タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (16)

  • [ニュース] 自分の部屋の間取りでインテリアを3D表示できる「LivingStyle」

    インテリアの3Dレイアウトシミュレーションサービスを提供するリビングスタイルは18日、Webブラウザ上で自分の部屋のレイアウトをシミュレーションできるサービス「LivingStyle」を開始した。利用は無料で、ActiveXコントロールのインストールが必要。 LivingStyleは、Webブラウザ上で自分の部屋の3Dシミュレーションが利用できるサービス。シミュレーション用の家具データ約100点に加え、会員登録によりIDC大塚家具、アクタス、unico、ROCKSTONEなどが実際に販売するインテリアのデータ約80点が利用できる。 3Dシミュレーション作成ページでは、部屋の大きさや窓の位置、配置する家具などのメニューを右側に表示。ダブルクリックし決定ボタンを押すことで、中央のスクリーンに反映する。 対応ブラウザは、WindowsOSでは、Internet Explorer 5.0以降、Fi

    overleo
    overleo 2009/05/19
  • 蔵元や酒販店も参加するSNS「日本酒天国.com」。通販機能も用意

    全国約120の蔵元や22社の卸業者、約1800店の酒販店で構成する「日名門酒会」は7日、SNSとショッピング機能を用意した「日酒天国.com」を開設する。会員登録は無料。 「日酒天国.com」は、日酒ファンの一般ユーザーに加え、蔵元や卸業者、酒販店もSNSのコミュニティに参加。日酒の豆知識や相性の良い料理レシピ、飲店情報、試飲会などのイベント情報も掲載する。 ショッピングサイトでは、他ユーザーが投稿した口コミ情報を参考にしながら、商品の購入が可能。また、季節限定のお酒や蔵元の隠し酒など、サイト限定の銘柄も販売する。 日名門酒会によれば、日酒の市場は縮小する一方で、同会が毎年開催する試飲会イベントは2000枚のチケットが即日完売するなど盛況という。今回の「日酒天国.com」を通じて、日酒ファン層の拡大や新たな需要を獲得したい考えで、初年度の会員登録は1万人が目標になる。

    overleo
    overleo 2009/04/24
  • HotmailがPOP3/SMTPによるメールの送受信に対応

    メールサービス「Windows Live Hotmail」が、POP3/SMTPによるメールの送受信に対応したことが、Microsoft Windows Liveチームの公式ブログで明らかにされた。POP3/SMTPへの対応は、日を含む9カ国(英国、カナダ、オーストラリア、フランス、日スペインドイツ、イタリア、オランダ)のユーザーが対象で、その他の国も順次対応予定としている。 Windows Live HotmailはWebベースのメールサービスだが、今回のPOP3/SMTPの対応により、PCや携帯端末などのメールソフトからの利用も可能となった。POPサーバーは「pop3.live.com」で接続にはSSLが必要。SMTPサーバーは「smtp.live.com」で接続にはTLS/SSLとユーザー認証が必要となる。 マイクロソフト日法人によれば、既に日のHotmailも対応済みだ

    overleo
    overleo 2009/01/16
  • GyaO、マイケル・ジャクソン生誕50周年を記念してPV11曲配信

    overleo
    overleo 2008/09/25
  • Amazonが注文商品のコンビニ受取を開始、対象店はローソンのみ

    Amazon.co.jpは1日、注文した商品をコンビニエンスストアの店頭で受け取れる「コンビニ受取」サービスを開始した。現時点では、対象となるコンビニはローソンのみとなっている。 コンビニ受取は、Amazon.co.jpで注文した商品を指定したコンビニで受け取れるサービス。対象となるコンビニはローソンのみで、注文時に商品を受け取る店舗を指定する。配送料や代引手数料は通常の配送と同額。コンビニ受取を選択した場合は、注文確定メールや発送確認メールのほかに、商品の到着予定を連絡するメールなどが送信される。 商品の受け取りはコンビニ到着後10日間で、受け取りにはメールで送られる認証キー(問い合わせ番号と認証番号)と身分証明書が必要となる。期間内に受け取りを行わなかった場合には注文はキャンセルされ、商品はAmazonに返送される。Amazon.co.jpでは今後、ニーズに応じて対象店の拡大を検討する

    overleo
    overleo 2008/07/03
    これは!うちの目の前ローソンだし!一人暮らしにはうれしいのう。
  • @nifty、検索動向から知りたい情報を表示する「みつけるナビ β版」

    ニフティが運営する@niftyは、@searchの検索動向から知りたい情報や人気のWebサイトを表示する「みつけるナビ β版」の提供を開始した。利用は無料。 「みつけるナビ β版」は、検索サービス「@search」における直近1年分の検索動向をベースに、知りたい情報や閲覧頻度の高いWebサイトを紹介していくサービス。検索キーワードはカテゴリ別に分類されており、キーワードごとに関連キーワードやWebサイトを合わせて紹介する。 また、1年間/1カ月/1日単位というように表示期間の切替にも対応する。なお、抽選で50名に500円分のQUOカードをプレゼントするサービス利用アンケートも8月31日まで実施されている。

    overleo
    overleo 2007/07/31
  • 第245回:ネットを「ながら見」できるアプリキャストが便利 ネットワーク機能が充実したソニーの液晶テレビ「BRAVIA J3000」 - 清水理史の「イニシャルB」

    第245回:ネットを「ながら見」できるアプリキャストが便利 ネットワーク機能が充実したソニーの液晶テレビ「BRAVIA J3000」 ソニーの新型BRAVIA「J3000」「J5000」シリーズは、DLNAガイドライン準拠の「ソニールームリンク」、テレビポータルサービスの「アクトビラ」に対応し、さらにネットワーク経由で情報コンテンツを閲覧できる「アプリキャスト」を搭載した、ネットワーク機能を重視した液晶テレビだ。その機能を実際に試用した。 ■ 差別化が求められるテレビ これからテレビを買うとしたら、何を基準に製品を選ぶだろうか? 大きさ、価格は当然の基準として、デザイン、ブランドイメージ、液晶かプラズマかといった方式、さらに言えば最近ではフルHDかどうかといったところが一般的な基準ではないだろうか? ただ、こうなるとメーカーとしては次第に製品の差別化ができなくなり、価格競争に突入せざるを得

    overleo
    overleo 2007/05/22
    ネットながら見つき
  • コンテンツ・Now

    overleo
    overleo 2007/02/16
  • 360億パターンの解析エンジンでブログやSNSを分析する「CGM Watch」

    NTTアドは、ブログやSNSなどから必要な情報を抽出し、マーケティングレポートとして提供するサービス「CGM Watch」の提供2月15日より開始する。 CGM Watchは、NTTアドとNTTデータが共同で開発したマーケティングサービス。NTTデータの、単語同士から360億パターンの文章の意味や感性を解析できる日語意味理解エンジン「なずき」を利用して、ブログやSNSの記事などから特定の単語や必要な情報を検索。抽出し、商品やサービス、キャンペーンなどの評価や風評調査を分析できる。 また、商品名などの単語の出現頻度のほか、記事作成者の商品購入の有無、記事の書き手の感情などを最大81種類に細分化たレポートも可能。自発的に記載された記事を対象として抽出するため、調査する側のバイアスを受けない消費者の音を引き出せるとしている。なお、NTTアドでは、CGM Watchを利用した「新世代ゲーム機に

    overleo
    overleo 2007/02/14
  • Yahoo!動画、アニメ「コン・バトラーV」や「オー!マイキー」など追加

    Yahoo! JAPANが運営する動画配信サービス「Yahoo!動画」は、「超電磁ロボ コン・バトラーV」など東映のアニメや特撮作品など4作品の無料配信を11月28日から期間限定で実施する。 今回の無料配信は、通常有料配信となる「東映特撮アニメアーカイブス」配信作品のうち、「超電磁ロボ コン・バトラーV」「超電磁マシーン ボルテスV」「宇宙刑事ギャバン」「宇宙鉄人キョーダイン」の一部を無料配信するもの。超電磁ロボ コン・バトラーVのみ第1~9話を、このほかの作品は第1~8話を、11月28日から2007年1月27日まで無料配信する。 また、新規追加コンテンツではテレビ東京で放送された単編ドラマ「オー!マイキー」の配信を開始する。このほか、音楽関連コンテンツではMy Little Loverの「り・ぼん」や「Hello,Again~昔からある場所~」など6作品のビデオクリップをフルバージョンで

    overleo
    overleo 2006/11/29
  • goo、国内コンビニ10社を横断検索できる「コンビニ商品検索」

    NTTレゾナントが運営するgooは、コンビニエンスストア情報を対象とした検索サービス「コンビニ商品検索」を実験サイト「gooラボ」上で11月8日より開始する。 「コンビニ商品検索」は、特定ジャンルの情報を収集して解析する分野別専門検索サービス「バーティカル検索」の一環として提供されるもの。国内のコンビニエンスストアチェーンがWeb上で紹介する新商品やおすすめ商品のみを対象とし、サイトを横断して項目ごとに一覧表示できる。 コンビニエンスストアは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」「サークルKサンクス」「デイリーヤマザキ」「ミニストップ」「am/pm」「ポプラ」「スリーエフ」「セーブオン」の10社。コンビニ名のほか、キーワードや商品ジャンルで検索することも可能。検索結果のRSS配信機能も用意されている。

  • KDDI研究所、類似するブロガーを自動的検索する技術を開発

    KDDI研究所は25日、類似するブロガーを自動的に検索する技術「ブログコミュニティ検索技術」を開発したと発表した。 今回開発したブログコミュニティ検索技術は、ブログの記事内容を総合的に分析し、該当ブログと類似するブログを自動で検索し判別する技術。ブログの分析はエンターテイメント度/芸術度/教育度など14項目のカテゴリで行ない、各カテゴリの合致度合いを数値化したうえで、数値の分布が類似しているブログ記事のユーザーを類似ブロガーとして判別する。また、判別には1件のブログにつき1ユーザーが紐付いていることから、言葉遣いなどに個人差が表れやすい傾向を利用しているという。 KDDI研究所は、同技術により多面的にブロガーの検索が可能となるため、複雑な検索キーワードの設定の必要なく、似たような雰囲気で似たような話題を取り扱っているブロガーを検索できるとしている。また、同技術をWeb上で動作するアプリケー

    overleo
    overleo 2006/10/27
    記事のカテゴリ度?をベクトルの軸として近接度を計算しているのかな。カテゴリと「言葉遣い」をどうやって抽出しているのか非常に気になる。
  • ソニー、スポーツ向け機能を搭載した防滴仕様のウォークマン新モデル

    ソニーは、防滴仕様を採用した容量1GBの「ウォークマン Sシリーズ(NW-S203F)」を9月15日に発売する。オープンプライスで、実売価格は15,000円程度の見込み。 NW-S203Fは、JIS規格防滴II型の防滴仕様を採用したUSB 2.0接続型のポータブルオーディオプレーヤー。運動中の汗やプールサイドの水しぶき、小雨程度の水量であれば耐えられるという。 再生可能な楽曲フォーマットはMP3/WMA/AAC/ATRAC。ATRACはDRMに対応するため、Moraなどの音楽配信サービスで購入した楽曲も再生できるが、WMAとAACはDRMのかかっていない楽曲ファイルのみ再生できる。1曲4分のATRACまたはMP3の場合、最大収録曲数は48kbpsで約685曲、128kbpsで約260曲。楽曲管理には「SonicStage CP」を利用し、製品にはSonicStage CPを収録したCD-R

    overleo
    overleo 2006/08/31
  • 気になる! itemズ HDD、プリンタをまとめてLAN共有! ロジテック「LAN-HDPS/U2」

    ロジテックの「LAN-HDPS/U2」は、LAN上でUSBストレージを共有可能なプリントサーバーだ。いわゆるUSB-LANコンバータに属する製品だが、従来製品では非対応だったプリントサーバー機能を前面に打ち出している点が、これまでの製品に見られなかった特徴である。 ■ プリンタ接続をサポートしたUSB-LANコンバータ USBストレージをLAN接続に変換するコンバータ、いわゆる「USB-LANコンバータ」は、決してメジャーな存在ではないものの、手持ちのUSBストレージをネットワーク上で利用できる便利な製品だ。このジャンルの走りと言えるロボスの「Samba Server」にはじまり、2004年後半にはコレガ、アイ・オー・データ機器からも製品が登場。コレガ製品はカードリーダライタを内蔵し、アイ・オー製品では業界最多の5ポートを搭載するとともにボタンによるコピー機能をサポートするなど、それぞれに

    overleo
    overleo 2006/07/05
  • ソーシャルブックマークに参入したニフティの狙い

    @niftyは6月7日、ソーシャルブックマークサービスとして「ニフティクリップ」のベータサービスを開始した。ソーシャルブックマーク参入の狙いと今後の展開について、担当の渡邊太郎氏に伺った。 ■ 情報を効率的に収集・整理するためにサービスを立ち上げ ――日はよろしくお願いします。はじめに、ニフティクリップを始めたきっかけを教えて下さい。 渡邊:インターネットの普及により世の中の情報がどんどん増えている中で、そうした情報を効率的に収集・整理できる方法が求められていると感じたことがきっかけです。実際にさまざまな情報収集・整理のためのサービスが登場しており、ニフティとしてもこうしたニーズに対応して応えていかなければいけないと考え、ニフティクリップを始めました。 ――ソーシャルブックマークというサービスの形式を選んだ理由は。 渡邊:これまでは検索エンジンで調べるという方法が主流で、これは今後も主流

    overleo
    overleo 2006/07/05
  • 【gooオープンカンファレンス Vol.2】「gooブログ検索」「ブログレンジャー」開発者が語るブログ検索技術

    gooを運営するNTTレゾナントは25日、「gooオープンカンファレンス」第2回を開催した。ブログ検索の技術をテーマとした技術者向けのセミナーで、gooのブログ検索を担当する杉崎正之氏、ブログ検索「BLOGRANGER(ブログレンジャー)」を担当する戸田浩之氏がそれぞれ講演を行なった。 ■ 1億以上のエントリーを収集。文抽出で検索精度を高める 杉崎氏ははじめに、ブログの記事とWebページとの違いについて説明。即時性が高く、個人的発言という要素の強いブログではサービスや商品に対する評判や感想が期待できるとした上で、「Web検索が定番を検索するとすれば、ブログ検索はトレンドを検索する」との違いを指摘。「個人的には、ユーザーの発言が時間軸で構造化されて公開されているところが解析の対象データとして面白い」との感想を示した。 gooのブログ検索はすでに1億以上のエントリーを収集しており、最新約3カ

  • 1