タグ

p3taのブックマーク (7,044)

  • RF 10C ポータブルフォーカス可能 LED ビデオライト

    p3ta
    p3ta 2024/10/05
  • 「これ、ミステリだよ」と勧められ、「そんなわけないだろ」と思いながら読んだ。なるほど確かに構成がメタ的で、伏線が色々なところに仕掛けられている「まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書」

    みずの@ゆる言語学ラジオ @yuru_mizuno もちろん、アカデミック・ライティングの教科書としてもすぐれている。著者の、読者に寄り添う姿勢はすごく印象的。 それに加えて、学問論、ひいては人文学論としても出色だ。1冊で複数の楽しみ方ができるのに、ページ数は200ページを切っている。 みずの@ゆる言語学ラジオ @yuru_mizuno なお、「ミステリっぽい」の内容は書の重大な(?)ネタバレになるので、詳しく語るのは避けます。気になる人は読んでくれとしか言えません。 阿部先生は例のPretenderの論考もそうだけど、サービス精神がすごい。思えばあの記事も構成がテクニカルだった。

    「これ、ミステリだよ」と勧められ、「そんなわけないだろ」と思いながら読んだ。なるほど確かに構成がメタ的で、伏線が色々なところに仕掛けられている「まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書」
  • 「体力が無い人がランニングで体力を付けるためのコツ」虚弱民が体力つけようとしてやる失敗がわかりすぎ

    🅁🄴🄽🄾 @renosky99 体力が無い人がランニングで体力を付けるためのコツ これはとても良い記事ですねぇ。ワイも初心者の頃の方が怪我しやすかったな〜。ちょこっと走るだけで膝とか脚を痛めてた。特に膝をすぐ痛めて困ってた。今はどんだけ走っても怪我しなくなりましたね。 2b-runner.com/how-to-start-r…

    「体力が無い人がランニングで体力を付けるためのコツ」虚弱民が体力つけようとしてやる失敗がわかりすぎ
    p3ta
    p3ta 2024/10/04
  • Lomography - LomoApparatで作り出す多重露光の異次元世界 by ゴトウヨシタカ

    4 Share Tweet ごっちんの名でも活動するロモグラファーのゴトウヨシタカはロモグラファー歴も長く、誰よりもロモグラフィーの概念を理解していると言っても過言ではありません。 そんなゴトウヨシタカはSplitzerと多重露光機能を組み合わせた創作的な写真表現で有名です。LC-Aをはじめ、Lomo'Instantシリーズを使ってクリエイティブでコミカルな写真の数々を撮影してきました。今回はLomoApparat を使ってごっちんワールド全開の写真を撮ってきていただきました! ──久々のマガジンへようこそ!初めての方へ簡単な自己紹介をお願いします! フリーランス写真家の後藤芳貴です。主にロモグラフィーのカメラで多重露光やクロスプロセス現像によるアナログな作品作りをしています。作品は個展やアートフェアで展示、さらにアートワークとして小説の装丁や広告などに提供しています。最近ではナオト・イン

    Lomography - LomoApparatで作り出す多重露光の異次元世界 by ゴトウヨシタカ
  • 写真を巡る、今日の読書 第69回:ストレートな視点で詩的に…ロバート・フランクがもたらした写真表現の変化

    写真を巡る、今日の読書 第69回:ストレートな視点で詩的に…ロバート・フランクがもたらした写真表現の変化
  • 50歳を目前にして筋トレを初めてみた

    娘がスポーツジムのプールを使った水泳教室に通い始めたのだが、待っている間が暇なので、その時間でジムを使って筋トレをはじめた。 最初はパーソナルトレーナーに付いてもらい基礎を学び、その後は自分でビッグ3を中心にコツコツやっている。10レップ5セットでやっているが、ベンチ70キロ、スクワット80キロ、デッドリフト100キロといった感じ。 かれこれ1年位続いているのだけど、様々な変化が身体におこっている。 以下変化など。 たくましくなった。胸板が厚くなり、背中が盛り上がり、太ももとふくらはぎがムキムキになった。普段から酒を飲み過ぎているので痩せはしない。ふとマッチョ。 血が綺麗になった。10年以上、血液検査を年に4回うけているんだけど、数値がものすごく良くなった。中性脂肪、コレステロール、尿酸値あたりが改善した。 疲れなくなくなった。3フロア以内なら迷わず階段を使うが、息切れなど全然しない。 仕

    50歳を目前にして筋トレを初めてみた
    p3ta
    p3ta 2024/09/30
  • インタビュー:PENTAX 17開発者インタビュー「つくりたかったのは令和のまったく新しいカメラ」

    先だってCAMERA fanでもレビューしたPENTAX 17。2024年9月現在のところ、相変わらず品薄(というか品切れ)状態が続いており、買おうか迷っている僕は、これでまだ少し迷っていられる……と妙な安堵感を覚えている。そのPENTAX 17の生みの親である、リコーイメージング PENTAX事業部 商品企画兼デザイナーの鈴木タケオさん…もとい、ペンタキシアンにはイベントや配信動画でおなじみの“TKOさん”に、開発のエピソードや秘められた思いなどをお聞きした。 リコーイメージング PENTAX事業部 商品企画部 鈴木タケオ(TKO)氏 2022年末に突如YouTube上で開発発表されたPENTAX 17だが、そもそものスタートは2020年。これからの商品を考える社内会議があり、そこに鈴木さんはフィルムカメラを提案したという。 新しいフィルムカメラをつくる鈴木タケオ(以下、TKO):「弊社

    インタビュー:PENTAX 17開発者インタビュー「つくりたかったのは令和のまったく新しいカメラ」
  • 国産ビューカメラの黎明期 Art-View 4×5とFujinar 15cm F6.3 | lensholic

    未分類上野由日路レンズレビューSnap & Others 「ART View 4×5」はスタジオや写真館向けに大型カメラスタンド「アートスタンド」を製造・販売している富山製作所が1957年に発売したビューカメラでTOYO Viewと並び国産金属製ビューカメラの草分け的存在だ。ビューカメラとは大判カメラの一形態でレンズボード、蛇腹、ピントグラスで構成されるカメラである。中でも折りたたみの可能なビューカメラはフィールドカメラと呼ばれることが多い。以前にも国産の木製フィールドカメラは多数存在したが全金属製でレール式のビューカメラは存在しなかった。拡張性の乏しいフィールドカメラに比べて拡張性の高いレール式のビューカメラはスタジオ撮影や建築撮影、コマーシャル撮影など厳密な撮影で活躍するようになった。日でも1950年代にビューカメラの需要が高まりArtViewが誕生することとなった。翌1958年には

    国産ビューカメラの黎明期 Art-View 4×5とFujinar 15cm F6.3 | lensholic
  • https://x.com/connecre_/status/1838362528163991597

  • 駅から徒歩10分以内 東京23区の好アクセス「#自然界隈」スポット5選

    夏休みシーズンも後半。今夏の楽しい思い出は作れましたか? 「まだまだ遊び足りない!」、「これからどこかへ遊びに行きたい!」という人必見。 今回は都内にある、最寄り駅から徒歩10分以内で行ける好アクセスの「#自然界隈」スポットをご紹介します。 夏の最後は、気軽に行ける東京の自然を感じられる場所でたっぷり癒されませんか? 等々力渓谷 / 等々力駅 大井町線等々力駅から、徒歩約3分ほどの場所に位置する「等々力渓谷公園」。 東京23区内唯一の渓谷で、都心にいながら川のせせらぎや野鳥の声が聞こえる、自然をたっぷり満喫できる“都心のオアシス”なんです。夏でも渓谷内はひんやりとしているそうで、暑さが厳しい今の時期にうってつけの「#自然界隈」スポットですね。

    駅から徒歩10分以内 東京23区の好アクセス「#自然界隈」スポット5選
  • すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏 on X: "ChatGPTの回答に一味加えたいなら 「仮説思考で分析して」 と入力すれば解決。これだけで、AIの創造性・分析レベルが飛躍的に向上します👇 https://t.co/vEkl805yqH"

    p3ta
    p3ta 2024/09/12
  • Panasonic LUMIX S9 製品レビュー【「普段使い」にバッチリなカメラ】

    こんにちは~。編集長 中村です。 今回はX(Twitter)にも投稿したこちらのカメラのご紹介です。 PanasonicさんからLUMIX S9とLUMIX S 26mm F8をお借りしました〜! いい感じのコンパクトさで気軽に使えそうなのが良いですね。 わたくし中村がS9体、京都店 亀田が26mmレンズの使用レビューコンテンツを作成する予定なのでお待ちください! pic.twitter.com/6sWtD1TLsH — ナニワグループ (@gnaniwa) July 19, 2024 噂のフルサイズコンパクトミラーレス・LUMIX S9! クラシックカメラ風のお洒落なデザインに最新の機能を盛り込んだいい感じのやつです。 こちらのデモ機をお借りしていろいろと使ってみました。 新アプリ・LUMIX Labの使用感等も踏まえながらこちらのカメラの魅力をお伝えしてまいります~。 ■目次 【まず

    Panasonic LUMIX S9 製品レビュー【「普段使い」にバッチリなカメラ】
  • キャノン キャノネット QL17の分類

    Canon Canonet 17 QUICK LOADING 初代キャノネットの面影を色濃く残した、大きい(重い)カメラです。 QLと略されずQUICK LOADINGと記載があります。 17の7の字体は色が欠けているんではなくて、もともと短くなってます。 Canon Canonet QL17 クイックローディングがQLと略されました。まだ重いです。 「ジースリーじゃない、QL17の人気のないほう」 なんて言い方をしている人もいます。 Canon New Canonet QL17 人気がある方のQL17です。 小型化され見た目が可愛くなっています。 名称こそニューキャノネットですが、あまり「ニューキャノネット」と呼んでいる人は見たことないです。 ほぼそっくりなQL19もいます。 QL17→QL18→QL19と進化したわけではなく、レンズがF/1.7かF/1.9の違いです。レンズの明るいQL

    キャノン キャノネット QL17の分類
  • 抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU

    仕事をしていると、だんだんと抽象度の高いことを任されるようになる。 たとえば、方針も明確な小さな修正タスク => 修正方法がいくつか考えられるタスク => そもそも何をやるかから明確にしないといけないタスク といった感じで次第にふわっとした依頼になってくる。いわゆるグレード制を採用している会社において、"どれだけ抽象度の高い仕事を任せられるか" がグレードの違いの要素のひとつと言ってもいい。 抽象度の高い仕事を安心して任せられる人は何が違うのか自分もよくわからないので、自分のまわりの人がどういう動きをしているかを雑にまとめてみる。 1. なぜやるかを明確にしている わからないときはドキュメントやチャットのやりとりを探し、直接聞いたほうがよい人には自分でコミュニケーションを取っている やる理由がないと判断したら依頼者に話をして、実際にやらないこともある あとで「自分はこう言われただけなので」

    抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU
  • レンジファインダーカメラ 「アイレス35IIIC」

    かつて日に存在したメーカー、アイレス写真機製作所(旧ヤルー光学)が1958年に世に送り出した35mmカメラです。 おそらく、当時出ていた国産カメラの中でもっともM型ライカにデザインが似ているカメラなのではないでしょうか。 ただし、家ライカは布幕フォーカルプレーンシャッターなのに対し、こちらはレンズシャッターカメラです。 巻き上げはワンストローク。 シャッター速はB〜1/500。シャッターボタンの後ろにレリーズ用の穴が実装されているなど、珍しいデザインです。また、ボディ前面には多重露光&巻き戻し切替レバーが付いてます。 軍艦部に収納できる巻き戻しクランク。横のバッテンはフィルムの給送に連動した目印です。 このカメラはフィルム装填にも個性を発揮します。 底蓋はライカのようにノブ式で外しますが…。 さらにもう一段階。フィルム室下部の釦を押して裏蓋を開いて装填します。 最初は手間に感じますが、

    レンジファインダーカメラ 「アイレス35IIIC」
  • オリンパス PEN FT 縦型ファインダーでのぞく世界|フィルムの世界を楽しもう | ShaSha

    使い方 TTL露出計 ファインダーをのぞくと、左側に露出計指示窓が見えます。 指示窓には0から7までのナンバーが書いてあります。 これがTTLナンバーで、正確な露出を決めることができます。 露出の測り方 ◇シャッタースピードを先に決める場合 室内や暗い被写体は、1/30秒か1/60秒、屋外や明るい被写体は、1/125秒や1/250秒にします。次に、被写体をファインダーでのぞき、針の指しているTTLナンバーを読みとり、絞り環にセットすれば適正露出になっています。露出計指示窓の針が、上や下の赤いゾーンに入ってしまう場合や、絞り環にないTTLナンバーを指している場合は、あらかじめセットしたシャッタースピードが合っていないので、セットし直す必要があります。 ◇TTLナンバーを先に決める場合 まず被写体の条件によって適当なTTLナンバーを絞り環にセットします。 室内や暗い被写体は1か2、屋外や明るい

    オリンパス PEN FT 縦型ファインダーでのぞく世界|フィルムの世界を楽しもう | ShaSha
    p3ta
    p3ta 2024/09/07
  • 【初心者向け】これからフィルムカメラを始める方へ~レンジファインダーカメラ編~

    以前「一眼レフ編」の記事を掲載しましたが、今回はレンジファインダーカメラ編です。 レンジファインダー、つまり距離計を搭載し、実像と虚像とのズレを合わせることでピントを合わせるいわゆる「二重像合致式」という方式を採用したカメラです。 ものすごく大雑把に言ってしまうと 「ダブって見える被写体を重ねて合わせることでピントを合わせる」 ということでイメージしていただけたらと思います。 正面から見て目の様に見える大と小の窓。この2つで距離(ピント)を合わせます。 例えばレンズ交換式のレンジファインダーカメラといえばライカが代表的ですね。 一眼レフとの違いはなんといってもコンパクトなシステムでしょうか。 ボディもさることながら、レンズも一眼レフ用と比べてかなり小型に作れるレンジファインダー機は機動力にも秀でています。 一眼レフのCanon FTB-Nとの比較。同じ標準レンズでもかなりサイズに差がありま

    【初心者向け】これからフィルムカメラを始める方へ~レンジファインダーカメラ編~
  • M3 Instructions - Google ドライブ

    メイン コンテンツにスキップキーボード ショートカットユーザー補助に関するフィードバックドライブNew! キーボード ショートカット … ドライブのキーボード ショートカットが更新され、頭文字検索が利用できるようになりましたショートカットを表示バナーを閉じる名前オーナー最終更新ファイルサイズ その他の並べ替えオプションフォルダAPSC Version Laser Cut Filesオーナーは非公開です2021/03/21—ダウンロードAPSC Version Printable Extrasオーナーは非公開です2021/03/21—ダウンロードFull Frame Version Laser Cut Filesオーナーは非公開です2021/03/21—ダウンロードFull Frame Version Printable Extrasオーナーは非公開です2021/03/21—ダウンロードHi

    p3ta
    p3ta 2024/09/06
  • 『ロマサガRS』インタビュー。新章クラウド・レルム編は2026年までを見据えた長期シナリオに。5人のメインキャラクターが活躍する群像劇が、やがて大きなシナリオにつながる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『ロマサガRS』インタビュー。新章クラウド・レルム編は2026年までを見据えた長期シナリオに。5人のメインキャラクターが活躍する群像劇が、やがて大きなシナリオにつながる スクウェア・エニックスとアカツキゲームスが手掛けるスマートフォン向けRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース』(以下、『ロマサガRS』)。メインストーリー第3部にあたるシィレイ編が2023年末に完結した後、メインストーリーに動きがない状態が続いていたが、ついに2024年9月2日に、新章である“クラウド・レルム編”がスタートした。 2024年1月に実施したインタビューでは、「第4部は世界観がガラリと変わる」とほのめかされていたが、その宣言の通り、クラウド・レルム編では、これまでとは異なる世界が舞台に。リラ、ターミン、アドラー、A.J.、アイスという5人の新キャラクターが登場し、彼らを中心に物語が展開する。また、ストーリーの

    『ロマサガRS』インタビュー。新章クラウド・レルム編は2026年までを見据えた長期シナリオに。5人のメインキャラクターが活躍する群像劇が、やがて大きなシナリオにつながる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • 中田島砂丘の撮影許可についてさようなら中田島砂丘

    中田島砂丘は商業撮影はもちろんのこと、趣味のポートレートやコスプレ撮影でも撮影許可が必要です。私もモデルさん1名のポートレート撮影であっても必ず撮影許可を申請しています。 中田島砂丘は数多くのプロモーション撮影が行われていて、100人ほどのスタッフが集まるような大規模の撮影も見たことがあります。当然のようにドローンも飛ばしますから現場に近づくことも禁止されます。最近では、JSB3、LUNA SEAやBUMP OF CHICKENの撮影は大規模に行われました。 結婚式の前撮りでも中田島砂丘は人気の場所で、同じタイミングで砂丘内に5組の前撮り撮影が行われていたこともあります。 浜松フィルムコミッションに撮影許可を申請すれば、他の撮影が重なっている場合は他の日に振り替えすることを提案してくれます。管理者は常駐していないので許可を取らずに撮影することは可能ですが、お互いに気持ちよく撮影するためにも

    中田島砂丘の撮影許可についてさようなら中田島砂丘