タグ

2005年10月6日のブックマーク (12件)

  • spamassassin 日本語 spam ルールパッケージ

  • CUT 2005/1 Book Review

    地球の人々にとってホントに重要な問題とは? 新たな社会的合意形成の試み。 (『CUT』2005 年 3 月) 山形浩生 以前、この欄でビョルン・ロンボルグの The Skeptical Environmentalist を紹介した。世の中の環境問題と言われるものを総ざらいして、実は環境保護団体なんかがあれこれ脅す話(環境ホルモンや人口爆発)はほとんどが無根拠だったり誇張されていたり、ひどいときにはデータを故意にゆがめたりすることでかなり歪曲されていること、そしてほとんどの「問題」は実はかなり改善されてきていて、またすでにできる限りのことが行われているんだということを、各種主張をすべて出所にあたってチェックしなおしてまとめることで示した驚異の書物で、世のエコロ団体を震え上がらせた一冊だった。その後、ぼくの訳で『環境危機をあおってはいけない』(文藝春秋)として出版されたので、お読みになった方も

    otsune
    otsune 2005/10/06
    ロンボルグの「コペンハーゲンコンセンサス」について
  • http://blue.ap.teacup.com/anime_report/134.html

    otsune
    otsune 2005/10/06
    下請法改正でアニメーターとも契約書をかわすようになった
  • CELLGAトップページ

    アニメーション制作ソフトAnimeStudioのサイト製品版Ver7.2.1(Win)/Ver7.2.0(Mac)へのアップデートを提供しています。 お申し込みください。ダウンロード購入された方には必須です。

    otsune
    otsune 2005/10/06
  • http://blog.searchenginewatch.com/blog/txt/google_dom.html

  • [javascript] ページ内リンクでスムーススクロール @ ZEROBASE CAST

    2009/04/28:すみません、スクリプトをメンテナンスしていないため、掲載を止めました。内容や動作の保証はできませんが、別のサイトを推薦しておきます:class指定もいらない超お手軽スムーズスクロール [Javascript,jQuery] - BlurBlue-Note →zerobase.jpのajax関連情報はこちら →当時エントリへのはてなブックマーク (掲載当時の文章を念のため載せておきます) 「ページ内リンクでスムーススクロール」するためのJavaScriptコードを配布します。ページ内リンクを使う際に、このスクリプトもあわせて使えば、訪問者に親切かもしれません。 意図 派手なエフェクトを取り入れたい。ではなくて、ページ内リンクをクリックすると、一瞬でワープするので、迷子になってしまう場合がある。それを解決する手段。 特徴 HTMLを書く際に一切意識しなくて良い。あとから

    otsune
    otsune 2005/10/06
  • OSx86 Project | InsanelyMac

    Welcome to the OSx86 Project The home of OSx86, est. 2005. Please choose your destination:

    otsune
    otsune 2005/10/06
    Mac OS X for Intelに関するWiki
  • 俺とミルミル - おれはおまえのパパじゃない

    今日はものすごく残念な話をしなくてはならないのです。今まで皆さんこの日記(? ブログ?)を読んでくれてありがとう。 話は飛ぶのですけども、俺の舌はどうも子供のときから全然成長していなくて、いまだにヨーグルトとかゼリーとかが大好きで、あとカレーとたこ焼きが大好きで、味が濃いものとか超絶甘いものとか、子供が好む味を今も好みます。これを俺は「子供味」と名づけていて、たとえば三ツ星イタリアンのパスタよりも、五右衛門の味の濃いぃスパゲティの方を好んでいて「だって五右衛門の方が子供味で美味しい」とか言ったりします。ジャンクフード大好き。ピザーラ大好き。ダブルチーズバーガー大好き。 そんで今をさかのぼること27年前、1978年、当時俺は小3だったのですけども、株式会社ヤクルトから「のむビフィズスヨーグルト ミルミル」という素敵な名前の醗酵乳飲料が発売されまして、当時から新しもの好きだった俺は出た直後

    俺とミルミル - おれはおまえのパパじゃない
    otsune
    otsune 2005/10/06
    正直ネタ外し気味だけど、がんばれ!
  • Presentation Zen: The "Monta Method"

    In addition to the Takahashi Method, there is another presentation method in Japan that is in the early stages of getting some buzz: "The Monta Method." What, you never heard of the "Monta Method" of presenting? Well, you are not alone. Most Japanese have not heard of this slide presentation method, even though the method is based on the analog presentation style of a famous Japanese TV personalit

    otsune
    otsune 2005/10/06
  • 直接編集できるWiki UnoWiki

    otsune
    otsune 2005/10/06
  • こんなWiki今まであった? - 複数名で同時にWYSIWYG編集も可能 (MYCOM PC WEB)

    米JotSpotは27日(現地時間)、20日から試験的に公開してきたJotSpot Liveを正式に公開した。JotSpot LiveはWYSIWYGにページの編集を行うことができるWikiのようなシステム。従来のWikiのように描画命令を含んだテキストを編集してページを更新するのではなく、WYSIWYGにページの編集を行うことができる。 JotSpot Liveは従来のWikiと違い、同時に複数名でページの編集を行うことができるという特徴がある。誰かが編集を行っていると、編集中である旨がページに表示される。JotSpot Liveのサイトには"Five people in a meeting? Take one set of notes instead of five."という文句が掲げられており、複数名でメッセンジャーをやりとりするのであれば、JotSpot Liveで1ページ作成した

    otsune
    otsune 2005/10/06
    増井さんの「直接編集できるWiki http://pitecan.com/UnoWiki/」もパワーアップすると対抗できそうだ。
  • 電波 t-日記(2005-10-05)

    99 研究〜 80 meeting coordinator 70 バイト 20 ICPC OB/OG 会のスタッフ方面 月蝕関係? ○ [技術][サーバ管理][趣味] SSH 鍵ユーティリティ 興味のある人は適当に持ってってください。Perl のスクリプトです。公開鍵のファイルと(ユーザ名+)ホスト名のリストを与えると、相手先に ssh を使いスクリプトを送り込んで、公開鍵を登録または削除させます。相手先では grep とか sed とか、基的にシェルコマンドでなんとかします。 なお手元の SSH は OpenSSH であることを想定してます。相手が OpenSSH である場合に手元の鍵が家 SSH のフォーマットだった場合は、エラーで落ちます(家 SSH の ssh-keygen にはフォーマット変換の機能がついてないので、安全策として)。逆に手元の鍵が OpenSSH