p_funnyのブックマーク (1,131)

  • 【速報】広末さん追突前に時速165キロ超で運転

    静岡県の新東名高速道路で4月に俳優広末涼子さん(45)が運転する乗用車が大型トレーラーに追突した事故で、広末さんの車が追突前に時速165キロ以上出ていたことが5日、関係者への取材で分かった。

    【速報】広末さん追突前に時速165キロ超で運転
    p_funny
    p_funny 2025/08/06
    速報(時速30km)
  • 議論する上で「私何か間違ってますか?」はめちゃくちゃ強い禁止カードなので、もし相手が切ってきたらこう言うといい

    竜剛馬(控) @ryu_goma 議論時の禁止カードが「私何か間違ってますか?」ですが、これを無効にするカードもあります。「間違っている点を指摘しても良いですが、それに対して絶対腹を立てたりイライラしないで建設的な議論に戻るって約束できますか?」です。クレーマーはよく使ってくるから手札に持っとくといいです。 2025-08-01 22:42:47 竜剛馬(控) @ryu_goma マジでめちゃくちゃ強いんですよ「私間違ってますか」は。でもその強さは「間違いを面と向かって指摘する心理的抵抗」に由来するので、その抵抗を剥がせれば割と潰せます。論理的な整合性抜きで気合いで潰せます。 気合いさえ足りてれば「間違ってんだろ胸に手ェ当てて考えろや!」でも勝てます。 2025-08-01 22:42:47

    議論する上で「私何か間違ってますか?」はめちゃくちゃ強い禁止カードなので、もし相手が切ってきたらこう言うといい
    p_funny
    p_funny 2025/08/03
    「あなたの間違いを証明する責任が私に有るのではなく、あなたが間違ってない事の立証責任はあなた自身に有るんです」みたいな論理的議論の話かと思ったらただのクレーマー対策の詭弁術で草
  • 女性トイレの行列、政府が是正へ緊急通知 見過ごされてきた不平等 - 日本経済新聞

    7月中旬、国土交通省や経済産業省など関係府省が個別に、国内のイベント主催者に向けた緊急通知を出した。仮設トイレを設置する際は男女で混雑の程度に差が生じないよう「バランスのとれた設置数」を求める内容だった。長く見過ごされてきた「不平等」の是正に政府がようやく腰を入れ始めた。イベント会場や映画館などで女性用トイレにだけ長蛇の列ができる光景をよく目にする。その裏には便器の数の男女差がある。同じ広さ

    女性トイレの行列、政府が是正へ緊急通知 見過ごされてきた不平等 - 日本経済新聞
    p_funny
    p_funny 2025/07/27
    「男性は多くのものを犠牲に~」男性が小便器使うのは自分がサッと手軽に済ませたいから。見られず拭きたいならほぼ確実に空いてる個室を使えば良いけどそんな奴はいない。回転率の為に犠牲とかさすがに嘘吐きすぎる
  • 伝説的バンドの元ボーカル、投票政党公表で批判受け「攻撃してくる人は間違いなく間違っている」 - 社会 : 日刊スポーツ

    伝説的ロックバンド、BLANKEY JET CITY(ブランキー・ジェット・シティ)の元ボーカル・ギターとして知られるミュージシャン浅井健一(60)が16日までにインスタグラムを更新。 参院選(20日投開票)で投票する政党を明かしたことをめぐり一部から批判を受け、思いをつづった。 浅井は「俺は参政党に入れる発言に対して色々心配してくれる方々は、ありがたいんだけど。攻撃してくる方々に一度だけ言っておくわ」と自身に寄せられる賛否の声に言及。「一人の人間が自分の心で感じて自由に決断してある政党に一票を入れる。これこそ国民主権、民主主義の根幹だよな。それによって選ばれた政党がこの国を仕切る。みんなの意思で選ばれたのだから、たとえ自分が好きではない政党が選ばれたとしても、自分はそれを認めた上で従う。もし仮にその政党の政策がダメダメだった場合は次の選挙でたぶん落とされる、それの繰り返し」と説明した。

    伝説的バンドの元ボーカル、投票政党公表で批判受け「攻撃してくる人は間違いなく間違っている」 - 社会 : 日刊スポーツ
    p_funny
    p_funny 2025/07/16
    有名人がその影響力で政治的発言すれば大きな扇動の効果があるので一般人のそれとは別の意味と責任が生じて当然。内心の自由は内心に留めてこそ保障されるので、批判するなってのは民主主義でも国民主権でもないよ
  • Xにおける参政党-ロシア工作疑惑について客観的に明らかな事実

    ・himuro、一華、まったりくんなどの憎悪を煽る虚偽情報を投稿するアカウントが参政党に有利な情報を頻繁に流している ・JAPAN NEWS NAVIというまとめサイトも同様の投稿を行っている ・JAPAN NEWS NAVIの関連アカウントにこれらのアカウントが表示されるようになった(以前は表示されていなかった) https://x.com/JapanNNavi/affiliates ・関連アカウントは135,000円/月のビジネスアカウントで使える機能 ・関連アカウントを登録するには1つあたり8,000円/月の追加料金が必要 ・関連アカウントの投稿はブーストされ、おすすめに表示されやすくなる ・スプートニク(ロシア政府系メディア)が参政党候補を肯定的な記事にしている ・スプートニクはフェイクニュースでプロパガンダを行っているとしてEUから排除されている ・JAPAN NEWS NAVI

    Xにおける参政党-ロシア工作疑惑について客観的に明らかな事実
    p_funny
    p_funny 2025/07/15
    参政党が比例でトップ人気という認知的不協和を目の当たりすると人々はこうも簡単に陰謀論に飛び付くわけだ……もう参政党支持者をまったく笑えないレベルになってるやん
  • 参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山本一郎(やまもといちろう)

    『認知戦』という、頭の中を巡るネットでの工作が、日の民主主義を脅かす形で、私たちの目の前で繰り広げられております。7月20日の参議院選挙を前に、ロシアによる大規模な情報工作が日SNS空間で激化しており、その規模と巧妙さは、もはや看過できないレベルに達しています。 簡単に状況を説明しますと、このような感じです。 ・ロシア製ボットが、親露派大手アカウントが流す石破茂政権批判や偽情報、印象操作の投稿や動画をトレンド入りさせ、百万再生単位でバズらせている ・アメリカでは摘発されているボットだが、日ではプラットフォーム事業者も情報当局も対応できておらず野放しになっているため、ガセネタ流し放題になっている ・政府批判、石破茂、岩屋毅、公明党などへの攻撃が中心であり、利用できるものであれば参政党でも日保守党でもれいわ新選組でも反ワクチンでも沖縄独立でも使えるものは何でも使う傾向がある(特定の政

    参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山本一郎(やまもといちろう)
    p_funny
    p_funny 2025/07/15
    局所的・一面的な事実を針小棒大に「今この国で起きている全ての元凶黒幕はこれだ」と騒ぐのが陰謀論だとすればこれは正しく陰謀論ど真ん中なんだけど、逆効果な事しかしない君らこそ本当は参政党工作員なのでは?笑
  • 参政党、比例区で勢い 東京選挙区ではトップ 朝日終盤情勢調査:朝日新聞

    朝日新聞社が7月13、14両日に行った参院選の終盤情勢調査では、比例区での参政党の勢いが鮮明になった。政権に不満を持つ層の支持を、参政が取り込んでいる構図が垣間見える。3、4両日に行った序盤調査では…

    参政党、比例区で勢い 東京選挙区ではトップ 朝日終盤情勢調査:朝日新聞
    p_funny
    p_funny 2025/07/15
    言わんこっちゃない。参政党支持者にレッテル貼って分断煽るようなやり方じゃ逆効果になるのは目に見えてたでしょ。その不安・懸念はこう解決できますよって代案出すのが正しい批判の在り方だったんじゃないんですか
  • 小学生に配られた“防衛白書”に波紋 「職員室保管」の動きも | TBS NEWS DIG

    防衛省が、全国約2400の小学校に子ども版「防衛白書」を送付していたことが分かりました。特定の国を名指しして防衛力強化の必要性を説いているほか、政治的に意見が分かれている安全保障政策などについて、一面的…

    小学生に配られた“防衛白書”に波紋 「職員室保管」の動きも | TBS NEWS DIG
    p_funny
    p_funny 2025/07/13
    いつもの事だがブコメ見てもこういう内容を「議論の余地も偏りもない純然たる事実」と本気で思い込んでる大人(?)がこれだけいるんだから子供が客観的に一面的な情報として受け取れるわけがない
  • 小学生に配られた“防衛白書”に波紋 「職員室保管」の動きも(NBC長崎放送) - Yahoo!ニュース

    防衛省が、全国約2400の小学校に子ども版「防衛白書」を送付していたことが分かりました。特定の国を名指しして防衛力強化の必要性を説いているほか、政治的に意見が分かれている安全保障政策などについて、一面的な捉え方につながる可能性があるなどの指摘があり、職員室などでの保管を決める自治体もあるなど、懸念や戸惑いが広がっています。 【画像】この冊子、小学生にどう見える? ■全国の小学校に約6100冊を送付 防衛省によりますと、子ども版防衛白書は、全国約2400の小学校に約6100冊が送付されたということです。 長崎市内67の小学校にも、ことし5月下旬、九州防衛局から直接冊子が送られてきました。「まるわかり!日の防衛 はじめての防衛白書2024」。防衛省が作っている「防衛白書」を子ども向けにしたもので、2021年から毎年作られネット上で公開されています。学校への送付は今年度が初めてです。 ■冊子の

    小学生に配られた“防衛白書”に波紋 「職員室保管」の動きも(NBC長崎放送) - Yahoo!ニュース
    p_funny
    p_funny 2025/07/13
    教育内容は「教員に一定の教授の自由が保障される」一方「政治的影響ある国家的介入は可能な限り制限する」のが判例で、教育基本法「教育は不当な支配に服することなく」は特定の政党・官僚による介入を防ぐのが目的
  • ワンパンマン 155撃目

    読み込み中…

    p_funny
    p_funny 2025/07/13
    キミ(村田)が休んでも俺(one)がいる☆
  • 超わかりやすく読める、最低限だけ知っておきたい参政党の憲法案のお話!|弁護士ほり

    1.はじめに選挙でも注目される参政党ですが、その憲法案(「新日国憲法(構想案)」)というのが話題になっています。 内容はリンク先のとおりです。 今回の記事ではこの参政党の憲法案についてのお話です。 といってもすべての条文をえんえんと解説するというのは退屈で読んでいられない人もいるでしょうし、他の専門家が似たことをやっていると思いますので、ここでは最低限、参政党の憲法案を見るうえで押さえておきたいことだけをごくごく簡単に説明します。 ★急いでいる方は、まず文はすっ飛ばして、「1」から「16」までの項目のタイトルだけ先に読んでみてください。なんとなく問題点がうっすらと頭に入ってきます。そのあとで文を改めて最初から読み直せばわかると思います。 2.参政党はこの憲法案を作るのにどれだけ手間暇をかけたの?まず、どれだけの手間暇をかけてこの憲法案を作ったのでしょうか。 ずばり、500人以上が参加

    超わかりやすく読める、最低限だけ知っておきたい参政党の憲法案のお話!|弁護士ほり
    p_funny
    p_funny 2025/07/11
    超わかりやすく?なのに「善意をひたすら信じるというのも悪くないのかも」「凡人の理解できない情熱と理想が何かあるのかも」みたいな無駄な皮肉入れると煽り文章感が出て誰に向けて書いてるのか分からなくなるよ
  • コムアイ、参政党に言及「オーガニック志向だし」「わかるよ?わかるけどさ!」自身の支持政党明かす|まいどなニュース

    コムアイ、参政党に言及「オーガニック志向だし」「わかるよ?わかるけどさ!」自身の支持政党明かす|まいどなニュース
    p_funny
    p_funny 2025/07/09
    注目コメで憶測で他人に子供にどうこう言ってる人達みたいのが反ワク層の固い結束力と強い意志を生み出してるってまだ気づかないんだな。こんな感じで反反ワク層も狂信的で話通じそうにないし日本はもう終わりです
  • ラーメン二郎府中店「食事20分以内」騒動を謝罪「高圧的な店と誤解」 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ラーメン二郎府中店「食事20分以内」騒動を謝罪「高圧的な店と誤解」 - ライブドアニュース
    p_funny
    p_funny 2025/07/08
    【朗報】関係者でもないくせに何の権限でか「文句ある奴は食わなくていい」とイキってたブコメの皆さん、無事ハシゴを外され大人しくなる
  • 表現規制を求める請願が各委員会に付託、まさに表現の自由の危機です - 参議院議員 山田太郎 公式webサイト

    【表現規制を求める請願が、多数の国会議員の紹介で各委員会に付託されている状況。新サイバー犯罪条約の締結手続でしっかりと対応しないと創作表現の自由が失われてしまう!】 表現の自由が危機に瀕している、私がこのように言うと「噓を言うな」「大げさだ」「不安を煽っているだけだろう」といった声をいただきます。 しかし、今年2025年通常国会(第217回国会)でも、表現規制を求める請願が複数行われており、多数の国会議員が紹介議員となって各委員会に付託されています。 その一つ、『子供への性加害を根絶するための施策強化と児童買春・児童ポルノ禁止法などの改正を求めることに関する請願』では、「子供、又は主に子供のように見えるよう描かれた者が明白な性的行為を行っている画像及び描写、又は、性目的で子供の体の性的部位の描写を製造、流通、頒布、提供、販売、アクセス、閲覧及び所持することを犯罪化すること。」が国に対して要

    表現規制を求める請願が各委員会に付託、まさに表現の自由の危機です - 参議院議員 山田太郎 公式webサイト
    p_funny
    p_funny 2025/07/02
    「表現の自由戦士」てのは表現の自由の根幹である自己統治の価値など積み上げられた議論をまったく理解せず性表現だけ守れれば他人の言論を封殺しても良いという態度だから揶揄されてるんだよトプコメの戦士の皆さん
  • 排外主義の曲は腹立つけど「ダサくて助かる」ラッパーWorldwide Skippaが痛烈ディス - 音楽ナタリー

    Worldwide Skippaとは? 愛知・名古屋を拠点に活動するラッパー。2025年2月に1stシングルをリリースしたのち、DJ TY-KOHを招いた「JAPANESE CRANKA Remix」、ミックステープ「Skipping Tape Vol.1」、シングル「LALALA」「I ♡ クランク.」と立て続けに作品を発表し、ウィットに富んだリリックや音楽性でシーンをざわつかせている。 コンシャスかつユーモアあふれる巧みなリリックで注目を浴びるWorldwide Skippa。「ダサくて助かる」は、「なんでチャイニーズ優遇??」「見渡す限り歩行者外人」といった言葉とともに「俺たちの国取り戻せ」と歌うYOS-MAG、輪入道、十影、Metisの楽曲「団結前夜(Beat by Yuto.com)」に向けられたディス曲だ。 Worldwide Skippaは「中国人がどうやって優遇されてるか詳

    排外主義の曲は腹立つけど「ダサくて助かる」ラッパーWorldwide Skippaが痛烈ディス - 音楽ナタリー
    p_funny
    p_funny 2025/06/14
    団結前夜の方が無駄に英語ばっか使う無国籍ラップな一方スキッパは一貫して日本語でラップしてて笑った / ラップは論文じゃないんだからお気持ちこそメインだろアホか…
  • 納豆は結局何回混ぜるのがおいしいの? 納豆を最大1000回混ぜて食べ比べてみたら…ある回数から露骨に変化が!

    » 納豆は結局何回混ぜるのがおいしいの? 納豆を最大1000回混ぜてべ比べてみたら…ある回数から露骨に変化が! 特集 ある日、納豆をべている時にふと思った。 納豆を混ぜる回数って、人によっていろいろだよな。混ぜまくって粘りを出した方がおいしいっていう人もいるし、少し混ぜるだけで十分っていう人もいる。 実際、何回くらい混ぜるのがいちばんおいしいんだろう……? ・混ぜてみた ということで、実際にやってみることにした。今回は4個の納豆をそれぞれ「50回」「100回」「500回」「1000回」混ぜて、味や感を比べてみる。 おいしくべるため、味付けには付属のたれを使わせてもらった。 まずは50回混ぜた納豆から。 普段納豆を混ぜるスピードなんてあまり意識することがなかったけど、50回くらいならあっという間に混ぜ終わっちゃうんだな。 混ぜる回数が少なかったからなのか粒同士がくっついている部分もあ

    納豆は結局何回混ぜるのがおいしいの? 納豆を最大1000回混ぜて食べ比べてみたら…ある回数から露骨に変化が!
    p_funny
    p_funny 2025/05/25
    納豆好きな人は普通納豆の旨味が好きだと思うけど、ほぼ混ぜない状態ではグルタミン酸(旨味)はほぼ発生してないからね 。タレが好きなだけなら納豆いらんhttps://www.city.iga.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10515/4_nattounotuikyuu.pdf
  • 6月末に「都内で大量閉店」の天下一品。久々に訪れると味は昔のまま…なのに、昨年にも多数の閉店が。一体なぜ「縮小」が続いているのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    6月末に「都内で大量閉店」の天下一品。久々に訪れると味は昔のまま…なのに、昨年にも多数の閉店が。一体なぜ「縮小」が続いているのか?
    p_funny
    p_funny 2025/05/25
    嫌いじゃないけど天一はラーメンじゃなくシチューだと思ってる。ラーメン食べたい時にはまあ行かないかな
  • 医師が80代半ばのご婦人から「脳卒中予防に何を食べたらいいのか」と聞かれ「食べ物を我慢してどうこうという年齢ではない」と返事したら気分を害された「やはり年齢の話は要注意」

    木村 俊運(脳外科医) @ToshiKimura_JRC 80代半ばのご婦人「脳卒中予防には何をべたらいいのでしょうか?」と聞かれ、 タバコも吸われないし、「『あれべておけば良かった』とか後悔しないようにする方が大事ですよ、我慢してどうこう、という年齢ではありませんよ」と。 →気分を害されたようで、やはり年齢の話は要注意。 #脳卒中 2025-05-21 18:05:02 木村 俊運(脳外科医) @ToshiKimura_JRC @日赤医療センター。東大医学部('99)→脳外科。鍵穴手術(φ20mm開頭)での三叉神経痛・顔面痙攣、小開頭(φ30mm)での脳動脈瘤クリッピング、良性腫瘍、頭蓋外内バイパス(もやもや病など)。淡路島出身。楽器はVc. 註)これは個人的な考えを掲載したものであり、所属・関係する組織の意見を反映したものでありません kimura4bestoperation.co

    医師が80代半ばのご婦人から「脳卒中予防に何を食べたらいいのか」と聞かれ「食べ物を我慢してどうこうという年齢ではない」と返事したら気分を害された「やはり年齢の話は要注意」
    p_funny
    p_funny 2025/05/23
    好きな物食べてQOL上がる人もいれば健康に気を遣う事自体が安心に繋がる人もいると理解できてないんだろうな。「誤差レベルですがと思わず付け加えそうです」これ医療パターナリズムというより悪意で言ってるでしょ
  • 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討

    【5月17日 AFP】米国土安全保障省(DHS)は16日、移民が米市民権をめぐって競うリアリティー番組への参画を同省が検討しているとの報道内容を認めた。 報道内容について問われると、DHSは「企画は承認も却下もされていない」とし、「各提案は却下または承認される前に、徹底的な審査プロセスを経る」と回答した。 トリシア・マクラフリン広報担当次官は声明で、「この国では愛国心と市民としての義務を復活させる必要がある。型にとらわれない企画も喜んで検討する」と述べた。 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によると、カナダ系米国人のロブ・ワーソフ氏が企画したこの番組で、参加者は自分こそが最も米国人にふさわしいことを証明するために対決する。 ワーソフ氏は、「これは移民版『ハンガー・ゲーム』ではない」「『負けたら船で国外追放する』という話ではない」と説明しているという。 「ハンガー・ゲーム」とは、テ

    移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討
    p_funny
    p_funny 2025/05/17
    YOUは何しに日本へ?系の番組見て喜んでる日本人がそんな高潔な顔して非難できたものでもないと思いますけどね。外国人集めて日本人しぐさ競わせる企画なんてやったら人気番組になるんじゃないの
  • 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂46にんほる為の作品だと判明して炎上wwwwww

    ① ニャアンの棚が西野七瀬と同じ ② マチュの元ネタは乃木坂のまちゅ(松村 沙友理) ニャアンの元ネタは乃木坂のなぁちゃん(西野七瀬) ③アンキーの背後のホワイトボードに沈黙の金曜日というワード ファンの間ではパラレルワールドの伏線だと騒がれていたが 実際はFMで放送されてる乃木坂46パーソナリティのラジオ 乃木坂メンバーが宇宙世紀の英雄達を倒して回ると言うストーリー

    【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂46にんほる為の作品だと判明して炎上wwwwww
    p_funny
    p_funny 2025/05/15
    伝統あるシリーズだし考察含め硬派なコンテンツだと思ってたら想像以上に軟派なもので何なら乃木坂メンバーやファンと共有したがってるように見えてガッカリするというのは想像できる。良い悪いでなく