タグ

yapcasia2009に関するotsuneのブックマーク (146)

  • YAPC::Asia 2009 movie list - (ひ)メモ

    2009-09-09 Pre-YAPC mini conference with Yokohama.pm on 2009-09-09 2009-09-10 Program on 2009-09-10 Six Apart Auditorium on 2009-09-10 DeNA Conference Room on 2009-09-10 West 5 Room on 2009-09-10 2009-09-11 Program on 2009-09-11 Six Apart Auditorium on 2009-09-11 DeNA Conference Room on 2009-09-11 West 5 Room on 2009-09-11 memo list of URL and title: http://gist.github.com/226000

    YAPC::Asia 2009 movie list - (ひ)メモ
  • YAPC::Asia 2009 Videos - Japan Perl Association運営ブログ

    もうすでに作業中に存在に気づいている方はいたかと思いますが、糸柳(itkz)さんのご厚意で ニコニコ動画上に YAPC::Aisa 2009の動画をアップしていただきました。こちらからごらんになれます。

  • 今さらYAPC::Asia 2009行ってきた2

    ホテルステイシードで朝飯うまし。 気を引き締めて2日目参戦 ‎・‎DeNA loves Perl ・‎endeworksでのWebAppの作り方 ・Webエンジニアのためのmixiアプリ開発ガイド ・‎job queue manager Qudo‎ お昼sugmakさんとbooking.comを賞賛する オライリーほしさにガチャガチャするもはずす ・Tomorrow.pm‎ ・‎Perl? Which Perl?‎ 今年は諸事情によりココまで。 大岡山駅から羽田へ19時過ぎには博多駅着。 2日目 ・DeNAの”エンジニアがビジネスの成功にコミットする”のポリシーに痺れた ・endeworksのすべらない画像 ・mixiのnaganoさん画像話が参考になった ・Qudoは仕事で使えそう 私的に一番よかったトラックは 初日の”Yet Another BPM Framework "Kailas

  • マイリスト YAPC::Asia 2009‐ニコニコ動画(ββ)

    YAPC::Asia 2009さんのユーザーページです。

    マイリスト YAPC::Asia 2009‐ニコニコ動画(ββ)
  • PSGI - Perl Server Gateway Interface‎ - Tokuhiro Matsuno (‎tokuhirom‎)‐ニコニコ動画(ββ)

    YAPC::Asia 2009 1日目 西5号館mylist/15370462

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • YAPC ASIA 2009 の感想というかなんというか

    ytesakiのblog。テーマは未定。 主に、の感想、趣味、日常での出来事、思ったこと等を書く場所になると思う。仕事(アクセス解析)については書かないつもりだったが、も出したし書くかもしれない。 YAPCは、1年 間を空けての参加だったが、ワタシにとって、とても刺激的だった。 象徴的だったのは、ライブドア mala 氏のプレゼン。 YAPC::Asia 2009 / Asynchronous Programming for (A)synchronous Communication 「イベント駆動プログラミング」という言葉に象徴される サーバサイドでの非同期処理についての話だった。さらに、このイベント駆動プログラミングという考え方を、ウェブに援用したものが「WebHooks」だと、とらえることができるというのだ。 Perl界隈の流行の話題がなんなのかよくわかっていなかったこともあり、A

  • 本を読む YAPC::Asia 2009に参加

    毎年恒例となった、世界的Perlイベント「YAPC::Asia」が今年も日で9月に開催されました。今回はJPA(Japan Perl Association)主催です。 毎度ながら、とてもわくわくしながら話を聴かせていただきました。ライブラリ作者のスピーチが多いせいか、参加するとなんらかのコードを書きたくなるイベントですね。特にスタッフやスピーカーの方々、ありがとうございました。 そうそう、ダラクこと「Acme大全」も買いました。無駄にパワーがかかっていて、すばらしい内容です。 イベントから1か月弱たって、すでにレポートがWebに出尽してますし、状況が変わっている部分もあると思いますが、以下、自分のためにメモをまとめておきます。 前夜祭 前夜祭は、Yokohama.pm出張版として開かれました。前夜祭といいつつ、旬のネタを押さえているところがニクいですね。ロビーではシュウマイパーティも

  • 死滅病棟: YAPC::Asia 2009 今更レポート

    2009年9月24日 YAPC::Asia 2009 今更レポート YAPC::Asia 2009 が終わってからずっと風邪を引いていたりネット乞をやって DS とラブプラスを手に入れたりして忙しくてレポートを書くことができなかった。しかし会社のスポンサー枠で参加した以上はレポートを上げなければならない。面倒だが書くしかない。 技術的に全く接点の無いセッションも多く、もう殆ど覚えていないので印象に残っているセッションの簡単な感想だけ書いて終わりにする。 Yokohama.pm 出張版 - YAPC::Asia 前夜祭‎ 仕事の会議で押していたので途中からしか見ることができず、既に kuzuha も acotie も amachang も発表が終わっていて残念だった。酒を呑んで最後の方は寝ていたので殆ど見ていない。Perl のソースコードを強制的にワンライナーに変換するという LT の発表

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration freeflux.net is coming soon

  • YAPC::Asia 2日目のまとめ - tsucchi’s diary(元はてなダイアリー)

    もう一週間もたってしまいましたが、YAPC::Asia 2日目をまとめました。 ※あくまでも私の聞いた(つもりの)内容と私が書いたメモが元になっておりますので、実際のセッションや発言とは異なる可能性があります。今回は資料がアップされていることが多いので、資料も見てくださいね! How regular expressions work internally Jose Castroさん 資料: 現時点ではアップされていないようです Internally っていうから、コアな話かと思ったら、意外と初心者向けでした 箱を使って、マッチとかバックトラックとかを説明してて、いい感じでした 正規表現を説明する際のいい方法だと思う QA aaaaaaaaaa =~ /a+a+a+a+b/ のマッチ(バックトラックを延々繰り返すので非常に遅い)でアンカー($)をつけたらどうなる?(速くなるのではないか?)

    YAPC::Asia 2日目のまとめ - tsucchi’s diary(元はてなダイアリー)
  • 『ベットコインカジノ 5ch』|デュークスカジノカジノ スロット|デュークスカジノパチンコ・八雲町|長崎県平戸市|ウィンズパークカジノ gambling

    秋田県秋田市 ウインズパークカジノルーレット ■2023年ダカールラリー第11ステージ マラソンステージの第11ステージは 奈良県葛城市 カジノアクション カジノ 登録 同情や恥ずかしさを感じても面白いよ』『やめて! (マグミクス編集部) big1000まで楽々到達 横手市 ベットウィナーカジノカジノ 入金 jp 肌色×つま先の立体アートニュアンスネイル♡ via itnail。 デュークスカジノカジノ スロット ベットネプチューンカジノワンバイベット デュークスカジノパチンコ 4kcal 【写真右】干支羊羹2023 うさぎ 元価格159円 2023年の干支 フォルトゥナカジノ 初回入金ボーナス 愛媛県松山市 ハイステークスカジノ カジノ 公式 のファミマバレンタインボックスがおしゃれ!自分へのちょっとしたご褒美にいかがでしょうか?オンラインカジノ パチンコ 滋賀県栗東市 ベットコインカジ

  • oinume journal

    大規模なコードベースでリファクタリングを省エネ化するためにcodemodを最近調べていて、軽く試行錯誤したのでそのメモ。 やりたいこと 例えば以下のようなTable Driven TestなコードをBEFOREからAFTERに書き換えたい。コード量が多いため人間がやるのは現実的ではなく、codemodで機械的に書き換えたい。 BEFORE package main import ( "slices" "testing" ) func TestContains(t *testing.T) { type args struct { ss []string s string } tests := []struct { name string args args want bool }{ { name: "empty: false", args: args{[]string{}, ""}, wan

    oinume journal
  • sartak: YAPC::Asia 2009 Moose course

    2009-09-17 YAPC::Asia 2009 Moose course I have received a lot of good feedback about my YAPC::Asia 2009 Moose course. Several people on IRC and Twitter thanked me. I got second-hand reports of students taking the course then immediately being able to write useful Moose code. That is nothing short of ideal. It makes me very happy that people not only enjoyed the course, but that it was practical. S

  • どんぞこ日誌(2009-09-18) - YAPC::Asia特別研修にいってきました

    * [Perl][近況] YAPC::Asia特別研修にいってきました YAPC::Asia特別研修のDBIX::ClassとMySQLによるPerlアプリケーションのスケーリング術(講師:John Napiorkowskiさん)に参加しました。 午前中はDBIx::Class関連とスケーリング、パフォーマンス向上のための技術の紹介。まず最初にカードの山から特定のものを取り出す作業を通じて、一人より数人同時が、数人同時より予めindexした方が早いということを体験。→しかしその後の話には絡まない。 話は結構行きつ戻りつで、あまり体系だってはいなかったので、大雑把にまとめると: DBICとかSQL関連 DBICが吐くSQLは遅い件について→最近はかなり良くなってきている 複雑なjoinも可能。ドキュメント、tディレクトリ参照。 DBIC_TRACE=1は友達。実行SQL全部吐かせる。さらに1

  • YAPC::Asia2009の特別研修「Perl, Unicode, and AJAX」は自由な感じの研修でした - こんにちはこんにちはmonmonです!

    小飼弾(id:dankogai)さんのAjaxの基礎講義でした。 ただ、ダブルブッキングだったらしく、16時前にdanさんは抜けました。(一通りの説明したので研修を疎かにしてはないです) ということで、16時からはMaki(id:lestrrat)さんとEmerson Millsさんがいろんな話をしてくれました。 これが何でも聞ける形式で面白い時間でした。こっちのコーナーが一日だったとしても面白かっただろうなぁと。 今回の研修は前日のMooseの研修と違い、ほぼ自由な感じでした。なので質問とかどんどんしてなかったら多分何も得られてなかっただろうなと思います。 その分、関係ないことも色々質問できて楽しかったです。 IRCの話とかそういうの。 研修と関係ないことメモ。 danさんは<script>のことをチートと言います。 danさんはemacs使います。 ただ、今回はsyntaxの拡張とか入

    YAPC::Asia2009の特別研修「Perl, Unicode, and AJAX」は自由な感じの研修でした - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • [perl] YAPC::Asia 2009 に行ってきた(1日目) #yapcasia2009 - のぶじゃすBLOG

    YAPC::Asia 2009に行ってきました。 2日間行ってきたんだけど、まとめるのに思ったより時間がかかってしまっているので、 とりあえず一日目の内容です。 Daisuke Maki (‎lestrrat‎) - ‎Welcome 今回からYAPC::AsiaはJPAという団体が主催になり、JPAの代表理事である牧大輔(lestrrat)さんが取り仕切るという形になり、Welcomeなメッセージと、今回のYAPC::Asiaのテーマ3つの「C」の事とか話してました。 Richard Dice - ‎基調講演 (Richard Dice)‎ stable な Project は 既に死んでしまっている。例えばText::Templateとかw 死んでしまったProjectには原因がある。 問題を全部解決してしまったとか 興味が他に移ってしまったとか 次のステップに時間がかかるとか

  • YAPC::Asia Tokyo 2009 終了! - Japan Perl Association運営ブログ

    スピーカーの皆様、そしてボランティアスタッフを含めお手伝いしてくださった全ての皆様のおかげで大盛況のうちにつつがなく全日程を終了いたしました。皆様当にありがとうございました!

  • 2009-09-13

    dm-core (0.9.11)の話 ARだと、 User.find( :all, :select => 'DISTINCT mail_addr' ) のように、select文を直接書くことができるけど、これはdatamapperではできないらしい。 続きを読む 木曜日、金曜日は大岡山に行ってYAPCを見てきました。 自分が見たのは以下のトーク。多分メモにほとんど意味はない。。。 XS書きのためのPerl MAGIC 入門 (gfx) : http://d.hatena.ne.jp/gfx/20090912/1252721360 API Design - Shawn Moore (sartak) : http://sartak.org/talks/yapc-asia-2009/api-design/ Modern Catalyst (hide) : http://blog.hide-k.n

    2009-09-13