タグ

2013年6月30日のブックマーク (6件)

  • 自己啓発ブームと真性引き篭もりの衰退 | ブログ運営のためのブログ運営

    最近の有料メルマガブームは、要は自己啓発なのである。あれは情報商材と同じであり、なんか自分でも出来そうだと、そういう自己啓発を受けたいのである。エジソンの伝記を読んでも自己啓発は受けられない。偉大な天才は次元が違いすぎて、自己啓発にはならないのだ。自己啓発とは、もっとなんというか、ゴミと言える青年が、代々木アニメーション学院に行くような、もっと言えば、家入一真の周辺に集まる若者に象徴される人達のものである。彼らはエジソンの伝記には啓発されないが、家入一真には啓発されるのである。嘘くさい話の方が人間を刺激するのである。お手軽な成功体験を消費することで、自分の士気を高めたいということなのだろう。家入一真は過去にlolipopの創業者として当の成功体験はあるわけだが、最近やっていることは「僕にも何か出来そうだ」という手軽な幻想を売る自己啓発商法である。 このような自己啓発、つまり成功体験への需

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/06/30
    なるほど、「エジソンの伝記」に啓発されない人間が、インターネットの読み物に啓発されるってくだりは面白かった。
  • 「モバマス廃人本」を読んだ感想

    日は、こちらをご紹介したいと思います。 タイトルは「モバマス廃人~走り続ける男たち~」(アマゾン) モバマスとはご存知の通り「アイドルマスター シンデレラガールズ」のこと。 モバゲーで配信しているアイマスだから「モバマス」と略させることが多いです。 そんなモバマス内において「廃人」と評されるほどやり込んでいるプレイヤー。 その中から、7人にインタビューを試みたのが、このなのです。 うーむ、すごい…。 同人誌とかじゃなくて、ちゃんとした出版社からこんなが発売されるなんて。 僕自身、モバマスには決して安くないお金を投じています。 「廃人」とまではいかないにしろ、微課金という枠からはみ出ている自覚はあります。 そんな僕が、このに飛びつかないわけがなかった。 事実、あらすじにも「ソーシャルゲームにマイナスイメージを持つ人がこのを手に取るハズがない」と明記してます。 僕のような、モバマスの

    「モバマス廃人本」を読んだ感想
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/06/30
    これはどうしよう、買うか買うまいか
  • 「枯れた趣味」としての将棋 - phaの日記

    関連記事: 知識ゼロから将棋を楽しむための将棋ガイド(上) - phaの日記 知識ゼロから将棋を楽しむための将棋ガイド(下) - phaの日記 はー、だるくてだるくてなんかなんもやる気しないわーって感じでここ数ヶ月引きこもって寝てばかりいて過ごしていたんだけど、ふとしたきっかけで将棋に興味を持ち始めて、他のことはなんもやる気しないけど将棋を読んだり観戦したりネット対戦したりはするようになった。将棋をやるのなんて小学校ぶり(二十数年ぶり……)とかだったんだけど、将棋ウォーズというアプリが楽しかったんだよね。将棋のソフトって地味なイメージがあったけど、将棋ウォーズは駒を打ったときのエフェクトとかが派手で、「美濃囲い」とか特定の形を作るとグラフィックが出たりもして、囲いや戦法をトレーディングカードみたいにコレクションする機能もあって、つまりなんかちゃんと今っぽいゲームになってて、そこが初心者

    「枯れた趣味」としての将棋 - phaの日記
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/06/30
    なんか楽しそう。こういうの、いいな。
  • 村一軒のコンビニをどう経営するか考えた - 24時間残念営業

    2013-06-30 村一軒のコンビニをどう経営するか考えた http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130629-OYT1T00064.htm 読んだ。読んだ瞬間「うおーなんか書きてー」ってなったけど、よく考えたらなに書くんだよ俺。ヤマザキショップのこととかよく知らねえよ。切り口ぜんぜんねえよ。いったい俺はなにをもって書きたいなどと思ったというのか。 いや、理由ならあるんですけどもね、あまりにニッチすぎてこう……。 ひとくちで言いますと。 閉鎖商圏は男のロマン!!!! ということです。 どうだ。わかりづらいだろう。 そもそも閉鎖商圏という言葉が通じるのかどうか。まあ言葉どおりなんですけど、要は「閉鎖された商圏」ということです。商圏が限られていて、外部の客が望めない状態。一般的には企業とか大学、あと病院の内部にあるみたいな店のことをいうのかな。 あ

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/06/30
    読んでいてワクワクが伝わってくる話だった。
  • みんな*1が無くなった!無くなった!といっていたテキストサイト村がここにあった「私全然不幸じゃありませんからね!」 - orangestarの雑記

    読書感想文です。 わたしは全然不幸じゃありませんからね! 作者: 谷口菜津子出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2013/06/27メディア: 単行この商品を含むブログ (11件) を見るはてな村界隈で、望郷と共に語られるテキストサイト論、今はもうなくなってしまったテキストサイト、お母さんどこに行ったんでしょうねあの麦わら帽子とテキストサイト。もうどこにも無くなってしまったと、哀しげに語られ、そしてオモコロシロクマ先生というかつてテキストサイトをしていた人たちが今まだ形を変えて活動しているから、テキストサイトはあるよ、ここにあるよというように語られるテキストサイト。でもそれって、鳥は恐竜の子孫だから鳥が生きてる今のこの時代に恐竜はまだいるよ、というような乱暴な理論です、恐竜は滅びました、地上では。 しかし、テキストサイト的なるもの、とは何か、テキストサイトの質とは何か、と

    みんな*1が無くなった!無くなった!といっていたテキストサイト村がここにあった「私全然不幸じゃありませんからね!」 - orangestarの雑記
  • 岡田斗司夫のリバウンド経過を追ってみよう - 絶対痩せたい人のためのダイエット情報

    2013-06-29 岡田斗司夫のリバウンド経過を追ってみよう 大幅減量 ダイエット 有名人 男性 ダイエット 最近寝不足で体がだるいです、わたちゃんです。 シングルベッドを卒業したい!ダブルベッドで大の字で寝たい! さて。 私はオタキングこと岡田斗司夫さんが割と好きで、よくニコ生でやってる放送を見たり、謎の講演に行ってみたりしています。 そんな中でも私のお気に入りは「悩みのるつぼ」。 知ってる人は知っている、知らない人には教えない! そんなこんなで、岡田さん。 以前こんなを出されていましたよね。 いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/08/16メディア: 新書購入: 45人 クリック: 675回この商品を含むブログ (614件) を見る はい。 「いつまでもデブと思うなよ」。 岡田さんは1日の事を記入していくという至っ

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/06/30
    変光星みたいだ。真似しちゃ駄目だぞ、こういうのは不健康だ!