度にLEDの点滅をシンクロさせ、数字やアニメーションを一定の場所に表示する仕組みだ。

    地磁気で遊ぶ“次世代コマ” バンダイ「LuminoDisc」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
  • 100円貯金で1ゲーム 「スペースインベーダー」テーブル筐体型貯金箱

    タカラトミーは、「スペースインベーダー」のテーブル筐体型貯金箱「スペースインベーダー ゲーム筐体型バンク」を3月26日に発売する。100円玉を投入するとスペースインベーダーをプレイでき、そのまま貯金できる。5775円。 1978年にタイトーが発売したテーブル筐体を6分の1サイズで再現。体正面のコントロールパネルや液晶画面左右に貼られていたゲームの説明まで忠実に再現した。当時の筐体同様、同梱されているカラーフィルムを液晶画面に貼ると、カラーでゲームを楽しめる。 100円玉を入れるとスペースインベーダーをプレイ可能。発射ボタンやレバー、リセットボタンを操作し、一番下の「砲台」をコントロールしながらミサイルを発射して迫り来るインベーダーを撃破する。撃破の音も再現した。100円で3機の砲台を使用できる。 100円玉を約80枚貯金でき、収納している硬貨の枚数を液晶画面に表示する。20~40代の男性

    100円貯金で1ゲーム 「スペースインベーダー」テーブル筐体型貯金箱
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 拡がる企業のGoogle Apps利用

    グーグルのWebアプリケーションをSaaS型で提供する「Google Apps」の企業導入が増えている。もちろん、サービスの信頼性など課題もあるが、ITコストの削減圧力により、今後さらに導入が増えることは間違いない。 富士ソフトが1万人規模で Google Apps導入 グーグルのWebアプリケーションをSaaS型で提供する「Google Apps」の企業導入が増えている。Google AppsはGmailやカレンダー、スプレッドシート、ワープロなどのWebアプリケーションが含まれ、個人ユーザーは無償で利用できる。既存のWebアプリケーションの常識を覆すようなドラッグ&ドロップの使い勝手や複数ユーザーでのコラボレーションが特徴となっており、日でも徐々に人気が高まっている。 こうした中、1月20日、富士ソフトは社員約1万人を対象に「Google Apps Premier Edition」を

  • 電源コンセントにつないで使うLinux搭載「Plug Computing」が登場

    米Marvell Technology Groupは2月24日、コンセントに直接つないで使用できる小型Linux PC「Plug Computing」構想を発表した。わずかな消費電力で、PCと同等の高性能の提供を目指す。 Plug Computingの基となる「SheevaPlug」開発プラットフォームは、Marvellの「Kirkwood」プロセッサ(1.2GHzのSheeva CPU内蔵)、512Mバイトのフラッシュメモリ、512MバイトのDRAMを装備。

    電源コンセントにつないで使うLinux搭載「Plug Computing」が登場
  • LUMIX TZ7──ちょい撮り動画の新提案 (1/4)

    DMC-TZ7。レンズ脇に誇らしげに輝く「AVCHD Lite」のロゴ(?)。ポケットに入るコンパクトなボディーだが、ハイビジョンの動画が1時間も記録できてしまうという点に魅かれる (詳細は文を) 3月6日の発売が待てない 今や一眼レフも5万円も出せば買えてしまう昨今。コンパクトデジタルカメラに4万円を出すのは結構考えてしまうなぁ……などと思う読者もいるかもしれない。 業界団体のCIPAによると2008年のコンパクトデジタルカメラの平均単価はついに2万5000円を切ったそうで、「女子高生もケータイが高いから、デジカメ買う」といった感じで、低価格機に人気が集まっているようだ。確かに店頭に足を運んでみると、デジカメは安い。オリンパスやカシオの機種が2万円そこそこ、下手すると2万円を切る価格で売られている。しかも、画素数が高くて、質感もかなりよかったりするから驚きだ。 そんな中、パナソニック

    LUMIX TZ7──ちょい撮り動画の新提案 (1/4)
  • 8度目の海外旅行で最低最悪の失態を演じ、旅行はキャンセルでござるの巻 - Blue-Periodさんの日記

    ドイツマルクを両替しに行ってきた。」そういうタイトルでニコニコ動画をつくるところまで脳内ストーリーは進んでいた。 どういうBGMで、どういうカットを入れて、どういうつなぎにして、、、そういうところまで進んでいた。 撮影機材を揃え、国内で練習もした。車載動画、自転車動画、その他動画、そしてそもそも、このところの写真うp連打のすべては、旅行写真を綺麗に撮るための練習だったわけだ。 羽田空港は美しい。 非公開のダイアリーでは日程表もつくっていた。 便名 日付 出発地 到着地 出発時刻 到着時刻 宿泊場所 EK6257 2009/02/22(日) 東京(羽田空港) 大阪(関西国際空港) 19:50 21:10 - EK 317 2009/02/22(日) 大阪(関西国際空港) ドバイ 23:15 05:55(2/23着) 機中 EK 093 2009/02/23(月) ドバイ ミラノ(マルペンサ

    8度目の海外旅行で最低最悪の失態を演じ、旅行はキャンセルでござるの巻 - Blue-Periodさんの日記
  • 車離れの話と、iPhoneのシアワセ

    まぁそもそもあれだけの機構の塊が200万とかで買えること自体がスゴイんだけど、それも数が出てナンボなんで車が売れなくなると破綻するビジネスになっちゃってるとは思いますけど。 六木あたりに3000万円級の高級車ディーラーのお店が増えていたりするのを見ているとクルマ離れブームで割をうのは安い車を提供してきた日車か。 割と思うのは10年ぐらい前から、かつてのトレノ、レビン、MR2、シルビアと言った若者のおもちゃ的な手軽な車が消滅し、販売の主力がミニバンに移行して実用性重視で面白みやワクワク感がなくなった。一部生き残ったスポーツカーはよりニッチでストイックな方向性に進んでしまい新規顧客を育てるというよりは、一部の既存顧客のためだけの製品になった。 そういう世界で育ってきた中高生だった子供が車に興味を持たなくなって、その頃の少年達がオトナになった今、車なんかイラねってなるのは当然。 サッカー

  • 【レビュー】そろそろiPhoneで本を読みたい頃 - タイプ別に見るiPhone用ブックリーダー (1) iPhoneでゲーム? 音楽? 飽きたので読書を楽しみたい | ネット | マイコミジャーナル

    iPhone/iPod touch向けのブックリーダーをさがしてみた ケータイ小説がブームになって、携帯電話で電子ブックを読むユーザーも増えてきた。同じようにiPhoneやiPod touchで電子ブックを読もうと思って探すと、これがない。電子ブックのほとんどがパソコンか携帯電話向けで、iPhone/ iPod touchに対応するものがないのだ。 iPhone/ iPod touch用のブックリーダーを使って読書 だが、いつも持ち歩くブックリーダーとして見たとき、携帯電話よりもiPhone/ iPod touchのほうがずっと「」に近い。大きさから言っても文庫により近く、画面表示される文字数も多い。ブックリーダーとして、iPhone/ iPod touchこそまさに文庫に代わるハードウェアなのだ。 そこでiPhoneでネットやメール、あるいはゲーム音楽に飽き、を読みたいなと思っ

  • HOYA、クリスタル事業を撤退-南青山・旗艦店も閉店へ

    昨年「東京デザイナーズウィーク」での出展風景。アートディレクター伊藤桂司さんらとのコラボ製品を展示した 光学機器・ガラスメーカーHOYAの直営店「HOYA CRYSTAL TOKYO」(南青山5)が5月、営業を終了する。同社は3月までにクリスタル事業から撤退、閉店はこれを受けたもの。 南青山の直営店は「100万人のキャンドルナイト」にも参加 1941(昭和16)年、国内初の光学ガラス専門メーカーとして創業した同社は、終戦直後の1945年からクリスタル事業に乗り出した。90年代初頭のバブル崩壊後、法人需要の不振や格安ガラスの流入で事業を縮小、職人によるハンドメード体制を整え、事業を存続してきた。 事業縮小後は、国内外の気鋭クリエーターらとの協業などで革新的な製品作りにも着手。展示企画や、デザインイベント「東京デザイナーズウィーク」への出展を通じ、カラフルなクリスタル製のアクセサリーや、表面加

    HOYA、クリスタル事業を撤退-南青山・旗艦店も閉店へ
  • ビデオ:Mac「1984」CM --今なお衝撃的な映像を振り返る

    2009年1月に登場25周年を迎えたAppleの「Macintosh(Mac)」。その歴史を語るときに欠かせないのが、第18回スーパーボウルで放映された、同製品発売を予告するCMだ。ここでは、米CNET記者が、同CMを見て、そのインパクトについて語った。 再生時間:4分00秒

    ビデオ:Mac「1984」CM --今なお衝撃的な映像を振り返る
  • Twitter中毒者のためのiPhoneアプリ「Fastweet」

    グルコースは12日、iPhone/iPod touch用のTwitterクライアント「Fastweet 2K」の提供をApp Storeにて開始した(iTunes Storeで見る)。価格は230円。無料版も用意する(iTunes Storeで見る)。 Twitterは、140文字以内でユーザーの「つぶやき」を投稿するサービス。気になったほかのtwitterユーザーを登録(Follow)しておくことで、自分のホーム画面にそのつぶやきを表示できるようになる。 Fastweetは、Twitterのヘビーユーザーが大量のつぶやきを高速に読むことを目的に開発されたという。最大2000件(無料版は200件)の「つぶやき」を取得した状態でも高速に動作するのが特徴とのこと。また、スクロール回数を減らすために、50件ごとにページを切り替えて表示する仕組みを採用した。オフラインでの閲覧にも対応する。

    Twitter中毒者のためのiPhoneアプリ「Fastweet」
  • iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)

    iPhoneGoogleカレンダーを使いたい人に朗報! 9日、グーグル自身が「Google Sync」のiPhone対応を発表したのだ(関連リンク)。 これでGoogleカレンダーのスケジュールを、iPhoneの「カレンダー」アプリと同期できるようになった。しかも同期はケーブルを使わず、無線でOK! 例えば、自宅にあるMacGoogleカレンダーに予定を追加し、出先でiPhoneを取り出して予定をチェック──といったことが実現できるのだ(もちろんその逆も可能)。 今まで、Macのカレンダーソフト「iCal」のスケジュールは、アップルの「MobileMe」を利用することでiPhoneの「カレンダー」と同期できていた。しかし、MobileMeを使うには年間9800円かかる。その「有料の壁」をなかなか超えられないという人もいるだろう。 一方で、Google カレンダーは何といってもタダなので

    iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)