タグ

2020年12月15日のブックマーク (3件)

  • 政府が進める「携帯電話料金値下げ」 販売スタッフの“本音”に迫る

    auが発表したAmazonプライムとのバンドルプラン。Amazonプライムを使いたい人にとっては訴求力を持つプランではあったものの、ahamoの発表後に披露されたことに加え、発表会でアピールされた料金と、発表会では触れられなかった割引前の料金との“落差”が相まって「炎上」してしまった(参考記事) 料金に関する「声」はさまざま 早速、販売スタッフにユーザーから今の料金について「高い」「安い」といった問い合わせや反応がないかを聞いてみました。 お客さまからは「安くなるんでしょ?」といった感じで聞かれます。その中身を精査すると、「今使っているプランが高いから安いプランにしたい」という相談よりも、どちらかというと「今使っているプランをより安くする方法はないか?」という感じの相談が増えています。 携帯電話料金の値下げについて、何か動きがあればすぐにニュースに出るようになりました。それこそ、最近は朝昼

    政府が進める「携帯電話料金値下げ」 販売スタッフの“本音”に迫る
    paku7651
    paku7651 2020/12/15
  • 「反射バンドをつけてくれてありがとう」運転者から見た歩行者「ありがてえええ~~~~~!!!」

    吉川景都 @keitoyo ご自身の事故防止でつけてるんであって運転者のためにつけてるんじゃないとは重々承知ですが、それでも見かけると「ありがてえええ~~~~~!!!」と思う…… 2017-07-04 11:41:44 吉川景都 @keitoyo 漫画家です。YKアワーズで「横浜黄昏咄咄怪事」連載中!「2フレで泣いてる神田さん」は移籍先探し中。代表作に「片桐くん家にがいる」、「鬼を飼う」、「子育てビフォーアフター」など。投稿されている画像や漫画の転載、DL保存はご遠慮ください。keitoyoshikawa〇gmail.com neko10yo.com

    「反射バンドをつけてくれてありがとう」運転者から見た歩行者「ありがてえええ~~~~~!!!」
    paku7651
    paku7651 2020/12/15
  • JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」のサンプルコンテナから採取したガスの分析結果について

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」再突入カプセル内のサンプルコンテナから採取したガスが、小惑星Ryugu(リュウグウ)からのガスサンプルであることを確認しましたのでお知らせします。 2020年12月7日に豪州ウーメラ現地部に設置されたQLF(Quick Look Facility)にてサンプルコンテナ内から採取されたガスの質量分析を行った結果、地球の大気成分とは異なることが示唆されました。さらに、確認のためにJAXA相模原キャンパス地球外試料キュレーションセンターで同様の分析を12月10日から11日にかけて行い、サンプルコンテナ内のガスは小惑星Ryugu由来のものであるとの判断に至りました。 地球外試料キュレーションセンターでの分析結果が、豪州ウーメラ現地部で行ったガスの分析結果と同じであったこと。 サンプルコンテナの状態は、アルミニウムメタ

    JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」のサンプルコンテナから採取したガスの分析結果について
    paku7651
    paku7651 2020/12/15
    やったね>「地球圏外から気体状態の物質のサンプルリターンは世界で初めて」 これだけでも大きな成果。予算増おねがいしますよ。(だからといって、他の宇宙予算削るんじゃねーぞ)