ブックマーク / blog.marswee.com (102)

  • 【2019年】買ってよかったモノを総まとめ!暮らしが変わった定番品を厳選!

    2.[スマホ]iPhone 11 Pro 記事にはしなかったけど、iPhone 11 Proの発売に合わせて購入してました。 iPhone8から飛び級で買い替えだったので画面の美しさやカメラの向上にはビックリ。笑 超広角から望遠まで、もはやカメラを買ったと言ってもいい感じですね。 まさに買って良かったモノと断言できます。 3.[スマートウォッチ]Apple Watch4 そこまで興味がなかったApple Watchですが、Amazonプライムデーで割引されていたので思わず買ってしまいました。 最初は慣れなかったけど、プライベートや仕事の通知をより確実に受けられるし、いちいちiPhoneを取り出さなくてもLINEが返信できる点などは凄く便利。 アクティビティの記録残せますが、僕の場合は通知に特化した時計として使ってます。 すでに最新モデルのApple Watch5が展開されていますが、個人的

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/12/29
    マチョさん飛んでるのいい写真だね!
  • 【SEL90M28G:作例】SONY FE90mm F2.8Macro G OSSを持って新潟旅行へ

    SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 作例新潟 ワイナリー カーブドッチ・ワイナリーにて。 ここは新潟ワインコーストと呼ばれる新しいワイン産地らしく、個性的なワイナリーが集まって様々な品種栽培にチャレンジしているんだとか。 ワイナリーというより、ホテル・ウェディング・スパ・レストラン・カフェ・買い物など、複合施設としての一面を持っている。 思わずシャッターを切りたくなるようなスポットが数多くあるのも面白い。 この施設はほぼフランスの片田舎と言っても過言ではないかもしれない。 フランス行ったことないけど。 撮影していると、たまに90mm単焦点の画角の狭さを感じてしまうがきっと撮り方が悪いんだろう。 1枚の画にギュッと情報が集まらないというか収まりが悪いというか。 カーブドッヂは営業終了時間直前になると施設には静けさが漂う。光がないと怖いくらい真っ暗な場所でもある。 敷地

    【SEL90M28G:作例】SONY FE90mm F2.8Macro G OSSを持って新潟旅行へ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/08/01
    子供の成長と共に30,50,90と単焦点レンズも変わりますよね。また後で読みにくるメモ
  • 美しい水切りカゴを真剣に探して買ってみた!『hanauta ディッシュドレイナーSR』

    どうも。代表取締役兼主夫のmachoです。 洗い物は会社員時代から僕の仕事でしたが、今や主夫を名乗っている以上、生活家事用品は使いやすいモノに変えていきたい。 まず最初に買い替えたい!と思っていたのが『水切りカゴ』。 これ1つで器洗いが快適になる気がしたので、数ある商品から『hanauta ディッシュドレイナーSR』という美しい水切りカゴをチョイスしてみました。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/24
    水切りかごでここまで書ける人すごいと思う。なんでも書けるやん!
  • 2台目の電動アシスト自転車が必要になった僕が本気で悩む車種

    あぁ・・。高い・・・。 子供を乗せる電動アシスト自転車ってなんでこんなに高いんだろうか。ちゃんとしたメーカーともなると10万円超えは当たり前。 新品だと15万円くらいが相場ですね。 サクッと自転車屋で即購入なんてできません。 題ですが、我が家は2台目の電動アシスト自転車が必要となりました。 今使っているのは7年前に購入した「ブリジストン アンジェリーノ」という当時の人気車種。一度乗ってしまうと電動ナシの自転車には戻れなくなってしまうほど快適です。 アンジェリーノは子供2人を乗せられる3人乗り仕様にしてますが、2人の子供の習い事や部活によって1台では足りないという状況に・・・。 姉バスケ、弟サッカーで土曜日の練習時間が被ってしまって、毎週末とても不便に生活しています。笑 どちらにせよ「いずれもう一台自転車が必要になるな」って状況が目に見えるので、2台目の自転車の購入を決意しました。 今、購

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/24
    なるほどな〜〜〜
  • 立つペンケースならSONIC『スマ・スタ』が最強かも!?スマホスタンドとしても使えるから便利!

    数ある“立つペンケース”の中で一番良いと感じるのがSONICの「スマ・スタ」というペンケース。 省スペースで筆記具が取り出しやすく、“構造上、絶対に倒れない!”という信頼感は他のペンケースを圧倒しているんじゃないかと思います。 では「スマ・スタ」の何がそんなにいいのか? 早速、使い勝手の良さをレビューしてみようと思います。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/05/10
    素股ってなーにー?素股ー?
  • [搬入編]「Masterwal(マスターウォール) 」のダイニングテーブルが届いた!

    WILDWOOD ダイニングテーブルが搬入! 前日と当日にそれぞれ搬送日時の確認TELが入り、指定時間ぴったりに大きなトラックが我が家の前に到着。トラックがオールブラックでカッコ良かった。 玄関をフルオープンにして搬入を待ち、家の中を養生してもらってダイニングまで丁寧に搬入してもらいました。 おぉぉ!天板が来たぁぁ! まずはウォールナット無垢材の天板が登場。 まだ裏面なのでテーブル表面はまだお目にかかっていません。 子供たちも今から何が起こるのか不安な様子。 取り付けまですべての作業を搬送業者さんが対応してくれるので、コチラは何もすることはありません。 脚の取り付け位置を決めるWILDWOOD ダイニングテーブルは脚の取り付け位置を微調整することができ、どこに取り付けるか確認が入ります。 この取り付け位置を間違えてしまうと“椅子が2脚入らなかった!”なんてことも考えられるので、椅子の幅はし

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/05/02
    豪華なテーブル、4本足の犬、広い部屋!もう貴族やん。。。石川の家は狭いんだよ
  • 人気の“はさみ”を色々使ってどれがオススメか比較してみた!【厳選7選】

    どうも。 良さそうな文具を見るとつい買い集めてしまい、気がついたら手がシザーハンズになっていたmacho(@Macholog)です。 どうしよう・・・。 そう、はさみ。 最近のはさみって信じられないほど良く切れるんですよね。 切れ味がいいのは当たり前で、+αの要素で何が盛り込まれているのかが最新のはさみ事情。どうやら近年買い換える方が増えているんだとか。(メーカー担当者さん談) 紙や段ボール、牛乳パックなどをカットするだけでなく料理や工作、お子様のいる家庭なら布をカットする機会も多いと思いますが、そうなると「結局どれが切りやすいの?」ってなるかと思います。 そこで当にオススメできる人気のはさみを7選ピックアップしてみました! はさみの買い替えを検討している方は是非参考にしてみてください。 はさみ選びのポイントって何?はさみは刃の形状や材質の違いにより使用目的が異なりますが、最近は「アレに

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/04/02
    本数すげーのな。シザハンの顔真似は僕の十八番なので取らないでください
  • ネックスピーカー「BOSE SoundWear Companion」を購入!音漏れや使い勝手をレビュー

    首に掛けて使い、周囲の生活音を防ぐことなく音を楽しめるという新しいスタイルのスピーカーです。 普段はPC用のスピーカー「Fostex PM0.3H(関連記事はコチラ>>)」で音楽を聴きながら仕事をするのが日常なんですが、家族が寝静まった深夜はどうしてもスピーカーを使いづらいもの。そこそこ音を出しても寝室には聞こえないらしいが、こっちは気になって音量を下げまくりの状態で作業していました。 かと言ってイヤホンやヘッドホンをしてしまえば、外部の音が聞こえなくなってしまうので何かあった時に気づくことができない。 それを解決してくれたのがネックスピーカー。 自分だけはしっかりが聞こえて周囲には大きく音を出さないが、外部の音もしっかり聞こえる。 そんな首かけネックスピーカー「BOSE SoundWear Companion」を使ってみた感触をレビューしてみようと思います。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/01/18
    もうゴリミーみたいに顔出ししなよ〜。ネックスピーカーは評判いいよね、マッサージ機能ついてたら売れると思うんだ
  • デスクがコタツに・・「足元パネルヒーター」が暖かくて快適【TEKNOS(テクノス)】 - MACHOLOG

    そんな悩みを一発で解決してくれる足元ヒーターを購入。なぜ今まで買わずに我慢していたのか不思議なくらい快適で、すっかりお気に入りアイテムとなってしまいました。 「TEKNOS(テクノス)」の足元ヒーターを買った TEKNOSの足元ヒーターはAmazonで人気商品となっており、レビュー評価も良かったので決めました。 炭素繊維のパネルヒーターで、省エネ&自在な使い方ができるので光熱費的にも機能的にもかなり満足しています。 体は2WAYで使うことができ、立てて使ったり、マグネットで取り付けたりすることができるのが特徴。 どの使い方にしろ付属品が揃っているので、好みに合わせて使うことができるのがTEKNOSの特徴の1つですね。 簡単に特徴をまとめます。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/11/30
    DIYしててびっくり、面白い記事書くな〜さすが
  • Google推奨の画像圧縮Webアプリ「Squoosh」が超便利! - MACHOLOG

    Googleが公開したブラウザ上で画像圧縮ができるWebアプリ「Squoosh」がかなり良かったので、使い方などを含めて紹介したいと思います。 画像圧縮はサイトスピード向上のための大きなカギ。 普段は撮影した画像をLightroomで一括圧縮して書き出しているものの、画質が甘かったり容量が重かったりと「一括圧縮は書き出してみないと分からない」というのが難点でした。 そこで「Squoosh」をサクッと試してみたところ。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/11/15
    メモメモ。
  • Peak Designのストラップを使いこなす術!2台のカメラを自在に持ち運ぶ撮影環境 - MACHOLOG

    カメラを使う上で欠かせないのがストラップ。万が一、手を滑らせてしまっても落下を防ぐことができ、カメラを持ち運ぶには絶対に欠かせないアイテムのひとつです。 そこで私が愛用しているのが簡単に取り外しができる「Peak Design」のストラップ。 デザインがお洒落というだけでなく、優れた機能性を持ち、上手く組み合わせて使うことでカメラを持ち出す環境がグッと良くなります。

    Peak Designのストラップを使いこなす術!2台のカメラを自在に持ち運ぶ撮影環境 - MACHOLOG
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/10/17
    忍者ストラップよりいいんだ、気になる。最初スティッキーのブログだと思いながら読んでたぜ。。。
  • 高橋書店の1日1ページ手帳「torinco1」をレビュー!見た目は良いが仕様には不満あり

    「手帳は高橋」というお馴染みのフレーズがあるほどの老舗出版社・手帳メーカーの高橋書店。数多くの手帳をラインナップしており、書店で高橋手帳を見かけたことがあると思います。 そんな高橋書店から「torinco(トリンコ)」という1日1ページのダイアリー手帳シリーズが登場。 1日1ページというと「ほぼ日」「EDiT」という2大手帳が君臨しているが、ここに高橋手帳の「torinco」が参入してきたという形になる。 今後、高橋手帳のメイン商品にもなりうる可能性を秘めているtorincoの手帳を手に入れたので、良い点と不満点を含めてレビューしてみようと思います。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/10/03
    手帳かー、なるほどなぁ。うちアクセス数減ってもーたー何かネタをくだせー。
  • α7Ⅲを購入!フルサイズの解像に惚れてしまった【レビュー】 - MACHOLOG

    各社よりフルサイズのミラーレス一眼レフが続々と登場し、いよいよフルサイズ機が欲しくなってきた今日この頃。 これまではマイクロフォーサーズの「OM-D E-M5 MarkⅡ」を愛機としており、フラッグシップ機である「OM-D E-M1 MarkⅡ」を買うべきか、フルサイズ機に手を出すべきか相当悩んでいました。 メーカーを変えるということは、これまでのレンズが使えなくなるということ。 私のようにマイクロフォーサーズ機やAPS-C機のカメラを使っている人にとっては、フルサイズ機というのは憧れのカメラだと思う。もちろん、フルサイズ機ではなくても十分過ぎる機能があるし、そのメーカーでしか撮れない画が撮れたりとセンサーサイズ選びというのは難しいものですよね。 私が愛用してきたOLYMPUSは「オリンパスブルー」と言われるほどに美しい青が撮れるし、完璧な防塵・防滴、さらには低温環境でも安心して使えるタフ

    α7Ⅲを購入!フルサイズの解像に惚れてしまった【レビュー】 - MACHOLOG
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/09/26
    俺のα57と交換しよ〜
  • RX100M5の周辺機器はコレ!超快適に使えるアクセサリーを一挙に紹介!

    SONYサイバーショット「RX100M5」を購入して数週間、より快適に使うために周辺機器を揃えてみました! カメラを購入すると保護フィルムやSDカード、ストラップなど様々なアクセサリー類に目が行ってしまいますが「いずれ買うだろう」というものは早めに買うようにしています。(いずれ買うんだし) 手軽に高画質撮影ができるRX100M5ならではのアクセサリー、そしておそらく完璧に近い?周辺機器で揃えてみたので一挙に紹介してみたいと思います! 今回はM5の周辺アクセサリーとして紹介していきますが、DSC-RX100シリーズは外観がほぼ同じなのでどの機種でも使える商品なのでRX100ユーザーは参考にして見てください。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/08/22
    ぇえ?精神と時の部屋で撮影してんの?なにこの真っ白な背景、気になります!
  • 高級コンデジ「RX100M5」をレビュー!作例や良かった点を紹介

    コンデジ買うなら「サイバーショット RX100」シリーズで間違いない、と言っても過言ではない最高のカメラ。 私の父が人気機種「RX100M3」を使っているということもあり、実家に帰るたびに触らせてもらっていたんですが、

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/08/20
    スピードの速いSDも紹介しとくれ〜〜〜。
  • Logicoolの高級マウス「MX Master 2S」を使ってみた!手にフィットする美しいデザインと多機能で快適!

    気になっていたLogicoolの最上位マウスである「MX Master 2S(MX2100sGR)」を購入し、数週間ほど使ってみました。人間工学に基づいた手に馴染むデザインと美しいビジュアル。多機能過ぎるマウス設計は作業効率化にも効果がありました。 カラー展開3色の中から選んだのはグレイ(ほぼホワイトだけど)。iMac、キーボード、マウス、スピーカーに至るまで、白系をベースにした作業環境となりました。 「MX Master 2S」を数週間使ってみた感触としては、

    Logicoolの高級マウス「MX Master 2S」を使ってみた!手にフィットする美しいデザインと多機能で快適!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/07/27
    わしガジェット書いてるのに全然売れへん。コツ教えたもーれー
  • お風呂の鏡(くもり止め加工)についたウロコ状の汚れは「耐水ペーパー#1200」でキレイになる!

    ただし! どれを使ったとしても、くもり止め加工の鏡には使用できません!業者に頼むか買い替えましょう!との注意書きが。 我が家がそうであるように、最近の住宅部材のほとんどは「くもり止め防止加工の鏡」となっているため、上記の商品をつかって掃除するのは非常にリスキーに感じました。 Yahoo知恵袋にも同様に「失敗した!」「鏡が真っ白になってしまった!」という情報が多々出ていましたしね。

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/07/20
    僕の体も優しくゴシゴシ頼むよー
  • インスタ映えする「モンスタークリップ」というビジュアル系文房具を紹介!│MACHOLOG

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/07/08
    これすごくいいよね、デザイン素敵だわ〜。まぁうちの職場では使えないけど
  • 最強タッグ「東プレ」「HHKB」の限定キーボードREALFORCE R2「PFU Limited Edition 日本語配列」をレビュー!

    高級キーボード市場が盛り上がっている今、私自身もキーボードの違いによってタイピングの快適さや疲労度が全然違うことを実感するようになりました。 そもそもキーボードは「タイピングすることで文字を打つ」ものだが、高級キーボードは「指の動きがそのまま文字になる」という感覚さえあります。 まぁ、そうなるようにキーボードを専門に開発しているのだから当然と言えば当然。 私はこれまでメカニカルキーボード「FILCO Majestouch2 赤軸」を愛用しており、キーキャップのカスタマイズなども含めて快適なキーボード環境を整えてきましたが、心のどこかで最高級ブランド「REALFORCE(東プレ)」「HHKB(PFU)」にも興味を持っており、そのうちどちらかを買うだろうと思っていました。 そんな時、この2大高級キーボードメーカーが手を組んでREALFORCE R2「PFU Limited Edition」とい

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/07/04
    うちは赤ちゃんの隣でポチポチしてるから起こしちゃうんだよね。困るわ〜。静かなキーボードだといいですね、誰も起こさない
  • アルミと光沢が美しいSatechiのQiワイヤレス充電器をiPhoneで使ってみた!【レビュー】

    Satechi Qiワイヤレス充電器を使ってみた【レビュー】 まず印象的なのがSatechiならではの高級感あふれるデザインで、数あるワイヤレス充電器の中でもかなり美しい機種だと思います。 サイズは直径100mm、厚さは7.8mm。 体上部にゴム素材でできた十字マークが付いており、スマホを置いたときに滑らない設計になっています。 カラーラインナップは全部で4色展開(ゴールド、シルバー、スペースグレイ、ローズゴールド)されており、今回レビューしているのはスペースグレイというカラーになります。 iPhone8を置くだけで充電開始ワイヤレス充電の最大の魅力は何と言ってもこれ。 パッド型タイプのためiPhone8を充電器体にサッと置くだけで充電開始します。 ちゃんと充電できているかの確認は、体側面にあるLEDライトの点灯で確認することができます。 このLEDライトは非常に小さな光なんですが、

    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/07/04
    嫁くんがiPhone買う予定なのでメモメモ