タグ

2017年1月30日のブックマーク (8件)

  • 学年だよりをPDFで。 似たようなことをしたら…無残な結果に - パパ教員の戯れ言日記

    短いエントリーです。 学年だよりをPDFで配ってしまえば良いというブコメがありまして、実際に似たようなことをやってみたので、お知らせします。 前のブコメで学年便りの質が…と言われたのですが、使い回し前提のWordだとこんなもんです…学校のパソコン、書体がOS+Officeのデフォルトのままですし… (ちくしょ、一カ所直し忘れておいもフェスタのままだ。半角と全角も混じってて気持ち悪い…) 夏休みの課題一覧と作品用の名札を学校のウェブサイトで配信してみた 夏休みの課題一覧を配るのをやめて、配信にしてみたんですね。作品用の名札もセットで。 夏休みの課題の一覧って、膨大な数の課題から1つか2つ選んで提出なんです。 ということは、そのページ以外は要らないんですね、来。紙が勿体ない。うちの市、年度末になると紙を買う予算ががないって言って騒動起きます。(大抵どうにかなりますが)なので配信にしました。

    学年だよりをPDFで。 似たようなことをしたら…無残な結果に - パパ教員の戯れ言日記
    paku7651
    paku7651 2017/01/30
  • 「金になるから増えている」「企業運営のサイトもかなりある」 元管理人が明かす「まとめサイト乱立」の背景

    DeNAの「WELQ問題」や、DMM.comの「はちま起稿運営問題」など、ネット上では昨年(2016年)秋ごろから、まとめサイト(キュレーションサイト)をめぐるニュースが相次ぎました。騒動以降、編集部にもまとめサイトについて多数の情報が寄せられましたが、その中にこんなものがありました。 「今回話題になっているサイトと面識があるわけではありませんが、過去に2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことがあり、まとめサイトの仕組みや、なぜ今こんなにも多くのまとめサイトが乱立しているかについてはお話しできます――」 話を聞いたところ、この情報提供者(仮にAさんとします)がサイトを運営していたのは3~4年前。自分で運営していた期間は短いものの、身近にまとめサイト管理人がおり、その人からさまざまな運営ノウハウを教わったとのことでした。情報の中にはやや古いものもありますが、元管理人から直接話が聞けるのは貴

    「金になるから増えている」「企業運営のサイトもかなりある」 元管理人が明かす「まとめサイト乱立」の背景
    paku7651
    paku7651 2017/01/30
    ねとらぼさんだって、見つけてきた話題を再放流するサイトなんだけど、いわゆるまとめサイトと何がどう違うのか。情報のエンドユーザーである自分に突きつけられている気がする。
  • Login • Instagram

    paku7651
    paku7651 2017/01/30
    痛々しいけど、内臓疾患等に比べたら、物理的な怪我ってその部分以外元気なんだよね。治れば出ていくことが確定しているし。でもお大事に > VERBAL、MAKIDAI、DJ DARUMA
  • セブンイレブンの罰金制度が炎上「風邪で代わりの人を見つけられなかったからペナルティ9350円」

    セブンイレブンのある店舗が高校生バイトに対しておかしな罰金を徴収していることが分かった。親の抗議に対し、店側は反発している。 「うちの娘の給与明細がおかしい…」 高校生の娘をもつAさんはセブンイレブンから受け取ったバイトの明細を見て驚いた。正規の給与明細の他に手書きで「ペナルティ」の詳細が書かれていたのだ。 どうやら風邪で休んだうえに代わりの人を見つけられなかった分のバイト代をそのまま罰金として差し引いているらしい。これは明らかに法的におかしい行為だ。 給与明細から読み取れることまとめ ・時給935円 ・1日5時間のバイトを5日間(合計25時間)やった ・バイト代は23,375円(935円×25時間) ・2日間(10時間)休んだ分は当然上記のバイト代には入っていない ・店側はなぜか休んだ10時間(9,350円)をペナルティとして納めるよう要求している ※明細にある「平成12年5月9日」は支

    セブンイレブンの罰金制度が炎上「風邪で代わりの人を見つけられなかったからペナルティ9350円」
    paku7651
    paku7651 2017/01/30
    フランチャイズでも本部が100%知らぬ存ぜぬ関係ねーってのは厳しかろう。7-11の看板の話だからな。オーナーが飛ぶと店なくなるな。
  • 麒麟・川島もビックリ★羽田空港の自販機に超キュートな「ぼるしち缶」が登場! 1食分の野菜がとれて材料も本格派なんですゾ

    » 麒麟・川島もビックリ★羽田空港の自販機に超キュートな「ぼるしち缶」が登場! 1分の野菜がとれて材料も格派なんですゾ 麒麟・川島もビックリ★羽田空港の自販機に超キュートな「ぼるしち缶」が登場! 1分の野菜がとれて材料も格派なんですゾ 田端あんじ 2016年12月28日 0 寒さが格的になってきた今日このごろ。こんな日は自販機で販売されている温かいコーンスープやおしるこに、つい心誘われてしまいますよね。 近頃の缶入りスープはバリエーション豊富なようで、今挙げた定番品だけじゃなく、意表を突いたものがあるようです。 たとえば東京の羽田空港内自販機で販売されている「ぼるしち缶」は、読んでそのままボルシチが入った、なんとも珍しい缶入りスープ。 しかも見た目はマトリョーシカそっくりで、とってもキュート。見かけたら買わずにいられなくなっちゃいそうです。 【1分の野菜がとれるそうです】 「ぼ

    麒麟・川島もビックリ★羽田空港の自販機に超キュートな「ぼるしち缶」が登場! 1食分の野菜がとれて材料も本格派なんですゾ
    paku7651
    paku7651 2017/01/30
    これか!「ぼるしち」缶 「やまやのうまだし」の仲間とな。
  • News Up 大雪での立往生 車の走行データが語る教訓 | NHKニュース

    大雪のたびに各地で繰り返される車の立往生。今月も鳥取県で、少なくとも300台の車が一時、身動きできなくなりました。 これを超える大規模な立往生が3年前、記録的な積雪を観測した山梨県が起きました。山梨県へと通じる幹線道路のほとんどが通れなくなり、3日間にわたって事実上、県全体が孤立するという異常事態となりました。専門家は当時の車の走行データの分析から、大規模な立往生が発生する前に異常事態の兆候をつかむチャンスはあったはずだと指摘しています。 山梨県内を走る高速道路や主要な幹線道路では大雪によって、立往生する車が相次ぎました。中央自動車道が14日の午後から通行止めとなったほか、国道20号や国道52号、それに国道139号などでも、除雪作業のために通行止めになりました。 このため、東京や神奈川、埼玉など周辺から山梨県内に入るほとんどの道路が通行できななって、物流がストップし、スーパーやコンビニエン

    News Up 大雪での立往生 車の走行データが語る教訓 | NHKニュース
    paku7651
    paku7651 2017/01/30
    きちんと荷主の無理解にフォーカスしてる。あんな発言する荷主が本当にいるから過労が一因にある事故もなくならないのだろう。
  • 虚構新聞「ネットの良識を信頼する」 デマが拡散し、真実が大切にされない時代にジョークは成り立つか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    虚構新聞「ネットの良識を信頼する」 デマが拡散し、真実が大切にされない時代にジョークは成り立つか
    paku7651
    paku7651 2017/01/30
    嘘サイトやファクトチェックで発言のあるbuzzfeedさんが、日本で愛される嘘ニュースサイト「虚構新聞社」の社主とのインタビューを配信。ほかのジョークニュースサイトとは一線を画す老舗。
  • ラジオって、いいな | 菊池桃子オフィシャルブログ「私設♥研究室」Powered by Ameba

    paku7651
    paku7651 2017/01/30
    いいよね~