2018年1月23日のブックマーク (11件)

  • 【ブログ収益】Google Adsenseの有効な使い方 - たい焼き親子のキャンプブログ

    Google AdsenseとはGoogleが出してる広告のことです。 そこからチャリンチャリーンと僕にわずかながら収益が発生します。 昔はけっこうもらえたんだけど、最近はもうあかんね。同期ブロガーにけっこうな差をつけられてそう(^_^;) そんな小銭もチリも積もればって感じで、育児休業中の生活費の足しになってるんだよ。 しかーし、そろそろ生活厳しいw 仕事復帰しよっかなぁ(仕方ねーなぁ・・・ アドセンス収益は子供との思い出に使おう! 隊長は4歳になった長男とけっこう外出してるんですよ。 言葉を話すし、オムツも卒業してトイレもできる。 まぁ一緒に僕もトイレに入って手伝わないとダメだけど、オムツ交換が不要な分かなり楽になりました。 そんな長男と先日もドライブしてきました。 雪の中を歩いて、山でピザをべて、金沢に戻ってたい焼きべて、とかね。 そんな時に感じるんですよ。 あぁ、僕のアドセンス

    【ブログ収益】Google Adsenseの有効な使い方 - たい焼き親子のキャンプブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    頑張るどー
  • こんな物を買ってしまった - スネップ仙人が毒吐くよ

    Amazonからの届け物。 フフフ、これは何だろうな…… 分かる人には分かる代物。 スポーツ自転車用メンテナンススタンドと、SHIMANOアルテグラ用のブレーキシューセットである。 何でこんな物買っちゃったかな? フフフフフ……笑いが止まらない。 じゃーん 嘘ウソうそ、これは家族の持ち物である。 勝手に触ると怒られてしまうので、コッソリ撮影した。 自分のは、まだ到着していない。 という事で、ロードバイクを入手してしまったのである。 去年、うちの家族が上のGIANT OCR3という中古のロードバイクを入手してしまい、毎日目に入ってくるため、たまらず自分も入手したという次第。 無職で金もないので、自分も当然中古である。 しかも殆ど無名の安物である。GIANTのOCR3も入門者用の安いバイクであるが、それよりも下である。 しかし、いわゆるルック車という紛い物ではない。 安いが、一応最低線ロー

    こんな物を買ってしまった - スネップ仙人が毒吐くよ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    おぉ!仙人がどんどん活動的になっていくw イメージ変わってきますね。こりゃ楽しみだ
  • キャンプはテント泊だけじゃない!コテージも立派なキャンプだ!|Chichibu-Life アウトドア好きなファミリーブログ

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    いいね、今年は行きたいぜキャンプ
  • 山田うどんに行ったらかき揚げ丼とパンチを食べよう

    仕事で関東一円を走り回っております。 埼玉県を北へ南へ東へ西へしていると、嫌でも目につくのが山田うどんです。もうね、埼玉県内を走ってると15分に1回は山田うどん見かけるぞ。 かつては埼玉県民だったこともある僕です。もちろん山田うどんは埼玉の誇りということも知っております。かき揚げ丼がメチャメチャ美味しいことも知っております。 昼休み前にコバろぐ様のこの記事を読んだら、べたくて仕方なくなったんでべてきました。 www.cobalog.com かき揚げ丼とパンチをそれぞれ注文してみた山田うどんと言えば、マジでかき揚げ丼とパンチは欠かせません。 この2つがセットになったメニューは存在しないので、若干割高になりますがかき揚げ丼単品(420円)とパンチ(400円)を注文しましたよ。 ウヒョー美味そう。 かき揚げ丼を単品で頼むと、謎の中華スープが付いてきます。ネギたっぷりで嬉しい。 かき揚げ丼

    山田うどんに行ったらかき揚げ丼とパンチを食べよう
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    山田うどん、名前しか知らない。食ってみたいぜ。。。
  • マスコミが騒ぐほどたいしたことないって言ってゴメンナサイ - もやしさん家のもやもやな生活

    今回の大雪、だいぶ早い時間から大雪!大雪‼とマスコミで報道されていたので、どうせ大したことないだろうって思っていたら… 雪だるまが作れちゃうほど積もっているじゃないか…(¯―¯٥) スキー場に向かう道みたい(*´ω`*) しかし明日は出社できるんだろうか… アルヴェルのライトってLEDだから雪が溶けないのね😓ハロゲンだったら冷たい思いをせずに済んだのに😢#大雪 #アルヴェル #ヴェルファイア #大雪警報 #led #ledライト

    マスコミが騒ぐほどたいしたことないって言ってゴメンナサイ - もやしさん家のもやもやな生活
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    雪道では四駆最強に面白いですね。嫁の四駆借りてるけど車が跳ねて楽しいですわ
  • 雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG

    かねてより念願だった、雪の日の動物園に行ってきましたよ! 雪の動物園がずっと見たかった 雪の降る動物園はいつもと違う景色が観られて楽しいだろうな… と思っていた私。最寄りの多摩動物公園(多摩動物園)は前夜や朝から雪が降っているような場合、そのまま休園になってしまうことが多く、なかなか機会に恵まれません。 この日(22日)はお昼頃から格的に降り始める予報だったので、これなら行けそう。多摩動物園の公式Twitterを見ると、嬉しいことに通常開園しているじゃないですか! 小雪舞う、多摩動物公園。 君は誰?? 毛布にくるまるチンパンジー・・・『寒っ』 日、通常開園しておりますが、一部の動物で展示を取りやめるなど、ご迷惑をおかけしております。(北) pic.twitter.com/22ivCEA6BZ— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) 2018年1月22日 ということで雪のピ

    雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    ユキヒョウ超可愛いですよね、いしかわ動物園にもいてハマりました。オオカミかっこいいなー、北陸だと富山まで行かないと見れない。てかバズすごいなこれw
  • 休載のお知らせ(その3) - アンチ程々の家宣言 〜BESSの家で程々じゃないジャパネスク生活〜

    もはやなんとなくお分かりかと思いますが、雪が降らないと更新しません。 私たち一家3人の程々の家がある千葉県は佐倉市、どうやら今回は都心ほど雪が降らなかったようで、というか地形的にそもそも雪が大して降る場所ではないらしく、昨晩偵察と称して何の変哲もないフツーのカングーさんにブリッジギリギリのスタッドレスタイヤという組み合わせでも、特にどこに行くにも困らない程度の降りっぷりでした。 ほらね。 コレだけではお家と何の関係もなさすぎるというのは重々承知しておりますので、程々の家っぽいところもご覧いただきたいと思います。 ほーら、かっこいい。 あ、ちなみになぜか困り果てているクルマが多数存在していた周囲の道は、ご近所の農家さんが自家用ブルトーザーによっていつのまにやら除雪しておりました。サンキュー農村。フォーエバー農村。 それにしてもカングーさんの元になってる初代クリオの謎のトラクション性能はどっか

    休載のお知らせ(その3) - アンチ程々の家宣言 〜BESSの家で程々じゃないジャパネスク生活〜
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    ベス好きだからファンなんだぜ〜
  • 営業マンはfacebook(フェイスブック)を見ている - コバろぐ

    現在はリフォーム飛び込み営業に戻ってるぼくですが、その前は不動産屋で不動産(主に住宅)売買の営業をやってました。 完全に反響営業です。 割とキビシイ不動産営業 みなさん「家買おうかな」となったらSUUMO(スーモ)とかathome(アットホーム)とかのサイトを見て「これ良さそう見たい」ってなったときにそのサイトからメールなり電話なりして内覧の申し込みをすると思います。 そうやってきた反響から、営業マンは何とか自分から買ってもらおうと頑張るわけです。なんせ購入者側は誰から買ってもいいわけですし(サイトに載ってるようなやつはほぼほぼどの業者でも扱える物件です)、お客さんを散々案内して買う気持ちがマックスになったときに他の業者の営業マンにさらわれることも多々ありますから、そりゃもう必死です。 そこで、反響があったときに自分が担当することになったお客さんの情報は出来るだけ知りたい。そうすればその人

    営業マンはfacebook(フェイスブック)を見ている - コバろぐ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    すごいねコバさん!そんな使い方してるんだ!Facebookすごいな〜。スーモは僕も見てます、あれ面白いね。中古物件探してるよー。コバさんに案内されたいよ
  • 『好き』の反対は『嫌い』じゃなくて『無関心』じゃなくて『心底関わりたくない』[駄文] - 感想文

    『好きの反対は嫌いじゃなくて無関心』 ってよく言うけど そおかな? 別に普通に、大多数の人に対して無関心じゃない? 今日たまたま乗った電車でたまたま乗り合わせた人とか? 無関心すぎて1人も顔覚えてない。 でもそれは別に好きの反対じゃなく 『好きでも嫌いでもない』 だよね? その人に対して一切のエネルギーを使ってない感じ。 『嫌い』 それに対して 『嫌い』な人に対しては エネルギー使っちゃうよねぇぇぇ。 生産性のないエネルギー。 ほんと無駄。 こんな駄文を読んでる人の中には知ってる人もいるかと思うけど わたしには大っ嫌いな54歳おっさんはてなブロガーがいて その人の、陰でこそこそ陰険なこと言ったりやったりしてるとこがもう当に大嫌い。 わたしのブログ閉鎖を星10個つけて死体蹴って喜んでたけど残念でした!! けど。 同族嫌悪っていう言葉があるぐらいだから 『嫌い』って心が動くってことは わたし

    『好き』の反対は『嫌い』じゃなくて『無関心』じゃなくて『心底関わりたくない』[駄文] - 感想文
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    僕は嫌いな人がほとんどいないんだけど、どーでもいい人が結構多い。Twitter眺めてると、嫌いな相手のことをネタに呟く人が多いけど、あれは周りに同意されたいのかしらね?嫌いなのに意識するのって、恋じゃん
  • ランドセルでソリ滑りをする方法 - トウフ系

    instagramもやってます 我が家の男児はこのようにランドセルでソリ滑りしながら帰ってきました ランドセルのこの使い方は考えたことなかったよ… 教科書もプリントもびしょびしょでした。 家にソリがちゃんとあるので、一度帰宅してからソリでソリ滑りをしてほしいです。 ●お知らせ 拙著、「おつぼね!!!」のkindle版が半額になっております! この機会にぜひお手にとっていただければ嬉しいです。 おつぼね! ! !―――謎の権力によって、職場を支配する女性社員 作者: あゆお 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2017/11/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ●関連記事 kaishaku01.hatenablog.com ●お問い合わせ先 kaishaku01.hatenablog.com ●単行でました! おつぼね! ! ! 作者: あゆお 出版社/メーカ

    ランドセルでソリ滑りをする方法 - トウフ系
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    皮の部分がベコボコになって接着が剥がれそう。ヤンチャっ子ですね
  • 産後の面会に長女を連れて行った話 - らいちのヒミツ基地

    Introduction こんにちは。阿豆らいち(@AzuLitchi)です。 今回は第二子誕生の時、面会に長女のアイを連れて行ったときのことを思い出して書きました。 とうじょうじんぶつ 阿豆らいち: 15年前は15歳若かったな。 ミンスクさん: らいちの。2人も子供産むとかすごい。 i(アイ): らいちの娘。今は中学生だけど当時は2歳。 j(ジェイ): らいちの息子。iの次の文字がjだからジェイ。 産後の面会に長女を連れて行った話 ロクパパさん( id:noahsartgallery )次男君誕生、おめでとうございます。 長男のロク君を面会に連れて行ったら帰り際に泣いてしまった話を拝見し、うちも第二子誕生の時、面会に長女を連れて行ったときのことを思い出しました。 ジェイ誕生の翌日、車で病院に面会へ行くと… 帰りたがるまでがやたら早かったです。 マンガの中ではよく喋ってるけど、この頃はも

    産後の面会に長女を連れて行った話 - らいちのヒミツ基地
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/23
    2歳児はめちゃくちゃ大変ですよね