ブックマーク / www.itmedia.co.jp (130)

  • 退職代行「モームリ」がユーザーデータ公開 IT業界ではどれくらい使われている?

    退職代行サービス「モームリ」を手掛けるアルバトロスは8月7日、サービス利用者1万5934人の属性データなどを公開した。「退職代行業者でしか知りえない、労働者と企業の方の生の声を反映したデータを公開することにより、労働環境の見直しや離職率の低下、雇用の安定化に役立つのではないか」として公開に至ったという。 職種別の利用者数など、IT業界でどれだけモームリが使われているか示すデータも公開。正社員・契約社員では、利用者全体の6.2%(777人)が「IT関連」の企業を退職するために使っており、「製造業」や「医療関連」に続き7番目に多かった。最も多いのは「サービス業」。利用者全体の12.5%(1564人)がサービス業の企業を退職するために使っていた。

    退職代行「モームリ」がユーザーデータ公開 IT業界ではどれくらい使われている?
    oumi99
    oumi99 2024/08/10
    退職代行サービスの利用者数を職種別の就業者数や離職者数と比較したとき、どの程度比例するのかな。
  • 次の“改訂”は6年後 「子どもにAIを学ばせたい」に、日本の学校教育は追随できるのか

    子どもにAIを使わせるとはいっても、その目的がAI活用スキルを研いて使いこなせるようにすることと、ドリルのような学習ツールとして使っていくのとでは、実施方法も違うし得られるものがだいぶ違う。 この2つのアプローチの違いは、今後AI教育を語る上で欠かせない区別となっていくだろう。 いつAIを学ぶのか いま日の社会で圧倒的に不足しているのは、AIを活用できる人材だ。これはAIを使って何らかの開発行為を行うエンジニアが不足しているという面と、日常業務にAIを活用することで効率化が図れる人材が不足しているという面がある。 エンジニア不足に対応する取り組みとしては、AWSが開設した「生成AI開発が学べるトレーニングコース」を取材した。AIを活用した業務改善については、リートンテクノロジーズジャパンが主催する「プロンプトソン」がある。 これらの活動は、大学生や社会人を対象に、「今々の課題の解決」を

    次の“改訂”は6年後 「子どもにAIを学ばせたい」に、日本の学校教育は追随できるのか
    oumi99
    oumi99 2024/08/04
    AIが現在進行系で普及していく中でその形態が二転三転するのは目に見えてるから、状況が確定した後で方針を決めたほうが楽なんだよね。
  • 911につながらない──米国で起きた緊急通報のシステム障害 窮地を救ったのは“170年前のテクノロジー”

    911につながらない──米国で起きた緊急通報のシステム障害 窮地を救ったのは“170年前のテクノロジー”:この頃、セキュリティ界隈で 米マサチューセッツ州で警察や消防を呼ぶための緊急通報ダイヤル911のシステムに障害が発生し、一時的に通報電話がつながらなくなった。障害を発生させた原因はファイアウォールだったことが判明。この騒ぎの中で脚光を浴びたのは、昔ながらの赤い電信ボックスだった。 マサチューセッツ州の発表によると、現地時間の6月18日午後1時15分ごろ、州全域で911システムに障害が発生。911システムベンダーの米Comtechと州当局が調べた結果、障害の原因はファイアウォールだったことが分かった。サイバー攻撃やハッキング被害に遭ったわけではなく、そうした攻撃からシステムを守るはずのファイアウォールに外からの電話が阻まれて、指令センターにつながらなくなっていた。 ただ、かかってきた電話

    911につながらない──米国で起きた緊急通報のシステム障害 窮地を救ったのは“170年前のテクノロジー”
    oumi99
    oumi99 2024/07/10
    画像を見ただけだと何をどうすれば通報できるか判らないが、"pull your nearest Fire Box"で通じる程度には使用方法が周知されてるのかな。公衆電話の使い方が判らない若者という話も生死を分けるレベルの問題になるのかも。
  • Google検索も不要に? 検索AI「Perplexity」がスゴすぎてちょっと怖い

    AI検索”サービス「Perplexity」(パープレキシティ)がスゴい。 Perplexityは、質問に対してテキストで答えてくれる、チャットbot型生成AIだ。ChatGPTと似ているが、検索に特化しており、「Webの最新情報をベースに検索できる」点が異なる。 例えば、7月4日時点で東京都知事選(7月7日投開票)の最新状況を聞くと、こんなふうに答えてくれる。

    Google検索も不要に? 検索AI「Perplexity」がスゴすぎてちょっと怖い
    oumi99
    oumi99 2024/07/06
    同じ事柄であってもメディアによって扱いが異なるので読み比べろと言われたものだが、今はAIがまとめたものを有り難く読んでればいいという風潮なのかなあ。
  • もっとも人間の皮膚を切り裂く「紙の厚さ」 デンマークの物理学者が特定

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 この研究では、ティッシュペーパーや雑誌、オフィス用紙、のページ、名刺、写真プリントなど、さまざまな種類と厚さの紙を使用。実験方法として、人間の皮膚を正確に模倣するとされる弾道ゼラチン「スラブ」を用い、小型ロボットを使って異なる角度で紙サンプルをゼラチンに押し付けた。 実験の結果、最も危険な状況は65μm(0.065mm)の厚さの紙がゼラチンスラブに15度の角度で接近した場合であることが判明した。この厚さの紙は、ドットマトリックスプリンタや科学雑誌の印刷に一般的に使用されている。 この特定の厚さの紙が最も切りやすい理由は、その物理的特性にある。65μm

    もっとも人間の皮膚を切り裂く「紙の厚さ」 デンマークの物理学者が特定
    oumi99
    oumi99 2024/07/02
    機内持ち込み手荷物のチェックが訳のわからんことになりそう。
  • 「ハンズフリー背負える日傘」登場 両手フリーで日傘をさせる

    サンコーは、リュックのように背負うことで、両手を空けながら日傘をさせる「ハンズフリー背負える日傘」を6月6日に発売した。 雨の日でも使える晴雨兼用。1万2800円。 ベルトを両肩に背負って腰のベルトを装着し、左右の持ち手部分を前に倒すと傘が開く。通常の傘のように手に持つ必要が無く、両手が空いた状態で日差しを遮ることができる。 背中には柔らかいメッシュプレートを搭載。背中との間の空間に風を通すことで、蒸れにくくした。 UVカット率は99.9%、UPFは50+という。使用時のサイズは65(幅)×61(奥行)×86(高さ)cm、折り畳んだ状態なら奥行きが20.5cm、高さが55cmになる。重さは約980g。 関連記事 背中が蒸れない「リュックスペーサー」、サンコーが発売 ペルチェ素子とファン搭載 サンコーは20日、リュックに後付けするウェアラブルクーラー「リュックスペーサー」を発売した。 サンコ

    「ハンズフリー背負える日傘」登場 両手フリーで日傘をさせる
    oumi99
    oumi99 2024/06/07
    頭に被る笠や麦わら帽子で事足りそうだけど、カバーできる範囲がより広いのかな?
  • NVIDIA、難しいゲームでプレイをアシストしてくれるAI「Project G-Assist」

    米NVIDIAは6月2日(台湾時間)、COMPUTEX TAIPEIの開催に合わせ、PCゲームやアプリの操作を手助けするAIアシスタントのプロジェクト「Project G-Assist」を発表した。RTXの機械学習性能を活用し、ゲームやアプリの状況を認識して適切なアドバイスを行うというものだ。 Project G-Assistに対応するゲームやアプリをRTX搭載のPCでプレイする場合、音声やテキスト、画像でAIアシスタントにゲームのプレイ方法についてのアドバイスを求めることができる。プレイヤーが音声またはテキストで質問すると、ゲームのスナップショットもAIのLLM(大規模言語モデル)に送られる。LLMはWikiなどのゲームデータベースに接続されており、ここから抽出した応答をテキストまたは音声でプレイヤーに返す。 NVIDIAは、オープンワールドサバイバルゲーム「ARK:Survival A

    NVIDIA、難しいゲームでプレイをアシストしてくれるAI「Project G-Assist」
    oumi99
    oumi99 2024/06/03
    Webから引用した攻略情報をテキストで回答する形式。広告やカンパで食ってる攻略サイトからは酷く嫌われそう。
  • 「あずきバー」原寸大で「超合金」に 超合金誕生50周年記念で 井村屋「最硬への挑戦」

    バンダイスピリッツは5月10日、井村屋の「あずきバー」を「超合金」で立体化する企画が進行中だと明らかにした。超合金の誕生50周年を記念したコラボ商品の1つ。発売日時期など詳細は未定だ。 あずきバーを実物大(縦約14.5cm)で再現した超合金。バンダイスピリッツは、「あのあずきバーの硬さを超合金の硬さで表現する」という。井村屋も公式Xアカウントで「つまり“最硬”への挑戦、、、という事でよろしいですね。」と返している。 井村屋のあずきバーは、1973年の発売から50年以上にわたって支持される人気アイス。ぜんざいと同じ材料しか使わず、アイスを柔らかくする添加剤を一切使用しないなど味にこだわった結果、“固い”より“硬い”(金属や石が外圧に強い)とする方が適切に思えるほど硬いことで知られている。 この他、同日公開されたコラボ商品には、同じく2024年に50周年を迎える「ルービックキューブ」の超合金や

    「あずきバー」原寸大で「超合金」に 超合金誕生50周年記念で 井村屋「最硬への挑戦」
    oumi99
    oumi99 2024/05/11
    ある人が「井村屋のあずきバーでバンダイスピリッツの超合金を突き通したらどうなるのですか。」と問うた。あずきバーは既に食べられてしまっていたので誰も答えることができなかった。
  • 大阪市教委、学校端末の契約金で未払い発覚 NECに7億円支払わず 「事務業務が煩雑化、対応できなかった」

    大阪教育委員会は4月24日、NECに委託していた学校向けネットワークの運用保守業務に関して、約2年間契約金が未払いだったと発表した。未払い金の総計は7億1321万3000円。大阪市教委は未払いだった理由について、各種事務業務が煩雑化してしまったことで対応に手が回らなかったなどと説明している。 大阪市では2022年3月から「大阪教育情報ネットワーク」を稼働し、児童や生徒、教職員が利用するICT機器向けのネットワーク環境を提供。その運用保守業務をNEC関西支社に委託している。大阪市とNECが契約を結んだのは19年で、契約当初は約5万台の学習用端末を運用保守予定としていたが、22年のネットワーク運用開始時には端末数が約18万台と大幅に増加していた。 来であれば、ネットワーク運用開始時までに端末増加による追加契約をすべきだったが、大阪教育委は「運用保守開始時期と端末切り替え(設定変更)時期

    大阪市教委、学校端末の契約金で未払い発覚 NECに7億円支払わず 「事務業務が煩雑化、対応できなかった」
    oumi99
    oumi99 2024/04/26
    大阪市教委としてはNECから法外な額の請求を受けたという印象なのだろうが、却って余計な費用を支払うオチが付いた。>業務委託により第三者であるコンサルタント事業者に請求金額について確認
  • ブーム来る? 「和文バリアブルフォント」の世界

    そんな事もあり、4月10日は新しいフォントがいくつか発表された。今年の目玉はなんといっても「和文バリアブルフォント」であろう。 われわれが普段使用するフォントは、同じデザインでも細いもの、太いもの、横が詰まったものなどがそれぞれ個別のフォントとして提供され、1つのファミリーを形成している。 一方バリアブルフォントは、そうした文字の変形を1つのフォントで提供していこうという比較的最近のフォントフォーマットで、米Adobe/米Apple/米Google/米Microsoftが共同開発した。フォントパラメータとして、太さや字幅がバリアブルで変更できるため、従来はファミリーで提供しなければならなかったフォントデータが、1つのフォントで小さく提供できるというメリットがある。 もちろんデザインする側も、細いか太いかの2択ではなく「中間」も選べるし、縦長、横長も選べるので、表現の幅が広がるわけである。た

    ブーム来る? 「和文バリアブルフォント」の世界
    oumi99
    oumi99 2024/04/24
    個別にフォントを指定できた頃のほうが楽だったなんてことがないように、直感的に操作できるUIをお願いする。
  • 「トロピカーナ」なども出荷停止 江崎グリコのSAPトラブル、キリンビバにも飛び火

    江崎グリコは基幹システム障害により「プッチンプリン」などほぼ全てのチルド品の出荷を停止したことを4月19日に発表したが、その影響が業務提携先の他社にも広がっていることが23日、分かった。 江崎グリコは業務提携先のキリンビバレッジが手がける冷蔵品の一部の販売を請け負っており、受託している果汁飲料「トロピカーナ」や野菜飲料の出荷が停止しているという。 江崎グリコは基幹システムの復旧作業を急ぎ、5月中旬の再開を目指しているが、「オペレーションの見直しかシステム自体を改修するかなど検討中」(広報担当者)と説明しており、具体的な復旧の見通しはいまだ立っていない。 江崎グリコは「カフェオーレ」「プッチンプリン」といった乳製品や洋生菓子、果汁、清涼飲料など17ブランドあるチルド品のほぼすべての出荷を19日に停止した。今月3日に同社は基幹システムを切り替えた際にシステム障害が生じ、復旧を試みて18日に

    「トロピカーナ」なども出荷停止 江崎グリコのSAPトラブル、キリンビバにも飛び火
    oumi99
    oumi99 2024/04/24
    江崎グリコ製品が置かれていた棚が空になっていたけど、再出荷までこのままだと店の売上に響くだろうから別の商品が置かれてしまうのかな。
  • 「ぎえ~! お使いのPCがウイルスに感染しましたの!」 多分それ詐欺やで ITお嬢様と学ぶサポート詐欺

    「ぎえ~! お使いのPCがウイルスに感染しましたの!」 多分それ詐欺やで ITお嬢様と学ぶサポート詐欺:ITお嬢様の今日も分かりませんわ~!(1/3 ページ)

    「ぎえ~! お使いのPCがウイルスに感染しましたの!」 多分それ詐欺やで ITお嬢様と学ぶサポート詐欺
    oumi99
    oumi99 2024/04/23
    「お使いのPC」というから第三者のPCかと思ったらお嬢様のPCなのね。この人は本当にお嬢様か?
  • 「マイクラのワールドデータを作成しています」 “コラ画像”のような、国交省の測量風景が話題に

    国土交通省四国地方整備局が4月16日にX(旧Twitter)で投稿したとある写真が話題になっている。投稿には測量作業を行う職員と作業を知らせる看板が写っており、そこには「マインクラフトのワールドデータを作成しています」という文言と、ヘルメットを被ったキャラクター、草ブロックの姿が見える。 これは、同整備局が手掛けているマインクラフトのワールドデータを制作するために測量している様子を写したもので、香川県「国営讃岐まんのう公園」の一部を再現したマインクラフトのワールドを3月19日から無料で公開している。投稿はエリア拡大のために地上型レーザースキャナーで点群データを取得する様子を伝えたものだった。Xではこの投稿に対し「コラ画像かと思ったら国交省だった」といった声が寄せられている。 公園のワールドデータは、LiDARスキャナーにより現地の3次元点群データを取得し、マインクラフトのブロックデータに変

    「マイクラのワールドデータを作成しています」 “コラ画像”のような、国交省の測量風景が話題に
    oumi99
    oumi99 2024/04/19
    LiDARスキャナーはiPhoneが対応しているそうなので、個人でも頑張れば記事と似たようなことが出来る…のかな???都市開発シミュレーションなど他のジャンルのゲームでも同じことができれば楽しそうだ。
  • Visa/Masterカードの決済停止、成人アニメ老舗ブランドの公式サイトも

    成人向けアニメの老舗ブランド「PinkPineapple(ピンクパイナップル)」を展開するSoftgarage(東京都渋谷区)は、ピンクパイナップル公式サイトでVisa/Masterカードは利用できなくなると発表した。4月12日午後5時をもって取り扱いを終了する。 同社は「(前日の)11日以降はVisaカード、Masterカードでの買い物を行わないように」と注意喚起するとともに、JCBカードへの変更を呼び掛けている。 公式サイトでは、アニメ作品や関連グッズの販売などに加え、月額2000円で過去作品が見放題になるサブスクリプション型サービスを提供している。見放題サービスの決済に両カードを登録している場合、12日午後5時までは契約の更新(継続決済)が可能だが、午後5時以降は決済エラーとなり、サービスは自動で解約となる。 Softgarageは「諸般の事情」としているが、ここ数年は米国のクレジッ

    Visa/Masterカードの決済停止、成人アニメ老舗ブランドの公式サイトも
    oumi99
    oumi99 2024/04/10
    現在取引可能なクレカ会社が同様の圧力を受けたときにどうするか、その日が来るまで内容は公表しなくていいので対策は考えておいて欲しい。
  • 徳島県“学校タブレット大量故障”問題、「学校の保存方法が原因では」と納入元 「製品不良認められず」

    徳島県教育委員会が県立高校などに導入したタブレット端末3500台以上が故障し、授業などに支障を来した事態を巡り、端末を調達した四電工(香川県高松市)は3月29日、問題の原因が学校の保管環境にあったのではないかとする調査結果を発表した。 徳島県教委は2023年10月、高校などに手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち3500台以上が故障したと公表。授業に支障が出たとして謝罪していた。製造元は中国Chuwiで、対象の端末は「UBook」シリーズのタブレット。暑さにより7月ごろから、バッテリーが膨張するなどの異常が起きていたという。 タブレットを納入した四電工は12月に3500台の端末を無償付与すると発表。3月29日、調査結果の発表と共に付与が完了したと明かした。一方、故障について調査結果では「UBookの製品の不良によるものではないと認識している」との見方を示している。 四電工

    徳島県“学校タブレット大量故障”問題、「学校の保存方法が原因では」と納入元 「製品不良認められず」
    oumi99
    oumi99 2024/04/01
    他県での故障の状況や管理方法など、もう少し掘り下げて比較検討して欲しい事案。
  • イヤフォンではない「たけのこの里」商品 何になるのか考えた

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は3月22~29日までの8日間について集計し、まとめた。 先週のアクセストップは、「きのこの山」をモチーフにした完全ワイヤレスイヤフォン発売の記事だった。3月26日に限定3500台で発売されるや否や、すぐに完売したという。

    イヤフォンではない「たけのこの里」商品 何になるのか考えた
    oumi99
    oumi99 2024/04/01
    予告画像でたけのこを2つ並べていることに理由があるなら、ステレオスピーカーのようなペアで使うものだろうか。
  • NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け

    西日高速道路(NEXCO西日)は3月15日、個人情報191人分を保存していた可能性があるUSBメモリを紛失したと発表した。データは暗号化していたものの、メモリ体にパスワードを貼り付けていたという。 保存していた可能性のある情報は、191人分の氏名、住所など。いずれも、道路を損傷させた人に復旧費用の負担を求める「原因者負担金」に関する情報という。 紛失は2月13日に判明。社員が気づき、捜索したが見つからなかったという。個人情報保護委員会への報告は3月11日に済ませた。情報を保存していた可能性がある人には個別に連絡するという。 関連記事 元日限定「JR西日乗り放題きっぷ」発売 新幹線も利用可能 2017年の元日限定で、JR西日と智頭急行の全線が乗り放題になる「元日・JR西日乗り放題きっぷ2017」が登場。 USBメモリ、メモ、ノートPC……紛失事案が目立った10月セキュリティまとめ

    NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け
    oumi99
    oumi99 2024/03/26
    ヒューマンエラーの場合は方法を変えない限りまた同じようなことが起きるのが厄介。
  • 「GPT-4」「Claude 3」「Gemini」、写真読み取り1本勝負! お題は「野ざらしの食洗機」 結果は……

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は3月16~22日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセストップは、マクドナルドで起きた世界的なシステム障害に関する記事だ。日では複数の店舗が一時的に営業を停止。クラウドサービスのシステム障害で世界的に影響が出る事例はよくあるが、リアル店舗が世界規模で対応に追われるケースは珍しく、筆者も驚いた。 米McDonald'sによるとこの障害は、「設定変更中のサードパーティープロバイダーによって引き起こされた」ため「(社内の)技術チームとサードパーティーベンダーに説明責任を求める」という。もし自分がサードパーティープロバイダの責任者だったら……と想像して身震いしてしまった。 AIは「日食洗機の写真」を読み取れるか? さて最近は、生成A

    「GPT-4」「Claude 3」「Gemini」、写真読み取り1本勝負! お題は「野ざらしの食洗機」 結果は……
    oumi99
    oumi99 2024/03/26
    食洗機の画像に見覚えがあったのでブラウザの閲覧履歴をたどったらロケットニュース…ゆかたん、あなただったのか。
  • ゲーム界隈でよく聞く「完全版商法」とは? ときに炎上する理由をゲーム好きマンガ家が解説

    アトラスが自社の人気RPGをリメイクした「ペルソナ3 リロード」(P3R)の有料ダウンロードコンテンツ(以下、DLC)である「エクスパンションパス」を発表しました。第1弾は3月12日から販売していますが、今後発売する第3弾の内容をめぐり、SNSで「完全版商法」などと話題になっています。 完全版商法はゲーム界隈でよく使われる言葉で、ゲームタイトルを発売した後で、その内容に新規エピソードや新キャラなどの要素を加えた“完全版”を発売することを指します。批判的に用いられることが多いです。 P3Rが批判を受けたのは、DLCで遊べる追加エピソードが、以前のリメイク作品に入っているものだった、ということのようです。だからボクは、今回のP3Rが完全版商法だとは思いませんし、完全版が発売されること自体も悪いことだとは思いません。よりクオリティの高いリメイク作が遊べるのは喜ばしいことです。 問題は、オリジナル

    ゲーム界隈でよく聞く「完全版商法」とは? ときに炎上する理由をゲーム好きマンガ家が解説
    oumi99
    oumi99 2024/03/17
    本来製品に含まれる(と消費者が期待していた)要素がDLCとして分割され提供される場合は、DLC商法では?
  • 小学生が「2chのAA」や「スプー」を知っている理由

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は3月2~8日までの7日間について集計し、まとめた。 春に向けて寒暖差が激しすぎ、体調を崩している方も多いようです。東京では暖かくなって花粉が爆散している、と思ったら突然雪が降ったり。身体がついていきませんね……。 さて、先週のアクセストップは、突如発表された新型「MacBook Air」について。2画面の外部出力に対応したことなどが歓迎された一方、「先日買ったばかりなのに」など、嘆きの声も聞かれた。 2位は駐車中のTeslaの監視機能などを解説した記事だった。Teslaは「セントリーモード」と呼ばれる監視機能を標準搭載しており、人やクルマが接近するとヘッドライトが点滅し、周囲の映像を記録するという。Teslaを見かけるとついつい近づいてじっくり

    小学生が「2chのAA」や「スプー」を知っている理由
    oumi99
    oumi99 2024/03/12
    AAは間違いなく日本の文化の一部だけど、設問の「国語のがくしゅう」の横に赤で二重線を引いた採点者の心情を推し量ると笑いがこみ上げてくる。