タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/nipotan (69)

  • 終了する「amazlet」の類似サービス「amachazl」を公開しました。 : にぽたん研究所

    amazlet の終了 ウェブサイトやブログなどで、Amazon の商品を簡単かつオシャレに紹介するツールとして「amazlet」という約 16 年の歴史がある老舗サービスがあります。 言うまでもなく、みなさんご存知かと思いますが、amazlet を使うとブックマークレットから簡単に商品紹介用 HTML が生成でき、非常に便利です。 しかし残念なことに、先日 2/21 にサービス提供終了することが発表されました。 amazlet の提供を終了します (提供終了予定日: 2020年3月9日) - amazletサポートブログ amazlet が内部的に利用している AmazonAPI が、2020年3月に大きく変更されます。この変更に対応するには amazlet の根幹部分を修正する必要がありますが、なにぶん古いサービスということもあり、対応が難しいというのがサービス提供終了の理由です

    終了する「amazlet」の類似サービス「amachazl」を公開しました。 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2020/02/29
  • 会社を設立したので、近況報告をします : にぽたん研究所

    令和元年の最初の営業日である5月7日に会社を設立しました。 会社名は「株式会社サウンドアスペクツ」と申します。 音楽関連や、オーディオ関連の会社かと思われるかと思いますが、基的にはインターネット関連サービス会社のつもりです。 とは言え、音楽制作や楽器演奏も生業としてやっていこうと思っていますし、音楽に関するサービスもいつかやるかも知れません。 音楽制作などご依頼がございましたらお気軽にご相談ください。 実はこの「サウンド」という言葉は、名詞として解釈すると「音」などの一般的によく知られた意味ですが、形容詞として解釈すると「健康的な」「健全な」また「堅実な」「安定した」などの意味にもなります。 ここ数年、自分が仕事以外で生きる上でテーマにしてきたことに「音楽」と「健康」があり、この「サウンド」という単語はまさに自分の最近の状況を端的に表す単語であり、かつ、インターネットサービスに求められる

    会社を設立したので、近況報告をします : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2019/05/17
  • LINE 卒業 (退職) のお知らせ : にぽたん研究所

    【大切なお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 このたび、私 nipotan は、平成最終日の 4 月 30 日をもちまして LINE 株式会社を卒業することとなりました。 無意味にアイドルの卒業発表っぽい書き出しにしてみました。 さようなら。茶色のこれ 前述の通り、平成という時代とともに LINE を辞めることにしました。 退職日まで二ヶ月ありますが、日より約二ヶ月間の有給消化に入り、平成最後の営業日が最終出社日になっています。 つまり会社に行くのはあと 1 日となりました。 で、誰? 申し遅れました。 かつてはライブドア、そして近年は LINEエンジニアをやっています ハンドルネーム nipotan (にぽたん) と申す者です。 名は、谷口公一と申します。 現 Fastly の宮川達彦氏がかつて国内に滞在していた頃、彼や池邉智洋 (現 LINE 上級執行役

    LINE 卒業 (退職) のお知らせ : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2019/02/28
  • HLA の適合と、善意の上限 : にぽたん研究所

    5 月 22 日 「自分の HLA (ヒト白血球型抗原) と適合する患者さんがいる」 という情報を伝えられる。 韓国出張から 4/21 に帰国した。 海外渡航した場合、帰国から 4 週間は献血出来ないので「そろそろ献血出来るなぁー」というタイミングで伝えられた。 業務の合間に会社を抜けて、会社から近い献血ルームに行き、HLA 血小板の検体採取をした。 いやにカタイ言い回しをしたが、平たく言うと「使う相手が決まってるちょっと特別な成分献血」だ。 そもそも「HLA 適合」云々がよくわからなかったので、長く退屈な待ち時間に手元のスマホで調べる…。 しかし、医療従事者向けの専門的な資料ばっかり引っ掛かってよくわからない…w 成分献血 そもそも、成分献血には「血小板成分献血」と「血漿成分献血」がある。 名前が似ていて紛らわしい。 血小板献血の時に血漿も一緒に採取されてるのは何となくわかっている。 ど

    HLA の適合と、善意の上限 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2018/05/23
  • ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場した件 : にぽたん研究所

    想像以上に引きつった笑顔 ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場します の続きですが、結果を先に言うと、まったくもって力及ばず、予選敗退でした。 応援してくださった皆様、ありがとうございました。 各所で興味半分で色々聞かれるので、大会を終えての感想と、この挑戦に至った経緯、自分がやったこと、今後自分と同じようにベストボディ・ジャパン (以下 BBJ) に出場を考えてる人に参考になりそうな情報、今後などについて綴ろうとおもいます。 長いですし、ボディメイクに興味がある人、BBJ などへの出場を考えている人以外にはまったく刺さらない内容になってますので、該当しない、興味もないという方は読み飛ばすことを推奨します。 予選敗退という結果について ナメてたわけではないですが、正直、BBJ に臨むに適した「筋量」の加減が想像と違いました。出場を考えている人は、一度会場で間近で選手と並ばせ

    ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場した件 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2018/05/15
  • Plagger で更新情報を LINE で受け取る plugin : にぽたん研究所

    出だしから… えっ、今どき Plagger …? という感じ… こんなことを言いだした、ことの経緯…。 昨日 LINE DEVELOPER DAY 2016 が行なわれてる中で、LINE Messaging API や、LINE Notify などがリリースされました。 【LINE】chatbotの開発・普及に向けて新たな展開を発表、新たなMessaging APIを公開し、開発者への正式提供を開始 | LINE Corporation | ニュース ■通知連携サービス「LINE Notify」の提供 「LINE Notify」は、APIにより連携することで、外部Webサービスやアプリケーションなどからの通知をLINEアカウントのメッセージを通じてユーザーに配信できるサービスです。サービスは、日より、Webサービス自動連携ツール「IFTTT」と連携し、誰でも個別に開発をすることなく、天

    Plagger で更新情報を LINE で受け取る plugin : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2016/09/30
  • Evernote を api key なしで Simplenote に移行する : にぽたん研究所

    (何をおもったか) おもうところあって Evernote に保存したノートを全て Simplenote に移したくなった。 そもそも、リッチな文字装飾はいらない。 自分に必要なのは、ただのプレーンテキストだ。 なんてことを時折おもいながら、とてもリッチに文字装飾ができる Evernote を有り難く使っていた。 でも、おもうところがあった。 なので、プレーンテキストで使える Simplenote へ移行。 一応 Mac にも Windows にも iOS にも Android にもアプリがあるし、Web クライアントもある。プレーンテキストしか使わないならこれでじゅうぶんでもある。 この「移行系」の実装をいくつか見たんだけれど、Evernoteapi key を取得する必要があるやつが多くて、その取得じたいけっこう面倒くさいんだけど、取得したキーを使って OAuth で token

    Evernote を api key なしで Simplenote に移行する : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2016/07/05
  • 50,000 ドルの価値がある Twitter アカウントが盗まれたその経緯 : にぽたん研究所

    ひろしまさん (廣島さん) は、これまでたった 1 文字の Twitter アカウント @N を持っていました。 何故「持っていました」と、過去形なのかというと、どうやら先日、巧妙な罠に、人ではなく 2 社の有名 IT 関連企業がハメられたことによって、ひろしまさんの稀少なそのアカウントが第三者によって盗まれてしまったそうなのです。 2014/02/26 追記: 記事掲載時点では「持っていました」と過去形で表現していますが、ひろしまさん人によるツイートで、2014/02/25 の昼過ぎ (日時間 2014/02/26 の早朝) に、この事件によって盗まれてしまったアカウント @N がようやく取り戻されたことがわかりました。 Order has been restored. — Naoki Hiroshima (@N) February 25, 2014 解決まで一ヶ月以上という相当な

    50,000 ドルの価値がある Twitter アカウントが盗まれたその経緯 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2014/01/29
  • 電話番号、郵便番号にマッチする真の正規表現 : にぽたん研究所

    Shibuya.pm #16 「夏の正規表現祭り」で、正規表現のお話をさせていただきました。 まぁ、「電話番号にマッチする正規表現」とか「郵便番号にマッチする正規表現」とかよく書かれてるけど、「どれもこれも手緩いよね」って話。 あ、だいぶはしょったかな。 とりあえずスライドに書いたので、発表をご覧になってない方はスライドからご覧ください。 ふと見返すと、このブログで電話番号の正規表現を公表するのは 3 度目ですが、あれからだいぶ経ってますね。 今ではもっと厳密な正規表現を作っています。 そして、Number::Phone::JP に続き、Number::ZipCode::JP という酔狂なモジュールが公開された記念で、郵便番号にマッチする正規表現を今回初めて公開しますが、そもそもここまで厳密な正規表現が公開されること自体、邦初公開ってヤツでしょう。 Shibuya.pm でも言いましたが

    電話番号、郵便番号にマッチする真の正規表現 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2011/07/07
  • bit.ly の OAuth 2.0 とか色々試してみたら色々アレだった : にぽたん研究所

    ある日、うちのサービスで bit.ly 使って URL を短縮したいねーなんて話があがって、まぁ、単純に短縮化するなら、@shiba_yu36 さん作の WebService::Bitly なんか使えば簡単に色々出来て便利だなーって思いました。 で、きっと、このモジュールを使っているであろうはてなダイアリーとか見てみたら、bit.ly の設定画面があるんですね。 自分自身の bit.ly アカウントを使えば bit.ly でトラッキングとか出来るし便利だなーと思いました。 …でもね、うちのサービスの利用者の方々は、はてな民のようなリテラシーの高いユーザばかりではないのですよ。 「bit.ly の API キー」とか言っても「は?????」って感じの方が大多数。 意味わからないものを設定画面につけるとなっちゃん宛にクレームがいっぱい来てしまいます。 とりあえず、bitly API Docum

    bit.ly の OAuth 2.0 とか色々試してみたら色々アレだった : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2011/04/21
  • マーク・ザッカーバーグとジェシー・アイゼンバーグがテレビに出たやつの日本語訳 : にぽたん研究所

    動画はすぐに削除される可能性があるけど…とは言え、すぐにコピーが出回りそうな気もします。 良いか悪いかは別として。 SNL 公式が動画アップしてました。 数日前に人気だったこの動画ですが、「この動画、面白いねー」って数人にいったら、「なんか気まずさは伝わるけど、会話の内容が大部分わからない」的なリアクションをもらいました。 たしかに、何言ってるかわからなかったり、映画「ソーシャル・ネットワーク」を見た人じゃないと面白さは伝わりにくいのかも。 まぁ、一番面白さを伝わらなくさせているのは、「何言ってるかわからない」という部分だとおもいます。 実際に自分も、初見で理解できたのは大体 70% 弱ぐらい…。 当に全ての面白さが理解出来ている自信がないのに、雰囲気だけで「面白いね」って言っていたような気がしてました。 反省と、英語の勉強がてら、何度も繰り返し聴いて日語に翻訳してみました。Faceb

    マーク・ザッカーバーグとジェシー・アイゼンバーグがテレビに出たやつの日本語訳 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2011/02/17
  • There are so many ways to shuffle it : にぽたん研究所

    YAPC::Asia 2010 で LT をさせていただきました。 5 分枠で 100 枚のスライドになったので、かなり早口になりました。 銅鑼は鳴りませんでしたが、きっと 4:58 ぐらいギリギリにおさまったとおもいます。 トーク自体は日語で行ないましたが、英語圏の方も結構いらっしゃるので、全セリフを決めておき、LT に英語字幕をつける試みをしてみました。 ただシャッフルするだけなのに、やりかたがこれほどまでに出てくるということに、TIMTOWTDI な Perl の特性がよくあらわれているとおもいます。 スライドは slidshare にアップしたものをご覧ください。 毎週毎週一緒に楽しく頭をかかえながらシャッフルをひねり出した弊社の同僚、元同僚の皆様に感謝します。 今年も YAPC::Asia 楽しかったー!

    There are so many ways to shuffle it : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2010/10/17
  • ライブコーディングで XS : にぽたん研究所

    弊社の、とあるエンジニアだけが集まるミーティングで、毎週ライブコーディングでアルゴリズム勝負をやるみたいなコーナーを設けてたりします。 毎週ベンチマーク対決をやり、最強のやつに勝てるアルゴリズムで挑戦します。 #!/usr/local/bin/perl use strict; use Benchmark qw(:all); my @args = qw(foo bar baz); cmpthese(100000, { champ => sub { champ(\@args) }, yours => sub { yours(\@args) }, }); # winner sub champ { my $args = shift; # do something } # your code here sub yours { } 実際のものはもっと数多くのベンチマークのパターンがあるのですが、こんな

    ライブコーディングで XS : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2010/06/18
  • 節子、それ 246 やない。六本木通りや : にぽたん研究所

    唐突だけど、六木通りと 246 (国道 246 号線) を混同して覚えている人が割と多いなーと、日頃からよく思う。 東京とまったく縁が無い人とか、そんなこと知ってるよって人にはどうでもいいお話なので読み飛ばし推奨。 言うまでもなく、六木通りと 246 は全く違う道。しかも、六木通りという名の付く場所で、国道 246 号線な場所は存在しない。 人と会話している中で、「それはどのあたりにあるんですか?」とか「そこにはどうやって行くんですか?」とか、場所についての話題になると、突如 「246 をまっすぐ六木交差点のほうに向かってー…」 とかいう表現があらわれて、よく混乱させられる。 まず脳内で、六木交差点は、六木通りと外苑東通りが交差している交差点だから、えー、んー、あー、この人何言ってんだろ?どこだそれ?となる。 で、ちょっと経ってから、あー、きっと六木交差点と 246 を混同し

    節子、それ 246 やない。六本木通りや : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2010/04/20
  • 携帯が故障し、料金体系とか補償が複雑化しすぎて不思議なことになっている事実に閉口した : にぽたん研究所

    14 年前からずっと au の携帯を使っています。 あ、当時は au じゃなくて IDO (日移動通信) でしたね。 去年からは iPhone と二台持ちで、移動時のネット閲覧はほとんど iPhone を使用しています。 MNP で iPhoneにして au を解約すれば良かったのかも知れませんが、メールアドレスを残したいのと、Suica や Edy などのモバイル FeliCa が手放せないぐらい生活必需品になっているのと、モバイルコンテンツの実機テストをしたいのとで、とりあえず残してあります。しかし昨今は、通話にはほとんど使ってません。 そんな au 携帯ですが 1 週間ぐらい前から、4、5、6 ボタンが押せなくなりました。 「4、5、6、G、H、I、J、K、L、M、N、O、た、ち、つ、て、と、だ、ぢ、づ、で、ど、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、へ、ほ、ば、び、ぶ、べ、ぼ、ぱ、

    携帯が故障し、料金体系とか補償が複雑化しすぎて不思議なことになっている事実に閉口した : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2010/03/12
  • 高精細な「アナログ」のロゴマークが欲しくなった : にぽたん研究所

    2011 年 7 月に終了してしまう地上波アナログテレビ放送ですが、去年の 7 月から、ずっと画面右上に「アナログ」の文字が常時表示されているそうですね。 なんかそれってネタに出来そうだなーとか思うことがしばしばあります。 なので、あの「アナログ」の、ぷっくりとしたかわいいあのフォントの文字が欲しいなぁと思って、ネット中探してみたのですが、どこを探しても全く見つかりません。 地デジのロゴとかは社団法人デジタル放送推進協会から配布されていますが、アナログのロゴは配布されていません。 きっと私のように、「あのアナログロゴ欲しいなぁ」と思った人は少なくないはず。 当然、見付からないということは、ちゃんとしたロゴマークをネタに使っている人もあまりおらず、地デジカに対抗するキャラクタのアナログマの web サイトの右上にも「アナログ」の文字が表示されています。でも普通のゴシック体で表示されているので

    高精細な「アナログ」のロゴマークが欲しくなった : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2009/06/01
  • エンジニアと、某アルファブロガー夫妻の未来について、深く考えた一日 : にぽたん研究所

    23 日土曜日は、技術評論社さん主催の「エンジニアの未来サミット 0905: エンジニア・サバイバル」に、前回に引き続き登壇させて頂きました。 オフィシャルなレポートについてはこちらから。 前回については、色々と反省点が多く、私自身も自身への反省点やイベントの進行等についての異論があったのですが、イベント後にも技評さんに足を運び、どの点が良くなかったか、どういう風に進行したら良いのか、細かく詰めて議論させていただいたのが、今回に生かされているという実感がありました。 前回は事前打ち合わせ等も十分に行なえなく、行き当たりばったりで進行していた分、グダグダになった感じがありましたが、今回は一度事前にパネラー達全員で集まり、来場者の年齢層や、自分達がその悩ましき年端の頃に、どんな悩みを抱えていたのか、それを現在の状況に照らし合わせるとどうなのか等をじっくり検討し、どんな議論の展開が私達に求められ

    エンジニアと、某アルファブロガー夫妻の未来について、深く考えた一日 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2009/05/25
  • アルファブロガーが集う極秘イベント「ブログごはん。」に行ってきた : にぽたん研究所

    livedoor Blog が、(主に livedoor Blog でブログを書いてる) アルファブロガーを集めて、極秘に開催した「ブログごはん。」というイベントに、アルファブロガーになることを目指している私は、アルファブロガーのフリをして潜入した。 顔出し NG のブロガーさんが結構多かったので、掲載許可だとかモザイク処理だとか、配慮すべき項目が多くて色々面倒臭すぎるので、会場内の写真撮影は自重した。 極秘イベントすぎて、詳しくは書けないことばっかりだ。 弾さんと池田信夫先生と自分の 3 人で話すというシチュエーションがあった。Amazon アソシエイトから源泉徴収されることについてだとか、そういう制度が強行された時に異を唱えるブロガーがいない事などについて。「今月の Amazon アソシエイトは○千円も儲かっちゃった!」とかで一人密かに喜んでる俺には、まったくもってよくわかない話ですよ

    アルファブロガーが集う極秘イベント「ブログごはん。」に行ってきた : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2009/05/22
  • 少しドラマティックだった、忘年会 MVP 受賞裏話 : にぽたん研究所

    このところ、色々と忙殺されてて、ブログの読み書きをしていませんでした。 久々に LDR の未読を消化していたら、とあるブログで、ふと少し懐しい思い出が甦りました。 おれはラーメン二郎も特に好きではない。|六木で働いていた元社長のアメブロライブドア時代の忘年会で、毎年各部署のMVPとか発表して、金一封をあげていたのは事実ですけど、全部ポケットマネーです。 タイトルと内容とに一貫性がないために主題とは関係ない部分の引用ですが、この MVP というのは「社長賞」と呼ばれる賞でした。 私がこの会社に入社して 2 ヶ月が経った、2003 年の暮れ、会社は渋谷のモンスーンカフェを貸し切って、会社全体の忘年会が行なわれました。 その頃は 300 人弱ぐらいの規模の会社で、データセンターのシフト勤務の人たち以外、ほとんどみんな参加するというものでした。 中小企業勤務が多かった自分に、社会人になって以降の

    少しドラマティックだった、忘年会 MVP 受賞裏話 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2009/04/28
  • CPAN 長いネームスペース大会 : にぽたん研究所

    「FormValidator::Simple::Plugin::Japanese の依存ライブラリを減らしつつ perl5.8 的な Unicode 使用スタイルにして高速化をはかるパッチ - TokuLog 改めB日記」 あたりに関連して、某 IRC にて… 19:23 >nipotan< FormValidator::Simple::Plugin::Japanese は、 19:24 >nipotan< Number::Phone::JP フンフンまわりが重いような希ガス 19:24 >nipotan< つか、U::RD にしても、N::P::J にしても俺じゃねぇか 19:24 <hid*******> w 19:26 <Yap***> www 19:27 >nipotan< FormValidator::Simple::Plugin::Number::Phone::JP でしたっけ

    CPAN 長いネームスペース大会 : にぽたん研究所
    otsune
    otsune 2009/02/17