タグ

2023年8月21日のブックマーク (7件)

  • 悪魔の証明?|『ドルアーガの塔』研究室

    うわー、2023年初記事です。もう一年の半分過ぎてるのに…… さて先日、埼玉県深谷市の「ビデオゲームミュージアム ロボット 深谷店」にて行われました、『ドルアーガの塔』のRTAイベント。 管理人も挑戦しましたが、クリアはしたものの、59階で「剣を出して分身ウィザードに接触したのに」ミスとなりました。 昨日の管理人のクリア、59階のミス原因がわからないんですよね……。ハイパーナイトは倒し、分身ウィザードも体で呪文を受けたわけでもなさそうですが、なぜか倒せずミスになりました。その後普通にクリアできているので、アイテムが足りないわけでもないですし……。https://t.co/Q9tAUdPEP4 https://t.co/k5R1VdLtFq — GIL【二段】@『ドルアーガの塔』研究室管理人 (@druaga_to) June 18, 2023 正直なぜこれがミスだったのか。 自分では釈然と

    悪魔の証明?|『ドルアーガの塔』研究室
    otsune
    otsune 2023/08/21
  • Yahoo!ニュース エキスパート オーサー上山信一さんのコメント - Yahoo!ニュース

    補足会議に出た人です。新聞は字数の限りがあるため結果的にこの記事は誤解を招き不正確といわざるをえない。私が言ったのは「大阪府は美術館を持たないし美術館ではない。行政が持つ大型立体作品については、①一度も貸し出しや展示の実績がなく、②他の美術館や民間施設に譲渡できず、③作家や遺族も同意した場合に限っては、組み立てた姿をデジタル化して鑑賞できるようにして売却等という選択肢もあるのではないか」という問題提起である。そもそも民間美術館は所蔵作品の売却を行っているし米国公立館でも売却はある(売ったお金でコレクションポリシーにあった作品を買う場合が多い)。産業遺産や建築遺産もデジタル化したりレガシーを残し建て替える事例が増えた。「公立館の作品は永遠保有という常識」は理解するが、大阪府は美術館ではない。全面適用すべきかは疑問だし法的にも問題はない・・・とはいえ現実に上記の条件がそろう作品があるか全く不

    Yahoo!ニュース エキスパート オーサー上山信一さんのコメント - Yahoo!ニュース
    otsune
    otsune 2023/08/21
  • CodeGuessr

    Welcome to CodeGuessrA game for nerds, by a nerd (@healeycodes) What popular open source repository is this code from? Round 1/10, Score 0 airbnb/javascriptangular/angularangular/angular.jsansible/ansibleant-design/ant-designapple/swiftatom/atombabel/babelbitcoin/bitcoincaddyserver/caddychartjs/Chart.jscypress-io/cypressd3/d3denoland/denodjango/djangoelastic/elasticsearchelectron/electronethereum/

    otsune
    otsune 2023/08/21
  • JVNVU#99392903: 複数のTP-Link製品における複数の脆弱性

    CVE-2023-31188、CVE-2023-32619 Archer C50「Archer C50(JP)_V3_230505」より前のファームウェア Archer C55 「Archer C55(JP)_V1_230506」より前のファームウェア CVE-2023-36489 TL-WR802N「TL-WR802N(JP)_V4_221008」より前のファームウェア TL-WR841N「TL-WR841N(JP)_V14_230506」より前のファームウェア TL-WR902AC「TL-WR902AC(JP)_V3_230506」より前のファームウェア CVE-2023-31188、CVE-2023-37284 Archer C20「Archer C20(JP)_V1_230616」より前のファームウェア CVE-2023-38563 Archer C1200「Archer C120

    otsune
    otsune 2023/08/21
  • オープンソースの定義にこだわるのはもう無意味なのか? - YAMDAS現更新履歴

    [2023年8月22日追記]:松尾研究室の投稿にあるように、問題のプレスリリースは修正がなされ、「オープンソース」の記述は削除されている。 weblab.t.u-tokyo.ac.jp 東京大学松尾研究室が大規模言語モデル(LLM)を公開というニュースが先週話題となったが、「商用利用不可のオープンソース」という記述に「商業利用できない」のであれば、オープンソースではないという突っ込みがすかさずあがり、佐渡秀治さんも「座視することが難しい」と意見表明している。 ワタシもこれらの意見に賛成である(事実そうした声を受けて、ITmedia などは記事の記述を改めている)。ただ、この話題にすっぽり重なる文章を少し前に見て、居心地が悪い思いをしていたので、それを紹介しておきたい。 www.infoworld.com 「オープンソースのライセンス戦争は終わった」というタイトルだが、どういう文章なのか?

    オープンソースの定義にこだわるのはもう無意味なのか? - YAMDAS現更新履歴
    otsune
    otsune 2023/08/21
  • 近況報告:無職になりました - IT戦記

    みなさんお元気ですか?僕は少しだけ元気ではありません。じんわりとした夏の暑さを感じながらブログを書いています。 実は、数ヶ月前にスマートニュースという会社を退職しました。 しばらく無職 しばらくは就職せずに無職でいようかなと思っています。 すぐに再就職した方がいいんだろうな〜。とは思うのですが少し疲れたかも。 いい時代になったものだ 最近は AI の進化も素晴らしく、昔ソフトウェアで出来なかったことがどんどんできるようになってるなって感じます。 Rust とか、ちょうど欲しかった感じのプログラミング言語もあるし、 ChatGPT は完璧ではないけど何か新しいことを始めるときに素晴らしい洞察を与えてくれる。 時代は確実に良くなってる。そんな時代に「自分は働いていないくていいのか」と少し不安になるけれど、自由気ままにコードを書く、そんな時間が今あってのもいいのかなって思ってます。 オフトピック

    近況報告:無職になりました - IT戦記
    otsune
    otsune 2023/08/21
  • 自己女性化性愛症(オートガイネフィリア)とは?

    コラム化して欲しいというご要望をいただき、GID(性別違和・性同一性障害)とAG(自己女性化愛好症・自己女性化性愛症)について深掘りしてみます。 ご要望をくださいましたK様(仮名)、ありがとうございます。 性自認が男性なのに女性器に変えたい?! GIDの診断には、身体の性別と自認している性別が乖離していることが大前提となります。 なので、身体の性別=自認している性別の場合は、GIDとは診断されません。 しかし実際に、イコールの方でも性器を変えたいと望んでいる方が存在します。 特にその多くが男性と言われていて、 『自己女性化性愛症(オートガイネフィリア)=以降【AG】』 と呼ばれています。 男性だけれども、女性としての性快楽を得たい、女性側での性交渉に憧れる、女性の身体になりたい……などの基的に性欲や強い女性同化願望があると、AGと診断されることがあるようです。 私は医師ではありませんから

    自己女性化性愛症(オートガイネフィリア)とは?
    otsune
    otsune 2023/08/21