ブックマーク / jet90.hatenablog.com (5)

  • 人参いるよね。牛蒡とツナ缶だけじゃ憂鬱な感じせぇへん? ツナと牛蒡のサラダ♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ 今日もショボレシピである。 先日もレシピがしょぼいからと、「うだ話」に注力したところ、 「出会ったその後が気になるのである。」とのコメントも頂いてたんで、早速の続編となる訳だが、そんな大した話ではないと断っておく。 と初めて出会った当時は、他に付き合っていた彼女がいた。いいとこのお嬢様タイプでインドア派だから、紫外線MAXの海岸なんてもってのほかで、夏の間に彼女に会うことは、ほぼない状態。今考えると携帯電話もない当時、よく別れずに続いていたもんだ。 一方、はウインドサーフィンを始めたばかりで、myボードを買う前にレンタルボードがあるこの浜にやって来たと言う。根っからのアウトドア派だ。 ジェットにハマる前は、サーフィン、ウインドもやって来た私と意気投合するのにそれほど時間はかからなかった。 とは言え、と付き合い始めたのは、何年も後のことになる。よもやよもやという感じ。 ち

    人参いるよね。牛蒡とツナ缶だけじゃ憂鬱な感じせぇへん? ツナと牛蒡のサラダ♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
  • ホントはオッソ・ブーコなんだが、ブフ・ブルギニョン風☆牛すね肉のシチュー♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ オッソ・ブーコは、イタリア・ミラノを代表する料理の一つ。所謂、「仔牛のスネ肉の煮込み ミラノ風」ってやつだ。オッソ(骨)・ブーコ(穴)は、穴の開いた骨という意味。煮込んでる間に骨髄が縮んで穴が開くからだ。 だが、仔牛の骨付きスネ肉は手に入らない。 ならば、フランス・ブルゴーニュ地方の郷土料理の「ブフ・ブルギニョン」かと思ったが、うちの赤ワインはブルゴーニュ産ではないし、ましてやフランス産でもない。 単なる「牛スネ肉のシチュー」を気分だけフレンチで作ってみる。 「オッソ・ブーコ」は白ワインだけどまあいいか。。。 ちなみに、ブフ(牛肉)・ブルギニョン(ブルゴーニュ風)ね (*^^)v ということでレシピです。 「もしもし? シチューというものはね。。。」 「ごめん、今、シチューについて、話し中!」 調理時間:約1時間(漬込み時間は除く) 材料費 :2000円前後 材 料 (2人分

    ホントはオッソ・ブーコなんだが、ブフ・ブルギニョン風☆牛すね肉のシチュー♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
    oyayubiSAN
    oyayubiSAN 2022/01/13
    画面からいい香りがするぞ!
  • オム焼きそばって、巻く意味あんの? - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ 1986年、バブル景気とほぼ同時期にB級グルメがはやり始めた。 B-1グランプリの優勝は意外と焼きそばが主流だった。「横手やきそば」や「富士宮やきそば」「ひるぜん焼そば」 だが、やっぱり関西人。普通の焼きそばで十分なんだが、、、 昨日の献立の予定は普通の焼きそばだったんだが、訳合って肉野菜炒めになった。 普通の焼きそばは当然記事にはしないが、「焼きそばも気になる」と声もあったので、巻いてみた。 オムライスなら兎も角、焼きそばをオムっても、ただべづらいだけでしょ? 目玉焼きでええやん! いえいえ、そんなこと言わずに包みましょう。綺麗に巻けたら気分もいいじゃないですか? ちょっと破れましたが、何か? ということでレシピです。 調理時間:約10分 材料費 :200円前後 材 料 (1人分) 中華蒸し麺(焼きそば用)1袋 豚バラ薄切り肉     70g キャベツ        10

    オム焼きそばって、巻く意味あんの? - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
    oyayubiSAN
    oyayubiSAN 2021/06/17
    巻いてしまえ!^^
  • 料理の基本・裏技・豆知識☆鶏砂肝の銀皮の剥き方 - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ 鶏の砂肝は美味しくて、独特の感が癖になる。焼き鳥屋や居酒屋では注文してべても、お安い材にもかかわらず、お家ではなかなか調理してないようだ。 鶏砂肝を料理するうえで、銀皮を剥いて取っておく下処理は省略できない手順だが面倒。 よく切れる包丁で薄く向いても、銀皮が残ったり、身を削り過ぎたり。。。 包丁を使わず銀皮を剥ければ最高じゃない? ということでレシピです。 適当な画像がなかった( ゚Д゚) 作業方法 1 買ってきた砂肝は大体この形。真ん中の薄くなった部分を切って二つに切り分ける。 2 切り分けた1個ずつ、それぞれ左右に2枚の銀皮がついている。 3 銀皮と身の境目の薄くなったところに爪楊枝を突き刺す。できるだけ銀皮スレスレの部分がいい。 今、写ってないけど左手の親指をテコの支点にして爪楊枝を引き上げて、ブチっと破る。 4 ブチっと破れたた状態。 5 右手の指で押えつつ、左

    料理の基本・裏技・豆知識☆鶏砂肝の銀皮の剥き方 - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
  • ホントは関西風が一般的だったはず☆鶏の水炊き - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ 「水炊き」の名は、材料を水だけで煮る調理法に由来する。出汁を使う場合も、醤油や塩などの調味料は加えないのが基。 関西では、魚が具材になると「ちり鍋」と呼び、「水炊き」は鶏、豚が使われることが多い。文字通り出汁昆布と一緒に水から煮て、ポン酢でべる。 昔から全国的に「水炊き」といえば、関西風の水炊きのことを意味していた。一方、博多風の鶏肉を水から煮て、しっかりした鶏出汁のスープの鍋を「博多水炊き」と呼んで区別していたが、最近「水炊き」と言えば、博多風の「水炊き」の方がメジャーになってきた気がする。 ということで、レシピです。 調理時間:約60分 材料費 :400円前後 材 料 (1人分) ~出汁~ 水           500ml 出汁昆布        5g ~鶏団子~ 鶏むね挽き肉      125g なるとの塩       一つまみ チューブ入りおろし生姜 1cm 人

    ホントは関西風が一般的だったはず☆鶏の水炊き - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
  • 1