2016年5月11日のブックマーク (27件)

  • 日本最大級LGBTフェス「東京レインボープライド」に行ってきた! - Yukihy Life

    近年、何かと話題になっているLGBTに関する話。5/7と5/8の2日間にわたり日最大級のLGBTフェス「東京レインボープライド」が代々木公園で開催されました。 ここ最近、僕にも当事者の知り合いが増えて色々と気になっていたところ。彼らがブースを出展すると聞いたので遊びに行ってきました! レインボープライド会場 虹色はLGBTの象徴 in代々木公園 レインボープライドとは、簡単に言えばLGBTの人たちの一年の中で最大の祭りといった感じです。日だけでなく各国の大使館が集まったり、LGBTに理解のある一般企業によるブースも設置されていました。 お祭り自体は完全チャリティーで行われており、いたるところで募金を集めています LGBTは全人口の7.6%いると言われており(電通ダイバーシティラボ:電通ダイバーシティ・ラボが「LGBT調査2015」を実施 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト 

    日本最大級LGBTフェス「東京レインボープライド」に行ってきた! - Yukihy Life
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    LGBTてなんやろか〜あとでまた読む
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    ええやん、興味がある方に集中しても。ブログしてる人とはまたここで会えるし、別れではない。気になることは潰していこう
  • インターネットで副業、実際に稼いだ手法7つ - 天才ブログ

    成功はひとつじゃない いくつかのブログを読んでいて頼りない情報が多い気がしたので、わたしが実際取り組んでみて稼いだ手法を端的に紹介していきます。 photo by Ed Yourdon 1. デジタルコンテンツの販売 音楽、絵画など、デジタル配信できるものならなんでも BASE で売れます。もちろん物販もOK。 一時期海外向けの音楽配信サービスを使って曲を売ってました。売れました。YouTubeをみて興味を持ってくれた人が買ってくれたようです。 iTunes Storeでも私の曲が販売されていますが、現在は私の手元に収益は上がらないので(売れても微々たるものなので)紹介はしないでおきます。 2. CDの通販(通販) オリジナル曲を作って販売。現在は完売状態。再プレスしても売れないだろうから、今はデジタル販売のみ。それでもCDを作った方が売れる傾向にある。   photo by Kirsty

    インターネットで副業、実際に稼いだ手法7つ - 天才ブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    よし!俺は諦めた!みんな任せた!
  • 3000円以下で購入出来るおすすめの防水Bluetoothスピーカー7選+2選【防水等級別にまとめました】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    わたしの習慣の一つは浴室にスマホを持ち込んで、シャワーを浴びながらYoutubeを見たり、音楽を聞いたりすることです。シャワーという無機質な時間に、動画や音楽で彩りを加える、わたしにとっては至福の一時なのであります。 ところが、課題は音が小さいことです。スマホによると思いますが、わたしが浴室に持ち込むスマホはジップロックに入れたiPhone5です。 iPhone5はそれなりに音量があるのですが、やはり全開でシャワーを浴びている時は音が聞こえないことが多いです。 そんな不満を抱えながら、日々シャワーを浴びていましたが、ふと「防水スピーカーを持ち込めばいいんじゃね?」ということに気付きました。(気付くの遅すぎ) また、浴室外でもスマホで動画を視聴する際、音が小さいためにイヤホンをすることも多いです。 そこで、より大きな音を出せて、防水機能を備えていれば十分ということで、3000円以下の防水Bl

    3000円以下で購入出来るおすすめの防水Bluetoothスピーカー7選+2選【防水等級別にまとめました】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    ええやんええやん。わしもiPhoneスピーカーを風呂で聞いてるけどさ、でない音があるんだよね。音楽によっては別物になってる。スピーカー欲しいわ〜。めっさ欲しいわ〜
  • bobcoffeeは「フミコ、ブログやめるってよ」を空気を読まずに考察してみた。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    はてなブックマークでホットエントリーに度々入る フミコフミオ氏がブログをやめるらしい。 その理由と原因について考察してみたいと思う。 フミコ、ブログやめるってよ - Everything you've ever Dreamed http://delete-all.hatenablog.com/entry/2016/05/11/080159 はてなダイアリー時代から数えて12年半、 ストレス解消のためにやってきた大事な宝物のような場所。 なぜやめるのか。ストレスがなくなったわけではない。 むしろストレスは体を蝕むくらいに大きなものになっている。 一言でいうなら環境の変化かな。 インターネットやブログに対する熱を失った。 相当数の人間に読まれるようになってしまい 賢い人や賢くない人に絡まれるのが 加齢に伴う精神的な余裕のなさにより 面倒臭いものに思えるようになった。 はてなブログについてはその

    bobcoffeeは「フミコ、ブログやめるってよ」を空気を読まずに考察してみた。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    そんなに深く考えてないよ絶対
  • ジバニャンがワルニャンに変身!?ハズブロ妖怪ウォッチ Converting Jibanyan-Baddinyan Yo-kai watch - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 今回もアメリカからフィギュアを取り寄せましたよ! Yo-kai Watch Converting Jibanyan-Baddinyan 価格は約12$ほど。 アメリカらしいデザインのパッケージです。 このまま飾ってもOKな気もしますが、おもちゃは遊んでなんぼですね! バリバリと剥がして開封します。 アメリカ版の寝そべりジバニャンメダル 日のデザインよりタッチがポップですよね。 ダルそうなジバニャンが可愛いです。 ジバニャンがワルニャンに変身!? このままでもできの良いフィギュアですね。 しっかり口元も部分がぷっくりしています。 裏側がこんな感じで、普通の置物としてのフィギュアとは全く異なる出で立ち。 オレの友達!出てこいワルニャン! 変形動画でお楽しみください。 この状態でも可愛いですね。 こういうヤンキーいますよねw サングラスをかけて完成! オレの友達!出て

    ジバニャンがワルニャンに変身!?ハズブロ妖怪ウォッチ Converting Jibanyan-Baddinyan Yo-kai watch - 涙拭けよ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    こんなハイテクなブログ始めてみた。ジフすげーのー
  • 冬の余韻 - いつもマイナーチェンジ!

    北海道の冬は寒い。 とは言っても、ずっと住んでいれば慣れたものなのではあるけれど。 それでもやっぱり桜の開花は遅いし、GWを過ぎた今でも僕の部屋にはストーブが置いてある。 まだまだ朝晩は冷え込むことがあるからだ。 そして、こんな時期になってもまだ 僕は毎年にように「冬の余韻」にも悩まされるものなのだ。 最初はいつだったろうか 27、8歳くらいの頃だろうか。 それまでは気にもとめていなかった「冬の余韻」が気になりだしたのは。 若い頃はどうしても目の前の事しか見えない部分もあったりして。 ただ前だけを見て、得る物を得ていたわけだけれど。 それでも春に感じる「冬の余韻」が、僕を苦しめもするし、助けもするのだ。 それを見つけた時の苦々しさというか、熟れていない生のアボカドにかぶりついたような、なんとも言えない感覚。 僕は「冬の余韻」を消し去りたい。 少しでも早く消し去りたい。 でもしかし、 「冬の

    冬の余韻 - いつもマイナーチェンジ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    タラタラ〜と読んでダイエットのAdsenseが入って、え?終わり?巻き戻してみて、あぁAdsenseじゃなくてオチだったでござる案件。
  • 池袋の無敵家でつけ麺を食べた!めちゃくちゃ並ぶから開店直後に行くといいよ - MIKINOTE

    先日、池袋の超人気ラーメン店である「無敵家」で、「つけ麺」をべてきました。 このお店、とにかくめちゃくちゃ行列ができていて、たくさんの人が並んでいるということでも、非常に有名なお店です。通りかかると、いつも長蛇の列ができていますからね。 無敵家は、メインのメニューは普通に東京とんこつラーメンなのですが、今までこのお店の「つけ麺」はべたことがありませんでした。 そこで、興味位で、今回はつけ麺を注文してみたというわけです。「なかなか美味しい」って感じでした。 なんというか、万人に受け入れられそうな感じの味のつけ麺でしたね。 あ、ちなみに、無敵家さんは、先日書いた記事のラーメン屋さんではないですよ。 無敵家のつけ麺と、並ばなくて済む方法 公式ページ→麺創房無敵家 無敵家を訪問するのはかなり久しぶりでした。多分2年ぶりくらいかな?池袋に行く機会があっても、なかなかこの店で事をしなかったのは

    池袋の無敵家でつけ麺を食べた!めちゃくちゃ並ぶから開店直後に行くといいよ - MIKINOTE
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    よく通ったけどいつも混みすぎだよね
  • https化ではてなブログのブックマーク数が取得できなくなっていた件を対応 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    cropped-obake-profile.png cropped-obake-profile.png

    https化ではてなブログのブックマーク数が取得できなくなっていた件を対応 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    一度髭剃り忘れて親父のシェイバー使ったら臭くて放り投げました。義理の父????
  • 子育てのモットーは??と聞かれて返答に困った - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    義理の姉に「あなたの子育てのモットーって何?」って聞かれました。モットー??モットーってなんだ。調べたところ「日常の行為の目標や方針となる事柄。また、 それを表現した語句。標語。座右の銘。」とありました。 なんだそれ。そんなん気にして子育てするのか?「なんでしょうね~ウフフフ~。明るく楽しく元気よくでしょうか。」と適当に流していたのですが、今度は自分のモットーを話し始めました。 聞くと長くてだからどうしたといいたいのですが、要するに「泥んこまみれになるくらい遊べ」ということらしいです。汚れを気にせずどんどんいろんなことにチャレンジ・・・とかなんとか。 はぁ・・・。まぁ確かに。お子さんだいぶ成長して、泥も虫も汚れも関係なく遊んでいます。遊びすぎて学校で寝ているくらいだそうです。ちなみに小学二年生・・。今は良くても今後どうするのか。 そして女の子。女の子の遊びより男の子との遊びのほうが楽しいよ

    子育てのモットーは??と聞かれて返答に困った - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    めんどい周りが多いね〜^_^;
  • 水素水が体にいいのは間違いない。 - アニイズム

    2016 - 05 - 11 水素水が体にいいのは間違いない。 ブログランキングに参加しています。 1日一回応援クリックお願いします インターネット・コンピュータ ブログランキングへ 水素水が体にいいのは間違いない。 水素水が効果がないとか言われているが、 身体にいいと思い込んで水素水を飲んで、 現に体の調子が良くなったという人が出てきているのだから効果があるのは間違いない。 たとえば頭痛薬も飲んだ直後に効果はでないが、 頭痛薬を飲んだら頭が痛くなくなるという風に思い込むせいか 頭痛が軽くなったような気持ちになる。 水素水もそれと同様で 水素水をのめば身体が水素の力でパワーアップすると思い込んでしまい、 ほんとにパワーアップしたかのような気持ちになるのと同じ。 水素水を飲んでもそこまで素晴らしい効能はないかもしれないが、 飲むことによってパワーアップできるとポジティブに

    水素水が体にいいのは間違いない。 - アニイズム
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    改行位置と空白行を挟まない文体にこだわりを感じる。
  • 【石川・福井・富山】ラーメン岩本屋が美味すぎる!もはや北陸制覇でしょ! - たい焼き親子のキャンプブログ

    こんにちは、金沢ブログを書いてる隊長です。 今回は北陸地方で広く展開してるラーメン屋「岩屋」へ行ってきました。 岩屋は元々福井県のお店ですが、石川で開催された北陸ラーメン博で圧倒的な人気を見せつけ、石川のラーメンファンに存在を知らしめたラーメン屋です。 ラーメン屋はすごいぞ! 接客がメチャクチャいい! 麺が硬め、ラーメンが美味い つけ麺も美味しい! サイドメニューの唐揚げも美味い! チャーシュー丼が香ばしい NEW! 期間限定 鬼煮干ラーメン お店の場所(こんなに増やして大丈夫?) 石川県 福井県 富山県 最後に その後石川でジワジワとお店を増やし、今や石川県の岩屋は6店舗(!) 北陸がラーメン不毛の地だったのも今や昔、県外に行かなくても美味しいラーメンべれるのは助かります。 (ソウルフードの8番ラーメンがあるけどね) ラーメン屋はすごいぞ! 接客がメチャクチャいい! ま

    【石川・福井・富山】ラーメン岩本屋が美味すぎる!もはや北陸制覇でしょ! - たい焼き親子のキャンプブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    ここの炙りメンマ食ったら歯の詰め物取れました!チクショー!でもウメェ
  • 【スーパーカップ1.5倍】 ギョーザパンチラーメンを食べてみた! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回はカップ麺のレポです! ちょっと気になるカップ麺を発見したのでべてみました。 ギョーザパンチラーメン エースコック スーパーカップ1.5倍 ギョーザパンチラーメン 122g×12個 posted with カエレバ エースコック 2015-09-07 Amazonで探す 楽天市場で探す なかなかパンチのあるパッケージです。 いかにもパンチがありそうなラーメンですね! 「パンチある旨さ。まるでギョーザテイスト。」と書いています。 ギョーザ味のラーメン? 気になるのでべてみます。 私はギョーザが大好きなんです。 開封 左から後入れ粉末スープ・後入れ液体スープ・かやくです。 かやくはニラ・キャベツ・鷹の爪・挽肉です。 具がギョーザの中身ですねw お湯を入れます。 熱湯5分です。 粉末スープと液体スープを入れて完成です! 実 まずは

    【スーパーカップ1.5倍】 ギョーザパンチラーメンを食べてみた! - 全マシニキは今日も全マシ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    改行位置が絶妙でパンチラなんだよ。辞めろよパンチラ詐欺は。期待した分ショックがでかいよ。パンチラ詐欺て
  • ショートスリーパーが羨ましい - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 05 - 11 ショートスリーパーが羨ましい 雑談 スポンサーリンク Twitter Google+ Pocket 隊長です。こんにちは。 昨日嫁くんとHuluで「うしおととら」を見てました。嫁くんも単行は読んだことあるので2人楽しみながら見てたんだけど、気付いたら夜中の一時になりましてん。 そして案の定今日は眠い。 7時に起きれたけど猛烈に眠い! 6時間近く寝たはずなのに・・・ でもブログしてる友人はそんなに睡眠してないんだよね。起きてても平気らしく、夜は自分タイムを謳歌してるみたい。 僕なんて夜子供を寝かしつけてたら一緒に寝ちゃってますから。8時間くらい寝てようやく寝不足感じないレベル。 なんだこの差は・・・年をとると睡眠時間が減るはずなのに、なぜこうも眠いのか? 僕も起きていたい。子供を寝かしつけたとしても、鋼の意思で目を開き、寝静まった後にキーボードをバンバン叩き

    ショートスリーパーが羨ましい - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    もう、ゴリラの人へんなコメントしてさってくの止めてよ。。。
  • 懐かしのゲームを遊びつくそう!レトロゲーム互換機のAmazon売上ランキング!(2016年5月11日2時00分現在) - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 レトロゲームが大好きです。パソコンメインでしたが、ファミコンはじめゲーム機も一通り所有して遊んでました。 最近はそういう昔のゲームが遊べるゲーム機(互換機)が増えて、何だかお気軽にレトロゲームに触れることができます。 そこで、Amazonで実際に売れているレトロゲーム互換機をランキング形式でご紹介したいと思います。Amazonで売れている順にランキングしています。 第1位:pokeFAMI Plus(ポケファミプラス) 体上部にカートリッジを挿す、ファミコンの互換機。AVケーブルを使ってテレビ出力も可能です。 コントローラーには連射機能も付いていて、92種類のオリジナルゲームが内蔵されています。 2016年6月12日発売予定。 pokeFAMI Plus (ポケファミプラス) posted with カエレバ GAMEJOY 2016-06-12 Amazon

    懐かしのゲームを遊びつくそう!レトロゲーム互換機のAmazon売上ランキング!(2016年5月11日2時00分現在) - コバろぐ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    実家にあるんだよファミコン、いいなこれ。マッドシティとか突然マッチョマンとかまたやりたい
  • あしかがフラワーパークの行き帰りに「佐野ラーメン」を食べ「鬼平江戸処」に立ち寄った - I AM A DOG

    GW日記は今回で最後、6日に行ったあしかがフラワーパークの道中ネタです。 東北道に乗るのも久しぶりなら(10年以上昔に秋田の八郎潟に行ったとき以来かも?)、そもそも栃木県の土を踏むのはいつ以来だろう?という私。 せっかくなら地元の美味しいものをべようということで、昼べずに出発した我々。道中の車内で奥さんにスマホでリサーチして貰います。「宇都宮餃子」(遠い)、「ジャガイモ焼きそば」(檜原村にもあるよね)、「ソースカツ丼」(足利中心地まで行く必要があるのと秩父にも…)、、、、などなど議論を重ねた結果、佐野藤岡ICを降りてからフラワーパークまでの移動で通過する佐野市の名物「佐野ラーメン」をべて行こう、ということに。しかも「佐野餃子」ってのもあるみたい! シンプルながら忘れられない味「しまだや」のラーメン&餃子 ということで立ち寄ったのがこちらの手打ちらーめん「しまだや」。手打ち麺を売

    あしかがフラワーパークの行き帰りに「佐野ラーメン」を食べ「鬼平江戸処」に立ち寄った - I AM A DOG
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    お好み焼き鯛焼き食べました?ここのPAおもろいですよね。綺麗に撮れてるなー、三脚?いや、使わずにこんだけ綺麗に撮れるのか。ごいすー
  • 炭酸水はのど越しや爽快感を楽しむ禁酒者やダイエッターの味方 - ポジ熊の人生記

    2016 - 05 - 11 炭酸水はのど越しや爽快感を楽しむ禁酒者やダイエッターの味方 -飲料その他 シェアする Twitter Google+ Pocket ※我が家に常備された炭酸水『KUOS』 スパークリングウォーター(炭酸水)の美味しさが全然わかりません。あなたが買う理由は何ですか? - 非アクティビズム。 こちらの記事に言及。 言及記事まとめ 飲料のシェアはどうなっている? 炭酸水の良いところ のど越し・爽快感 禁酒者の味方 ダイエッターの味方 糖分摂りすぎ注意 僕の愛用炭酸水は『KUOS』 結語 言及記事まとめ 水やお茶を買うことがない なんとなく損をした気分になる 味がないと美味しくない コーラ・ファンタ・サイダー美味しい 100歩譲ってお茶は分かる、事のときは比較的合うから インフラの整った日で水を買う意味が分からない スパークリングウォーターの意味が分からない

    炭酸水はのど越しや爽快感を楽しむ禁酒者やダイエッターの味方 - ポジ熊の人生記
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    どうしたんだろう。難しい本を読んでるからなのかポジちゃんの口調がとても学者さんみたいだ
  • 近所にできた『壱角家』でひっさびさに家系ラーメンを堪能してきた! - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 いつの間にか横浜家系ラーメンの『壱角家』が会社の近くに出来てるのを発見してしまいました。 家系ラーメンが大好物のぼくが見つけたからには行かないわけにはいきませんので、行ってきましたよ。 家系ラーメンとは 家系ラーメンと言ったって知らない人がいらっしゃるといけないのでまずは。 家系ラーメン(いえけいラーメン)は、1974年以降に登場した神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンおよびそのラーメン店群である。ラーメン店「吉村家」を源流とする。横浜ラーメンと呼称されることも多いが、より以前から存在する横浜市中区ルーツのラーメンとは異なる。 元々屋号に「〜家」とついているところが多かったところから、家系と呼ばれるようになった。店名の「家」はほとんどが「や」と発音するが、「家系」は「いえけい」と発音する。 豚骨や鶏ガラから取ったダシに醤油のタレを

    近所にできた『壱角家』でひっさびさに家系ラーメンを堪能してきた! - コバろぐ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    腹減った!ねこまんま飯やりたいな、うまそー!
  • 雪がある取立山に登ってみた。 - ハイジのてくてくあるこさ

    3月21日 最近、雪山登山が楽しいことに気づき今回は取立山に行ってみました! 久しぶりのブログ更新...。 6:30 この時期は雪で登山口前駐車場には停めれないため、国道157号線沿い(東山いこいの森入口前)にある駐車場に停めます。 30台ぐらい停めれます。 6:50 さて、登山口までしゅっぱーつ! ここから取立山登山口まで40分ほど歩きます...。 雪がなければ車で10分ほどなんですが... 7:20 徴収小屋到着! さすがにこの時期は徴収おじさんいませんでした。 と、思ったその時... 下から一台の車が登ってきました... え?なんで? 徴収小屋から歩くこと5分。 え?なに?この車は... 入口は通行止ってなってたはず... 40分ちかく歩いてきたのは...(汗 ここから雪道に変わるようなのでチェーンアイゼン装着です。 1人、前爪ありのガチアイゼンの方が...(笑 もう少しで登山口駐車

    雪がある取立山に登ってみた。 - ハイジのてくてくあるこさ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    いいね。こんだけ雪のある取立山は登ったことないや
  • 【はてなブログ】スマートニュースから流入あんじゃん! って時のチェック方法|今日はヒトデ祭りだぞ!

    主にはてなでブログやってるとさ、気付く事があんだよね 「スマートニュースから!! 流入がある!!!」 つって そんで慌てて見てみるけど発見出来ねー! ってね ツイッターでそんな感じになってる人にスクショを取って「乗ってるよ」って言うのが日課みたいなとこあったんですけど、普通に記事にしとけば良いじゃんって思ったんでそうします

    【はてなブログ】スマートニュースから流入あんじゃん! って時のチェック方法|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    あれ同じような人がよく載ってるよね。不思議だ
  • 数年ぶりに女装してみた - ぽんラボ

    ども! ぽんです! 私は昔女装をしていたんですが www.pon-lab.com まだウィッグとかメイク道具とか残っていたので 数年ぶりに女装に挑戦してみました まず今のプロフィール 28歳 言うまでも無く男 身長169ぐらい 体重53キロ あと3ヶ月で29歳になる三十路間近のおっさんです・・・ とりあえず素の私 ちなみに私のメイクのやり方は適当なので、参考にはしない方がいいと思う メイクしやすい様にウィッグネットを被り、化粧水、乳液で潤し コンシーラーで適当にTゾーンと、ヒゲ周りを塗る コンシーラーを手で適当に馴染ませ、ファンデーションを塗る アイライン、アイシャドウを適当に入れる(よく入れる意味を分かってない) アイプチで二重にする ビューラーでまつ毛を上げ、マスカラを塗り塗り つけまつ毛を付ける まつ毛バッサバッサやで!! あとは頬にチーク入れて、グロスを塗って終わり!!(写真撮るの

    数年ぶりに女装してみた - ぽんラボ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    対人恐怖症の人はここで目を合わせる特訓してみると良い
  • ブラック企業で楽しく生きるための感情の捨て方 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 ゴールデンウィークも終わり、平常運転になりましたね。 新社会人の人は、そろそろ会社の嫌な面が見えてくる頃でしょう。 また『あれ、何かがおかしいな』という疑いの心が出てきた頃でもあるでしょう。 アブナイアブナイ。 このエントリーに出会えてよかったですね~。 今回はブラック企業で楽しく生きるための感情の捨て方を伝授いたします。 時は一億総ブラック企業時代 まあ、ブラック企業とは一概に言えず、部署によりけりな部分が多いですね。 また、個人の捉え方による部分も多分にあります。 ブラック企業は中小企業を中心に、大企業や官公庁、教職、医療などの様々な分野にはびこっています。 これは由々しき問題ですが、残念ながら我々個人でどうにかできる問題ではありません。 かくいう僕も大変辛い職場環境で働いておりました。 www.sugatareiji.com なかには訴訟しろといったような趣

    ブラック企業で楽しく生きるための感情の捨て方 - 涙拭けよ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    笑ったわ。ゲシュタルト崩壊させちゃうのか^_^;
  • フミコ、ブログやめるってよ - Everything you've ever Dreamed

    ここらで一度ブログをやめようと思う。はてなダイアリー時代から数えて12年半、ストレス解消のためにやってきた大事な宝物のような場所。なぜやめるのか。ストレスがなくなったわけではない。むしろストレスは体を蝕むくらいに大きなものになっている。一言でいうなら環境の変化かな。インターネットやブログに対する熱を失った。相当数の人間に読まれるようになってしまい賢い人や賢くない人に絡まれるのが加齢に伴う精神的な余裕のなさにより面倒臭いものに思えるようになった。はてなブログについてはその拝金主義めいた雰囲気、ブロガー各位による真偽判定しようのないPV収支等運営報告、ブックマーク互助会からの誘いが来ないことに起因する孤独感疎外感、それらに嫌気が差した。また宣伝を消すために有料プラン料金を少ない小遣いから毎月捻出するのも負担になってきた。社会的には介護保険料の上昇。軽度の男性更年期。うまくいかない転職。好きなブ

    フミコ、ブログやめるってよ - Everything you've ever Dreamed
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    俺のガラケーあげるから、辞めるな!
  • 身バレが怖くなりました。 - ロゴスエモ

    2016 - 05 - 10 身バレが怖くなりました。 俺について これから格的に小説を書くにあたって、色んなところで宣伝をしようと思いました。 そして、気づきました。 似顔絵をプロフィールアイコンにしたら、身バレするやん! 一般的ではない特技(SPEC)を書いたら、日で数人にまで絞られちゃうじゃん! 俺は痛い小説を書いているのがバレると恥ずかしく生きていけません。 だから、少々、ブログをいじりました。 stargazer-myoue 2016-05-10 22:13 身バレが怖くなりました。 list Tweet コメントを書く 『あねあだ』を買いました! »

    身バレが怖くなりました。 - ロゴスエモ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    ふふふ、小説を知り合いに読まれるのはたしかに恥ずいね。
  • 犯罪行為の擁護記事とそれに寄せられるコメントが最高に気持ち悪い - 力こそパワー

    自転車の飲酒運転は違法です。 皆さんはこの事実をご存知でしょうか。 私からすればはっきり言って常識です。 ですが、世の中にはそうでない人もいるようで。 日私が出会ったのがこちらの記事です。 http://www.konayuki358.com/entry/2016/05/10/195546www.konayuki358.com この記事に書かれているのは以下の通り。 大好きなブロガーさんがいた その人がバーベキューの際に自転車で飲酒運転をした その事実を書いた記事が通報され、ブログは閉鎖されることに ここまでなら「飲酒運転とか最低だな。ブログ閉鎖なんて当然だろ。」という気持ちで済んだのですが、我慢できなかったのはこの一連の事実に対する考え方です。 既に言及記事では内容を一部修正されていますが、閉鎖につながった通報を「アンチの通報」と表現していたのです。 いやいや、アンチの通報という表現は

    犯罪行為の擁護記事とそれに寄せられるコメントが最高に気持ち悪い - 力こそパワー
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    飲酒運転がダメなのは当たり前。そこを指摘しあえる間柄でいきたいね。それはそうと元記事の焚き火について。あんなメラメラ燃やしすぎる焚き火より、小さな炎を楽しむ焚き火が好きです。
  • パチンカス脳(スロッター) - おっこちょこいのブログ

    2016 - 05 - 10 パチンカス脳(スロッター) 私の周りには結構な数のパチンカスがいる。年齢も若いのからジジイまで様々だ。私もお客さんが行きたいと言えば一緒に行くし、職人が行きましょうよーと言えば話のネタに一緒に行く。仕事の移動中にウ〇コしたくなったらパチンコ屋に行く。トイレ綺麗だしね(笑) 一緒に行くとそこでパチンカスを目の当たりにするのだが、コイツらの感覚についていつも興味深く観察し、そして飯をいながらインタビューする。 先に私の感覚を書いておこう。私は忙しいので別に行かなくとも禁断症状なんてないし、行ったとしても「負けても良い金額」の設定をまず始めにする。例えば私の設定金額は、時間つぶしなら1万円、コイツら長く打とうとしてるなと思ったら2万円だ。その根拠は、ギャンブルとして捉えての遊び代としての1万円、これは別に還って来なくて良い1万円。長丁場の2万円に関しては、それ以上

    パチンカス脳(スロッター) - おっこちょこいのブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    パチンコ屋に右折で入る車のせいで渋滞になってると僕怒りたくなります。
  • 田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101

    待機児童の問題なんかで、まれに「そんなに保育園入れたきゃ地方へ行け!」なんて声を耳にしますが、僕は声を大にして言いたい。 子育て中は、できるだけ子どもの多いところにいるべき と。子どもが多いという事は、それだけ子ども向けのサービスが充実しているということです。 小児科はもちろん、子どもの患者も扱ってくれる各種病院、子ども向け教室もたくさんあるし、子どもの定期検診などの、行政のサポートも手厚いんです。 地方の現実は悲惨。 山と海と、整骨院と葬儀会館と、イオンとパチンコ屋しかない。歯科医のHPなんか、入れ歯のことしか書いてない。 今日は、僕が実際に住んでみて感じた、都会と地方の子育て環境の違いについて、公園を例に紹介してみます。 全ての地方に該当するものでもありませんが、地方都市近郊のベッドタウンには多く当てはまる内容だと思います。都会の暮らしに疲れて、田舎でのんびり子育てしたい!なんて考えて

    田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2016/05/11
    公園の遊具なぁ、都会は大きい子がたくさん公園にいて怖かったよ。小さい子は小さい子のエリアにいればいいけど。田舎の公園も場所によっては大きい子がいるから見てて心配になるなぁ。