タグ

2009年1月17日のブックマーク (28件)

  • 3人の天才が生んだパソコン移植版「ゼビウス」 - シューティングゲーム探究記

    ゼビウスを生んだ遠藤雅伸、それに追従するかのように世に出た 大堀康祐(うる星あんず)、松島徹、藤岡忠。この3人の天才が絡んで生まれたパソコン移植版ゼビウス誕生秘話です。 ゼビウスはスペースインベーダーやギャラクシアンがそうであったようにパソコンへの移植が期待されていました。しかし、ゼビウス用に設計された基板はCPUを3つも利用しているため当時のパソコンに比べて非常に性能が高く、移植は不可能であると当時の記事でも喧伝されていました。ところがゼビウスの発売から10ヶ月足らずしか経っていない1983年12月、誰もがゼビウスが稼働することすら夢に思わなかったであろうパソコン「PC-6001」で動かせる移植版ゼビウス第1号が発売されたのでした。その「タイニーゼビウス」をプログラムした松島徹は当時、中学生でした。不可能と思われていた移植を可能にしたのは天才ならではの大胆な発想の転換があったからでした。

    3人の天才が生んだパソコン移植版「ゼビウス」 - シューティングゲーム探究記
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia

    被害者が殺害された桶川マイン周辺。 被害者がストーカー被害を申告していた上尾警察署(事件後に建て替えられた)。事件当時の上尾警察署 桶川ストーカー殺人事件(おけがわストーカーさつじんじけん)は、女子大学生が元交際相手の男を中心とする犯人グループから嫌がらせ行為を受け続けた末、1999年(平成11年)10月26日に埼玉県桶川市の東日旅客鉄道(JR東日)高崎線桶川駅前で殺害された事件。警察捜査上の名称はJR桶川駅西口女子大生路上殺人事件[1]。桶川事件とも呼ばれる[2]。件の発生が契機となり、2000年に「ストーカー規制法」が制定された。 写真週刊誌『FOCUS』および報道テレビ番組『ザ・スクープ』が行った調査報道により、所轄の埼玉県警上尾署が被害者と家族からの被害相談を極めてずさんに扱っていたことが明らかとなり、警察不祥事としても注目され、警察から3人の懲戒免職者を含む15人の処分者を

    桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 栃木リンチ殺人事件 - Wikipedia

    この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。ご存知の方は加筆をお願いします。(2015年10月) 栃木リンチ殺人事件(とちぎリンチさつじんじけん)とは、1999年(平成11年)12月4日に栃木県で発覚した複数少年らによる拉致・監禁・暴行・恐喝・殺人・死体遺棄事件。 無抵抗な被害者を加害者少年らが連れまわして暴行を加え多額の金銭を奪い、被害者家族が警察に相談していることを知ると被害者を殺害に及んだという凶悪・凄惨な少年犯罪である。また被害者の両親から9回もの捜査依頼を受けながらそれを拒絶し続けた栃木県警察の不手際も世論に衝撃を与え、同年10月に発生した桶川ストーカー殺人事件とともに一部国民の警察不信の一因となった事件事件発覚後、栃木県警は世論および裁判所から厳しく批判された。 事件の概要[編集] 栃木県警部

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 最高にすごいtumblrのコマンド群 - 浮遊中。

    だんだんtumblrが楽しくなってきました。 と同時にめんどくさくなってきました。dashbordでページをスクロールして、reblogを押して…ああめんどくさい。 もっとぱっぱとできないものか! どこかに専用ブラウザでも作ってる奇特な人がいないか探してみたけど見つからない。 でもこんなページを見つけました。これはすごいかも。 http://know.nuts-choco.com/archives/2007/11/14/tumblr-reblog-greasemonkeys/ greasemonkeyというスクリプト実行環境?みたいのをダウンロードした上で、tumblr用のスクリプトをインストールし使うという方法。 とりあえず書いてあるとおりにやってみたのですが、最後のreblogコマンドだけがうまくかない。よく見たら、「もっと良いスクリプトを書いてる人がいたので更新停止しますた」と書いて

    最高にすごいtumblrのコマンド群 - 浮遊中。
  • uratan.jp - このウェブサイトは販売用です! - uratan リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 「モダンPerl入門」書きました。 - D-6 [相変わらず根無し]

    「モダンPerl入門」書きました。 モダンPerl入門 今みたらAmazonでも表紙が入稿されたらしいので宣伝させていただきます。えー、モダンPerl入門というを翔泳社さんから出版させていただくことになりました。でも最初に断っておきます。誤字脱字はある気がします。ごめんなさいごめんなさい。日語不得手なんです(こういう時だけ帰国子女カードを使わせていただきます)。 ともあれ、内容的には自分が普段Perlを使っていて、同僚とかに知っておいてほしいな、って思っている実践的な内容ばかり書きました。このはたとえPerlがメインの言語ではなくともPerl仕事で使っていて、なおかつ初級〜中級のあたりでうろうろしてしまっている人たち向けに書いています。初級者向けの構文説明はほとんどありません。上級者向けのわけわかんないところはXS以外ありません(はい、XSの入門あります)。ほとんどは、Perlで業

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 「なぜPHPアプリにセキュリティホールが多いのか?」のセキュリティホール - ockeghem's blog

    大垣靖男さんの連載から 第21回 文字エンコーディングとセキュリティ(3):なぜPHPアプリにセキュリティホールが多いのか?|gihyo.jp … 技術評論社 一見この動作は無害のように思えるかもしれませんが,ブラウザなど,“\”がエスケープ文字になっているシステムでは重大な問題となります。 <div height="<?php echo addslashes($height); ?>" width="<?php echo addslashes($width); ?>"> この記事が公開された当初,上記のechoが抜けていた。しかし,echoがないと,プログラムの正常系としても動作しない。どこかから,突っ込みが入ったのであろう,その後echoが追加された。 しかし,まだ根的におかしい。 なぜなら,以下の部分が間違っているからだ。 ブラウザなど,“\”がエスケープ文字になっているシステム

    「なぜPHPアプリにセキュリティホールが多いのか?」のセキュリティホール - ockeghem's blog
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 寛仁殿下「非行少年だった」 米紙に衝撃告白のすごい中身

    自らの「アルコール依存症」という病名を公表されるという、皇室としては異例の決断をなさった三笠宮寛仁さま(61)が、新たな衝撃発言をした。米紙のインタビューに対して「皇室はストレスの塊のようだ」と、自身のご病気の原因が皇室の環境にあることを強く示唆したのだ。皇族が、外国メディアに対して、自身や皇室の問題について告白するのは極めて異例だ。 「ストレスの塊のようなものでした」 2007年10月20日付けの米ニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。インタビューは赤坂御用地で1時間40分にわたって行われたという。 寛仁さまは、ご自分のアルコール依存症の背景には、ご自身の家庭や皇室でのストレスが背景にあるとされ、 「(ストレスは)ここ1年や2年のことではありません。思い出せる限りでは、ストレスの塊のようなものでした」 「家庭の中で、物事がめちゃくちゃになったんです。26年も一緒にいれば…、わかるでしょ?

    寛仁殿下「非行少年だった」 米紙に衝撃告白のすごい中身
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • mod_perliteを試してみた - とほほのN88-BASIC日記

    Ideas - O'Reilly Media modperlite PHPのようにファイルを置くだけで実行されてCGIより速くてmod_perlより簡単なapache moduleだそうです。去年からのCGI frameworkブームを補完する上でも試してみるっきゃないということで まずはソースの取得 svn co http://code.sixapart.com/svn/mod_perlite/trunk modperlite cd modperliteちなみにもうすぐgithubに移行されるようです。 コンパイルとインストールはapxsにパスを通して ./Build.PL ./Build ./Build installhttpd.confとかconf.d/modperlite.confとかに LoadModule perlite_module modules/mod_perlite.s

    mod_perliteを試してみた - とほほのN88-BASIC日記
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • perl - URI::Escape::XS 0.04 - URI Encode と Punycode の共存 : 404 Blog Not Found

    2009年01月16日17:30 カテゴリLightweight Languages perl - URI::Escape::XS 0.04 - URI Encode と Punycode の共存 URI::Escape::XS 0.04 を Release したのでお知らせします。 /lang/perl/URI-Escape-XS/trunk - CodeRepos::Share - Trac Dan Kogai / URI-Escape-XS - search.cpan.org (Wait till updated) きっかけは、これ。 はてなブックマーク - %E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7%E8%A8%BA%E6%96%AD.jp IDN、国際化ドメイン名は、 URI Encode ではなく Punycode で encode しなければならない。よって「脆弱

    perl - URI::Escape::XS 0.04 - URI Encode と Punycode の共存 : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 【さらば革命的世代】第3部(4)安田講堂から40年 あの闘いは“勝利”だった (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【さらば革命的世代】第3部(4)安田講堂から40年 あの闘いは“勝利”だった (1/4ページ) 2009.1.10 18:00 世界革命は成功した? 「全共闘運動は敗北だったといわれるが、勝利だったという言い方もあると思う。日の新左翼は権力こそ奪えなかったが、今の世の中をみると、掲げた目標はかなえられているとも思えるのです。逆説的な言い方ですが…」。 全共闘の時代を描いた著作「1968年」などのある文芸評論家で、近畿大学教授の●(=糸へんに圭)(すが)秀実さん(59)は、日の新左翼運動についてこう語り始めた。 自身も全共闘経験者だ。新潟の県立高校から昭和44年に学習院大に入学し「波に巻き込まれるように」学生運動に加わり、学習院大全共闘の創設にかかわった。学習院らしいというべきか、シンパには明治の元勲の親類や、高名な政治家のおいといった学生もいたという。 大学中退後も日読書新聞の編集

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • ささやかな楽しみ:合気道ってそんなに強いの? - ライブドアブログ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/16(金) 22:44:00.65 ID:/YEDgDrC0 体格とかそういうのも覆せるのか? ひぐらし見てて思ったんだけど 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/16(金) 22:45:53.67 ID:D7JCkh2v0 相手がこっちの間合いに合わせてくれて抵抗しなければ めちゃくちゃ強い 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/16(金) 22:48:21.98 ID:/YEDgDrC0 >>4 それって攻撃する意志が無いんじゃ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/16(金) 22:46:37.08 ID:oU+aRE5c0 総合格闘家にぼこられる動画があったはず 10 名前:以下、名無しにかわ

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 加害者の覚悟 - 世界線航跡蔵

    「 アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた 」を読んだ。そして、コメント欄にある、「で、どうすりゃいいんだ?」との意見には考えさせられる。 何をすれば良いのかという疑問 一度形成された差別を解消する簡単な方法なんかない。弾圧や後ろ指さすのに積極的に荷担するのは論外。同化も、それこそが問題であったのに。アイヌがアイヌでいるということを許さず我々と同じであることを要請するということが。アファーマティブアクションは、有効な面はあるものの、得てして無用な差異意識を固定化したり加害者側の被害者意識を高める。まー、利権の温床になるケースもある、とは思う。それよりも利権があるという陰謀論で差別を正当化する虞のほうが大きいと思うけど。問題に無関心でいれば、それは差別者を側面から支援することになる。ましてここまで同化が進められてしまった民族問題に関して言えば、無関心であることはこのままアイヌというも

    加害者の覚悟 - 世界線航跡蔵
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • ThinkPad X60 で SSD の換装をしてみた : にぽたん研究所

    移行が完了したら、HDD を SSD に換装です。 ここのネジを取って HDD を取り出します。 オープン。 このビニールのビラビラを引っ張って HDD を抜きます。 抜かれちゃいました。 両脇についてたゴムのやつを取ります。 HDD がついてたケース的なものを取り外します。 SSD にさっきのケースを取り付けます。 両脇のゴムのも SSD に取り付けます。 奥まで入れます。ビラビラは元通り中に入れます。 フタを閉めたら完了です。 と、ここまで作業が完了したら、いよいよ期待の「激速 OS 起動」です! …しかし、ThinkPad の起動画面の後、画面左上にプロンプトが点滅したままで、うんともすんとも言わず、起動しませんでした。。。 起動しなおして、ThinkPad 起動画面の時に ThinkVantage ボタンを押したら、SSD 内のリカバリ領域 (別パーティション) から ThinkV

    ThinkPad X60 で SSD の換装をしてみた : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 家事と「グーグルの検索」が似てる件 - michikaifu’s diary

    こういう話が流行ると、黙っていられないTech Momが来ましたよ。 とある夫婦の離婚序章 一時「発言小町」にはまったとき、同じような「家事と仕事とどっちが大変か」という男女の水掛け論を散々読んだのだが、女性の多い「小町」と男性の多い「匿名ダイアリー」の空気の違いがあって、なかなか面白い。 で、私の直接の反応はPollyannaさんとほぼ同じなのでそちらを読んでいただくとして、スレを読みながら、「家事とグーグルって似てるなぁ」とつれづれに思った話を書く。 グーグルのトップページは、ほとんど検索窓しかない。そこに何かほうりこんで検索すると、検索結果は味も素っ気もないリンクの羅列で出てくる。ユーザーインターフェースは昔からほとんど変わらない。使っている方からすると、極めてシンプルな表面しか見えない。しかし、そのウラには、10年にわたって蓄積した膨大なリンクとユーザーのデータを、ものすごいアルゴ

    家事と「グーグルの検索」が似てる件 - michikaifu’s diary
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • orangestarの日記

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • Yahoo! JAPAN とGoogle、実際の検索シェア

    ネットレイティングス社がニュースレター「Nielsen Online REPORTER」の1月15日号で「日の検索サイトの利用状況」をレポートしている。このレポートが、昨年12月に報じられたグーグル法人による会見時の“Googleのシェアは41%で、44%のYahoo!との差が縮まってきた。” *Yahoo!の背中見えた? グーグル法人が「よい年だった」(@IT)を実質的に訂正するものだ、ということをどのくらいの人が認識しているだろうか。ニュースレターによれば、2008年10月における「検索結果ページ表示数」は以下のとおり。 「Yahoo!が提供する検索サービスが、家庭と職場の合算で35億3600万ページビュー、Googleが提供する検索サービスが同25億6800万ページビュー」(同ニュースレター)となっている。10位以下の検索サイトでのページビュー数が省略されているため、この9

    Yahoo! JAPAN とGoogle、実際の検索シェア
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/01/17
    まぁ間違った事書いてるblogなんて多すぎるから「まとめてみた」とか大風呂敷広げないと指摘こないで放置されるんだけど
  • ロケットニュース24

    オシャレな雑貨店が併設されたカフェ、Afternoon Tea(アフタヌーンティー)。 当サイトでは、雑貨事業「Afternoon Tea LIVING」の福袋を毎年紹介しているが、カフェである「Afternoon Tea TEAROOM」からも毎年違った福袋が販売されている。 そして、「Afternoon Tea TEAROOM」は夏もひっそりと福袋を売っているのだ……! 「福袋」という名前で売られていないのであまり知られていないが、実はめちゃくちゃお得。これからの季節にピッタリな最高の詰め合わせだったのでご紹介しよう! 続きを全部読む 「ジョイフル田」は最強のホームセンターではないだろうか? なぜなら、店舗の広さを示す単位が「東京ドーム〇個分」だからである。それだけで尋常じゃない広さを誇ることを、ご理解頂けるはず。 そのジョイで生鮮料品の販売を行っているのが、「ジャパンミート 生

    ロケットニュース24
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 囲い込みは時代遅れ

    ECの分野は不況だから伸びる可能性があるが、追い風ではない――「livedoor デパート」などのインターネットショッピングサイトを運営する買う市の平松庚三取締役は話す。従来のような消費者の囲い込みではない新しい施策を打ち、サイトの利用者と出店するテナントの双方にとっての利便性を追求するという買う市の2009年の取り組みについて聞いた。 ITmedia 不景気といわれます。買う市にとっての最近の経済状況をどうとらえていますか。 平松 2008年の暮れから国内の景気が急激に悪化しましたが、ECは煽りを受けることが少なく「不況だから伸びる」という可能性があります。こうした不況下では消費者は、数ある商品の中から一番安いものを探す傾向があります。その場合、ネットの方が商品の比較検討がしやすく、安いものを探しやすいんです。 不況は、ECを伸ばすチャンスといえます。ただし、同時に自分の会社の内部を開拓

    囲い込みは時代遅れ
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • 47901’s gists

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    47901’s gists
  • Tablr 〜 タブレットユーザーの為のTumblr投稿クラアント - 将来が不安

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    Tablr 〜 タブレットユーザーの為のTumblr投稿クラアント - 将来が不安
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • patch の作り方・送り方 - KBDANOIA - やぬすさん別宅 - vimperatorグループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    patch の作り方・送り方 - KBDANOIA - やぬすさん別宅 - vimperatorグループ
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • ソースあんならすぐ出せ - 江戸時代のほうが現代より幸せな生活をしていた件について

    1 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:19:19.07 ID:858pFXb9 源氏物語について江戸末期の国学者萩原広道が書いた注釈『源氏物語評釈』の版木45枚が、 大阪府立大(堺市)の上方文化研究センターに収蔵されていることが分かり、同大が26日、公開した。 源氏物語評釈は著者の病気のため、物語の途中で中断。原は現在でも多数保存されているが、 版木が見つかったのは初めて。45枚の版木は裏表に印刷面が彫られており、計89面分。 同書全体の約16%に当たるという。 萩原広道は当時の備前(岡山県)出身で大阪で活躍した国学者。物語の解説、語句説明に加え、 評論文としての視点を加えた点が目新しいという。源氏物語を通じて和歌を学ぼうとする人や、 当時の文化人に愛読された。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122600714 引用

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • Tumblr Staff

    Hi, Tumblr. It’s Tumblr. We’re working on some things that we want to share with you. AI companies are acquiring content across the internet for a variety of purposes in all sorts of ways. There are currently very few regulations giving individuals control over how their content is used by AI platforms. Proposed regulations around the world, like the European Union’s AI Act, would give individuals

    Tumblr Staff
    otsune
    otsune 2009/01/17
  • http://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/detail/=/cid=d_020351/

    otsune
    otsune 2009/01/17
  • DRMフリー化は必然──津田氏が語る「iTunes Plus」 (1/3)

    米アップルはMacworld Expoにて、今年3月までにコンテンツ配信サービス「iTunes Store」の楽曲をすべてデジタル著作権管理なし(DRMフリー)にすると発表した(関連記事)。 このアップルの「大きな一歩」は、どのような流れの中で決断されたことなのだろうか? ジャーナリストの津田大介氏に音楽配信の最新事情を聞いた。 津田 DRMフリー化は時間の問題だと思っていました。というのも、米アマゾンが2007年10月からDRMフリーのMP3を販売する音楽配信サービス「Amazon MP3」を始めていたからです(関連記事)。 米国の4大メジャーレコードは、今回、iTunes Storeへの提供を始める前から、DRMフリー/256kbpsの楽曲をAmazon MP3で販売していました。MP3の楽曲なら、iPodやiPhoneiTunesでも扱えるので、わざわざiTunes Storeを使

    DRMフリー化は必然──津田氏が語る「iTunes Plus」 (1/3)
    otsune
    otsune 2009/01/17