タグ

ブックマーク / www.nic.ad.jp (3)

  • 障害報告:APNIC逆引きネームサーバの障害について - JPNIC

    現在、APNICが運用する逆引きネームサーバに障害が発生しています。 この障害によりJPNIC管理下でAPNICが逆引きを管理する IPv4アドレス空間の一部について、 APNICが運用する逆引きネームサーバが正しい応答を返さないため、 逆引きゾーンの名前解決に失敗する場合があります。 皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、 APNICによる対応作業が終了するまで、 今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 障害の影響を受けているアドレス空間 110.172.56.0/21 110.232.136.0/22 110.50.192.0/21 110.50.65.0/24 112.137.189.0/24 112.71.0.0/17 112.78.124.0/24 112.78.125.0/24 112.78.126.0/24 113.146.140.0/24 113.152.23.

    overtech
    overtech 2009/06/01
  • 報告書「IPv4アドレス枯渇に向けた提言」公開にあたって - JPNIC

    現在のインターネットの運営に不可欠なIPv4アドレスは、 世界的にインターネットの利用が盛んになり始めた1990年代中盤から、 近い将来全てのアドレスを使い尽くして枯渇してしまう日が訪れることが指摘され、 これを受けてIPv4アドレス枯渇の解決を含む新たなバージョンのインターネットプロトコル、 IPバージョン6(以下IPv6)の開発が始まりました。 IPv6は機器への実装やネットワークへの適用も少しずつ進んできているところですが、 昨年IPv4アドレスの枯渇があと数年で訪れるとする研究結果が複数提示され、 IPv4アドレス枯渇が急激に現実味を帯びるところとなっています。 社団法人日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)ではこのような状況を精査することを目的に 2005年12月に有識者による専門家チームを設立し、 その専門家チームにおいて検討を重ねて参りましたが、 今般その検

    overtech
    overtech 2006/04/03
  • Whoisサービスの変更について

    2005年3月8日 各位 株式会社日レジストリサービス(JPRS) 社団法人日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) JPRSとJPNICでは、個人情報の保護に関する法律の施行に合わせて、 JPドメイン名に関する情報とIPアドレスに関する情報の管理を明確にするため、 2005年3月22日よりWHOISシステムを分離し、WHOISサービスを一部変更します。 これにより、JPドメイン名に関する情報はJPRSのWHOISのみで提供し、 IPアドレスに関する情報はJPNICのWHOISのみでの提供になります。 ● JPドメイン名に関するWHOIS : http://whois.jprs.jp/

    overtech
    overtech 2005/03/09
  • 1