2018年1月23日のブックマーク (6件)

  • 【大雪】寒いのにエアコンが効かない! どうして?…ツイッターに相次いで「SOS」

    首都圏で22日昼ごろから降った大雪で、家庭で暖まろうとエアコンをつけたところ停止してしまったなどのトラブルがツイッター上に相次いで寄せられている。 ツイッターでは「全然エアコンが効かない」「エアコンから冷たい風でてくる」「エアコンから風でなくなった」といったトラブルが続々と寄せられた。 ダイキン工業のホームページ(HP)によると、大雪時にエアコンをつけた場合の症状として、設定が暖房運転なのにエアコンから温風が出ない▽運転開始約5分で停止し、しばらくすると運転を始める▽エアコンの室外機から異音がする▽室外機から湯気が出ている…などが挙げられるという。 解決策として同HPでは、空気の通り道を確保するため室外機の周りの雪を取り除く▽雪を取り除いたら、電源プラグを抜くかブレーカーを切ってからもう一度入れ直してリモコンで再度運転を開始する-と説明している。 ツイッターには「今すぐエアコンの室外機の周

    【大雪】寒いのにエアコンが効かない! どうして?…ツイッターに相次いで「SOS」
    outp
    outp 2018/01/23
    寒い朝はドライヤーで暖をとりつつ髪を乾かすのが至高。
  • 彼氏がトリになった

    すぐに舌打ちをする。 チッチッチッチッ ゲームのレベルアップが上手く進まないだけで 「チッ!なんだよ!クソゲーがっ!」と言い出す。 周りの空気を読もうともせず、 自分が機嫌悪いオーラを出し、舌打ちして悪態をつく。 最近はトリのように思えてきた。 朝起きると、チッチッ言うのである。 朝チュンならぬ、朝チッである。 私がイラついても仕方ないので、 合いの手を脳内で入れるようにした。 「チッ!(なんだい?) なんだよ!(どうした) ク・ソ・ゲー・ガッ!(ぬるぽ)」 よく分からないけど、イライラがうつることは無くなった。 誰か舌打ち&沸点低い対策あればわたしにも教えて欲しい。 追記:ちなみに、 「舌打ちしてもイライラは解消しないからやめて欲しい。イライラは伝播する」と伝えているが 一向にやめる気配は無い。「癖だから!しょうがねぇだろう!」という言い方をするので 会話全てに合いの手を入れることでスト

    彼氏がトリになった
    outp
    outp 2018/01/23
    鳥好きなんですね。
  • ユーチューバー「PRするからタダで泊めて」⇒ホテルのオーナー激怒「今後、ブロガーは一切お断り」 (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    YouTubeで9万人以上のフォロワーを持つイギリス人のエル・ダービーさんが、アイルランドのホテルにタダで宿泊させてほしいとメールで依頼したことが、大きな騒ぎとなっている。(ハフポスト日版編集部) ダービーさんがアイルランドのホテル「The White Moose Cafe」に送ったメールは、自身のYouTubeとInstagramを通じてホテルの宣伝に協力するので、無料で宿泊させて欲しいという内容だった。 これに対し、ホテルのオーナーは激怒。「親愛なるソーシャルメディアインフルエンサー様」と題したコメントとともに、彼女のメールの画面キャプチャをFacebookに公開した。オーナーは「もしあなたを無料で泊めてしまったら、誰が人件費を払うのでしょう?」と記した。「今後も、ホテルに泊まる際には、他のお客様と同じように宿泊料を支払うことをオススメします。もしあなたの宣伝にありがたいと感じたら、

    ユーチューバー「PRするからタダで泊めて」⇒ホテルのオーナー激怒「今後、ブロガーは一切お断り」 (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    outp
    outp 2018/01/23
    オデコにしか目がいかなかった。
  • ラピュタのテレビ放送が楽しいなら"せーの"でYouTubeを見ても楽しいのではないか

    有名アニメのテレビ放映があるとTwitterなどのSNSで話題になる。テレビを見ながらああだこうだいって盛り上がるのだ。 なぜ盛り上がるのか。テレビは同時に放送してるからだ。今この時間同じものを見ている。 しかしそれならせーので同時に何かをしてみんなでああだこうだ喋ればそれだけでおもしろいのではないか。 せーので見るYouTube、せーので読む読書、せーので折る折り紙などなど、実験をした。

    ラピュタのテレビ放送が楽しいなら"せーの"でYouTubeを見ても楽しいのではないか
    outp
    outp 2018/01/23
    これニコニコとかでやってる人たまにいるよね。
  • <金田一少年の事件簿>“大人版”が連載開始 37歳の金田一はしがないサラリーマン 「もう謎は解きたくない」(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    人気推理マンガ「金田一少年の事件簿」の“大人版”の「金田一37歳の事件簿」が、23日発売のマンガ誌「イブニング」(講談社)4号で連載がスタートした。新連載は、高校2年生だった主人公・金田一一(はじめ)が37歳になって登場。20年がたち、華々しい名探偵ではなく、しがないサラリーマンとなり、「もう謎は解きたくない」とぼやくが、事件に巻き込まれる。 【写真特集】もう“少年”ではいられない 37歳の金田一は…

    <金田一少年の事件簿>“大人版”が連載開始 37歳の金田一はしがないサラリーマン 「もう謎は解きたくない」(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    outp
    outp 2018/01/23
    剣持のおっさんって言えなくなるな。
  • アイデミー、「Pythonによるブロックチェーン実装」など4講座を無料でリリース

    アイデミーは2018年1月18日、同社が運営するオンラインのプログラミング学習サービス「Aidemy」で、ブロックチェーン技術に関する複数の講座を新たに開設すると明らかにした。プログラム言語にはPythonやSerpentを利用し、実際にコードを記述しながら無料で学べる。 Aidemyは、Webブラウザでプログラミング技術を学ぶオンライン講座。すでに、Python言語、深層学習、自然言語処理、数値予測などの講座を無料で公開している。 新たな講座は、「Pythonによる基的なブロックチェーン実装」「PythonによるBitcoinマイニング」「SerpentでEthereumコントラクトを記述」「ブロックチェーン×機械学習実装」の4つ。 「Pythonによる基的なブロックチェーン実装」と「PythonによるBitcoinマイニング」では、Pythonでコードを記述しながらブロックチェーン

    アイデミー、「Pythonによるブロックチェーン実装」など4講座を無料でリリース