タグ

2010年6月16日のブックマーク (2件)

  • 趣味を持続するときに必要な気持ちと「断念」するときの振る舞い - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    この2週間、公私ともにドタバタしていて更新もできていません。すみません。その間のお知らせ。 この日記の名称の元になっている「とれいん工房」。2009年冬のコミックマーケットに落選しています。相棒や知人も桁並み落ちているんで委託もできなさそうです。 「モノレール・クロニクル」という、モノレールの国内創生期を題材にしたを準備していたんですけど、中止にします。これもパソコンのフォルダーの肥やしになるんですかね。 コミケに初めて申し込んだのは晴海に戻ってきた後の1993年夏コミ。 以来、17年、基皆参加。サークルが当選すれば新刊を出してきたし、サークル名を変えずに同一人物でコンスタントに活動をしてきた鉄系サークルってオレぐらいじゃないのって自負くらいはあるんですが、コミケ、特に冬コミの当選率は芳しくない。 ちょっと自分のサークルの備忘録から、この17年のコミケ当落の経緯を抜き出してみた。 とれ

    趣味を持続するときに必要な気持ちと「断念」するときの振る舞い - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2010/06/16
    この断念についての答えは、各人各様に見つけるしかない。しかし断念について悩めるということ自体が、ひとつの吉兆である場合もあると思う。
  • 「Just Do It」と唱えるだけでは日本には効かない(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    Just Do It」と唱えるだけでは日には効かない 2010年6月16日(水)08:00 (フィナンシャル・タイムズ 2010年6月9日初出 翻訳gooニュース) デビッド・ピリング 何をすべきなのかはみんな分かっている。あとは、実行できるだけのガッツあるリーダーさえいればいいのだ――と、日についてはよくこう言われる。しかしこの言い分には見るべき点がほとんどない。 20年間で16人目の総理大臣となった菅直人氏は、もっぱら短命で終わった一連の前任者とほとんど同じ諸問題に直面している。経済はデフレで停滞し、公的債務は増大、人口の高齢化は進み、戦後60年以上たつというのに日はいまだに世界における自らの立場をはっきりさせられずにいる。 総理大臣の職をゾロゾロと出入りした顔ぶれはいずれも、実力不足だから諸問題に取り組めなかったのではない(実際に実力不足ではあったが)。馬鹿だから出来なかった