タグ

2008年7月4日のブックマーク (3件)

  • グーグルにユーチューブ利用者のデータ提供を命令、著作権侵害めぐり米地裁

    ドイツ・デュッセルドルフ(Deusseldorf)で行われたデジタル機器の見市で、ネット検索大手グーグルGoogle)のロゴ(2007年9月25日撮影)。(c)AFP/DDP/MICHAEL GOTTSCHALK 【7月4日 AFP】米メディア大手バイアコム(Viacom)がネット検索大手グーグルGoogle)を相手取り、傘下の動画共有サイト・ユーチューブ(YouTube)の著作権侵害を訴えていた裁判で、米ニューヨーク(New York)州地裁は1日、ユーチューブで動画を閲覧した利用者の閲覧記録をバイアコムに提供するよう、グーグルに命じた。 バイアコムは、同社が著作権を有するテレビ番組の録画ビデオがユーチューブに投稿された問題で、利用者の共犯としてグーグルに対し数十億ドル規模の著作権侵害訴訟を起こしており、証拠として利用者データの提供を要求していた。 ニューヨーク地裁のルイス・スタン

    グーグルにユーチューブ利用者のデータ提供を命令、著作権侵害めぐり米地裁
  • 乳牛への成長ホルモン投与で温室効果ガス削減?米研究

    米カリフォルニア(California)州ノバト(Novato)の酪農場でバケツの水を運ぶ農場主(2006年11月30日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【7月3日 AFP】100万頭の乳牛に乳量を増加させる成長ホルモンを投与すると、自動車40万台分に相当する温室効果ガス削減が可能とする米研究チームの研究が、米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)6月30日号に発表された。 ニューヨーク(New York)のコーネル大学(Cornell University)のジュディス・キャッパー(Judith Capper)氏らの研究チームは、乳牛への遺伝子組み替えウシ成長ホルモン(rbST)の投与が温暖化防止につながると主張している。 キャッパー氏は、大規模な牛乳生産

    乳牛への成長ホルモン投与で温室効果ガス削減?米研究
  • livedoor ニュース - 「アジサイを食べてはいけません!」−−厚生労働省が注意を呼びかけ

    「アジサイをべてはいけません!」−−厚生労働省が注意を呼びかけ 2008年07月04日07時05分 / 提供:PJ 写真拡大 アジサイの市場流通品例。厚生労働省のホームページより引用 写真一覧(2件) 【PJ 2008年07月04日】− 「アジサイをべてはいけません!」−−厚生労働省がこう注意を呼びかけている。同省によると、6月13日、茨城県つくば市内の飲店で、料理に添えられた装飾用の「アジサイの葉」を喫した8人が、会30分後から嘔吐、吐き気、めまい等の症状を呈した事件が発生した。また、6月26日には、大阪市内の飲店で、料理に添えられた装飾用の「アジサイの葉」を喫した1名が、喫40 分後から嘔吐、顔面紅潮等の症状を呈した事件が発生した。2つの事件とも「アジサイの葉」をべ、青酸による中毒を起こしたと見られる。  アジサイは葉などに青酸配糖体を含み、咀嚼、胃内の消化等によ