タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/aureliano (8)

  • なぜid:manameは真のアルファブロガーなのか最初に分かった方にはてなポイント10000ポイントを贈呈します - ハックルベリーに会いに行く

    前のエントリーでid:manameこそ真のアルファブロガーだと書いたわけだが、これにはもちろん理由がある。これにはちゃんとした理由がある。その理由を、ぼくは近日中に書こうと思った。しかしその前に、それをクイズに出してみても面白いのではないかと思った。なぜなら、それははてなのユーザーならばもう分かることかも知れないと思ったからだ。特に、インターネットの世界でいわゆる情報強者と言われているはてなブックマーカーのみなさんなら、たちどころに突き止められるのではないかと思った。そこで、なぜid:manameは真のアルファブロガーなのか、あるいはなぜぼくがそう言及するに至ったのか、分かった方は、その理由をこのエントリーのブックマークコメントに書いて下さい。見事一番最初に正解された方には、はてなポイント10000ポイントを贈呈します。但し、ぼくに実際に会いに来て下さった方は、贈呈の対象からは除かせてもら

  • プレゼンテーションを成功させるための9つのステップ - ハックルベリーに会いに行く

    はじめに前回、プレゼンテーションについての記事を書いたら大きな反響を頂いたので、今回も引き続きプレゼンテーションについて書いてみたい。 ぼくはアイデアを出すことを仕事としているので、思えばこれまでの人生はプレゼンテーションの連続だった。そこで人をいかに説得するか、説得しないまでも自分のアイデアをいかに採用してもらうかということで、鎬を削ってきた。また、ぼく自身がプレゼンテーションをしてきただけではなく、さまざまな人のプレゼンテーションというものも見てきた。中にはものすごい名人芸というか、凄腕のプレゼンテーションマエストロも何人か見てきたし、彼らの目を見張るような鮮やかな手練れというのも幾度か目の当たりにしてきた。そうした中で、いつの間にかぼくのプレゼンテーションに対しての一つの法則というか、スクリプトというのができあがった。すぐれたプレゼンテーションにはある一定の法則というか流れのようなも

    pakiw
    pakiw 2008/12/09
    "9つのステップに分解して紹介してみたい"から後はあとで読む。
  • なぜ女の子は「何食べる?」と聞くと「何でも良い」と言うくせに、いざ具体的に提案すると「それはイヤだ」と言うのか - ハックルベリーに会いに行く

    プレゼンテーションをしていて時々気付くのは、相手がプレゼンの内容にはあんまり注目してなかったりすることだ。むしろ、プレゼンするぼく自身を見ていたりする。そもそも、相手に対して何かをプレゼンする時には、向こうが思いつかないようなアイデアをこちらがプレゼンするわけだ。向こうは、ぼくが思いつくようなアイデアを思いつけないから、ぼくにアイデア出しを頼むわけである。但し、クライアントは向こうだから、最終的に選ぶのは向こうなのだけれども、内容が専門的だったりすると、相手にはもう、それが良いか悪いか分からなかったりする。彼らには、それが判断できなかったりするのだ。そうした時に、相手はどうするかというと、そのプレゼンする人を見るのである。内容ではなく、そのプレゼンの仕方を見るのだ。彼の熱意であったりとか、ちょっとした仕草とか、眼差しとか、声のトーンとか、汗の書き方とか、そういうところを見るのである。そして

    pakiw
    pakiw 2008/12/09
    重要なのは物ではなくてプレゼンだという話。
  • うすらバカを目立たせるのがはてなのブコメ - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは頭の良い人が好きだ。その一方でバカも好きだ。嫌いじゃない。だけど嫌いなのはうすらバカだ。これは当に心の底から嫌いだ。はてなにはバカが一番多い。これは確かなことで、誰にも否定しようがないだろう。次に、少数ながら頭の良い人もいる。これは時々当に感心させられる。強いインスパイアを受ける。そして割合としては一番少ないのだが、一握りのうすらバカがいる。これにはうんざりさせられる。彼らは徹頭徹尾役立たずで、存在価値はプラスでもマイナスでもなくぴったりゼロである。毒にも薬にもならないとはこのことで、煮ても焼いてもえないから当に始末が悪い。そしてはてなブックマークは、バカを可視化させると同時に、頭の良い人を目立たせないというシステムがある。そこまでは良い。そこまでは現実の世界をそっくりそのまま写し取ったようなものでもあるからだ。しかしはての一番質が悪いところは、数としては一番少ないはずのうす

    pakiw
    pakiw 2008/10/31
    あはははははははは。
  • ランランとしょうぼうしゃ - ハックルベリーに会いに行く

    ランランとしょうぼうしゃ Permalink | トラックバック(1) | 15:39

    pakiw
    pakiw 2008/09/11
    何が起きているのかわからんけど一応ブクマ。
  • 最近のはてなーは最後まで読めない! 途中で挫折した理由は!? - ハックルベリーに会いに行く

    最近のはてなダイアリーは文章のクォリティも高く圧巻なエントリーが多い。小説さながらの描写に良質な着眼点、そして趣向をこらした論の展開。「1年は読めるんじゃないだろうか?」という贅沢なエントリーばかりだ。 ……そう、読むまでは。 実は、最近のはてなーは最後まで記事を読めない人が増えているという。それを聞いて実際に調査をしてみた。周りの人に“投げ出したエントリー”と“理由”をそれぞれ聞いてみたぞ。 <投げ出した理由調査>・Tさんのケース♂エントリー …… できる人(というのメモ)理由 …… ブックマークするタイミングがわからず10行ぐらいまで読んで飽きたから。 ・Hさんのケース♂エントリー …… コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - S嬢 はてな理由 …… コンビニ店員の動きが遅すぎてイライラした。 ・Nさんのケース♀エントリー …… オタクの純情な人々を喰いまくっております理由 ……

    pakiw
    pakiw 2008/07/31
    キャッチーなタイトルは重要かも。このエントリーは最後まで読んだ。
  • ブログについて4つの悩み - ハックルベリーに会いに行く

    最近なんですけどブログのことで悩んでいます。悩みはいくつかあります。数えてみたら主に4つでした。それらは当にどうすれば良いか、なかなか答が出ません。 1つめの悩み「はてブについて」まず悩んでいるのははてブです。これが全く分からない。はてブとは一体何なのでしょうか? よく分かりません。ぼくははてブが好きです。できればブックマークしてほしい。ブックマークコメントも読みたい。それはもちろん、嬉しいコメントであれば嬉しいですが、disりコメントであってもかまいません。よっぽどのはいやですけど、よっぽどのでなければ読みたいです。ブコメの良いところは返事をしなくてもいいところですね。そこが好きです。 はてブ、それが悩みです。どうすればブックマークされるのか、それが全く分かりません。それはもちろん、ブックマークしようと思って頂ければブックマークして頂けるのでしょうけど、そのブックマークしたくなる心理と

    pakiw
    pakiw 2008/07/28
    すっごく長い文章を書いたら「あとで読む」ブクマもらえるかも。カミングアウトとかはブログ書いてないと分かんないな。
  • 女子アナは置屋の芸姑と言った女子アナがいた - ハックルベリーに会いに行く

    昔聞いた話なのだけれど、その頃、自分を売り出すことにかなり意識の高い、戦略的な女子アナがいた。その時はまだ若かったのだけれど、スマートさ、クレバーさ、したたかさをすでにして備えた、かなり強い女子アナだった。ぼくはその女子アナ(仮にAとする)に興味を抱いていた。一緒に仕事をしたことはなく、テレビで見るだけだったのだけれど、画面を通しても明らかに異彩を放っていることが分かって、強く惹かれるものがあった。それで、Aと一緒に仕事をしたこともある旧知のテレビディレクターの何人かに「一体どんな人物なのか?」と聞いてみたことがある。するとそのディレクターたちも、Aに対してはぼくと同種の興味を抱いていたらしく、色々見聞きしたり知っていたりすることがあって、それをぼくに教えてくれた。それは、当時のぼくにとってはかなり「面白い話」だった。そこで聞いたAの話は、かなりインパクトのあるもので、ぼくは強いインスパイ

    pakiw
    pakiw 2008/07/05
  • 1