英国のオンラインショップPlay.comに、PlayStation Vita版『Monster Hunter Portable 3』の商品ページが用意されているのが発見されました。価格が39.99英ポンド、予約受付であるという点を除いて商品情報は一切なく、商品カテゴリがPSPでありながら、「Monster Hunter Portable 3 (PlayStation Vita)」との商品名が付けられているようです。尚、Play.comは昨年楽天によって買収されています。(ソース: Play.com via Gaming Everything) 【関連記事】 PlayStation Awoards 2011受賞タイトル決定−『モンハン3rd』『GT5』他 ニンテンドー3DS向けに『モンスターハンター4』が正式発表!『モンハン3G』の発売日も カプコン、3DS『モンスターハンター3(トライ)G
ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして本文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●ゲームトップ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピング
飛ぶ鳥を落とす勢いのゲーム『モンスターハンター』が、今度は開園10周年を迎えたユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)とコラボした! 大迫力の等身大リオレウス希少種が降臨! 「モンスターハンター・ザ・リアル」と題された本イベントでは、8月2日(火)から9月30日(金)までの期間限定で等身大リオレウス希少種の像を展示。さらにゲームの舞台となる「ユクモ村」の各所や武器・防具などを再現し、規定のクエストのクリアタイムを競うタイムアタック大会も開催されるという。 今回は8月1日に行われた前夜祭の模様をレポートしつつ、現地の雰囲気を写真で紹介していくことにしよう。 細かいところまでものすごく精巧に作られている 当日、現地に到着した記者の目をまず惹いたのは、やはりといおうか、迫力たっぷりの等身大リオレウス希少種の姿だった。 まさにプレイヤーを襲わんとする瞬間を再現した像は、高さ約7m、全幅約1
カプコンは、「モンスターハンター」シリーズの楽曲を収録したCD「モンスターハンター狩猟音楽集」の第3弾となる「モンスターハンター狩猟音楽集III 〜モンスターハンターポータブル 3rd & レアトラック〜」と「スペシャルパック」の発売を決定した。 「モンスターハンター狩猟音楽集III 〜モンスターハンターポータブル 3rd & レアトラック〜」は、最新作『モンスターハンターポータブル 3rd』の専用曲を収録したDISC1と、今までのシリーズ中から隠れた名曲を集めたDISC2「レアトラック」の2枚組。さらに初回生産分には、特典として「狩猟音楽集I〜III」を収納できる特製ボックスが付属する。発売は2011年2月23日を予定しており、価格は2,520円。 また、3月には「狩猟音楽集I〜III」をひとつのパッケージに納めた「スペシャルパック」の発売も決定。6枚のディスクをフルカラーピクチャーレー
ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして本文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●ゲームトップ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピング
HOME> ニュース> 【TGS2010】『モンスターハンターポータブル 3rd』出た!見た!触った!--全武器プレイリポート速報版【モンハン3rd】 東京ゲームショウ2010の目玉と言えば、カプコンの『モンスターハンターポータブル 3rd』! 今回は全12種類の武器の中から自由に選んでプレイすることが可能で、3種類のクエストが用意されている(詳細はこちら)。そこで、いち早く各武器の手触りをピックアップしてお届けする。もちろん、詳細なプレイリポートも後ほどお伝えするので、お楽しみに! ●片手剣 ・基本的な攻撃技や連繋は、『モンスターハンター3(トライ)』とほぼ同様と思われる。 しかし、技のモーションが若干変わっているものもあるようだ。 ・片手剣の最大のウリである機動力の高さ、手数の多さ、武器を構えたままでアイテムが使えるといった要素は本作でも健在。 ・連携の種類がとにかく豊富にある。どんな
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています カプコンはPSP「モンスターハンターポータブル 3rd」の発売日を12月1日に決定した。価格は5800円。また、「東京ゲームショウ2010」でのプレイアブル出展も決定した。 「モンスターハンターポータブル」は、2005年にカプコンから発売されたPSP用ハンティングアクションシリーズ。シリーズには「モンスターハンター ポータブル」、「モンスターハンターポータブル 2nd」、「モンスターハンターポータブル 2nd G」、そして最新作「モンスターハンターポータブル 3rd」。スピンオフ作品には先日発売された「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」も。なお、「モンスターハンターポータブル 2nd G」は廉価版を含めて350万本出荷を達成し、PSPソフトとしてもっとも売れたタイトルとなっている。 Wii用「モンスターハンター 3(トライ)」から新
【MHP 3rd】 『3rd』のアレコレを語る! 辻本プロデューサー、一瀬ディレクターインタビュー・前編 3月16日に電撃発表されたPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』。早くも公開されたプロモーション映像には気になる要素が満載で、夜な夜なコレをくり返し見て布団の上でのた打ち回っているハンターが全国に400万人くらいいると見た。 そこで今回、『3rd』の中枢である辻本良三プロデューサーと一瀬泰範ディレクターにインタビューするために、江野本ぎずもとともに大阪に乱入! 『3rd』の開発で忙しいさなかに、じっくりと話を聞いた。いつものとおり、ざっくばらんなヨタ話も若干ながら混入しているが、じつに興味深くもおもしろいインタビューになったので(って自分で言う)、噛み締めるように読んでみてくださいな。とても長いので、前編・後編の2回となります。 ゲーム
●『MHP 3rd』制作進行中 『モンスターハンターポータブル』シリーズの最新作がついに発表! 『モンスターハンターポータブル 3rd』(以下、『MHP 3rd』)の制作コンセプトや、登場するモンスター、武器の種類など、気になるところを辻本良三氏(プロデューサー)と一瀬泰範氏(ディレクター)にさっそくインタビュー! 新鮮な気持ちで遊べる作品にしたい ――『MHP 3rd』は、携帯ゲーム機向けの作品として、久しぶりのナンバリングタイトルとなります。まずは、今回のコンセプトをお聞かせください。 辻本良三(以下、辻本) 前作の『2nd G』がヒットしたことによって、『モンスターハンターポータブル』シリーズの楽しさを非常に多くのゲームファンの方に知っていただくことができました。私たち作り手も手応えを十二分に感じてはいるのですが、最新作の『MHP 3rd』は、『2nd G』のファンの方々の期待をよい
モンスターハンターポータブル 3rd ■発売日:2010年12月1日(水) ■希望小売価格:5,800円(税込) ■公式サイト:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/ ■対応ハード:PSP ■ジャンル:ハンティングアクション ■CEROレーティング:審査予定 ■備考:
どこよりも詳しい! 『モンスターハンターポータブル 3rd』発表会リポート! 【『MHP 3rd』発表会リポート】 2010年3月16日に都内の会場で、”モンスターハンター新作発表会”が開催された。そこでついに、『モンスターハンターポータブル』シリーズの新作がお披露目されたのだ! 冒頭でまず、シリーズを象徴する楽曲『英雄の証』が流れ、これまでの作品のオープニング映像が上映。続いて、壇上にカプコン代表取締役社長COO、辻本春弘氏が登壇。つぎのように挨拶した。 「『モンスターハンター』は2004年3月11日に1作目がプレイステーション2用ソフトとして発売されて以来、全7作品が登場し、たいへん好評を得ております。なかでも2年まえに発売されたPSP用の『モンスターハンターポータブル 2nd G』についてはいまなおご購入いただいており、この3月末をもって400万本出荷の目処が立ちました。たくさんの方
ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして本文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●ゲームトップ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピング
蓮舫「ラヴィ討伐に32人も必要なんですか?」 蓮舫「この剛種チケットとは?」 蓮舫「課金装備が多すぎます。無課金でも良いんじゃないですか?」 運営談話「仕分け委員会は狩猟マネージメントの本質がわかってない」 というネタを思いついたけど、拡がりそうにないのでやめておきますね^^; ところで最近気に入ってきているメラン胴、ストレガ腰にSP腕の組み合わせ装備を少し強化して汎用性を持たせようと、リオハR脚を作ろうと思ったんですが…下位レイア亜種って団クエか寒冷フリークエにしかないんですね、意外。おまけに報酬で甲殻の出るクエストの少ないこと…団クエでもサブ報酬とかお寒い限りです。 ここ数日、クトさんのナズチ宝玉集めを全力支援しているんですが、ペア&ラスタペアでのんびりやっても10針で71ナズチがなんとかなる時代。すごい時代が来たもんです。どうやら今夜はクトさんの基本報酬に玉が二個入っていた模様。明日
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く