2009年3月2日のブックマーク (16件)

  • http://satoshuho.com/index.html

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    最初の読み込みでイライラ、プロフィールクリックしたらまた読み込みでイライラ、でもイライラしただけの価値はあったかも。
  • Amazonに本を卸していた会社が倉庫を放棄。大量の本の無料配布に人々が殺到! |デジタルマガジン

    Amazonを卸していた会社が倉庫を放棄。大量のの無料配布に人々が殺到! 2009年03月02日 17:00 by.Shinohara     「この倉庫の中にある、タダで持ち帰り放題!」そんな謳い文句が書かれた倉庫があったら、どうしますか? もちろん中に入って好きなだけ持ち帰っちゃいますよね。そんな夢のような倉庫が、イギリスに誕生したんです――と言っても、期間限定ですけど。 イギリス、ブリストル。ここに、Amazonに古を卸していた古会社Bookbarnがレンタルしていた倉庫がありました。しかし、Amazonとの契約が終了し、売られるはずだった古もそのままの状態で倉庫のレンタル期間も切れてしまいました。 倉庫のリース会社は、もちろん古を処分するようにBookbarnに要求します。「何とかしろ!」「でも量があまりにも多すぎて……」 対策に頭を悩ませていた担当者のう

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    本を踏むなよう。
  • 「左利き」はなぜ淘汰されなかったか?仏研究

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)ホワイトハウス(White House)の大統領執務室(Oval Office)で、大統領令に左手で署名するバラク・オバマ(Barack Obama)大統領(2009年1月22日撮影)。(c)AFP/ Saul LOEB 【3月2日 AFP】ダーウィン(Darwin)の進化論に従えば、人類の生存に不利な遺伝的性質は淘汰され、有利な性質のみが自然選択されていくはずだが、それではなぜ、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領をはじめとする左利きの人びとは、人類の中で圧倒的少数派にもかかわらず現在も淘汰されずに存在しているのだろうか。 ■左利きは希少ゆえ生き残った? 南仏モンペリエ(Montpellier)の進化科学研究所「Institution of Evolutionary Sciences」のヴィオレーヌ・ローラン(Viola

    「左利き」はなぜ淘汰されなかったか?仏研究
    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    大卒男性で比較すると左利きの方が右利きより3割近く収入が多いんだっけ。僕は左利きなのに3割どころかほぼ無収入だけど。
  • アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 YT -- ALC -- Exc -- UrD -- Goo -- Wik -- NR2 お知らせ: 携帯で見辛くなった件ですがseesaaブログの仕様変更によるものです。ユーザー側ではどうにもなりません・・・・・・ご容赦下さい。m(_ _)m (02/27)アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】 (02/26)誰もがアニメを好きになるべき5つの理由【海外アニメフォーラム】 (02/24)アメリカ版仮面ライダー龍騎「Kamen Rider Dragon Knight」の海外反応 (02/23)お前の両親はアニメ・漫画を好きかい?【海外アニメフォーラム】 (02/22)「オッパイを大きくする着メロ」の海外反応 (02/21)これまでにされた最悪

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    そういや海外で食う米は基本的にあまりおいしくないなぁ。タイは割と美味かったけど。/保温モードにしてるとゴハン不味くなるから余ったゴハンは即冷凍室がデフォ。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    期間限定だった200円ぐらいのお菓子が偶に100均で売っていると思わず大量に買ってしまうあさましい自分が嫌い。
  • 実話に見せかけた作り話が大嫌い

    増田で実話っぽく見せかけた作り話が大っ嫌い なぜ嫌いかといえば 実話といえば読んでもらえる確率が高い 「創作」と初めに断ると その文章の設定、文体、前にあった小説のパクリじゃないか、そういったものをまず見られる 読者の目がきつくなる そういうのを避けて実話のフィルターをかぶせているところが極めていやらしい 創作が嫌いといっているわけではない その覚悟のなさがいやらしくて仕方ないと言っている そして読者を騙して利用しているところが不愉快だ 二次創作をする同人誌の方がまだ潔いと思える 事実かどうかだれにもわからないって? ああそうさ だが 当に起こったことなら事実を切り取ることの責任はあるのさ その覚悟をしないといけない 脳内現実なら正直にそう言えよ 事実と違ってなあんにも責任は負わないんだから

    実話に見せかけた作り話が大嫌い
    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    んで「君が実話に見せかけた作り話が嫌い」というのは実話なのかい?作り話なのかい?
  • プリン好きな人間よ、集え、そしてコメントをくれ

    初めて増田に書く。mixiに書いたものを少し変えて転載。 私は一人暮らしの大学院生(男)です。 同じような意見を持つ人がいないかな、と思ったのが書いてみたきっかけなので、何らかの反応があるとうれしいです。 久しぶりに「プッチンプリン」を買ってきて、べた。一人暮らしをするようになってから、買い物も定期的にするので、プリンが安くなっていると何となく手を出してしまいます。 そうしたらなんと、以前べたのと味が違う。パッケージのモデルチェンジとともに中身も微妙に変化しているようだ。 以前より柔らかくてクリーミィになっている。最近コンビニなんかで見かけるプリンと同じような方向性だ。ふわふわとろとろ。でも、これは……何かが違うのだ。 違う僕らがべたいのは「給のプリン」のあの味だ 勝手に「僕ら」にしてるところはノーコメントで。 いやでも、ホントさ、変に凝った焼きだの抹茶だのクリームだのでデコレート

    プリン好きな人間よ、集え、そしてコメントをくれ
    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    そういや一時プリン作りにハマったなぁ。安いし美味しいしお手軽。/増田が九州人ならこんなのがあるが→http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1224/155871.html
  • Campy! 第81回アカデミー賞授賞式(後編)

    まずは、みなさんご存知、外国語映画賞 『おくりびと』の受賞なんですが。 まず客席から立ち上がったモッくんの、 胸で腕をクロスさせながらの「ええ、アタシ!?」的な とってもしなやかな喜びポーズに驚きました。 でも、もっと驚いたのはステージに上がった皆様。 モッくんの後ろに、 「誰か…いる!!」 んです。 ほらッ!! こ、これは、『ほん怖』に画像を送って、 下ヨシ子先生に鑑定していただかないと!!……と戦慄を覚えたのですが、 実は、最初、興奮のあまり立ち位置を間違えた 余貴美子姐さんでした。 文字通り、余りぎみだったという。 でも、まさか余姐さんが世界のアカデミー壇上に立とうとは! ヨッ!日一!(ヒューに続き、そのまま) 考えてみると、監督もやたら「ピンク映画出身」なんて 各メディアで下品目線で騒がれてますけど、 その昔、生尻丸出しの周りにコンドームをいっぱいぶら下げながら歌って 紅白スタッ

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    ショーン・ペンまじかっくいー。てかあんな台詞ホントに良く字幕にしたなw/にしてもS・マクレーンを「小森のおばちゃまとaikoちゃんを足して、スピリチュアルで割ったような」って絶妙過ぎ。
  • 蒼井優と宮崎あおいはクラムボン的幻想が作り上げた時代のアニマ像 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    クラムボン好きー。ただ「透明感」かというとちょっとまたしっくり来ない。何だろ。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    .....orz
  • asahi.com(朝日新聞社):カエルに新たな脅威「ラナウイルス」 国内の池で初確認 - サイエンス

    海外でカエルなど両生類の減少の原因となっているラナウイルスに感染して、野生のカエルが大量死したことを宇根有美・麻布大准教授が国内で初めて確認した。国際獣疫事務局(OIE)が、報告を義務づける感染症に指定、昨年5月に世界中に注意を呼び掛けていた。人に感染する恐れはない。  宇根准教授によると、オタマジャクシからカエルに変化する途中のウシガエル数千匹の死骸(しがい)が昨年9月、国内の池で発見された。数日間、同じように死骸が見つかり、合計数万匹以上になったとみられる。死骸の肝臓と腎臓からラナウイルスが見つかった。  ラナウイルスは種類が多く、両生類だけでなく、魚類や爬虫(はちゅう)類にも感染する。オーストラリアでは、スズキやニジマスの仲間の幼魚の大量死を引き起こした例がある。国内でも感染して死んだ養殖魚が見つかっているが、今回のウイルスによる周辺の魚の大量死は確認されていない。  ラナウイルスは

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    記事内容は恐ろしいのだけれど、「感染死したウシガエル」の写真がどうにも可愛い。
  • “表現の自由削られても構わない”/児童ポルノ禁止法改定案で総務相

    鳩山邦夫総務相は十八日、衆院予算委員会で、与党が議員立法で提出している児童ポルノ禁止法改定案について、「表現の自由で守られる公益と、児童ポルノによって失われる人権とを比較すれば、表現の自由という部分が大幅に削られて構わないという比較衡量(こうりょう)はできるはずだ」と述べました。衆院予算委員会で公明党の丸谷佳織議員への答弁。 日国憲法第二一条は「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」としています。鳩山総務相の答弁は、児童ポルノの「単純所持」を一律に規制したり、漫画・アニメーションなどの創作物も規制の対象に検討する与党提出の児童ポルノ禁止法改定案が、憲法で保障された表現の自由を脅かすことを認めたものです。公明党の丸谷氏は「議員立法と同趣旨のことを答弁していただいた」と述べました。 児童ポルノは、そのほとんどが現行法で取り締まることが可能です。児童ポルノ法第七条で

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    そりゃ表現してない奴はそう言えるわな。表現されたくない奴はそう言いたいわな。
  • 柄が日本刀風になっている傘「サムライアンブレラ」

    ユニークなデザインの雑貨を生み出しているニューヨークのブランドKIKKERLANDが作り出した日刀風の傘「サムライアンブレラ」。雨の日でもこれを持てば悪天候にくじけない気概がわき上がるかもしれません。 詳細は以下から。 あまりにも面白いデザインのため衝動的に購入。KIKKERLANDでは36ドル(約3300円)で販売していますが、ThinkGeekでは29.99ドル(約2800円)でした。 ダンボールの中身。 KIKKERLANDのタグ。 柄の部分は緩衝材で包まれていました。 緩衝材を外すと姿が現れます。 通常の傘とは違った複雑な形状の柄には滑り止めの効果もあるかもしれません。 つばは無地で模様がありません。 「サムライアンブレラ」全体図。ストラップ付きの袋が最初からついています。 袋はこんな感じ。 調整可能なストラップ。背負ったりして持ち運びできるようになっています。 袋を取り払った傘

    柄が日本刀風になっている傘「サムライアンブレラ」
    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    鍔が無い方がおしゃれだと思うけど。
  • 妻からオカマになれと言われ、、、 : 男性から発信するトピ : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ある朝、から『これからはオカマキャラもありだと思う、いっそオカマになっちゃえば?』と言われました。 は些細な冗談のつもりでしょうが、私のことを「男」としてみていないような、とても情けない気分になりました。 その夜、さすがに切れてなぜそういうことをいうのか、怒りをあらわにしたのですが、からの謝罪はいっさいなく、それがさらに私を孤立させていきました。 以来、の顔をみるのも嫌になり、一緒にいたくないのでネットカフェで時間をつぶし、家に帰るのは深夜になってからという生活が続いています。 もちろん、私には「オカマの気」は全くなく、軽い冗談なのでしょうが、人格を強く否定されたことが残念でしかたありません。 ここは男らしく、ぐいと飲み込むべきか、、、

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    オカマほど男らしい人々もいないと思うのだけれど。
  • カルト宗教から大学生を守れ 45大学が立ち上がる (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    カルト宗教から大学生を守ろうと、大学職員やカルト問題を専門に研究する教授らが今月中旬、キャンパス内の勧誘情報を交換するネットワークを立ち上げる。大学を横断するカルト対策は初めてだという。これまでに45大学の計50人が参加を表明。勧誘が盛んになる入学シーズンを前に、ネットワークによる情報共有で、カルト宗教による学生の被害を防ぐのが狙いだ。 「カルトは姿を隠して近づいてくる。対策には情報戦が不可欠」。発起人の川島堅二・恵泉女学園大学教授はこう話す。 カルト問題を研究する「日脱カルト協会」によると、カルト宗教は来の名称や目的を隠したサークルで、「大学生活について先輩から話を聞こう」「就職に向けて自己分析をしよう」などと学生を勧誘。正体を明かさぬまま、ノルマを課した物販や新規勧誘に駆り出したり、親密になった後に「辞めると不幸になる」と脅して入信させ、お布施を強要するなどしているという。 過去に

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    元から宗教系のサークルとかは皆避けるんだが、内側から乗っ取られちゃった弱小同好会とかあったなぁ。まあ先輩から情報が回ってきたりで大抵みんな知ってるんだが。
  • 驚くべき日本の「出前用バイク」 | WIRED VISION

    前の記事 サドルの無い過激なマウンテンバイク『Bergmonch』:動画 動画利用の口コミ広告:成功と失敗を分ける道は 次の記事 驚くべき日の「出前用バイク」 2009年1月22日 Charlie Sorrel この前代未聞の改造バイクは、出前の配達で味噌汁を一滴もこぼすことなく、交通事情の悪い日の道路を全速力で走り抜けることができる。 バイクの後部に取り付けられた、どちらかといえば不安定に見える付属物は、釣り合いを保つ吊り下げ式の棚で、ここに弁当箱や丼などが置けるようになっている。 角を曲がる際にバイクが傾いても、棚は水平を保ち、出前の品は道路にぶちまけられることもなく、あるべき場所から動かない。 もちろん、米国でよく見受けられるピザの配達屋のような運転をすれば、汁物はこぼれるだろうが、安定した運転をするかぎり、この吊り棚は抜群の働きをしてくれるはずだ。簡素ながら洗練された改造だ。

    pQrs
    pQrs 2009/03/02
    この装置、東京オリンピックの聖火運ぶ時に使われたんだっけ。