タグ

2010年6月28日のブックマーク (2件)

  • 東京新聞:公務員採用枠 「あまりに唐突」4割減:社会(TOKYO Web)

    二〇一一年度の国家公務員の採用者数が採用試験直前の五月下旬に四割の大幅カットとなり、公務員を目指す大学生らに大きなショックを与えている。採用者数はこれまで通りなら〇九年度中に決まったはずだが、今回は民主党政権の公務員削減方針を受けて異例の遅れとなった。就職活動中の大学生らの前に突然現れた“狭き門”。学生らの間では「あまりにも唐突。民間企業を併願するには遅すぎる」と怒りや困惑が広がっている。 (橋誠) 「決定が遅い。一年前とか半年前なら、民間にシフトできたんですが…」。二十日、大卒程度の人が対象の国家公務員2種試験が行われた東京大教養学部(目黒区)。試験を終えた国立大四年の男性(22)が不満を漏らした。 民主党は昨年衆院選のマニフェストで、国家公務員の総人件費二割削減を掲げており、いわゆるキャリア官僚を選ぶ1種試験五日前の四月二十七日、鳩山前首相が採用枠半減の方針を表明。最終的に採用者数の

    p_wiz
    p_wiz 2010/06/28
    民主党の雇用拡大政策(笑)。雇用を4割減するぐらいなら給料を4割減らしたほうが、よほど国家財政の役に立つだろうに。
  • asahi.com(朝日新聞社):「超党派に呼びかけ」までが公約 消費税論議で菅首相 - ニュース - 2010参院選

    【トロント(カナダ)=西山公隆】G8サミットに出席した菅直人首相は26日夜(日時間27日午前)、トロント市内で同行記者団との質疑に応じた。消費税については、超党派で議論しようと呼びかけた提案自体が参院選公約だとの考えを強調。10%を参考に税率引き上げを検討するという自らの発言は、公約ではないとの認識を示した。 首相は21日の記者会見では、「自民党が提案している10%を一つの参考にしたい、と申し上げた。そのこと自体は公約と受け止めていただいて結構だ」と述べていた。今回、この発言を事実上修正した。 「選挙戦で消費税が強調されすぎている」(首相周辺)との判断から、争点化を避ける狙いとみられる。首相は26日、「消費税を含む議論をスタートさせましょうと提案していることを公約と言われるなら、その通りだと言った」と釈明。さらに、「財政再建の第一の柱はムダの徹底的な削減だ。同時に成長戦略で雇用を拡大し、

    p_wiz
    p_wiz 2010/06/28
    無駄を削減すると言う事は、結局雇用を削減するわけで、そして“成長戦略で雇用拡大”とか言っているけど、全然具体的なビジョンが無いwww 根拠が無かった埋蔵金理論と被りますね