タグ

2016年6月27日のブックマーク (5件)

  • 富山敬 BCLジョッキーのテーマ曲 | mixiユーザー(id:79930)の日記

    HBCラジオ サンライズラヂオ BREEZE というサンライズの番組がこの春までやってました。 その終盤、2016/03/20のオンエアの時に、 富山敬 BCLジョッキーのテーマ曲だった音楽が流れました。 前後のトークは覚えていなかったけど、音楽に反応してしまいました。 あの曲はなんだったんだ〜!と。 ふと検索してみたら、終盤のところがネットに掲載されていました。 サンライズラヂオ BREEZE http://lantis-net.com/sunrise/ そしてその曲とは、 ポール・マッカートニー ママミスアメリカ Momma Miss America / PAUL McCARTNEY そう、この曲。 世界のあちこちの放送局のIDの音声を散りばめていたっけ。 BCL時代に思い出のある楽曲といえば他に、 BBC日語放送の木曜日だったかな? 「BBC科学クラブ」というコーナーがあって、それ

    富山敬 BCLジョッキーのテーマ曲 | mixiユーザー(id:79930)の日記
    paku7651
    paku7651 2016/06/27
    ポール・マッカートニー ママミスアメリカ という曲らしい。 BCL時代の思い出で未解決はこれ→BBC科学クラブのテーマ局は何だったんだろう?
  • ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で

    ここには、刊行年度の古いがズラリと並んでいる。これも中古の選書リストの一部と思われるかもしれない。だが実は、これは多賀城市立図書館がツタヤ図書館としてリニューアルオープンする前、昨年4月に決裁された除籍(廃棄)リストの一部分である。 この除籍リストをみると、ほとんどは雑誌のバックナンバーで、単行の除籍は少ないが、その単行には生活・実用書がズラリと並んでいる。 注目したいのは、いつ発行のかだ。この除籍の「受入日」(実質的には刊行年)をみると、1990年代もあるが大半は2000年代だ。前回記事で紹介した選書リストの料理に数多くの90年代出版のタイトルが並んでいたのと比べたら、むしろ廃棄したのほうが新しいくらいである。 市民の貴重な税金で購入するが、廃棄したより古いというのはどういうことなのか。これから購入しようとしているのリストと、不要として廃棄したのリストの見分けが

    ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で
    paku7651
    paku7651 2016/06/27
    CCCは昔はもうちょっと、ワクワクさせてくれるなにかを発信していたもんだが、すっかり胡散臭い→問題児に転落して久しいのに、さらに地にめり込むことばかり。公金に群がるナニカ状態。見極められない発注主。
  • すべてのパスワードを手元で管理。キングジムの「ミルパス」は第3の選択肢

    すべてのパスワードを手元で管理。キングジムの「ミルパス」は第3の選択肢2016.06.27 08:00 塚直樹 覚えるパスワードはひとつだけ。 さまざまなオンラインサービスに登録していくにつれ、増え続けるパスワード。パスワードの管理は、紙にメモしたり、「1Password」のようなアプリを使ったりしている人も多いでしょう。でも、それ以外の選択肢を探していた人にはうってつけの製品が登場しました。それがキングジムのパスワード管理の専用端末「ミルパス」の新型「PW20」です。 ミルパスの機能はちょっとレトロにもみえるけどシンプル。200件までのアカウント名とパスワードを記録できます。入力方法は専用タッチペンでポチポチと。画面サイズが従来機種よりも1.5倍に拡大されているので、見やすくまた操作も楽になっています。 そしてこれがミルパスの肝なんですが、入力したすべてのパスワードは体のマスターパス

    すべてのパスワードを手元で管理。キングジムの「ミルパス」は第3の選択肢
    paku7651
    paku7651 2016/06/27
    パスワードはメモする(笑)という選択肢。
  • 17歳少年が不正接続容疑、1万人の成績表流出 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    佐賀県が全国に先駆けて導入した公立学校と生徒をつなぐ教育情報システムなどから、県立高校などの1万人超の生徒の成績表や、調査票などの個人情報が流出していたことが捜査関係者への取材でわかった。 警視庁は27日、システムに侵入して情報を盗み出したとして、佐賀市内の無職少年(17)を不正アクセス禁止法違反容疑で再逮捕する。 学校教育現場では電子教科書や電子黒板などを使ったICT(情報通信技術)化が一部で始まっているが、成績表など重要な情報が大規模に流出するのは初めてで、教育ICT化にも影響を与えそうだ。 捜査関係者によると、流出が確認されたのは、佐賀県内の県立高校など公立学校の生徒1万人超の情報。生徒の氏名や成績表、生活態度を記した個人調査票、住所なども含まれていた。

    17歳少年が不正接続容疑、1万人の成績表流出 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    paku7651
    paku7651 2016/06/27
    ザルではなかったのでしょうが、(ザルなら自慢にならない)セキュリティ甘かったんですかねぇ。
  • 30年間空振り 的中率0%の地震予知プログラム

    地震研究を行う独立行政法人地震予知技術研究所(京都府京田辺市)は26日、的中率0%の地震予知プログラム「零(れい)」を実用化すると発表した。運用開始後30年間、1度も予知に成功したことがないという。 「零」は1981年、地震予知を目的に科学技術庁(当時)が立ち上げたプロジェクトの1つ。過去に起きた地震の震源・規模などのデータをもとに、地震の発生周期を割り出して予知に生かす仕組みで、同研究所がこれらのデータを解析するプログラムの作成に当たった。 86年の運用開始後、翌日に予測される地震の震源域と最大震度を毎日発表してきたものの、これまで当てたことが1度もなく、1万1千日近く経った2016年現在もなお成功していない。日のほぼ全土で揺れを観測した11年3月11日の東日大震災でも「トカラ列島/最大震度3」と予知に失敗している。民主党政権時代には、事業仕分けの対象にもなったが「1度でいいから当て

    30年間空振り 的中率0%の地震予知プログラム
    paku7651
    paku7651 2016/06/27
    これはすごい!高確率での裏というのはそれはそれで良い話(笑)(虚構新聞)