タグ

ブックマーク / www.popxpop.com (7)

  • ブラウザからセカンドライフにアクセスできる『AjaxLife』 | POP*POP

    なにかと話題のセカンドライフですが、「あの重いグラフィックスはどうもねぇ・・」という人も多いはず。 そこでUKのKatharineさんがブラウザからセカンドライフにアクセスできるアプリを作ってしまいました。 Ajaxベースでマップ、チャット、メッセンジャーのウィンドウだけを開くことができます。セカンドライフでチャットだけ楽しみたい、という人には便利なのでは。 ↑ チャットだけしたいときはこちらでいいのでは。 ちなみにこちらのサイトからテストドライブもできますよ。名前とパスワードを入れればセカンドライフにアクセスできます。 » AjaxLife Test Drive セカンドライフ系のブログ、Metaversedからの情報でした。 » AjaxLife – Second Life In Your Web Browser | Metaversed

    ブラウザからセカンドライフにアクセスできる『AjaxLife』 | POP*POP
    otsune
    otsune 2007/10/11
  • 好きな写真に「紫色のなにか」をつけられる『GeekFaceGenerator』 | POP*POP

    彼の人気に嫉妬w。 好きな写真をアップして「紫色のなにか」をつけられるジェネレータが登場したようです。「僕も日を代表するアルファギークに!」という方はまずプロフィール写真からはいってみるのはいかがでしょうか。 ご利用は以下からどうぞ。 » Geek Face Generator ちなみに何のことやらわからない人は、まずこのサイトで彼について知り、そのあとにこのページで彼がよく使っているプロフィール写真を見てみるとよいかと思います。 なお、「紫色のなにか」はYahoo! JAPANのノベルティです。 詳しい解説は彼人のブログにてどうぞ。 » The purple stuff – miyagawa’s blog

    好きな写真に「紫色のなにか」をつけられる『GeekFaceGenerator』 | POP*POP
    otsune
    otsune 2007/06/15
  • Twitterを使った画期的なマーケティングツール『Twittterment』がすごいです | P O P * P O P

    Twitterネタが続きますがご容赦を・・・。 さて、バルチモアの大学がつくったのが今回ご紹介するTwitterment。これは画期的です。Twitterから得られる世界中での「つぶやき」をさまざまな角度から分析することができます。 どの製品がどう使われているか、どの時間帯にどういう行動が見られるか、などの分析が可能です。詳しくは以下をご覧ください。 Twittermentの機能は大きく二つ。一つは「Twitterment Search」、もう一つは「Twitterment Compare」です。 ■ Twitterment Search Twitterのデータを特定のキーワードで検索可能です。商品名などを入れるとその商品がどういう評判なのかを知ることができます。 こうしたツールは今までもありましたが、Twittermentがすごいのは時間帯や曜日、地域までもあわせて分析してくれる点です。

    Twitterを使った画期的なマーケティングツール『Twittterment』がすごいです | P O P * P O P
  • Googleマップ上にピンをたてて友人に伝える方法 | P O P * P O P

    さて、今回の「不便利」はこちらの投稿をご紹介します。 Googleマップで友人に「この場所!」と伝えたい時があります。特定の位置にピンをたてて送れると便利なのですが・・・(マップマニアさんありがとうございます!)。 Googleマップでは伝えたいページのURLを送ることはできても、特定の場所を指し示すことはできません。 そこで、この解決方法を探してきました。 やり方はいくつかありますが、以前、百式でご紹介した「Pin in the Map.com」というサイトを使ってみるのはいかがでしょうか。日語も通りますよ。 » 新サービス誕生 (Pin in the Map.com) | 100SHIKI.COM 使い方を簡単にご紹介します。 ↑ こちらがサイトのトップページ。日の場所を調べたい場合には、画面の左上にある日の国旗をクリックします。 ↑ あとはドラッグによる移動とズームインで目的の

    Googleマップ上にピンをたてて友人に伝える方法 | P O P * P O P
    otsune
    otsune 2007/03/07
  • 「Office 2007」で混乱しないためのファイル拡張子一覧 | POP*POP

    Microsoft Office 2007」が新しい拡張子を利用するのはご存知の方もいらっしゃるかと。 全部で20個も増えるようです。うーん、ややこしい。 ↑ こんな感じになります。最後に「X」が付くのは通常のファイル。「M」が付くとマクロ有効のものになるそうな。 » Microsoft Office 2007 File Formats – Prepare Yourself for Confusion サ Digital Inspiration Amit Agarwal » 新しいファイル名拡張子およびオープン XML 形式入門 – ヘルプと使い方 – Microsoft Office Online ということで、下記、新しい拡張子の一覧です。 ■ Microsoft Word 2007 (4個) docx – Microsoft Office Word 2007 文章 docm – M

    「Office 2007」で混乱しないためのファイル拡張子一覧 | POP*POP
    otsune
    otsune 2006/12/13
  • もっとも笑える25のアナロジー(比喩) | POP*POP

    アナロジー(比喩)というのは小説に欠かせないものです。同時に、人に何かを伝える時にもアナロジーを上手く使えば、伝えやすくなります。 例えば、こんがらがったプログラミングのコードを「スパゲティ」と呼ぶのも、アナロジーの一種ですね。 今回のこの記事では、「もっとも笑える25のアナロジー」を紹介しています。アメリカの高校の国語の先生が集めた話らしいですよ。いくつかご紹介。 » The 25 Funniest Analogies (Collected by High School English Teachers) Writing English 彼女は彼に寄生して育った。まるで、カナダ牛の大腸菌のように。 彼の背の高さは、192cmの木ほどの高さだ。 30年間の結婚の不貞により終わった時、彼が感じたショックは、今まで無料だったATMが急に手数料を取り始めた時に味わうショックほどだった。 彼の

    もっとも笑える25のアナロジー(比喩) | POP*POP
    otsune
    otsune 2006/12/03
  • このグラスの見た目に騙されていませんか? | POP*POP

    手品でもトリックでもない映像ですが、驚いてしまう動画です。 Conical Glass Fraud – video powered by Metacafe 下記、簡単な説明です。 ↑ グラスに飲み物がこれくらい入っています。このぐらい入っていれば普通はまぁ、いいかな、と思いますよね・・・。 ↑ しかしながら、実は「この分量」、グラスの半分の量にしか満たないのです。 信じられない?では見てみましょう。 ↑ 見えやすいように着色料を入れます。 ↑ 2つある「半分」の飲み物は、足せば1つの「満杯」のグラスになるはずです。 ↑ つまり、もしこれが半分づつの分量ならば、片方の飲み物を、もう片方に注いでも大丈夫ということですよね。 ↑ ではやってみましょう。 最後は動画でどうぞ。 » Conical Glass Fraud Video 日常の中にも小さなびっくりすることがひそんでいるものですね。こうい

    otsune
    otsune 2006/11/27
  • 1