タグ

2020年6月26日のブックマーク (8件)

  • 田村智子 on Twitter: "専門家会議の廃止はいつどこで議論して決めたのか、と質問したら「まだ対策本部の会議がないので決定していない」と内閣府。 自民も「聞いていない」 公明は「持ち帰らせてもらう」 一体、西村大臣の会見は何だったのか。誰か廃止を決めたのか。… https://t.co/QoAaEdgVlp"

    専門家会議の廃止はいつどこで議論して決めたのか、と質問したら「まだ対策部の会議がないので決定していない」と内閣府。 自民も「聞いていない」 公明は「持ち帰らせてもらう」 一体、西村大臣の会見は何だったのか。誰か廃止を決めたのか。… https://t.co/QoAaEdgVlp

    田村智子 on Twitter: "専門家会議の廃止はいつどこで議論して決めたのか、と質問したら「まだ対策本部の会議がないので決定していない」と内閣府。 自民も「聞いていない」 公明は「持ち帰らせてもらう」 一体、西村大臣の会見は何だったのか。誰か廃止を決めたのか。… https://t.co/QoAaEdgVlp"
    out5963
    out5963 2020/06/26
    え、ナンだってー
  • ブクマカの方って圧倒的にダサいんですね。。笑

    https://togetter.com/li/1548255 これのトップブコメ一覧見てたら、はてブの人ってまじでダサい人しかいないの?と思ってしまった。 ちなみに、ボディバッグ、蛍光色の、ダッドシューズに関してはコーディネートで許される範囲だと思う。まあ、流行りが終わってるとかシルエットがださいとか生理的に嫌いな人が多いとかで、おしゃれとは思われないかも知れんが。 以下、コメントに思ったことを雑に書いていく。IDとかはっきり書くと、通報されてはてなに怒られる可能性があるのでなんとなくで書く。 ・「あんなに嫌われたケミカルウォッシュやチェックネルシャツがしれっと戻ってきてる」「ダサいと言ってる人の服は10年前はダサい」 戻ってきてないと思うし、何言ってんのか全然わからん。ノームコア(この文脈でかくとノームコア警察に怒られそうだけど)の揺り戻しで、だんだんと柄物やストリート系が流行ってき

    ブクマカの方って圧倒的にダサいんですね。。笑
    out5963
    out5963 2020/06/26
    ある種のファッションは、自分の帰属先を示している。帰属しない場合も他者に対する意識であり、文脈依存的なわけ。その文脈とか意識しないで、言うのは、だめなのさ。(ファッションあまり関心のない俺の妄想です)
  • 10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 経済部 奥田宏二 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの経済対策で1人一律10万円を給付する「特別定額給付金」の振り込みがようやく進んできたが、これに困惑しているのが銀行だ。「先行きが不透明だからか10万円が消費に回らず、預金が急増している」(首都圏の地域金融機関幹部)ためだ。5月の国内銀行の預金残高は772兆円と前年同月に比べ6.2%増えた。メガバンクなど大手行に限れば8.2%の大幅増だ。信金と銀行を合わせた貸出金残高の伸び(

    10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 経済部 奥田宏二 - 日本経済新聞
    out5963
    out5963 2020/06/26
    ゼロ金利、マイナス金利とかの問題もあるけど、不況時に貸し渋りした金融機関に対して、ザマって感情が出てきちゃうんだよね。貸し渋りの結果、企業は内部留保するようになったんじゃねって妄想ももあるし。
  • 日中戦争無視されすぎ問題

    この時期にいつも思うのは、日中戦争が無視されすぎてるということ。 この時期は太平洋戦争の開戦判断ばかりに注目が集まってしまうし、一部の人が言う「先の戦争」って表現は太平洋戦争のことだし。 そして太平洋戦争勃発を境に日が大きく変わったかのような表現が目立つ。 そりゃ大きく変わったのは事実だけど、ずっと前から変わっていたんじゃねーの? 1937年7月 盧溝橋事件 1937年12月 南京戦 1938年4月 国家総動員法公布 ここから既に国内の人材・物資徴発が始まっていたわけで、いわゆる戦時下体制で内閣は挙国一致内閣。 マスコミは1937~1941年にもっとスポットあてるべき。 日中のどっちが正しいかとかそういうのはいらんから、なぜ立ち止まれなかったのかを考える材料を提供してほしい。

    日中戦争無視されすぎ問題
    out5963
    out5963 2020/06/26
    盧溝橋事件は、もっとドキュメンタリーとかで扱って欲しい。
  • 森友国有地売却問題 記録不開示の国に賠償命令 「意図的で悪質」大阪地裁 | 毎日新聞

    判決後、記者会見する神戸学院大の上脇博之教授(左)=大阪市内で2020年6月25日午後4時8分、藤河匠撮影 学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、国が学園との交渉記録を一時開示しなかったのは違法として、神戸学院大の上脇博之教授が1100万円の損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁は25日、国に33万円の支払いを命じた。松永栄治裁判長(山地修裁判長代読)は「記録を意図的に存在しないものとして扱っており、故意の違法行為にあたる」と指摘した。 この問題では、学園が設置を計画した小学校名や、土地の売却額を国が開示しなかったのは違法とする判決が確定しており、国側の敗訴が続いている。

    森友国有地売却問題 記録不開示の国に賠償命令 「意図的で悪質」大阪地裁 | 毎日新聞
    out5963
    out5963 2020/06/26
    こういう判決が出ると 裁判官の将来が心配になってしまう と ちょっと 何とも言えない感情を持つ
  • 人身売買報告で日本格下げ 米国、技能実習生など問題視:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    人身売買報告で日本格下げ 米国、技能実習生など問題視:朝日新聞デジタル
    out5963
    out5963 2020/06/26
    不思議なのは これまで評価が良かったことじゃない
  • ジャーナリストは「ニュース」と「意見」を区別しているが読者はその違いを理解できていないとの指摘

    アメリカ各地で発生した黒人差別に対する抗議デモに関連して、トム・コットン上院議員の「抗議デモを米軍を使って鎮圧すべきだ」との寄稿文が、2020年6月3日のニューヨーク・タイムズのオピニオン欄(意見欄)に掲載されました。寄稿文の掲載を許可したニューヨーク・タイムズには大きな批判が寄せられ、結果としてオピニオン欄を統括するジェームズ・ベネット氏が辞任する事態に発展しましたが、この問題をめぐってマリスト大学のケビン・ラーナー准教授は、「多くの読者は新聞社が設けた『ニュース』と『意見』の区別が理解できていない」と指摘しています。 Journalists believe news and opinion are separate, but readers can't tell the difference https://theconversation.com/journalists-believe

    ジャーナリストは「ニュース」と「意見」を区別しているが読者はその違いを理解できていないとの指摘
    out5963
    out5963 2020/06/26
    反対意見の封殺になってしまうなぁ、ちょっと困るよね。
  • コロナ、体内に抗体がなくてもT細胞がウイルス撃退…アジア人の低死亡率、原因解明進む

    厚生労働省「新型コロナウイルス感染症に関する検査について」-「抗体保有調査結果」 日では6月19日、新型コロナウイルス対策として自粛を要請されていた都道府県をまたぐ移動が全面的に解除されたが、その後、世界でのパンデミックが加速していることから、第2波の襲来への警戒心が高まっている。 厚生労働省は6月16日、新型コロナウイルスに関する初の大規模な抗体検査の結果を発表したが、東京での抗体保有率は0.1%、大阪は0.17%、宮城は0.03%だった。5月31日時点の累積感染者数を基にした感染率が、東京は0.038%、大阪0.02%、宮城0.004%であることから、実際の感染者数は報告されている人数の2.6~8.5倍に達することになり、PCR検査の陽性者数の数倍にあたる人々が感染に気づかないまま回復したことになる。 注目すべきは欧米に比べて抗体保有率が非常に低かったことである。大規模流行が起きた海

    コロナ、体内に抗体がなくてもT細胞がウイルス撃退…アジア人の低死亡率、原因解明進む
    out5963
    out5963 2020/06/26
    旧型コロナウィルスの風邪を引いたことがあると、T細胞が対応してくれる可能性か。東南・東アジアでよくある流行性の感冒(旧型コロナウィスルも含む)による抗体仮説があったけど、妥当ぽい?より研究が進むのを期待