2016年5月9日のブックマーク (18件)

  • VS世の中 早起きの社畜編|今日はヒトデ祭りだぞ!

    カーンッ 「おおっと、ヒトデ選手、開幕のゴングと同時に前へ飛び出しました。グイグイ攻めていきます。積極的に主導権を取ろうという姿勢が伺えます。解説の前園さん、この動き、どう思いますか?」 「前日に「朝5時起床で人生は全て上手くいく!」を読んだとの事です」 「なるほど、それでこの気合い! 流石に1日目は実行出来たようです。素早く朝の支度をして……あーーっと! ここでいつもよりも1時間半も早く家を出たぞ! どうする気だ!?」 「早期に出社して仕事をするようなタイプではないはずです。これは、何か狙っていますね・・・・・・」 「なるほど。確かに入社前インタビューでも 「会社に対して恩義もクソもない。金をくれるから働く。くれないなら働かない」 と吐き捨てておりました!」 「そのセリフは1人前に働けるようになってから言わないとカッコ悪いですね」 「おおっとーー!! ここでいつもと道を変えたぞ! これは

    VS世の中 早起きの社畜編|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    さすが雑記の神だ、勢いと切れ味が違う。
  • すげえ健康に悪そうなドーナツを見つけたので食べてみたwww - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回はスイーツのレポをしてみようと思います。 先日、スーパーで買い物していたら気になるモノを発見しました。 ロックスター バナナ&チョコ 黄色いパッケージが目立っていました。 私はチョコバナナ系のお菓子に目がないです。 思わず手にとってしまいました! 半額のワゴンの中で地雷臭をプンプン発していましたが、べてみたいwww 定価は130円くらいだと思います。 今回は60円くらいでゲットしました(値札は剥がしましたw) ちなみに山崎製パンの商品です。 詳細を知りたいと思い、調べましたが、公式サイトには何も載っていませんでした。 すでに黒歴史として闇に葬られてしまったのでしょうか・・・? 実 大きさはこれくらいです。 中身が詰まっているのか、意外とズッシリしています。 ゴツゴツしています。 まずは一口・・・。 こ、これは・・・。 カロリー

    すげえ健康に悪そうなドーナツを見つけたので食べてみたwww - 全マシニキは今日も全マシ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    わしの鼻をぎゅーとするとこんなの出ますよ
  • ロードバイク必須アイテム 初期コスト 消費カロリー - 羆の人生記

    ※H28/5/9 旭川空港近辺の路上で撮影 ロードバイク歴3年の管理人が、必要アイテムやコスト・メリットについて述べていきます。 必要アイテム 必須 ほぼ必須 あれば欲しい 初期コストは10万円~20万円 メリット ダイエット効果 風を切る 気軽に乗れる ハンドサイン 無理は禁物 関連記事 必要アイテム 必須 ロードバイク まずはこれが必要です。僕は地元の自転車老舗メーカーでトレックの17万円の品を購入し、その場でサドルの高さ合わせや操作の妙を教えてもらいました。1か月後のアフターフォローもついています。 体の値段はピンキリです。金をかければ良いというものでもないし、安すぎて良いというものでもないですね。ここらへんは知識量や懐具合と相談してほしいです。 ※もともとAmazonの格安自転車へのリンクを設置していたが、安かろう悪かろうであるという指摘により削除しました。10万円もあればそれな

    ロードバイク必須アイテム 初期コスト 消費カロリー - 羆の人生記
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    ヘルメットは必須に格上げしといてよ。/ロードとクロスどっちを書きたい?混在してない?
  • 温泉ライダー in 加賀温泉郷2015 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    今年2015年、5月31日、石川県に住む友達自転車の大会に出るというので石川へ帰りました。 前日のうちに新幹線かがやきに揺られ2時間半、金沢駅に到着。 早くなったもんですねぇ。 温泉ライダーin加賀温泉郷 金沢のもっと南に加賀地方という所があります。 温泉だったり、加賀友禅だったり、けっこう癒やしな土地です。 そこで自転車レースをやってるのですが、もう4回目なんですね。 ちょうど自転車に興味を持ってるのと、友達の有志を見るためにカメラ片手に行ってきました。 会場の遠くに車を止め、そこからバス移動。 無料バス、ありがたいですね。 数分で会場に到着したのですが、結構人がいましたねー。 地元の人らによる屋台だったり、高校生(何かの部活?)が店番してる屋台もありました。 せっかく沢山の写真を撮ってきたので、ここに載せたいと思います。 スタート前です。 当然ですがロードバイクの人が多いです。 ただ

    温泉ライダー in 加賀温泉郷2015 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    俺はいない。てかこんな昔の記事にブコメ止めてよ恥ずかしい
  • 昨日コーラの缶が爆発した話。 - アニイズム

    2016 - 05 - 09 昨日コーラの缶が爆発した話。 ブログランキングに参加しています。 1日一回応援クリックお願いします インターネット・コンピュータ ブログランキングへ 昨日コーラの缶が爆発した話。 僕は毎日ストレス発散のためにマックスバリューに38円のラスコーラ を買いに行っている。 神戸居留地 LASコーラ 350ml×24 出版社/メーカー: 富永貿易 メディア: 品&飲料 購入 : 5人 クリック : 36回 この商品を含むブログを見る いつも通りコーラの缶を自転車のかごにいれて家に帰ろうとしていた時に いきなりコーラの缶がプシューと音を立てて唸っているのだ。 自転車の振動でコーラ缶の上のふたが空いたと思っていたのだけど、 現実はコーラ缶の横に穴が空いていたのだ。 そしてやばいと思い缶に穴が空いたコーラを飲もうとして、 持ち上げたら、横の穴からコーラが噴水の

    昨日コーラの缶が爆発した話。 - アニイズム
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    お、こーゆー話好きだよ
  • Apple Watchを買うべき5つの理由 - DJWarpの音楽の旅

    今回は音楽あまり関係ないけど。 3月の終わりにApple Watchを買いました! Sportのブラック42mmです。ソフトバンクのキャンペーンで安くなるというので下調べもせずに勢いで買ったのでした。 使い始めて1カ月半程経って気がついた事があります。 Apple Watchってとっても便利なんです! 無くても全然困りません。 下調べもせずに、何も知らぬまま「お!小さいiPhoneみたいなものか!?」と購入したため、実際の使用感のギャップに衝撃を受け、ちょっとやそっとじゃ凹まない強靭なメンタルを手に入れる事ができました!Apple Watch すごい! 以下、買うべきメリットをまとめてみました。 Apple Watchを買うべき5つの理由! ①時間が分かる なんと!Apple Watchは時間が分かるのです! しかも普段は真っ黒なディスプレイが、手首をひねって時計を見る動作をするだけでディ

    Apple Watchを買うべき5つの理由 - DJWarpの音楽の旅
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    はてなブログの通知もくるんかなー?
  • フルコミの営業マンにとってのゴールデンウィークとは? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 はてなさんがこんなこと聞いてきてます。 今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 なるほど。ゴールデンウィークですか。 ええ、旅行だバーベキューだ楽しそうな黄金週間ですよね。 2016年のゴールデンウィーク 2016年は4月29日から始まって2日と6日7日も休んじゃったりして11連休ヒャッハー!な人も多かったと聞きます。 そりゃそうですよね、休めるときには休まないとね。ウンウン。 海外とか行っちゃってね、海だ山だっつって思い出なんか作ってね、結構有意義に過ごしてたんじゃないですかね。 なんたって休み長いですからね。 え?仕事だけど? 一般人相手の商売 ぼくはね、仕事でしたよ。 ちなみに5月2日だけ会社も休みだったんですけど、ちょうど電話番の当番が回ってきてずっと出社してますよ。 一般のエンドユーザー相手の商売ですから、その人たちが休んでるときこそが勝負!というわけで

    フルコミの営業マンにとってのゴールデンウィークとは? - コバろぐ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    そーいえば僕もGWに住宅展示場回ったりしてましたわ〜
  • ホテルニューオータニのランチバイキングの破壊力が素晴らしい - コリログ

    2016 - 05 - 08 ホテルニューオータニのランチバイキングの破壊力が素晴らしい 今週のお題 「ゴールデンウィーク2016」 「ゴールデンウイークは全部出勤、会社死ね。」 「ゴールデンウイークは全部出勤、会社死ね。」そう心で呟いた皆様僕は味方です。「休み明けの明日からの仕事辛い」一般の方々ご苦労様です。僕は通常営業ですのでリズムは崩れておりません。これだけが連続勤務のメリットと言って良いでしょう。休日手当?そんな物はありません。「社畜!万歳!」そう心で叫ばされながら、血の涙を流し仕事をしている僕のチーム。この道10年のプロ社畜である僕はこのような外道な仕打ち耐えることが出来ますが、今年入職した新人ちゃんはこのような環境になれていないようでガリガリと精神を削り取られていっていました。眼が死にかけている。これは不健康のサインです。この目をすると高確率で離職する奴です。せっかく10年目に

    ホテルニューオータニのランチバイキングの破壊力が素晴らしい - コリログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    ホテルニューオータニか、調べてみよう。いつか行きたいな
  • ゴールデン・ウィーク中の俺のInstagramの女子力がやたらと高い件について

    Mr. Greenhorn does not forget his original intention and lives now.

    ゴールデン・ウィーク中の俺のInstagramの女子力がやたらと高い件について
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    どんだけピザを連続で見せるんですか。。。もっと明るく飛ばした写真にしないと。残念ながらこれは男子力の方が高いですわ
  • 日本最東店!!帯広のスタバで新作フラペチーノを飲んできたよー - 面白ハンター

    2016 - 05 - 08 日最東店!!帯広のスタバで新作フラペチーノを飲んできたよー スタバ 帯広 シェアする Google+ Pocket シェアする Google+ Pocket フォローする はてな Twitter Feedly Facebook Instagram 面白ハンターで読まれてる記事 ■ 大学生でもお金を稼げる7つの副業。僕でもできたぞっ!!  ■ 月間収益10万円越え!!現役北大生がブログで稼いだ方法とコツ ■ 就活生は自己分析の前に、朝井リョウの小説「何者」を読め!  スポンサーリンク 北海道でドライブ旅。GWに巡ったお店・ス… »

    日本最東店!!帯広のスタバで新作フラペチーノを飲んできたよー - 面白ハンター
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    あ、トップ画像変わってた。いいメガネだね〜。スタバか・・・カロリー高すぎるんだよな〜
  • よし、そろそろ子どもが寝たから抱っこしようかな - 意識低い系ドットコム

    子ども「・・・ふぇーん!」 「ちょっと!せっかく寝たのに、なんで起こすの?」 KEN「おかしいなぁ、このの通りにしたのに。」 ほのぼの育児イラストが大人気のブログ「リンゴ日和。」さん。ファンの方も多いんじゃ無いでしょうか? hitamu.hatenablog.com そんな人気イラストブロガーのひーたむさん・・・いえ、ひーたむ先生がを出しました。 あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして : 今泉 ひーたむ 内容紹介 100万PV突破の大人気ブログ『リンゴ日和。』待望の書籍化! 5才と2才の姉妹を育てる生活をかわいいタッチのイラストとともに綴ったエッセイ。愛情たっぷり、ときにツッコミ役のママの視点、娘を溺愛するパパの奮闘ぶりも人気。大切な人と過ごすふつうの毎日がいちばんいとおしいと気づかせてくれる一冊です。描き下ろしの漫画&エッセイも8編収録。 基的にはブログに投

    よし、そろそろ子どもが寝たから抱っこしようかな - 意識低い系ドットコム
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    カルビンの記事を先に読んだから大丈夫かなと思ったけどしっかりレビューだった。もうあれだね、ヒータムは先生と呼ばないとあかんね。
  • 【書評】あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 5月8日に発売された、はてなの人気ブログ「リンゴ日和。」の今泉ひーたむさんの処女作「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」が出版されました。今日は、個人的にいちファンとして、書評を書いてみたいと思います。 あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして posted with ヨメレバ 今泉 ひーたむ ワニブックス 2016-05-08 Amazon Kindle ひーたむさんのブログ、「リンゴ日和。」は自分としてすごく思い入れのあるブログです。ひーたむさんが「書籍化されます!」とブログでアナウンスされた瞬間に、これは外せん!ということで、秒速でAmazonでポチっておきました。 昨日、発売日に無事届きましたので、「鉄は熱いうちに!」ということで、読んだ感想を早速書いてみたいと思います。 1.表紙はこんな感じ!

    【書評】あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして - あいむあらいぶ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    くそー、ブロガー繋がりだなー。わしも読みたい。。。
  • 雑記【wakomのお絵かきソフトCLIP STUDIOの事】 - ちゃぼママどたばたブログ

    ノートパソコンと一緒に買ってもらったお絵かきソフト ワコム ペンタブレット Intuos Comic マンガ・イラスト制作用モデル Sサイズ 2015年1月モデル CTH-480/S3 出版社/メーカー: ワコム発売日: 2015/01/23メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見る わがままを言って買ってもらったはいいけれど、パソコンでのお絵かきなんてもう十年以上前の話です。 それが、ブログをより効率よくアップするためにタブレットで絵を描くことを決意。 いやー、前回の記事でも書きましたけど、忘れちゃってるものですね。 どうやってパソコンで絵を描いていたのかさっぱり思い出せませんでした。 ちゃぼちゃん一号を描いて前の記事に貼り付けて、子供が寝てから再チャレンジしたのがこちらのイラスト。 早速ヘッダの画像を変えてみましたので気づかれた方もいますよね。 大分まし

    雑記【wakomのお絵かきソフトCLIP STUDIOの事】 - ちゃぼママどたばたブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    おぉー!進化してる!
  • 裾野ファミリーキャンプ - Rupinのラン(とロードバイク)のブログ

    富士裾野キャンプ週末は今シーズン初のキャンプ。富士裾野は芝生に張れるので気持ちいい。 土曜日は7時に出発して、海老名SAで朝ご飯をべて、ちょうど9:00過ぎにキャンプ場に到着。周りはガスで覆われて風も吹いているので、非常に寒い。 アーリーチェックインで、早速設営に取り掛かる。ターフとテントに調理台。ジカロテーブルに焚火台。テーブルに椅子。すべて終わったのが、10:30位か。去年の9月以来だからか、要領を得ない。 裾野ICまで下りて、買い出し。徐々に天候が回復してきた。 それでも寒いので、焚火を焚いて暖を取ると暖かい。 昼はきのこクリームスパゲッティ豚肉和えを作るが、完成直後はまあまあの味なのに直ぐに冷えて固まってしまう。クリーム系はキャンプには向かない。 夜はBBQやって、スーパー銭湯に行って、帰って焚火を格的に焚いて、暫し何も考えずに時間を過ごす。 富士裾野早朝散歩ライド 1h20m

    裾野ファミリーキャンプ - Rupinのラン(とロードバイク)のブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    トラメジーノだ。いいとこですねー
  • 【第2弾】儲かる記事が一目瞭然!?【スマホアプリ編】for Google Analytics - とまじぃさんち

    2016 - 05 - 08 【第2弾】儲かる記事が一目瞭然!?【スマホアプリ編】for Google Analytics インターネット インターネット-GoogleAnalytics スポンサーリンク シェアする Twitter Google Pocket Line 先日書きましたこの記事。 www.toma-g.net おかげさまで、多数の方々からはてブ、反響などいただきまして誠にありがとうございました。 前回の記事は PCのWEB版 からの設定方法でしたが、普段日々の状況などを知りたい場合、スマホから確認したい事も多いでしょう。 しかし、 スマホ からWEB版で確認というのも、画面の大きさ的に現実的ではありません。 スマホアプリの項目を奥の方まで調べてみたところ、どうやらPC版に準ずる形で 「記事別の収益」 が表示できる様ですので、 その方法 をシェアさせていただきます。 なお、

    【第2弾】儲かる記事が一目瞭然!?【スマホアプリ編】for Google Analytics - とまじぃさんち
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    断念してたやつだ!助かるーマジで!!!
  • こどもにスマホは教育に悪い?うちの子は動画ばかり観てますよ - Enter101

    こどもにスマホを持たせるのは、当に成長を阻害することがあるのでしょうか。ちょっと気になることがありましたので、書きたいと思います。 今回読んだのはこちら。 topisyu.hatenablog.com 記事に対しては概ね同意です。なんとなくこのテーマに既視感があるなと思ったら前に厚生労働省が出した「低所得の人は栄養バランスを考えよう」に共通するものがあるように感じました。理想論と現実がかけ離れている感じが特に。 togetter.com サザエさんのような家庭が主だった時代と比べると、核家族化が進んだ現在では、子守りに時間を割くことができない家庭も多いのではないでしょうか。ずっとNHK教育番組をこどもに観せているという親の話もよく耳にします。 子守りをする際に、テレビより手軽にタッチで操作できて、外出先でも場所を選ばず動画やゲームができるスマホの便利さに甘えてしまうのも無理がないことで

    こどもにスマホは教育に悪い?うちの子は動画ばかり観てますよ - Enter101
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    子供いたんだ!びっくりー。うちも移動中はスマホでアンパンマン見たりしてるよー。アンパンマン、意外と楽しい。言うこと聞いてくれない時もアンパンマンに頼ってるよ。嫁がダウンするよりはマシだべ
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    待ってるよユーリオ
  • アウトドアで活躍!想像以上に便利!おすすめアーミーナイフランキング【マルチツール・アドベンチャーナイフ・キャンピングナイフ・十徳ナイフ】

    おすすめアイテム スポーツ・レジャー 便利グッズ 生活 アウトドアで活躍!想像以上に便利!おすすめアーミーナイフランキング【マルチツール・アドベンチャーナイフ・キャンピングナイフ・十徳ナイフ】 アウトドアでの鉄板アイテムといえば、「アーミーナイフ(マルチツール・アドベンチャーナイフ・キャンピングナイフ・十徳ナイフ)」です。 実際のところ、石などを研磨すればナイフの代用となりますし、ある程度の知識さえあれば、アウトドアツールを作ることは可能です。 “道具を自ら作る”のもアウトドアの楽しみではあるのですが、シチュエーションによってはそんなことしてられないですよね。 そこで活躍するのが、キャンプ、釣り、登山などアウトドア全般での携帯性、利便性を兼ね備えた「マルチツール」。 外遊びで育った管理人がおすすめする「アーミーナイフ(マルチツール)ランキング」です。 あらゆる外遊び(アウトドア)に重宝する

    アウトドアで活躍!想像以上に便利!おすすめアーミーナイフランキング【マルチツール・アドベンチャーナイフ・キャンピングナイフ・十徳ナイフ】
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/09
    持ってるわー。爪楊枝もついてるけど使ったことないや