タグ

ブックマーク / moppysound.seesaa.net (21)

  • 自作曲の音圧を測るときに便利なラウドネスメーターの紹介

    ラウドネスメーターは自分で作った曲の音圧を数値化してくれる便利なツールです。 アルバムで全体のバランスを整えたり、他の方の曲とくらべて差がどんなもんか知りたいときに 使えます。 以下にもっぴーさうんどが常用している2つのツールをご紹介! ピークだとかRMSといった用語の説明は割愛します! ■SLM 128 http://japan.steinberg.net/jp/products/nuendo/slm128.html Steinberg製のラウドネスメータープラグイン。 Cubase6.5以降で使えるそうですが、他のDAWで使えるかどうかは確認しておりません。 Cubaseのマスタートラックの最後にSLM 128を挿入してチェックすることができます。 これの良いなぁ~!と思っているところはこの3点。 ・曲の再生時間中の平均音圧が計れる →はじめから最後まで流せば曲全体の平均音圧がわかりま

    自作曲の音圧を測るときに便利なラウドネスメーターの紹介
  • 手持ち音源のファンファーレ比較・聴き比べ

    またやります! KONTAKTとHALIONの比較をすると前回書いたので、 RPGの戦闘終了時に流れるファンファーレのようなものを作って聴き比べます。 SampleTank3も手に入ったので早速使っていますよ! うーん、マニアック。 全部で4音源用意しました。 今回は普通に名前を表示します。わかりにくかったので。 QLSOを基準に作ったので他の音源だと調整しきれていない部分が多々あります。 音量とEQ、QLSOの一部のPANだけ少しだけ弄っています。 リバーブ等は音源そのままのものを使っています。 ベロシティは多少いじっているものの、ほぼベタ打ち。 ※フリーの音楽素材ではないのでご使用はご遠慮ください。 1.QUANTUM LEAP Symphonic Orchestra GOLD EASTWEST社のド定番音源。通称QLSO金。 こういったハッデハデなものにはピッタリです。 打ち込み時点

    手持ち音源のファンファーレ比較・聴き比べ
  • Cubaseの作業効率が上がる便利なショートカット17選

    Cubaseの便利なショートカットを独断と偏見でまとめてみました! 普段使っていても知らない機能が結構あるんですよね… キーボードショートカットに割り当てられてない機能が沢山あるので 各々でやりやすい任意のキーに割り当ててください。 使用PCWindowsのためWin仕様で書いています。MACの方は脳内変換していただけると幸いです。 ■Ctrl + 左ドラッグ:垂直/水平方向に移動 移動が1次元になるので希望の位置に移動させるまでの操作が楽になります。 また、左ドラッグで移動したらうっかり音程がズレた!といったミスが無くなります。 頻繁に使います。 ■Alt + 左ドラッグ:ドラッグ位置にコピー MIDIノートのかたまりやイベントを任意の場所にコピーすることができます。 なんだかんだでよく使います。 Ctrl + Alt + 左ドラッグで水平/垂直方向にコピーも出来るのですごく便利。

    Cubaseの作業効率が上がる便利なショートカット17選
  • 2014年5月活動報告 5万円/1.4万PV

    ニコニコモンズ + Googleアドセンス:2.5万円 My Song Create:0円 ランサーズ、クラウドワークス:0円 ココナラ:0円 AudioStock:2.5万円 その他(直接依頼など):0円 ------------------------------ 合計:5万円 5月は案件無しでした。 5万円の中身はほとんどが不労働収入であり、 その金額が徐々に増えていっているので決して悪くはないです。 活動としましては5月中に7~8つの案件に曲を提案してきました。 6月半ばから結果が出てくるので運が良ければ6月~7月はとんでもない忙しさになると思います。 体調がなんだかパッとしないので今のうちにゆっくり休んで曲のストックに努めます。 上から順番に軽く説明などを。 ・ニコニコモンズ、DOVA-SYNDROME 手持ちの曲を公開して奨励プログラムと広告で稼いだお金です。 話には聞いてい

    2014年5月活動報告 5万円/1.4万PV
  • MoppySound

    もっぴーさうんど フリーランスの作編曲家。 KONTAKT音源を開発してる人。 ロイヤリティフリーBGMの制作・販売をしながら企業、個人問わずWebCMや映画などの映像、アプリの音楽を作っています。 サークル「世界のすみっこでうさぎは空を眺める。」で下手っぴリコーダー音源「POOR RECORDER」などの作曲者向けのKONTAKT音源を開発しています。 Twitter KONTAKT音源

    MoppySound
  • 2015年3月活動報告 12.5万円/2.6万PV

    12回目、3月分の活動報告です! 周りの方々に触発され、始めた活動報告もとうとう一年が経ちました。 ■収入 ニコニコモンズ + Googleアドセンス:2.0万円 AudioStock:4.0万円 音源販売:1万円 その他(直接依頼など):5.5万円 ------------------------------ 合計:12.5万円 新しい季節がまた来ましたね! 気持ちを引き締めてまた1年やっていきたいと思います。 去年の3月~今年の2月までで合計100万とちょっと。平均して月約9万円。 中旬あたり全く仕事が無かったので、今年は月間2ケタいきたいですね…! 上から順番に軽く説明などを。 ・ニコニコモンズ、DOVA-SYNDROME 手持ちの曲を公開して奨励プログラムと広告で稼いだお金です。 最近、「DOVAの曲を聴いて来ました!」という方からのご依頼・お見積り依頼が 増えてるような気がして

    2015年3月活動報告 12.5万円/2.6万PV
  • お世話になったフリー音源まとめ

    DTM始めたての頃、すごーくお世話になっていた無料音源を紹介します! 気になった音源があれば是非使ってみてください。 VSTやSoundfontの説明は割愛します! 【VST】 ◆Magical 8bit Plug http://www.ymck.net/download/magical8bitplug/index.html 昔のゲーム機を彷彿とさせるチップチューン音源! 昔ながらのロービットなピコピコ音を再現した素晴らしい音源です。 もっぴーさうんどは今でも現役で使っています。 ◆Synth1 http://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/ 説明するまでもない、超有名国産ソフトウェアシンセサイザー! アナログ感漂うシンセ音と万能なカスタマイズ性が素晴らしい。 数多くの音色制作講座/動画があり、とても勉強になります。 ドラム以外は全てSynth1

    お世話になったフリー音源まとめ
  • HALionシリーズ トランペット/サックス紹介: 音楽素材屋 MoppySound

  • HALion5/Sonic2新音源を一部紹介: 音楽素材屋 MoppySound

  • HALION紹介: 音楽素材屋 MoppySound

  • 初音ミクに喋らせてみる

    そういえばCubaseのVariAudioってオーディオデータをMIDIに抽出出来るよな… と思いまして、実験的にやってみました。既に誰かがやっていると思いますが。 ※これはCubaseの上位版のみ搭載されているVariAudio機能を使っています。 Artist、Elementsだと出来ません。あしからず。 作業の流れとしてはこんなかんじです。 1.セリフを自分で喋ってCubaseで録音 2.VariAudioでMIDIに抽出 3.抽出されたMIDIを初音ミクに変換 4.調整して完成 訛ってるー!? 声のトーンはちょっと大げさにしてしゃべっています。 他は普通に喋ったつもりなのですがこうなりました(´・ω・`) 訛ってしまう原因は喋り方が悪い、VariAudioの精度がよろしくないなどあるでしょうが 手打ちで初音ミクを喋らせるより遥かに楽であることがわかりました! 以下、方法。 1.モノ

    初音ミクに喋らせてみる
  • ありそうで無かった口笛の音源探してみた

    コミカルな曲や軽い曲を作る時に口笛って意外と便利なもので。 しかし、口笛音源って単品だとあまり見つからないもので。 ということで探してみました。 忍夢想 - Yuu's Whistle.sf2 http://www.ninmuso.com/ Yuu氏がご自身で録音したフリーの口笛音源。サウンドフォント製。 国内で一番最初に見つけました。 せっかくなので手持ちの口笛音源と一緒にサンプルを作ってみました。 順番は以下のとおりです。 1.Yuu's Whistle 2.HALionの[GM 079]Whisle 3.SampleTank3のWhistle to 手持ちの中ではSampleTank3の口笛が一番それっぽくて良い感じでした。 見落としていなければKONTAKTには口笛が収録されていないはず。 以下、教えていただいたり、探したら見つけた音源。 T.D. Samples - The Li

    ありそうで無かった口笛の音源探してみた
  • 冬コミ参加します!(CD/イラスト本頒布 3日目 東ヨ-47b)

    友人の一言「一緒に曲作ろうず」から始まったサークル設立。 今年の夏からじわじわ動き、ようやく作品が出来上がったので冬コミにて初参加してきます! (冬コミC87については以下のURLをご参照ください) http://www.comiket.co.jp/info-a/C87/C87info.html サークル名「世界のすみっこでうさぎは空を眺める。」 C87 3日目 東ヨ-47bにて頒布しますので、ご興味のある方は是非お立ち寄りください! まだ詳細は決まっておりませんが来年以降に委託販売も計画中です。 特設サイト「虹色のピアノ」 頒布物は以下の2点です。 1.CD「虹色のピアノ」 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪ 少女が目を覚ますとそこは森の中で、 傍らには虹色のピアノがありました。 知らない森の中でひとりっきり。 少し不安でしたが、とても

  • AmpleSoundのアコギがとても優秀だったので

    http://www.amplesound.net/en/index.asp AmpleSoundのアコギが万能すぎて思わず書いてしまいました。 アコギ音源だと「RealGuitar」かVIR2の「ACOU6TICS」がプッシュされていて、 他の音源をあんまり聞かないのにちょっと疑問を感じてまして。 (上記音源はクリプトンで買えるから認知度が高いのでしょうが) 今までずっと使ってきたRealGuitarと比較してどうかというのを書いていきたいと思います。 ※2015/2/17 AmpleGuitarがバージョン2にアップデートされました。 今まで使いづらいな~と思っていた部分が解消され、普通にオススメできる音源になりました! 2015/11/26 お詫びと訂正 AmpleSoundのアコギ3セットのセール時価格について誤った表記をしておりました。 誤:セール時238ドル 正:セール時27

    AmpleSoundのアコギがとても優秀だったので
  • 作曲クリエイターから見た音楽販売サイト「AudioStock」

    音楽クラウドソーシングサービス「AudioStock」のご紹介を。 新規登録時に以下の招待コードを使うと300円もらえます。 この機会にどうぞ。 IXQ5BwKAxZey ■どんなサービス? ・クリエイター(販売者) 自身の制作した音源の使用権を販売してその対価が得られるサービスです。 インスト・歌もの・SE・ボイスの4種類が販売できます。 ・購入者 クリエイターの販売した商用利用可の音源を安価に購入することができます。 インスト・歌もの・SE・ボイスの4種類を購入できます。 検索がしやすく、目当ての楽曲を見つけやすいです。 探すのが面倒であれば最近パッケージ販売も始めたようです。 ■AudioStockに登録するメリット ・収入源の一つとなる 音源を販売して、それが売れると収入が発生します。 MoppySoundのぶっちゃけた話をしてしまうと、 ライセンス販売で月平均100,000円以上

    作曲クリエイターから見た音楽販売サイト「AudioStock」
  • Steinbergのドラム音源「Groove Agent4」体験版触ってみた

    http://japan.steinberg.net/jp/products/vst/groove_agent/start.html Steinbergの最新ドラム音源「Groove Agent4」の体験版が出ていたので Cubase使いとしては触ってみるしかない!ということで体験版を使った感想を書きます。 こまかーい製品説明は上の公式サイトかあるいは 島村楽器のDigilandというサイトがわかりやすいのでそちらでどうぞ。 http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2014/07/29926 ここでは実際に使ってみた時に感じたことをつらつらと。 ■対応するジャンルがかなり幅広い ヒップホップ、ロック、メタル、オーケストラ、ワールド、 アンビエント、ダブステップ、ダンス等々 思いつくようなドラムセットは大体入っているような感じでした。 その数1

    Steinbergのドラム音源「Groove Agent4」体験版触ってみた
  • 2014年10月活動報告 5万円/1.3万PV

    ニコニコモンズ + Googleアドセンス:2.5万円 AudioStock:1.5万円 音源販売:1.0万円 その他(直接依頼など):0円 ------------------------------ 合計:5万円 いやーブレ幅が大きいですね! 上から順番に軽く説明などを。 ・ニコニコモンズ、DOVA-SYNDROME 手持ちの曲を公開して奨励プログラムと広告で稼いだお金です。 ここは変わらず安定。 ニコニコ動画の方ではBGMを使っていただいた動画が伸びまして、 今後、収入が多少増える見込みです。 ・AudioStock AudioStockでの素材販売における月間収入は5,000円ほど。 11月から料金の改定(非商用向け販売の撤廃、全て2,000円~3,000円へ)が予定されていたためか、 購入数は普段より少し多かったものの、 購入された音源がほぼ全て非商用での購入(500円/200

    2014年10月活動報告 5万円/1.3万PV
    ottonove
    ottonove 2015/01/17
  • Steinbergのエレピ音源「Neo Soul Keys」を試用してみる: 音楽素材屋 MoppySound

    今回はエレピ音源の紹介です! Steinbergのサイトにひっそりと置いてあるエレピ音源「Neo Soul Keys」 レビューサイトを探してみてもほとんど見当たらないので、じゃあ書いてみようかなと! ◆Neo Soul Keys 「オリジナル Mark I Suitcase のサスティーン、リリース、スタッカートサウンドを複数のベロシティレイヤーで忠実にサンプリング」 その他詳しいことは家サイトを見ていただくとして、 ここでは恒例のHALionシリーズのエレピと比較して聞いてみます! Neo Soul Keysのモデルが Mark I Suitcaseなので、HALionも合わせてMarkⅠのを選びました。 また、どれもコンプレッサーをかけています。 ◆HALionSonic SE Phasing Mark 1(フェイザーを切っています)

    Steinbergのエレピ音源「Neo Soul Keys」を試用してみる: 音楽素材屋 MoppySound
  • 欲しいDAW/DTM機材・音源をリストアップしてみる

    未来の自分に向けて。金額は計算しやすいように四捨五入。 音源に関しては「(お金の許す限り)一番いいのを頼む」のスタイルで集めています。 安い音源を買っても結局不満があったりもっと良いものを用意したりで使わなくなってしまうので 最近ではちょっと値が張っても良いものを選ぶようにしようと思いまして。 ハードウェアと違い、ソフトウェアは買ってしまえばほぼ一生モノですので! 当は7.5の時点でアップグレードする予定だったのですが、 追加された機能と値段が自分の中では釣り合わず見合わせていました。 音源/エンジンのアプグレやらインターフェースの変更など結構魅力的だったのですが 6.5ユーザーはアプグレに2万円かかるんですよね… であればCubase8まで待とうと。 【オーディオインターフェース】 ・Steinberg UR44 ¥30,000 今までずーっとCI2を使っていまして。 録音することもち

    欲しいDAW/DTM機材・音源をリストアップしてみる
  • HALion木琴鉄琴ベル系の紹介: 音楽素材屋 MoppySound