2012年5月7日のブックマーク (7件)

  • 違法ダウンロード刑事罰導入を阻止しよう 2012-04-30 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    http://blogos.com/article/37885/ 民主党は党としての結論を次回以降の文部科学部門会議に先送りしただけなので、今後の会議で決める可能性は残されている。すでに導入を決定ずみの自公両党は仮に民主党の合意が得られなくても、今国会での法案提出を目指している。オランダの議員達は、ダウンロード(刑罰化以前の)違法化が情報の自由な流れを制約するため、自由でオープンなインターネットの思想に反するとして、これを阻止した。ネットユーザは連休で選挙区に戻る議員に、ネットの特質をそぐ法案には反対する意向を伝えて、違法ダウンロード刑罰化を阻止すべきである。 昨年10月に、この問題について開催されたシンポジウムに呼ばれて話をしたことがあります。 知られざる「違法ダウンロード刑事罰化」の流れ http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20111013#1318501350

    違法ダウンロード刑事罰導入を阻止しよう 2012-04-30 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
    ozric
    ozric 2012/05/07
    落合弁護士も違法ダウンロード刑事罰化について「声の大きな者の言いなりになって特定の分野の瑣末な零細反法行為を過剰に取締りの対象にするのは避けるべき」と。
  • 米国に学ぶ違法ダウンロード刑事罰導入阻止策

    前回、違法ダウンロード刑事罰導入を阻止しようでは、連休で帰郷する議員に反対の意向を伝えようと呼びかけた。相手は民主党議員を想定していた。党としての方針決定を先送りしていたからである。しかし、5日付、朝日新聞によると自民、公明の両党は、議員立法による修正に応じなければ、政府提案の著作権法改正案の審議に応じないと政権に迫っているとのこと(8面「記者有論」欄)。そこで、今回は自民、公明両党の国会議員への呼びかけも提案するとともに、年初にハリウッドが75億円使ってロビー活動した著作権侵害サイト規制法案を、ネット市民の抗議で葬り去った米国の事例を紹介する。 今年1月18日にWikipedia英語版の画面が真っ黒になり、丸1日サービスが停止(ブラックアウト)された。サイトには米下院に提案されたオンライン海賊行為防止法案(Stop Online Piracy Act:SOPA)、上院に提案された知的財

    米国に学ぶ違法ダウンロード刑事罰導入阻止策
    ozric
    ozric 2012/05/07
    SOPAを廃案にした米国ネットユーザー・企業を引き合いに、日本で気に入らない法律を取り下げさせるための方法論についての論考。必読。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ozric
    ozric 2012/05/07
    城所先生の違法ダウンロード刑罰化反対の記事。スイスとオランダでは私的目的のダウンロードは違法であっても「合法化」したというのも驚き。
  • 【グリー?モバゲー?】ガチャ担当者だったけど質問ある?

    ■編集元:ニュー速VIP板より「 【規制】ガチャ担当者だったけど質問ある?【キタ】」 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/06(日) 14:01:29.50 ID:OGiMcZtSP あまり時間がないのだが、 その間で答えられる範囲で答える。 課金やアイテムについて誤解されている部分もありそうなので。 あと、後出しになるといけないんで、 ウチではコンプガチャみたいなのはやっていない。 法令遵守はしている。 現在は課金関係とは別の仕事をしている。 続きを読む

    ozric
    ozric 2012/05/07
  • 西ラボβ » 津田大介 は 緋村剣心 である。

    津田大介さん というと、「twitterなどのソーシャルメディア隆盛の流れにうまく乗って注目されるようになった人」というイメージをお持ちの方は多いのではないでしょうか。 それはそれで、間違いではないとも思いますが、TV画面や多くのツイートから感じる、ニュートラルさや温厚な雰囲気から、悪く言えば「毒にも薬にもならない人」と思っている方もいらっしゃるのではないか、と思います。 ですが、彼のツイートには、「切れ味鋭い達人の刃跡」としか思えないようなものも、よく発信されています。 例えば、以下2点。 ————————————————————– 起業論とかノマドワーク論とかをギャンブルに見たててそれがどれだけの難易度なのか具体的に指南して現実を教える鬼コーチ的な存在が今のウェブにはいないのだろうな。 世渡りのうまさというのは人間同士のパワーバランスを見て自らも政治的ふるまいが染みついているようなうま

    ozric
    ozric 2012/05/07
    おっとこれは……。
  • 津田大介氏の真骨頂を知る事ができる新著『動員の革命』 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■ツイッター利用の第一人者:津田大介氏 アジャイルメディア・ネットワーク社(AMN)の現社長徳力氏は、『ブログがなければ今の自分はない』と、おりにふれて語る。彼は、ブログが日でもブレークした2000年代の半ば頃、一早くその可能性に気づき、ブログを最大限活用することによって自らの知名度を上げた日のインターネット界のリーダーの一人だ。 だが、双方向メディアの主役がブログからツイッターへシフトし始めたころ、字数制限はあるもののリアルタイム性と伝播性に優れるツイッターの特性を一番理解して最大活用したのは津田大介氏であることは誰しも認めるところだろう。『津田る』と言われた、ツイッターを利用したリアルタイムの怒濤のようなレポートは、私自身、彼が現場から発信している姿を何度か見て、目を見張る思いをした記憶がある。これは同時にインターネットの変転のスピードの速さを実感する出来事でもあった。 ■津田氏と

    津田大介氏の真骨頂を知る事ができる新著『動員の革命』 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    ozric
    ozric 2012/05/07
    『動員の革命』のたぶん今まで一番長い書評。ちょっとした津田大介論にもなってます。どうもです。
  • テクノロジー : 日経電子版

    12月9日の米ハワイ州ホノルル市で、46回目となるJALホノルルマラソンが開催された。そのスタート地点に、4万2914番のゼッケンを着けたNTTドコモの吉沢和弘社長の姿があった。N…続き 「共通ポイント」獲得しやすく 併用対応の店舗増加 ポイント、投資の入り口に Tポイントで新証券会社 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    ozric
    ozric 2012/05/07
    よく取材してる。