タグ

2020年8月14日のブックマーク (10件)

  • がん保険を売る人|#SNS医療のカタチ

    がん保険が必要か不要という永遠に終わらないテーマがある。 がん保険に加入をしていて、がんになった人はよかったとおもうけど、加入せずにがんになった人は後悔をする。周囲の人からも保険はいっていたの?と聞かれることもあるので、加入していない人は自業自得だと咎められているような気分にもなる。 加入者と未加入者のギャップが大きいので、がん患者どうしでも話題にしにくいことだ。 がん保険が必要か不要かと質問されれば、ぼくは不要だと答える。 でももしもぼくが、がん保険会社の人間だったらめちゃくちゃセールスする。 "2人に1人ががんになる。"どっかでこんな言葉を聞いたことがないだろうか。 がん保険のCMや勧誘にはお決まりの言葉だ。 確かに2人に1人は生涯でがんになる可能性がある。でもそれは"生涯"だ。 とても説得力がないことをいうのだけど、確率的にいえば30代はがんになりにくい。 30代男性のがんの発症率は

    がん保険を売る人|#SNS医療のカタチ
  • 説教おじさん on Twitter: "フェミとコロナ脳の一致度がかなり高い印象があるんだけど、共通項としては『責任ある立場で当事者意識をもって働いたことがない』ってことなんだろうね。だから、主張がミクロ視点の自分の損得の範囲に終始し、会社や社会全体についてのマクロ視点が欠けるんだろうね。"

    フェミとコロナ脳の一致度がかなり高い印象があるんだけど、共通項としては『責任ある立場で当事者意識をもって働いたことがない』ってことなんだろうね。だから、主張がミクロ視点の自分の損得の範囲に終始し、会社や社会全体についてのマクロ視点が欠けるんだろうね。

    説教おじさん on Twitter: "フェミとコロナ脳の一致度がかなり高い印象があるんだけど、共通項としては『責任ある立場で当事者意識をもって働いたことがない』ってことなんだろうね。だから、主張がミクロ視点の自分の損得の範囲に終始し、会社や社会全体についてのマクロ視点が欠けるんだろうね。"
    out5963
    out5963 2020/08/14
    高い印象という話なので、検討するためみ、調査はじめるといいんじゃね。
  • 娘と夜な夜なタンゴ

    つかまり立ちから二足歩行に進化途中の娘、私の手につかまり歩く練習がめちゃくちゃブームになり、延々とそれに付き合わされている。 日中はなぜかさほど乗り気にならないようで、朝が早い夫が寝静まった頃に動き出す。 ハイハイのポーズから、ンっと手のひらをこちらに向けたのが合図。エスコートして差し上げなければならない。拒否権はない。断ると泣いて怒り、安らかに寝ていた夫も泣く。 こちらが手を差し出すと、指をギュッと握ってすっくと立ち上がる。立つと上下左右にゆらゆら揺れながらマリオネットのように歩き出す。 非常に間抜けたタンゴで、飽きもせず狭い部屋を延々何往復もする。 そんなことを毎夜毎夜やってたおかげで、繋ぐ手は片手だけで歩けるようになった。片手空くと何か持ちたいらしい。おもちゃを入れる小さな手さげ袋を持って歩こうとするが、何も持たない時とは要領が違うらしい。いつもより激しくフラつきながらトテトテ歩く。

    娘と夜な夜なタンゴ
    out5963
    out5963 2020/08/14
    かわいい
  • TikTok規制の動き、女子高生に忍び寄る米中対立の影 - 日本経済新聞

    米中ハイテク攻防が激しさを増す中、米国が使用禁止の方針を示した動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」。日では同ソフトを念頭に自民党の議員連盟が政府に規制を求める提言をする動きがある。世界8億人の利用者のうち約4割が16~24歳とされる。米中対立の影響が日の女子高生が日ごろ親しむコミュニケーションにも影を落としている。「もし使えなくなったら生きていけない」――。神奈川県在住16歳の

    TikTok規制の動き、女子高生に忍び寄る米中対立の影 - 日本経済新聞
    out5963
    out5963 2020/08/14
    TikTokなかったら、生きていけないのか、可哀想に。TikTokって医療器具か何かなのかな?「謝ったら死ぬ病気」も可哀想だけどさ。
  • 電通、157億円の黒字 6月中間決算、2年ぶり | 共同通信

    電通グループが13日発表した2020年6月中間連結決算は、純損益が157億円の黒字(前年同期は12億円の赤字)となった。新型コロナウイルス感染拡大による影響を受けたが、コスト削減で中間決算としては2年ぶりに黒字を確保した。 売上高に当たる収益は前年同期比7.6%減の4590億円。東京五輪・パラリンピック延期などで国内の広告が落ち込み、海外もコロナで広告需要が低迷した。一方、デジタル変革に対応した法人向けサービスは好調だった。 記者会見した曽我有信取締役執行役員は、国の持続化給付金事業について「必ずしも受注の仕方が問題だったとは考えていない」と話した。

    電通、157億円の黒字 6月中間決算、2年ぶり | 共同通信
    out5963
    out5963 2020/08/14
    羨ましいかぎり。
  • 「貸主側の言い分もわかるのよ…」アパートの入居申込みをしたら"緊急連絡先に三親等以内の登録"を求められて詰んでしまった話

    ねがらく @negarakku トラック転生! 目が覚めたら一九八九年六月四日の天安门广场でした! ……こんなんで効果あるのだろうかw ねがらく @negarakku アパート入居の申込みをしたら、緊急連絡先に三親等以内の登録を求められて往生した。 俺は一人っ子で、父母祖父母は鬼籍に入っていて、中年童貞だから、三親等以内の親族なんて現世に存在しないんだよ……。 何とか知人で許してもらったけど、これ国が何か手を打たないと今後ホームレスが続出するぞ。 2020-08-12 22:38:17 ねがらく @negarakku ま、貸主側の言い分もわかるのよ? 独居中高年の孤独死とか珍しくない時代だし。 だから現実的な対策として、契約時に ・身寄りのない入居者が死亡したら、遺体や家財等の取り扱いは貸主・管理会社に一任する ・その費用として保証金を課す ・何事もなく退去する時には全額返還する とか必要

    「貸主側の言い分もわかるのよ…」アパートの入居申込みをしたら"緊急連絡先に三親等以内の登録"を求められて詰んでしまった話
    out5963
    out5963 2020/08/14
    これは地域柄もあるんだろうな。都心の不動産屋には、外国人や高齢や風俗関係物OKの物件を売りにしてるところあるから、そいうところなら、探しやすいだろう。
  • 「LINE生み出せなかった」NTT、在宅7割の決意 - 日本経済新聞

    「なぜLINEのようなサービスを生み出せなかったのか」。コロナ下で一段と市民権を得た対話アプリを前に、NTTの研究部門トップの常務執行役員、川添雄彦は今も自問自答する。NTTは1987年の上場直後、時価総額で世界一だったが今では50位以内にも入らない。世界で初めて携帯電話を使ったネットサービスを生んだNTTドコモも停滞し、他のグループ会社もいち早く革新的な事業を始めようという意識が低い。「NT

    「LINE生み出せなかった」NTT、在宅7割の決意 - 日本経済新聞
    out5963
    out5963 2020/08/14
    ほぼ独占(後に寡占)企業で競争なかったからじゃねって軽く思ってみる。(読んでないけど)
  • [急募]合法で道徳外のこと

    言葉強い割に中身無いだろ。思い付かんわ

    [急募]合法で道徳外のこと
    out5963
    out5963 2020/08/14
    普通郵便は補償対象外なので、なくなっても、補償されない。(自分の郵便だけビニールの袋に入れて配達しろ等の特別扱いを求めるのは、どうなんだろう)
  • 人と自分を比べないってどうしたらいいの?

    人と自分を比べるなってよく言われる。ダイゴもそう言ってた。 だけど人間は人間と関わらずに生きていけないし、人の振り見て我が振り直せって言葉もあるじゃん。 他人から得る情報は確実に有益な訳よ。 でも他人の情報を見たら比較するに決まってるじゃん。 毎日落ち込むじゃん どうしたらいいの? 【追記】 皆ありがとう。すごく具体的な考えが多方向から沢山貰えて勉強になったよ。 同業者ですごく成功した人が「人と自分を比べるな」って言ってて、 簡単に言うけどどうやってやんだよ!成功してるから比べずに済むんだろ!ってモヤモヤしてたんだ。 視野を広くして何か自分だけの得意なことでも見つけようと思うよ。

    人と自分を比べないってどうしたらいいの?
    out5963
    out5963 2020/08/14
    認知行動療法と瞑想だな。
  • “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定

    群馬県にある温泉旅館の万座亭が、ネット上での風評に対し「SNSで取り沙汰されている件につきまして、当宿で宣伝目的の依頼などは一切しておりません」と公式サイト上に声明を公開しました。旅館の広報担当者はねとらぼ編集部の取材に対しても事実無根であると答えています。 きっかけは8月10日に投稿された、同宿を批判するツイート。夕飯の量が「多すぎて到底べきれない」「シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提」などと指摘する内容でしたが、投稿された事の写真が一般的な量だったことから、ツイート主が炎上。ツイート主をやゆする「廃棄前提おじさん」といったセンセーショナルなワードがTwitterトレンド入りするほどの話題となりました。 このツイートを行ったのは、オンラインサロン「田端大学」の公式メディア「BIG WAVE」編集長のよりかね けいいち氏。ここまでであれば個人の感想で済む話でしたが、

    “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定
    out5963
    out5963 2020/08/14
    相変わらずの田端さんであるが、態度を改めない精神的なタフさだけは、見習いたい。