タグ

ブックマーク / www.yk.rim.or.jp/~kamide (4)

  • コード譜・MIDIファイルを探す

    サイトによっては自動スクロール機能を持つものがあります。 このような機能は、ニコ生セッション♪などで演奏中、手を離さずに最後までコード譜を見ることができて便利です。 VOCALOID曲など [ChordWiki] - コード譜を chordpro 形式で編集・保存できるうえ、移調もできる。 2006/10/01 にオープンしてから半年で100曲に達した。 他のコード譜サイトになかなか載らないような曲、例えば、一部のアニメソングや、 初音ミクなどのVOCALOIDオリジナルソング(いわゆる「ボカロオリジナル」)なども 投稿されている。自動スクロール機能付き(右上のスクロール:遅 速 のところ)。 邦楽 - J-POP のコード譜サイトとしては一番有名。曲数も多い。 楽器.me 歌詞/コード譜を探す - 自動スクロール機能付き [XXX SOUND] - 曲数は j-total ほど多くないよ

  • 音楽理論のツボ

    このページでは、文字通りツボを刺激するように、音の根原理をつついて、 音楽理論の背景的知識を中心に説明していきます。 これを読めば、難しいと思っていた音楽理論も簡単に思えてきます。 音楽の「音」は、「波」の一種としてとらえることができます。 周期性を持った「波」が2つあり、それらの周波数の比率が小さい整数同士(2倍・3倍・5倍)に なっていると、それらは「近いもの」「同期したもの」として認識されやすいという性質があります。 これは音だけでなく、模様、リズム、電波(波が乱れると整数倍の周波数に混信しやすい) などでも当てはまります。 人間の耳は、長年の経験からこの性質を直感的にとらえる能力を身につけているもので、 それが音楽の「美しさ」の感覚のもとになっています。 ここでは、このような「自然界の根原則」に基づいた和音や音階の作り方について説明します。 ▼動画版できました

  • MIDI Chord Helper

    画面上のキーボードをクリックしてメロディを演奏することもできます。 マウスだけでなく、PCのキーボードや、外部に接続したMIDIキーボードでも演奏できます。 出した音は画面上のキーボードで●印として現れます。 ピッチベンド(音程の一時的な変化)を受信すると●印が横に「びょ~ん」と伸びます。 音程変化の感度(ピッチベンド・センシティビティ)の変更にも対応しているので、 どこまで音程が変化したかを視覚的に把握できます。 また、モジュレーションを受信すると●印が縦に伸び、まるで口を大きく開けて歌っているように見えます。 ぜひ一度、ピッチベンドとモジュレーションのレバーがついたMIDIキーボードをつないで試してみてください。 レバーの動きに合わせて●が伸縮します。 ♪MIDIファイルの読み書きができる簡易シーケンサー MIDI ファイルの読み込み、編集、リアルタイムレコーディング、保存もできるよう

  • MIDI Chord Helper - ソースと内部実装

    体 ChordHelperApplet.java - Java アプレットおよび MIDI 関連制御部 MidiChordHelper.java - Java アプリケーションとして使うためのメインプログラム GUI部品 ChordMatrix.java - 五度圏コードボタン PianoKeyboard.java - ピアノキーボード ChordDiagram.java - コードダイアグラム ButtonIcon.java - ボタンアイコン MIDIEditor.java - MIDIデータ編集&プレイリスト MIDIMsgForm.java - MIDIメッセージ入力フォーム NewSequenceDialog.java - MIDIデータ生成ダイアログ Base64Dialog.java - Base64ダイアログ AnoGakki.java - あの楽器 MIDI&作曲部品

  • 1