タグ

2005年12月25日のブックマーク (24件)

  • Top 10 custom JavaScript functions of all time

    ./with Imagination A JavaScript, CSS, XHTML web log focusing on usability and accessibility by Dustin Diaz Tuesday, November 29th, 2005 UPDATE: For anyone who lands on this article months after the fact, there is now a podcast entry about this article reviewing each and every function. If there was ever a universal common.js shared among the entire develosphere, you’d fine these ten (plus one bon

  • RedHanded » Takahashi Method Spreads

    Daigo first covered this phenomenon in May when he posted a video of the Ruby no Kai presenting in Tokyo. Specifically, Masayoshi Takahashi (maki on Ruby-Talk and IRC) has enjoyed considerable press over his technique—The Takahashi Method—for flashing slides with monstrous symbols to enforce short lessons over the audience’s eyespace. (As an example, Maki’s slides for a speech on Rails are here.)

  • Feed Icons - Home of the Standard Web Feed Icon

    Developer Kit The devkit includes icons ranging from 12x12 to 128x128 in various formats, including AI, EPS, SVG, PSD, PDF, PNG, JPG, GIF. View ReadMe file. Did you know? The story of RSS goes back to around 1995! That's like a century in technology years. And the RSS feed icon is being used by hundreds of thousands of websites including Kiva.org micro-loans that change lives (check them out!), St

  • http://zinnia.dyndns.org/~hiki/Screen/

  • 窓の杜 - 2005年 窓の杜大賞 結果発表

    「2005年 窓の杜大賞」では、昨年を上回る合計3,394名の方に投票いただきました。毎回、その年のオンラインソフト界を代表するソフトが多くの票を集める「窓の杜大賞」ですが、記念すべき10回目となった今回も、“PSP”で動画を楽しめるソフトが多くの票を集めるなど、今年の流行が反映された投票結果となっています。この場を借りまして、窓の杜大賞へ投票していただいた皆様に厚くお礼申し上げます。 「2005年 窓の杜大賞」では、読者投票による賞と、編集部が独自の視点で選出した賞を設けています。読者が選ぶ賞では、最多投票数を獲得したソフトに「窓の杜大賞」が、投票数第2位のソフトに「金賞」が、第3位に「銀賞」が、第4位に「銅賞」が贈られます。 一方、編集部からは、フリーソフトの壁を打ち破ったソフトに「構造改革賞」を、P2Pで危機管理するという新しいアイディアを実現したソフトに「危機管理賞」を、ソーシャル

  • 遅ればせながらGTDTiddlyWiki使ってみた(追記:画像あり) - kokepiの日記:

    なかなかイイ。これまでタスク管理にはTaskPrize使っていたけど、ちょっと並行して使ってみる。 GTDTiddlyWikiというのは、GTD用にあっちゃこっちゃでちょろっと話題になっていた、1つのHTMLファイルのなかでJavascriptだけで動作する超軽快wiki。 配布元 http://shared.snapgrid.com/gtd_tiddlywiki.html なにがいいか。 動作が機敏 DefaultTiddlers 書かれたテキストを勝手に行ごとに分解してくれる 適当に思いつくままテキストでタスクを書いておけば、次リロードしたときに自動的に各行をタスクに分解してるから、分類を促してくれる タグによる分類 設置が簡単 だってHTMLをローカルに保存するだけだし。 印刷 一枚ずつ印刷できる 自分なりのGTDのやりかた 以下、ここ数日の作業手順。 DefaultTiddlers

  • http://japan.internet.com/busnews/20051222/4.html

  • Technoratiの「おまけ機能」はバイラル・マーケティングとなるか?

    先日、米Technoratiに新しい機能が追加されたことをちょっとだけお伝えしましたが(参考記事:テクノラティ・ジャパンでもタグ機能サポート開始)、キーワード出現グラフを画像ファイル化してくれるという「オマケ機能」も追加されているようです(Micro Persuasion経由で知りました): New Technorati search results, profile features (Niall Kennedy's Weblog) この機能を使うと、こんなグラフの画像ファイルが簡単に作成できます(クリックで拡大): IceRocketやBlogPulseを使ってグラフを表示して、スクリーンキャプチャから画像ファイルを作れば同じことができるのですが、手間を掛けずにファイルを作れるというところが良いです。ちなみに上の画像は見てお分かりの通り、「Web2.0」をキーワードにグラフ化したもので

    Technoratiの「おまけ機能」はバイラル・マーケティングとなるか?
  • zshのある暮らし - FAQ@zshスレ

  • http://66.102.7.104/search?q=cache:-0xp3je9tNAJ:061196246066.cidr.odn.ne.jp/Naoto/20050226%20zshrc&hl=ja&lr=lang_ja

  • tips for zsh -- zshの覚書(5)

    「zsh って何が嬉しいの?」と、zsh ユーザはよく訊かれる。そんなら tcsh は何が嬉しいんじゃい、という風にこっちとしては思わないではないが、たしかに明確な理由がなければ移行する気にはなれない。スタートアップファイルを構成しなおすのは面倒だし(tcshからの移行スクリプトもあるにはあるが)、 csh 系の挙動がとりいれられていることがあるとはいえ、基的には bourne shell 系の動きをする zsh は、それまで tcsh を利用してきた人には使いづらいだろう。 でも普段から zsh を使っていて tcsh なんてもう何箇月も触れてないよ、というわけで何が違うのかはよくわからない。以前「こんなことができるんだよ」と tcsh ユーザに自慢したら「それ tcsh でもできるよ」などと言われて気でヘコんだこともある。 というわけでモゴモゴとした挙句にお定まりの「補完機能が

  • GNU screen いろいろまとめ。 - naoyaのはてなダイアリー:

    先日人力検索で GNU screen の設定TIPSについて質問してみたところ、かなーり役立つ設定とかをたくさん教えてもらうことができました。みなさん感謝。 そんで、教えていただいた通りにカスタマイズした結果、こんな感じのスクリーンショットが撮れました。MacOSX のターミナルです。 おかげさまでかなり便利になって作業効率が上がったと思います。いろいろ教えてもらったお礼とまではいきませんが、やった設定とかをはまりどころとかも交えて紹介してみます。名付けてリバースNDOメソッド。ちなみに、知ってる人にはごく当然のことが当たり前のように書いてるので、あんまり役に立たないかもしれません。 hardstatus alwayslastline で最終行にウィンドウ一覧を表示 これは今回の質問とは直接関係ないのですが、やるとやらないとでかなり使い勝手が違うので。 hardstatus alwaysl

  • 川o・-・)<2nd life - オブLOVE夜会第2弾「イマドキのJavaScript」

    http://kakutani.com/20051222.html#p01 http://rails2u.com/misc/imadoki/ (資料、キーボードのs, wでプレゼン操作可能) でゲスト講師してきました。参加者の皆さん、セッティングマネージャ兼幹事1.0の角谷さん、お疲れ様でした。 というわけでJavaScript, Ajax, prototype.js そしてGiza(オレオレJavaScript Framework inspired by しょこたん)について放談ということで緩い感じにだらだらとお話しをしてきました。その中でとりわけGiza.Eventsについて関心を持たれた方が多かったようなので、Giza.Eventsについての説明をちょっと。 Giza.Eventsは主に三つの機能があります。 giza:a, giza:c などのgiza: 接頭辞つきの拡張属性を利用

    川o・-・)<2nd life - オブLOVE夜会第2弾「イマドキのJavaScript」
  • http://trying.jp/000011.html

  • メモ、Mochikit - FAX

    メモおはこんばんちわ。eHub インタビューズは、あと4ぐらい翻訳予定で、面接の仕方の下訳も終わっています(私が、やったわけじゃないです)。 うーん、Mochikit...。最近、ポストが空いていますが、Mochikitをずっと追っています。prototype.jsとの対比辺りでは、以下が面白かったです。from __future__ import * は、Mochikitの作者の人のブログです。 Griddle Noise: Prototype.js and Mochikitthings to write home about >> MochiKit vs. Prototype? A Matter Of Stylefrom __future__ import * >> Iteration in JavaScript 付属してきている利用サンプルを見ても美しいとは思えないし(beyond

  • はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなグループ日記 - あしか機能の追加について

    adsenseモジュールの広告表示について 日、有料オプションを利用してadsenseモジュールを表示させていた場合の広告表示をはてなダイアリーと同様100%ユーザーアカウントで表示されるよう変更いたしました。 有料オプションを利用いただだいた上、はてなアフィリエイト設定を行っていただくことで、adsenseモジュールによる広告掲載料をすべて受け取ることが可能です。 どうぞご利用ください。どうぞご利用ください。 キーワード一覧における「.jp」キーワードについて idea:1598でご要望いただいておりました、キーワード一覧(http://f.hatena.ne.jp/keyword/)に「.jp」が表示されないように修正しました。 あしか機能の追加について 日、はてなグループにグループ内でのタスク管理を可能にする「あしか機能」を追加しました。 あしか機能を使うことで、グループのメンバ

    はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなグループ日記 - あしか機能の追加について
  • ブログ専門検索やブログツールでブログを百倍活用しよう!

    手軽なWebサイト作成ツールとして、すでに定番サービスとなった「ブログ」。利用ユーザーが増えるに従って、ただの日記ツールではなく、個人の持つ情報を集積する「知のプラットフォーム」としても注目されるようになった。 こうした個人が持つ情報を効率よく収集・解析し役立てるツールとして、ブログ限定の検索サービスやRSSデータを活用するサービスが急速に増加している。今回は、こうした情報収集ツールとしてのブログ検索エンジンやRSSリーダーのほか、ブログ用アクセサリツールなども合わせてご紹介しよう。 ●急速に増えたブログ専門検索サービスを使ってみる ブログ検索サービスは、文字通りブログ記事だけを対象としている。ニュースなどは専門サイトを見た方が早いことが多いが、テレビ番組の感想や新製品の評判など、利害のからまない一消費者である個人が発信する情報を知りたい場合には非常に有効な検索サービスだ。知りたい情報によ

  • ブログから流行の兆しをいち早くつかむ「kizasi.jp」--キャンペーンの効果測定にも

    ブログの普及に伴って、膨大なブログ上の情報をいかに整理し、知りたい情報にアクセスできるようにするかが大きな焦点になっている。ブログに特化した検索サービスも数多く登場しているが、ブログに頻出するキーワードを解析して、世の中の関心やニュースなどへの反響を探ろうとする試みも登場している。その1つが、シーエーシー(CAC)が開発したkizasi.jpだ。 kizasi.jpは、CACが独自に開発したブログ検索エンジン「kizasi search engine」を使って1日あたり約15万件のブログをクロールし、ブログでもっとも話題になっているキーワードを抽出してランキング化する。ランキングは10分に1回更新される。好きなキーワードを入力して、その単語がブログでどのように話題になっているかを知ることも可能だ。 また、そのキーワードと一緒によく出てくる単語も合わせて表示する。たとえば下画面の場合、「涙最

    ブログから流行の兆しをいち早くつかむ「kizasi.jp」--キャンペーンの効果測定にも
  • のみまくし日記 - QRコードの中に絵をいれる

    現実逃避してみた。デザインQRってのがありまして、これどうやってるのかなーと思って、適当に画像いじくったら、普通に読めるし。 実は、QRコードには、誤り訂正レベルが設定できて H モードで作った場合の誤り検知は 30%。つまり、全体の30%なら、画像いじっても問題ないとのこと。 これは、面白い! なんか、はやりそうな予感。 カラーでもOKらしい。 ドット絵じゃなくてももちろんOK でも、色つきだったり、ドット絵じゃないとそれっぽく見えない。 名刺、ポスターなどの印刷物は普通に使用していて劣化することが考えられるので、読み取れなくなる可能性が高くなる。 デジタルで使うのがよさげ。 <p><img alt="qr_sample_text_tel.gif" src="http://dateotoko.com/archives/200512/qr_sample_text_tel.gif" widt

  • 任天堂オリジナルデザインの純金トランプ

    三菱マテリアルは、任天堂オリジナルデザインの純金トランプを来年1月に発売する。価格は42万5250円(税込み)だが、金価格の変動により変更する可能性もある。 カード1枚あたり純金0.73グラムを使用。純度99.9%の金を独自技術で薄板加工し、保護ラミネートした上に直接印刷した。58×89ミリのブリッジサイズで厚さは約7ミクロンで、ジョーカー2枚を含む54枚のフルセット。 従来同社が販売してきた純金カードは周囲に透明プラスチックの耳があったが、新製品はこれもなくした。 まずは名古屋の百貨店から受注販売を始め、順次同社直営ショップなどに広げる。年間50セットの販売を目指す。

    任天堂オリジナルデザインの純金トランプ
  • d-qr.net - このウェブサイトは販売用です! - d qr リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • sitesakamoto

    overlast
    overlast 2005/12/25
    最近ループ再生してるページ。
  • Life is beautiful: ディベートは 楽しくするもの したいもの

    先日、SixApartの関社長と事をしたのだが、その時に「日人はディベートが得意ではない」という話になった。私も以前から色々と思うことがあったので、ここに書いてみようと思う。ただし、今回のテーマは「どうやったらディベートに勝てるか」とかいうテクニックの話ではなく、それ以前にある「どうやってディベートを楽しくするか」に関しての話なので、誤解しないで欲しい。 関社長に言わせると、日人には、ネットの世界であれリアルの世界であれ、自分の意見を否定されるとそれを自分の人格を全否定されたと誤解して、怒ってしまったり、しょげてしまう人が多いと言う。確かにその通りだと思う。もちろん、それは受け取る側だけの問題だけではなく、反対意見を表明する場合に問題がある場合が多い。 例えば、一つ前のエントリーで「有名ブログを10分で斜め読みする裏技」という話を書いたが、これに対して、 「ブックマークの数だけでエン

  • 吉田豪「豪さんのポッド」

    このが今年一番! 中山一也 『シロ 腹切り役者は何度でもよみがえる』 幻冬舎より発売中です。 ●須永辰緒さん取材話 ●人生相談は「勝ち負け」だ ●吉田豪は呼べば来てくれる?……というわけじゃない! ●復活しています! リリーさんの人生相談@プレイボーイ ●2011年は中山一也さんと…!? ●明日はロフトプラスワンで年越し http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/ 【←ロフトプラスワンHP】 ※収録は11月末でした。今年一年ありがとうございました!(スタッフ) ■第173回『豪さんのポッド』を聴く人は↓をクリック【無料】 ⇒ 「gosan_173.mp3」をダウンロード